Re: お正月 お年玉 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/12/21 10:41 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 政治家の「小泉 純一郎」さんの「家訓」によりますと 親族、友人のだれからも「お年玉」をお断りされていたそうです。
ここまで 徹底することは困難でしょうが 一度あげると「成人」するまで その習慣は付いて回りますから よく考えて決めるほうが良いと思います。
たとえば 私は「図書券」にします。これなら「小学生」でも小学生未満でも「一枚」で済みますし、永遠に千円であさまりますから 楽ですよ!!
|
Re: お正月 お年玉 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/12/21 12:28 (ppp)
- 名前: 黒苺
- お年玉は子供にとって新年の嬉しいイベントであり、毎年増えていく金額から、少しずつ大人になるのを実感できるイベントでもあると思います。
個人的なイメージとしては年齢×500円くらいですか。高校生なら一律1万円ってところでしょうか。
渡すタイミングは新年近くに、甥や姪が私と会う機会があったときです。新年のお祝い事なので。機会がなければ渡しません。
そして親の前で子供に渡します。 子供の金銭の管理は親がするものですが、お金を貰った、これは自分のお金だ、と言う意識は子供にとって大事だと思っていますから。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/12/21 19:18 (home)
- 名前: 華菜
- こんばんは
あなたのご実家は金銭面のやりとりがしっかりされているんですね。 子どもにとってのお年玉はとても楽しみなイベントなんですよ。私も子どもの頃は、親からお年玉をもらうのがとても楽しみでした! なので、お子さんにお年玉を渡すのは有りです。
額に関しては、別に同じじゃなくてもいいと思います。
で、甥っ子さんには親に渡しても、甥っ子さんご本人に渡してもどちらでもいいと思います。 ちなみに、私にも甥っ子がいますが、親ではなく甥っ子にお年玉を渡しています。私の母も親ではなく甥っ子に渡してます。
額は1000円渡してます。
渡すときに「大切に遣うんだよ、できる?」と言っています。ただ渡すのではなくて、お金の使い道や大切さを教えるのに良い機会ですし。
|
Re: お正月 お年玉 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/12/22 08:22 (openmobile)
- 名前: 匿名
- みなさん回答ありがとうございます。
色々な意見が聞け考えさせられました。
小学校上がるまでは 図書券とちょっとしたお菓子を甥っ子にあげようと思います。
小学校上がったら たいした金額は出せませんが、 少し出してあげて直接甥っ子へ渡そうと思います。
私が実家に居たときは 叔母、叔父、ハトコから お菓子の詰め合わせや学校で使う必要品などをもらっていました。
親からはお正月=親戚が集まり新年の挨拶しにくる。
と教わり
小さい時はお菓子が貰える日 でした。
お正月=お年玉がもらえるイベント とは考えもなく、
多分親が受け取っていたのかもしれません、 そのお年玉で私たち兄弟の通帳作り、 貯めてる(可能性がある)と兄が言っていましたが...
|
Re: お正月 お年玉 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/06/03 11:35 (au-net)
- 名前: 匿名
- お年玉は50円
|