Re: ムカツク ( No.1 ) |
- 日時: 2017/01/13 11:06 (hicat)
- 名前: ゆん
- 面倒見てやってるのに、なんで文句言われないといけないんかって思いますよね。
周囲の大人が悪いと思いますよ。
甥っ子も不安定な環境下で、精神的に不安定だと思いますし、他の家ならなおさら、不安定になり、暴れてしまうのは、正直仕方ないと思います。我儘の一言では片づけられないところがあるかも知れません。7歳ですからまだ聞き分けられる歳ではないし、関わりが難しい子は、何歳になっても関わりが難しいかも知れません。
お子さんも幼いですし、自分の子育てで手一杯なのですから、他に預けられる場所があったら、預ける方を考えるのがいいかも知れませんね。
短期で預けられるところもあると思います。保健センターなどに相談されたら良いと思います。
|
Re: ムカツク ( No.2 ) |
- 日時: 2017/01/13 11:49 (openmobile)
- 名前: りう
- こんな殴り書きの長々したものを読んでくださり
ありがとうございます。
母親はSNS依存で『ママ』って話しかけただけで平手打ち 一日中なき続ける甥っ子。 両親の離婚、置いてきぼりにされ 母親が母国で別の男性と再婚。 甥っ子は私や祖母の兄妹、甘やかしている日本人男性の所へ行き来。
甥っ子も可哀想なのは凄くわかるし、 騒ぎたくもなるのもわからなくはないんです。
ただ、普通の子より我が儘で人の話聞かなすぎるし、 アパート借りてるのですが、 上下左右以外にもアパート中に甥っ子の奇声、暴れてる音が聞こえるらしく 苦情出回り... 物を投げたりしガラス割ったりされたり...
一才半の娘が悪戯したら叱るのですが 一回叱るともうやらないし、 『ゴーチャイ』ってごめんなさいって言いながら 頭下げてから泣きながら抱き付いて来て ちゃんとわかってくれます。
一才半の子が悪いことしたら謝り、もうやってはいけないことわかるのに もう7歳なのに... 簡単な言葉で日本語と母国語で注意しても聞かず...
疲れました。
一時保護所も考えましたが 預けるにしても両親と連絡とれず 勝手に預けるわけにはいかないですし..
また来週金曜日夜から日曜日の夜来るようです...
正直もう預かりたくありません。
|
Re: ムカツク ( No.3 ) |
- 日時: 2017/01/13 12:03 (openmobile)
- 名前: りう
- 私にも年の離れた弟二人いますが
7歳で奇声あげるってことなかったです。 言い聞かせたらちゃんと伝わりました。
甥っ子は1分間でもじっとしてられません。
今から仕事の電話掛けるから静かにしててねって甥っ子に言い聞かせてから 電話掛けるのですが 相手の声が聞こえないくらい 娘の泣き声より遥かに煩い声で ギャーギャー騒ぎ、 相手にも電話切られ、 騒がしくて聞き取れない。こっちも忙しいんだと メールが入り、 イライラさせてしまいました。
甥っ子いると何もできません。
以前買い物へ行ったときも ガチャガチャにしがみつき 買って買ってと駄々をこねられ
公園に行き一時間して帰ろうとしたら 帰らないと滑り台の上で泣きながら奇声あげたり、
髪の毛長いから床屋連れてっても 怖い〜痛い〜とギャン泣きされ もう恥ずかしくて 前髪も少ししか切れずバランス悪くなり それでも千円払わされ... もう外出も一緒にしたくないです。
|
Re: ムカツク ( No.4 ) |
- 日時: 2017/01/13 13:01 (so-net)
- 名前: 海座頭
- 発達障害じゃないの?
預かる事を拒否したら、 義務じゃないから、誰も文句を言う権利ないよ。 スレ主が責任を負うって事もない。
スレ主、 自分の娘を第一に考えなよ。 甥っ子、スレ主娘に良い影響は与えないと思うよ。
|
Re: ムカツク ( No.5 ) |
- 日時: 2017/01/13 13:19 (openmobile)
- 名前: りう
- 私も発達障害じゃないかと疑っているのですが
外国人の子だから、やゆとりは何でも障害障害と言って、と誰も話を聞こうとしません。
精神科なども考えましたが、 お金に余裕もなく、 甥っ子の保険証も誰が持っているのかもわからず
私も娘一番で考えてますが、他に預けられる所もなく.. 平日は祖母の兄妹が面倒見てるようで 学校終了後学童に6時頃まで預けているようですが、 土日祖母兄妹が仕事の為私が見ていなくてはならず、、、 託児所なんかも考えましたがお金ないですし。
|
Re: ムカツク ( No.6 ) |
- 日時: 2017/01/13 13:38 (so-net)
- 名前: 海座頭
- スレ主が相談した人達って、
当事者じゃないから、真剣に聞かない。 聞く気がない。
発達障害に、外国人とか関係ないよ。
保健センターとか、役所に相談した方が良いと思うよ。
|
Re: ムカツク ( No.7 ) |
- 日時: 2017/01/13 13:38 (openmobile)
- 名前: りう
- 発達障害について調べてみました。
偏食、国語が苦手、授業中席から離れる 常に動きまわる等 当てはまることが多くあります。
だからと言って精神科など連れていってあげれる訳ではないのですが...
|
Re: ムカツク ( No.8 ) |
- 日時: 2017/01/13 13:47 (so-net)
- 名前: 海座頭
- No.7
精神科に連れて行けば、解決って問題じゃないしね。 脳機能障害だから、通院や薬で完治する訳じゃない。
|
Re: ムカツク ( No.9 ) |
- 日時: 2017/01/13 14:04 (openmobile)
- 名前: りう
- 甥っ子の担任の先生に電話をし
事情を話しました。 カウンセリングの先生がいらっしゃるとの事で 少し助けを借りようと思います。
甥っ子の宿題何かも文章を読み取るのが難しいようで、 私が工夫して宿題やらせたら それを見てくださった先生方も問題文工夫してくださるそうです。
|
No.0に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2017/01/13 22:23 (dip0)
- 名前: きき
- ご主人の妹さんが
離婚をされて、甥っ子さんを 冬休みの間だけ預かっているのですね。
ご主人(その子のお父さん)は 日本人でしょうか? 彼のお父様とのコンタクトは ありますか?(普段は仕事中としても 休みの日に預かるなど)
7歳の子供と言っても 本当に個人差があります。
両親が、小さい頃から 根気よくしつけていないと、 子供は、自分で自制ということはできないものです。 あとは、信頼関係ですよね。 子供が話しかけても、放置していれば 子供は信頼関係も作れないですし、しつけも できないですよね。
あなたのお子さんや弟さんや、他の しつけの行き届いたお子さんと比較しても 仕方ないと思います。
挨拶をしないのもよくないですね。 まずは、何度でも根気よく挨拶をして お手本を根気よく見せてあげてください。
好き嫌いがあるのですね。 お菓子は、なるべく買わないほうがいいです。 (冬休みの間ですが、できるだけ そのお子さんを預かっている時は 買い置きはやめましょう) 隠しても見つけて、勝手に開ける子供を コントロールするのは難しいですから おかないようにするという、強硬手段に することです。
例えば、お菓子と騒いでも お腹すいたんだね。 りんご、みかんなど、果物食べようか^^と 言っていらないと言ったら 放っておきましょう。食事を食べていれば 大丈夫です。 お腹が空いたら、文句言いながらでも 果物を食べるかもしれません。
見てない時に宿題をだらけてしまうのは、 気にしすぎないことです。
騒いだら、〜くんちょっと、と言って まず座らせましょう。 それで、しっかりと目を見て静かにしようね。 お約束してくれる? と真剣に言ってください。 また騒いだら、静かにするお約束だよねと きっぱりと言ってみてください。
貸してと、きちんと言おうねと言って、 お約束(ルール)を守れないようだったら、 それは取り上げましょう。 できれば、ご主人に行ってもらった方が 聞くかもしれませんね。
注意を引きたいのでしょうね。
かわいそうと言っても、多分効かないでしょうね。 今、寝ているから静かにしてね。と言って聞かなければ 静かにしなさい!と はっきり、目を見て 言いましょう。 ご飯食べない時は。 今日のご飯はこれよ^^ デザートやおやつはないから、お腹空かないように きちんと食べてね^^
それだけでいいです。 わがまま言わないの、とか説得したり、 あなたの事情を話して、気持ちを考えなさいとか、 言っても、多分、わからない。。と言いますか あまり響かないと思います。
イライラして叩いてしまったのですね。。 この後のことは、また後で書きますね。
まずは、自分にできることだけをやって 無理はしないことです。
|
No.0に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2017/01/14 16:08 (dip0)
- 名前: きき
- 物を投げてガラスを割ってしまうのというのは
危ないですよね。
普段も、土日に預かっていて 今回は、冬休み中ずっと預かっているのですか。 時間が多すぎると疲れますよね。 いろいろなストレスが溜まっていた ことは察します。
忙しくて疲れている時 奇声をあげた時に、 ほっぺたをビンタしたというのは、 その時の行為だけでなくて、今までの 積み重ねがイライラして甥っ子さんに ぶつけたということですよね。
その子のお母様は、ちょっとしたことで ビンタするから、自分は 我慢をした上でしたのだからと (甘やかす)おじさんに 甥っ子さんが報告した時に、 つい自己正当化のような感じになったり 相手を、過度に攻撃したのではないでしょうか。
あなたも小さなお子さんを抱えながらの お世話はもちろん大変だとは思います。 (私も2人の子供がいます)
ただ、ビンタは、さすがにやりすぎかと 思います。 (自分の子供であっても、ただ話を聞かないだけでは 叩きません。 ペナルティを与える。 例えば、泣こうが喚こうが、自分の眼の前で させずに、自分の部屋など特定の場所に 行かせて反省させる。)
確かに、両親と祖母とその男性が 甘やかすことで、わがままになったとは 言えるでしょう。 正論ではありますが、正論を言う時は、 ご主人もいる時に、できれば。。 その甥っ子さんを預かる上で こういうことがあるから、 できれば、その人や祖父母にも もう少し協力して欲しいと話し合ったほうが いいと思いますよ。
そういうことを、祖父母(義理のご両親) に、言われたことはありますか? 一番イライラをぶつけやすい人(他人ですよね)だけを 責めるよりは、まずは、きちんと甥っ子さんのご両親と 祖父母(身内)と話し合ったほうが いいと思います。
保護所のことも、ご主人に自分の限界を 知らせること(週末の数時間ならいいけど長時間 、何日も預かるのは、難しいこと。) ご主人が全面的に協力できないのであれば、 祖父母と相談されて、分担するか 保護所などに預けられるか、 話し合われてみてください。
|
Re: ムカツク ( No.12 ) |
- 日時: 2017/01/23 19:06 (openmobile)
- 名前: りう
- 遅くなり申し訳ないです。
旦那は外国人で旦那のお父さんは亡くなられました。
私の家族とは旦那と上手くいかず絶縁状態です。
旦那は甥っ子の事を見たら殴らずにはいられなくなりそう。っと言っています。 ただあまり仕事で自宅に居ないため、虐待などにはなりません。
甥っ子挨拶も朝起きたら『起きたよ』と報告してきます。 『起きたよじゃなくて「おはようございます」でしょ?』と言うと その時だけおはようございますと答えます。 でもまた次の日には『起きたよ』や『食べたよ』というような報告をしてきます。 それでもいつも言い聞かせていますが聞きません。
私達はお菓子等は滅多に買わないのですが 送迎してるおじやんが買ってきます。 『朝ごはん後すぐお菓子に手をだしたらお昼頃まで離さないから買ってこないでほしい。』と頼んだのですが、 このジジイもまた話を聞かず...
フルーツは嫌がって食べないのでもう甥っ子には与えません。
宿題も普通にだらけるだけならまだしも 畳に落書きし出したり、旦那の仕事の書類等に落書きしたり... 急に奇声発したり。。
いつも叱るときはそうしています。 ですが全く聞きません。 私も言うこと聞かなければ取り上げたりしてますが、 娘のおしゃぶりなんかも奪ってきたりします。
以前からコメントは拝見させて頂いていましたので アドバイス通り注意しましたが全く聞きませんでした。
お察しの通りです。
私も自分の子ならば何人居ようが、 甥っ子のような性格であっても我慢できると思います。
2年前長女を生後6ヵ月で突然死で亡くしました。 夜泣きにも悩まされる中 まだ絶縁していなかった頃 父親の介護。一時間に三回、夜中何度もお風呂に入りたがり、 身体を拭いてあげ、着替えさせたり、 寝ずに仕事行ってました。
なので我慢できる自信があります。
そのような性格になったのも自分の責任だと思うから余計。
ですが赤の他人の子にはもう我慢の限界です。 我が家同然の様に嘗めくさりやがって本当ムカつきます。
部屋も数が足りず、それに一人にさせるのが不安です。(何悪さするか分かったもんじゃない。)
電話をしたときは旦那が側にいました。 私が初めてブチギレているのを見て驚いてました。 義母と義妹は母国へ帰っているので 電話越しではありますが 一応おじさんと同じような内容で話はしました。 義母、義妹は『もっと殴れ』と.. . 自分に非はないとも言っていました。
それはあんまりだと思いましたが 呆れて何も言わず電話を切りました。 義母だけ今月28日に戻ってくるようです。
|
No.12に対する返信 ( No.13 ) |
- 日時: 2017/01/23 20:37 (dip0)
- 名前: きき
- リウさん
甥っ子さんの、お父さま(彼もあなたの ご主人と同じ国の外国の方でしょうか) が既に亡くなられているということですか。 あなたのご家族と、あなたのご主人とも 折り合いが悪く絶縁ですか。 お孫さん(娘さん)とは遊びに行くことも ないのですか。
ご主人が、甥っ子さんを殴らずにいられない というのでは。。困りますね。 もちろん、イライラすることもあるでしょうが、 男親として、(暴力なしで)威厳を持ってしかれるといいのですけどね。
起きたよと報告ですか。。 一応、その時だけおはようございますと いうのですね。 でもおばあさまも外国の方で 普段は母国語で話すということでしょうか。
おじさんがお菓子を買ってきてしまうのですね。 畳に落書きですか。 仕事の書類に落書きは、ひどいですね。 (ご主人の仕事部屋に鍵がかけられればいいですが。。 難しいでしょうか、) 叱っても取り上げても キリがないという感じなのですね。
注意をしても、結局は毎日面倒を 見ているわけではないですし おばあさまや他のところで甘やかされて仕舞えば、 また逆戻りになるでしょうね。 自分の子供であれば、小さい頃から ある程度躾ければなんとか信頼関係を持てば なることもありますからね。
ご長女を亡くされたのですか。 本当に親にとっては耐え難い悲しみですよね。 お父様の介護をされながら、子育てして しかもお仕事もされていたのですか。。 大変なご苦労をされていますね。 自分の子供ならなんとか、こらえても 他人(甥っ子であっても)しかも、限度を超した いたずらばかりすると、我慢の限界は来るでしょうね。 ご主人が協力的であればまだしも あなたに任せきりでは。。途方にくれて しまうのも当然でしょう。
部屋も安全な部屋があればいいですし、 ベビーシッターを雇える程、豊かであれば いいですが。。そんな恵まれた条件があるわけでは ないですよね。 義理のお母様や義理の妹さんは もっと殴れ(殴ってもいい)ということですか。。 殴るのを許容するのでなくて、 ちゃんと、しつけて欲しいですよね。
今は毎日甥っ子さんがいる状態ですか。 何かスポーツなどをしてますか。 小学校のサッカーチーム、 地域の少年サッカーとか、水泳とか 有り余っているエネルギーを発散できる 場所は。。ありますか?
運動をすれば、疲れますし、周りの子供(年上)や コーチなどの指導などもあるでしょうから、 いいのではないでしょうか。
自分に非はないというのは、 義母様や義妹さんの子育ての方法に 非がないという思っているというですか。。 本当に甥っ子さんが育つ環境ことを考えると お気の毒だとは思いますが、あなたが できることにも限界はありますからね。
ご主人、義母様とよく話し合われた方が いいですね。 あなたとご主人の関係や、ご主人と お子さん(娘さん)の関係自体は 良いですか。
|