ファン同士のトラブル ( No.1 ) |
- 日時: 2016/12/14 00:02 (ezweb)
- 名前: さるかに合戦
- その嫌がらせをする方はきっと独占欲が強い人なんですね。下手をすればバンドの皆さんにも迷惑をかけるのではと心配です。
ファンの方もバンドの皆様もライブは楽しみたいですから事前にライブハウスのスタッフに言った方がいいと思います。 あとバンドの皆さんにもストーカーの被害に遭わないようにと伝えた方がいいですよ。
|
Re: ファン同士のトラブル…… ( No.2 ) |
- 日時: 2016/12/14 00:21 (home)
- 名前: ぴむ
- さるかに合戦様>
お返事ありがとうございます。 仰る通りで、かなりの執着心と 独占欲をすごく感じます。 実はこちらも共通のファンである 別のアーティストの方とも DMや物販で言い合いになって 出禁になったという話も伺いました……。
幸いにもライブは週末ですので、 時間を見てライブハウスに連絡を してみようと思います。
|
Re: ファン同士のトラブル…… ( No.3 ) |
- 日時: 2016/12/19 22:42 (au-net)
- 名前: ぴむ
- 事後報告のような形ですが、お話をします。
ライブハウスに連絡を入れたところ、 ファンの迷惑行為ということもあってか 相手にされず、主催に連絡をしてくれの 一点張りでした。 主催の連絡先を調べると平日の 12時〜17時までの問い合わせ時間だった為 仕事の都合で連絡をしないままライブに 向かいました。
出来る限り普段の服装と雰囲気を変え、 伊達メガネとマスクを装着し、 仲間にもその旨を伝えて他のファンの方と 目を合わせないよう努めました。 終演後、観客全員の顔を覗き込むようにして 私を探している様子を見かけましたが、 印象が違っていたのが幸いして 気付かれませんでした。
やはり、ライブハウスや主催からしたら 一括りに「ファンのトラブル」という 面倒な事案になりますし、 電話を取ってくださったライブハウスの方の 対応や声色、話し方がとても怖かったので 出来るだけ変装をしてライブに行こうと 思いました……。
|
Re: ファン同士のトラブル…… ( No.4 ) |
- 日時: 2016/12/20 08:27 (au-net)
- 名前: 海座頭
- No.3
そういった事って、警察案件なんだよね。
ライブハウスは、場所を提供するだけが仕事だから、何もしてくれないよ。
|
Re: ファン同士のトラブル…… ( No.5 ) |
- 日時: 2016/12/20 09:10 (plala)
- 名前: ぴむ
- 事後報告のような形ですが、お話をします。
ライブハウスに連絡を入れたところ、 ファンの迷惑行為ということもあってか 相手にされず、主催に連絡をしてくれの 一点張りでした。 主催の連絡先を調べると平日の 12時〜17時までの問い合わせ時間だった為 仕事の都合で連絡をしないままライブに 向かいました。
出来る限り普段の服装と雰囲気を変え、 伊達メガネとマスクを装着し、 仲間にもその旨を伝えて他のファンの方と 目を合わせないよう努めました。 終演後、観客全員の顔を覗き込むようにして 私を探している様子を見かけましたが、 印象が違っていたのが幸いして 気付かれませんでした。
やはり、ライブハウスや主催からしたら 一括りに「ファンのトラブル」という 面倒な事案になりますし、 電話を取ってくださったライブハウスの方の 対応や声色、話し方がとても怖かったので 出来るだけ変装をしてライブに行こうと 思いました……。
|
Re: ファン同士のトラブル…… ( No.6 ) |
- 日時: 2016/12/20 09:20 (plala)
- 名前: ぴむ
- 更新をしたら連投してしまいました。
すみません。
海座頭様> そうですね…… 彼女(トラブルになっている方)は 弁護士、警察沙汰にして大事にしたいと 言っているので避けていましたが、 あまりにしつこいようであれば 公的な対処も考えます…。
|
Re: ファン同士のトラブル…… ( No.7 ) |
- 日時: 2016/12/20 19:50 (au-net)
- 名前: 海座頭
- No.6
自分も、中途半端なアドバイスになって、 申し訳ない。
スレ主、注意した方が良いよ。 この手の馬鹿は、 精神のタガが外れている。 何をするか分からないよ。 気を付けて。
常識ってのは、常識を知ってる人にしか通用しない。 覚えといて。
|