Re: バイト先 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/12/25 06:40 (eonet)
- 名前: yamaneko
- おはようございます。
今日は バイトなんですね?バイトっていうのは そんなに気を遣わずに やめたり 働いたりできるものです。
職場の人も 慣れているから あなたがそんなに悩むことは無いでしょう。
学校の事を考えると 平日のバイトはやめて 休日の朝にすれば 家族との接触も少ないのではないかしら?
学生の間は 彼氏とはあっさりと楽しい話だけをするようにして、何もかも 頑張れるはずがないのですからね?
勉強とバイトを まず安定させましょう。気持ちが 楽になれば すべては うまくいきますよ!!
|
Re: バイト先 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/12/25 07:25 (au-net)
- 名前: 海座頭
- スレ主、
根本的に、勘違いしているみたいだけど。 弱い気持ちは、誰にでもある。 万人が、万人、 仕事が好きって訳じゃないよ。
気持ちの切り替え方は、 自分の場合は、 頭の中にスイッチを作る。 仕事の時は、スイッチを切り替える。 効率重視の思考にする。 仕事中は、仕事の事しか考えない。
スレ主、 バイトしているのだから、 食べたい物や欲しい物の為に、 仕事をしてみたら、どうかな?
大半の人は、そういった事を考えながら仕事をしているよ。
|
Re: バイト先 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/12/25 07:34 (spmode)
- 名前: 春は何処
- バイト先のオ−ナ−はね
君の事を全部分かっている
大きな心で 君は包まれているよ
素敵なオ−ナ−だね なかなか そんな人はいない
君が感じた自分への良心の呵責のままに進めばいいよ
君は成長している。
|
No.1 2 3 に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/12/25 07:44 (au-hikari)
- 名前: から
- 真面目な回答ありがとうございます
心ずよくなれた気がします。
確かに人間誰しもが落ち込みますよねり 。
バイトもいい経験だと思ってます。
朝から回答いただきありがとうございます。
欲しいものも探してみて 趣味も見つけながらバイトも頑張る。
そうしていこうとおもいます。
がんばります。
|