Re: 病院経営につきまして ( No.1 ) |
- 日時: 2016/12/18 03:39 (au-net)
- 名前: 超鋼鉄うんこ
- おでんつーんつーん。
このバカと変わらんくらいバカだね君は。 脳みそに障害があるんだろ。
|
Re: 病院経営につきまして ( No.2 ) |
- 日時: 2016/12/18 06:17 (panda-world)
- 名前: 匿名
- 今はそうだけど、
今度変わるよ
|
Re: 病院経営につきまして ( No.3 ) |
- 日時: 2016/12/18 10:20 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
院長は医師免許が必要だけど、経営はそういう規定はありません。
ところで医療法人の理事長は、医師や歯科医師以外の人がなるには、都道府県の知事による認可があれば可能でした。 その場合、各都道府県の医療審議会の意見を参考にして判断します。 この時、医師会が反対するので、実際には不可能でした。
ですから、アベノミクスの経済成長戦略として、国家戦略特区を設けて、医師の資格が無い人でもを持たない者でも理事長に就任しやすくなるように規制緩和をしようとしています。
と、いった感じですけど、納得していただけましたでしょうか?
|