Re: インフルエンザ ( No.1 ) |
- 日時: 2016/12/17 14:57 (panda-world)
- 名前: 匿名
- それだけ近くにいたら
感染するリスクは普通にあるよ。
あと金曜日発症、火曜日出席の可能性はあり得るが、君は医者でもないから発症日は正確に診断できんだろ。
休暇期間は学校保健法で決まってるから参考に見てみな。
http://www.sakai-j.ed.jp/pages/school/infulkikan.pdf
|
Re: インフルエンザ ( No.2 ) |
- 日時: 2016/12/17 16:25 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 「インフルエンザ」は「飛沫感染ですから「咳」をしたり 「くしゃみ」などがなければ あなたの体力次第では 感染しないことが多いです。
インフルエンザは一度経験していますがいきなり39度以上の発熱。一度37度台まで下がります。再び「39度」を超える発熱がありますが、発熱によって「インフルエンザ菌」は死滅しますから周りに影響がありません。
|
Re: インフルエンザ ( No.3 ) |
- 日時: 2016/12/17 17:07 (softbank126109104012.bbtec.net)
- 名前: 匿名
- インフルエンザ菌と
インフルエンザウイルスは
全く別ものです。
学校で問題になるのは
インフルエンザウイルスの感染です。
|
Re: インフルエンザ ( No.4 ) |
- 日時: 2016/12/17 18:39 (spmode)
- 名前: 友里亜
- そのね、言い方ね、はた迷惑みたいな言い方だね。
|
No.4に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/12/17 21:10 (spmode)
- 名前: W
- 当たり前だろ普通に迷惑だわ。
勝手に薬飲んで熱下がったから学校来るって こういう奴がインフル流行らせてるんだろ
|