Re: 同性の親友を好きになってしまった。 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/12/18 08:30 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
- 私はバイだけど、あなたは違うっぽい気がします。
依存症になってるんじゃないカナ? 別の病院とかで、カウンセリングを受けましょう。 それから判断して下さい。
バイとかビアンとは、それだけで心を病むので(本当にそういう人が多いのw)今のあなたがこの世界に入ってきたらとんでもない事になっちゃいます。
それに、今のあなたが告白したら、ご友人の負担になっちゃうよぉww
|
Re: 同性の親友を好きになってしまった。 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/12/19 02:07 (so-net)
- 名前: ネオン
- No,1は無視で
君さぁ、スレ主を馬鹿にしてるのかなぁ?そうやって人を嘲笑い 何がwwだよ、空気読めねぇ奴だな
レズビアンじゃないかな? 別に同性の子を好きになるのは個人の勝手だけど 結婚まで発展しちゃうと、世間からの目も厳しいですし、まぁ程よい距離間を保ちましょう。
|
Re: 同性の親友を好きになってしまった。 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/12/19 12:46 (spmode)
- 名前: 匿名
- 「同性を」ではなく「その人を」好きになったのだと考えましょう。ゲイやバイセクシャルやレズビアンなどは、世間から偏見の目で見られることが多いですが、恋に落ちているという点では異性愛者と同じです。相手が女だとか男だとか、複雑に考えない方がよいかもしれません。
|
Re: 同性の親友を好きになってしまった。 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/12/19 13:59 (so-net)
- 名前: 海座頭
- No.2
No.1は、全うな意見だと思うよ。 自分も、スレ主はスレ主友に依存していると思うよ。
鬱病は、他者に依存しやすくなるみたいだし…。
|
Re: 同性の親友を好きになってしまった。 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/12/19 15:14 (openmobile)
- 名前: 匿名
- 私はノーマルですが
バイの友達が二人います。
その子たちに恋愛対象として見られ 告白も受けましたが 別に嫌な思いしませんでした。
逆に打ち明けてくれて嬉しい?感じがしました。
付き合うってことは考えられませんでしたが、 今までより手繋いだり、腕組んでべったりくっつかれたり、 遊びに誘われる回数も増え 普通に仲の良い友達関係でいます。
打ち明けるだけ打ち明けてみても良いのでは?
|
Re: 同性の親友を好きになってしまった。 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/12/19 20:26 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
- 一つのスレに、レスは基本的に一回だけにするつもりだったけど、カキコします。
告白したら逃げる子もいます。 交友関係が狭いので、その子を失うリスクが大き過ぎます。 友だちはその子だけというのも問題です 。 人と出会える趣味を増やしましょう。 でも、病気があるのね。どういう病気かしら? とりあえず、体調を整えましょう。 話はそれからかもしれません。
交友関係も広がって視野が広くなった時、それでもその子の事が好きで好きで仕方が無いなら、その時は告白してみては如何でしょうか?
ところで好きになった人が同性だからといって、一般的なビアンとかバイとかだと確定するわけではありません。 たまたまその人だけの可能性もありますから^^
さて、前にもカキコしたけど、個人的には、依存体質の人や、うつ病とかを抱えている人に、こちらの世界には入ってきて欲しくないの。 そういう出会い系のサイトとかもあるけど病んでいる人も多いの。 症状が悪化しますからw
|
Re: 同性の親友を好きになってしまった。 ( No.7 ) |
- 日時: 2016/12/19 21:13 (softbank221082158129.bbtec.net)
- 名前: fia
- 私もスレ主さんと同じような状況なのですが(病気のことはよくわからないけど鬱病の勉強はしてます)、
「同性」を好きになった…ではなく、「その人」を好きになったんだと思います。 好きになったのがたまたま「同性」であった…と考えると良いのかも
「依存」してるのだとしても、その人だったからだと思います
長文失礼いたしました
|
Re: 同性の親友を好きになってしまった。 ( No.8 ) |
- 日時: 2016/12/19 21:54 (home)
- 名前: 高校生
- 同性を好きになっても悪い事じゃないの
で良いじゃないですか。 僕の姉も同性愛の女性と結婚しましたよ 今は凄く幸せそうです。
|