Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.1 ) |
- 日時: 2017/01/29 19:28 (mesh)
- 名前: まー
- いきなり説教?怒鳴りつけるように怒ってくる人って何なんだろう。
確かに私はそんなに頭は良くないし、 器用でもない。それでも一生懸命人がやっていることになぜそんなに横から口を出せるの?? 私は失敗したら、「人間なんだから失敗は誰でもあるさ。それでも君は努力した。それに意味がある」とただ言ってもらいたいだけ。 どうして日本人は 人を褒めない? 貶す?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.2 ) |
- 日時: 2017/01/29 19:34 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 企業の本質が「利益追求」だからではないでしょうか?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.3 ) |
- 日時: 2017/01/29 19:34 (au-net)
- 名前: 匿名
- ここは愚痴吐き場じゃないからな
そんなに日本が嫌いなら中国にでも行けばいい
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.4 ) |
- 日時: 2017/01/29 19:34 (home)
- 名前: 匿名
- それは日本に限った話じゃないでしょ。
ミスしたら殺される国だってあるんだから。 そんなに日本が嫌なら他の国に行けば。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.5 ) |
- 日時: 2017/01/29 19:41 (ocn)
- 名前: 泥魚
- まあまあ
そう人を冷たくあしらうと 我々の道徳の始祖ががっくりと肩を落としてしまいますよ
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.6 ) |
- 日時: 2017/01/29 21:51 (rev)
- 名前: 泡
- 全くその通りだと思いますよ。
人をいじめるのが大好きな人が多いんです。
都市にいると、特にひどいです。
少し田舎の方に行ってみると、まだ少しはゆるいかも知れません。
聞いている限り、まあそんなに変わらないようにも思いますが、可能性としてはね。
自分たちの中にある、いやらしいきちゃないものを、まともに見られないんでしょうね。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.7 ) |
- 日時: 2017/01/29 22:24 (softbank126122147212.bbtec.net)
- 名前: ss
- 主さんは
気づいたら首切られてる もしくは 経営が立ち行かず給料未払(倒産)するのと
ダメなところ(改善点)を指摘されて それでもダメなら首を切られるの どちらがいいですか?
結果に貪欲になれないなら 家で主婦(主夫)してた方がいいですよ。
それこそ真面目に努力して結果を出して 貢献してる人達が馬鹿を見る社会です。 同じ給料なんてことでは報われませんよ。 ましてやそこから税金で引かれて 国民に再分配、 国の仕組みで言えば得してるのはどちらか。。。 そういう思想を持たせているのもどちらか。。。
努力に意味があると言ってほしいのなら 無償の慈善活動がいいと思いますよ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.8 ) |
- 日時: 2017/01/30 10:54 (mesh)
- 名前: まー
- 日本人は完璧主義の人が他国より割合的に多いからです。
でもそれを他人に押し付けたり、他人を貶すのはどうかと思いますよね。 人それぞれ、ペースってのがあるんだから。 日本にイジメが多いのも何となく分かります・・・
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.9 ) |
- 日時: 2017/01/30 11:15 (spmode)
- 名前: 匿名
- コンプレックスの強い民族であって、それの裏返し的なものが出るんだろう。
だからネチネチ言う人もいるんだよね。
だが、逆に言えば それがあったから今日の日本があり、世界中どこを見渡しても技術では群を抜くレベルにあるって事だよ。
些細なミスも許さない 完璧の更に上を追求し続ける日本人の性格性
これは他の国にはない
他国ではまず時間にルーズであり、追求の質の範囲が狭い。
他の国に行くと見えてくる
どんな国にもいろんな色があり、悪い色もあれば良い色もある。
全て自分の思う通りに 向こうから平穏も安泰もやって来ない
その色の中で賢く生きる事が求められるんだ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.10 ) |
- 日時: 2017/01/30 11:23 (mesh)
- 名前: まー
- 完璧な人間なんていないじゃないですか。
こんな、人間に厳しい社会で ストレス溜まるの当たり前。 例えば外国では どうなんでしょう 仕事の話ばかりしてたら 「まぁまぁ 疲れたでしょうちょっとお茶でもしませんか」みたいなこと言う人が 多いんでしょ? 他国のほうが人として 健全だと思う そう思いませんか
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.11 ) |
- 日時: 2017/01/30 11:27 (home)
- 名前: 匿名
- だから、そんなに日本に不満があって、他国の方が魅力的に感じるなら、実際に他の国に移住すれば?
私は日本で散々いじめを受けてきたけど、それでも日本のせいだとか、日本人特有のものだとは思わないよ。 いじめはどこにでもあるんだからね。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.12 ) |
- 日時: 2017/01/30 11:40 (panda-world)
- 名前: アキュラ
- 日本は何て言ってけど、他の国のことは知らないでしょ?
中国の工場は歩合制が普通だから仕事が遅いとまともに給料もらえない。 アメリカは典型的な実力主義社会だから必要ないと判断されればアッサリ馘になる。 日本はかなりユルい方だよ。 イジメにしたって日本には人種差別や宗教弾圧も無いし、他の国より優しい国だと思う。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.13 ) |
- 日時: 2017/01/30 19:02 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
スレ主は、ちょうせん人は半島に帰れ!
嫌なら出て行ってください
私はこの国が好きです!
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.14 ) |
- 日時: 2017/01/30 19:18 (enabler)
- 名前: 真琴
- スレ主が朝鮮人かどうか知らないけど、みさきさんの意見に賛成でこの国が好きだし誇りに思ってます。
知らないんですか?海外の方は日本に対し畏敬の念を抱いてる人が多いって言う事を。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.15 ) |
- 日時: 2017/01/30 21:02 (mesh)
- 名前: 匿名
- 確かに弱者に対して厳しいところはあるかもしれないし、それは否定しないけれど、
それは社会構造や、現代に蔓延る道徳観の問題であって、 根っこの部分での愛国心はきちんと持っていたほうがいいですよ。 日本人はとすべての人を否定するのはどうかと思います。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.16 ) |
- 日時: 2017/01/31 01:11 (ocn)
- 名前: 匿名
- 足を引っ張る人がいたらイラつくのは普通では?
例えば他の企業に負けないように必死で頑張っているところに、 足を引っ張ってくる人がいたらどう思う? 大抵の人はイラつくでしょ。 どんなに足を引っ張られてもイラつかない人は素晴らしい方でしょう。 でもそんな人滅多にいません。 褒めて欲しいのはわかるけど、 まずは自分が努力することからじゃないですか。 頭が悪いなんて、勉強すればカバーできます。 仕事が遅いとかなら、無駄なところを削ったりするとか。 ミスがないか見直すとか。 どこでも直せるところはまだあるはずです。 社会は学校とは違い、間違っても褒めてくれるなんて少ないですよ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.17 ) |
- 日時: 2017/01/31 07:54 (panda-world)
- 名前: ゆとり人間みっけ
- 典型的なゆとり世代の思考。
自分は悪くない。 社会や職場が悪い。 自分にまわりが合わせるべきだと主張する。 甘えるな!自分がまわりに合わせろ! 仕事ができないならできるように努力しろよ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.18 ) |
- 日時: 2017/01/31 23:38 (bai)
- 名前: X
- 日本人の中で日本を好きなヤツはもう数え切れるほどしかいないんだろうね。
海外から見るといい国に見えて実は陰湿な部分がたくさんあるもんね。
ある意味北朝鮮よりタチが悪い
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.19 ) |
- 日時: 2017/02/01 22:32 (softbank126122147212.bbtec.net)
- 名前: ss
- >>18
日本人で日本嫌いなんてほとんどが そもそも外を知らない無知な人 および社会不適合者じゃ?
日本のここが好き、ここが嫌いってのなら そこらじゅうの人が 何かしら意見を持っているだろうが
日本を総合的に見たら 好きでもないが嫌いでもない あたりの人が普通じゃないかね。
日本のことも他国(1つでもいい)のことも よく知っている自負がある人ならわかるが 大抵よく知りもせず情報に踊らされる輩が多い。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.20 ) |
- 日時: 2017/02/02 21:37 (ocn)
- 名前: 寸一
- 逆にさ
なんで優しくしてもらえると思うの? 人より劣ってるんでしょ?
努力なんて自分で評価するもんじゃないし 他人に認められないんだったら努力が足りないんだよ そもそも結果を出せない努力なんて無価値だし
自己評価で自分の努力(したつもり)は価値がある! なのに評価してくれない日本人は酷い! ってアホなんじゃない?
確かに人は完璧じゃないし失敗もするけど 要領のいい人は失敗した後フォローできるし、普段の行いで失敗を帳消しや緩和できるようにしてるよ
そういう評価の貯金を貯めるように生きるのが努力なんじゃない?
要領も悪い人並み以上の事も無い失敗ばかりする なのに不平不満ばかり言う そんな奴誰が褒めるの? 何を褒めるの?
結果が出せない努力に価値があると思っている奴は総じて本当の努力を知らなくて自分に甘いんだよ
周りが酷いんじゃない あなたが甘ちゃんで我儘なだけ
そういう文句を言っている奴らへの周りの評価は総じて妥当だよ
人より劣ってるのに人並みの評価なんてできる訳ないだろ
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.21 ) |
- 日時: 2017/02/02 23:14 (au-net)
- 名前: ま
- 主さんは、外国人ですか?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.22 ) |
- 日時: 2017/02/02 23:26 (au-net)
- 名前: ま
- 確かに外国人は怠けてる人多いし
外国人は働きたがらないし よくさぼってるけど給料貰ってるのは事実ですから
日本人は日本人に厳しいのかな。
海外の会社だと休んでも人数が有り余るから あまり困らないらしいからてのもあるけど。
日本だと勤勉が正義みたいなヲタク素質が あるんじゃないかな?
そこがいいところでもあるけど 者の言い方にもよるよ
いくら偉くても謙虚さがなきゃ日本人らしくないから。
そうやって自分自身を見失いやすいのも主張が 足りないだけかもね
例えばバカとか怠けとか直接言うんじゃなくて 理由をつけてほしいてもんよね。
|
sage ( No.23 ) |
- 日時: 2017/02/03 00:42 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
sage
このスレ終了でお願いします
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.24 ) |
- 日時: 2017/02/04 10:09 (panda-world)
- 名前: 太郎
- 日本大好き!
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.25 ) |
- 日時: 2017/02/04 12:26 (enabler)
- 名前: 真琴
- 人には暖かさも冷たさも両面あるとは思うけど、
東日本大震災で被災した人の中にはボランティアの人へ、 「私たちは大丈夫だから、もっと困ってる人に救援物資を運んでくれないか」 と言ってる人たちがいました。
あと、避難所の炊き出しの列に何度も何度も並んで食事をもらってる高校生らしき男の子がいて、「なんやあいつ、一人で何回も貰いやがって」 と思ってたら、その炊き出しを列に並べないほど弱ってるお年寄り達に配っていました。
その人達だって極限状態なのに、こんな事が出来る日本人って何だろうね
下げで
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.26 ) |
- 日時: 2017/02/06 23:50 (softbank221078139113.bbtec.net)
- 名前: 宝石
- 日本人は生産性を上げるのは個人の能力だと信じ込んでいるけど、実際日本の完璧主義と弱者迫害のやり方で生産性は低い。
グーグルでは生産性を上げるのは個人の能力ではないという調査結果。 チームメンバーが「他者への心遣いや同情、あるいは配慮や共感」といったメンタル的な要素を重要視しているグループの生産性が高かった事が分かった。
つまりまーさんを迫害したような人達こそ生産性を下げている。 実際日本は過剰労働でやっと欧米並の経済を保っていて生産性が悪い。日本の完璧主義や弱者迫害は生産性を上げていない。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.27 ) |
- 日時: 2017/02/07 07:08 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- ↑
そんなニュース聞いたことないけど。 (^◇^;) ソースを教えて。 日本の生産効率の良さは世界トップクラスだよ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.28 ) |
- 日時: 2017/02/07 07:38 (softbank220022042130.bbtec.net)
- 名前: 匿名
- 大日本帝国万歳
少なくともここにいる人たちに好感はもてない 反逆者予備軍を袋叩きにする様子は見ていて悲しくなるね
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.29 ) |
- 日時: 2017/02/07 07:59 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- 自分が適応できないことにいいわけを作って何かいいことあるのかな?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.30 ) |
- 日時: 2017/02/07 09:18 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
自虐ネタのスレタイトルは勘弁w
もうスレ主も放置しているのに書き込むな!
私も日本がすきだけど、このスレタイトルが不愉快
あげるな! ばか!
panda-world のヤナギ・太郎 あんたのことだよ!
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.31 ) |
- 日時: 2017/02/07 12:08 (softbank221078139113.bbtec.net)
- 名前: 宝石
- 何度やっても書き込みができないのはなぜ?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.32 ) |
- 日時: 2017/02/07 12:13 (softbank221078139113.bbtec.net)
- 名前: 宝石
- なぜか長文がエラーになる。
○1人あたりGDPは先進国最下位(世界第27位) ○1人あたり輸出額は世界第44位 ○1人あたり製造業生産額はG7平均以下 生産性は2015年世界銀行のデータ、輸出額・製造業生産額は2015年CIAのデータより。 ○労働生産性の国際比較2016年版、 主要先進35カ国中日本は22位。破綻危機があったギリシャの下。
|
No ( No.33 ) |
- 日時: 2017/02/07 12:58 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- そんな意味の無いどうでもいいデータじゃなくて、こっちな話し。
( ̄∀ ̄) ↓ グーグルでは生産性を上げるのは個人の能力ではないという調査結果。 チームメンバーが「他者への心遣いや同情、あるいは配慮や共感」といったメンタル的な要素を重要視しているグループの生産性が高かった事が分かった。
グーグルで?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.34 ) |
- 日時: 2017/02/07 13:26 (au-net)
- 名前: 望
- 日本は世界で十番目に平和な国と書いてありました。
今は変わってるかもしれませんが、それでも196ヵ国あって十番目ですよ。
日本の悪いとこ探しをするよりも良いとこ探しした方が良いと思いますが。
わたしは素晴らしい国だと思いますよ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.35 ) |
- 日時: 2017/02/07 13:31 (softbank221078139113.bbtec.net)
- 名前: 宝石
- グーグルが突き止めた労働生産性を高める唯一の方法
http://leveragelabo.com/?realestate=realestate-6927
【個人の優劣に関わらない】「成功の法則性」があることを示しています。成功するチームは何をやっても成功し、失敗するチームは何をやっても失敗する。
改めてアカデミックな点から調査して判明したのは、成功するチームメンバーが【他者への心遣いや同情、あるいは配慮や共感】といったメンタル的な要素を重要視しているということ。
上記は本文そのままだけど。 なんかしつこいけどあなたは弱者をいじめてたの?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.36 ) |
- 日時: 2017/02/07 13:55 (openmobile)
- 名前: 腹黒
- 悩み相談掲示板モバイルから書き込むとエラーないよ
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.37 ) |
- 日時: 2017/02/07 14:02 (softbank221078139113.bbtec.net)
- 名前: 宝石
- 腹黒さんありがとう。なぜか書き込めるようになった。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.38 ) |
- 日時: 2017/02/07 18:40 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- 個人の優劣にこだわらない職場なんて存在しないよ。
社会主義国家がそれで崩壊しただろ。 優劣がハッキリするから仕事にヤル気がでるんじゃん。 劣ってる奴には「ここの仕事が合ってないんじゃない?他の仕事でがんばってみたら?」って笑顔で肩を叩いてやるよ。 いじめたことは一度もないなぁ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.39 ) |
- 日時: 2017/02/07 21:30 (softbank220022042130.bbtec.net)
- 名前: 匿名
- やさしい
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.40 ) |
- 日時: 2017/02/07 21:42 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- 愛国心で目が見えない、耳が聞こえなくなってる人がいるけど、そういうのって本当の愛国心じゃないよね。
日本人は陰湿だよ。 礼儀だけ守ろうとして、他人には冷たい。 集団主義のようでいてその実自分がかわいいだけ。 そのくせ都合のいい情報にすぐに騙されて、事が過ぎたあとではすぐに忘れる。 日本人にはそういうクズな部分がある。 それは事実だ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.41 ) |
- 日時: 2017/02/07 23:15 (softbank126122147212.bbtec.net)
- 名前: ss
- >>26,>>35
弱者迫害での生産性が低いってデータ 論外の弱者は足切ってるよね?
【他者への心遣いや同情、あるいは配慮や共感】
これを乱してんのがいわゆる弱者で それに耐えかねた人から 苛めじみたことを起こすことになると 私は思っているのだが
そこにある成功するチームってのには すぐ弱音を吐いたり投げ出したり 環境の所為にするつまりは 他罰、外罰的だったりする人いないよね。
だからこそお互いに共感もできるし 自虐的な様を気遣えるし配慮する。 そして自分が共感や同情をしてもらえたら それを周りにも還していく。 この連鎖があるから成功できる (失敗があってもそこで終わらない)のであって 無条件に配慮や共感なんて 起こらないと思うんだけど。。。
>>32のデータ それこそ定義があいまいだが弱者とやらを排除したら それなりに順位が上がりそうなものだが・・・
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.42 ) |
- 日時: 2017/02/07 23:27 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
だから、なんでイチイチこのスレ、あげるかな〜!
自虐的なスレのタイトルなんてみたくないって〜の!
自分自身の正義とか理論とかを振りかざして、このスレ、あげるな〜!
カキコしないで!
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.43 ) |
- 日時: 2017/02/07 23:57 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- テヘッ!
(^◇^;) ほめられちった。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.44 ) |
- 日時: 2017/02/08 00:30 (softbank220022042130.bbtec.net)
- 名前: 匿名
- 他で頑張って駄目ならさ
もうその人には生きる意味も権利もなくなっちゃうのかな
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.45 ) |
- 日時: 2017/02/08 09:14 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
ヤナギ 匿名さん 死んでいいから!
あんたみたいなちょうせん人、死んでいいから!
あげるな! って言ってるでしょ!
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.46 ) |
- 日時: 2017/02/08 11:09 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- ん?
呼んだ? ( ̄∇ ̄) ↑
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.47 ) |
- 日時: 2017/02/08 14:02 (softbank221078139113.bbtec.net)
- 名前: 宝石
- グーグルの調査では、成功に優劣関わりないと、劣った人も含まれている。論外の弱者はあなたの独断的な定義でどんな人をさすか不明だけど、国際比較のデータにはどんな人も全て含まれている。弱者も。欧米はそれでも日本より生産性が高い。どこの国にも弱者はいる。何でも弱者のせいにする事こそ他罪でしょ。欧米も同様に弱者はいるけど生産性は高い。
だからグーグルなどに学べる事があるだろうと思った。
なんかだんだん答えるのが面倒になってきた。だって迫害をやる言い訳してるだけ。何の生産性もないし。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.48 ) |
- 日時: 2017/02/08 16:45 (softbank220022042130.bbtec.net)
- 名前: 匿名
- 死んでいいとか誰が決めたんですか?
もう少しで納得出来そうなのに邪魔しないでくださいまし
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.49 ) |
- 日時: 2017/02/08 17:45 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
スレのタイトルと、今の論争は全く違う内容になってるでしょ?
私は、このスレタイトルが気にいらないの 自虐的なタイトルは不愉快! なんでカキコするの、この板に?
新しい板をふさわしい場所に建てて下さい
ここはお悩み相談所です
宝石 & 匿名 あんたたちの事です
匿名さん
世のなかに、いくつ仕事があるとおもっているの?いくつ会社があると思っているの?全部、試してから、あきらめればいいじゃん、100年じゃ足りません
それに本人が諦めたらその時点で終わりでしょ? 自殺したら全部終わり、苦しむのは本人と家族だけ不幸になって終わり 自殺する奴は、残された家族の苦しみも理解できない、自分だけしか考えられなくなっているバカ 人生を諦めてしまうような、そんな人間に生きる価値も値打も権利もありません
「神は努力しているものを救う」です
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.50 ) |
- 日時: 2017/02/08 20:17 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- 宝石くん、生産性の意味知ってる?
( ̄3 ̄) 君の言ってることは矛盾してるよ。 君はちゃんと働いたことないでしょ?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.51 ) |
- 日時: 2017/02/08 22:01 (softbank220022042130.bbtec.net)
- 名前: 匿名
- だから死んでいいってか
つまり仕事が出来ない奴は諦めてさっさと死ねって言いたいわけだ そのくせ死ぬ奴は馬鹿で死なれるのも迷惑だから生きてねってか
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.52 ) |
- 日時: 2017/02/08 22:41 (softbank221078139113.bbtec.net)
- 名前: 宝石
- あなたは結局弱者迫害に生産性がないと分かっても自分のモチベーションが上がるとか利己的な理由を言い出したから弱者が嫌いでいじめてるだけでしょ。
弱者いじめを色々言い訳 している人達と話しても生産性はない=何も生み出さない。会話するのが無意味だと言っている。 結局単なるいじめ。正当な理由なんてないと話して分かった。
私は働いてるし、弱者の立場になった事もないが弱者は酷い目にあっているし守る為に書き込んだ。
あなたは何の為に書き込んでる?弱者をいじめたいから?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.53 ) |
- 日時: 2017/02/08 23:29 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- いやぁー。
宝石くんが変なこと言ってるからどうしてそんな不思議な主張をするんだろうと興味をもったから書き込んでるだけ。 ぜひ私を論破して欲しい。 (´∀`) 不自然な論理だと思うが、それを証明できれば世の中の「弱肉強食」という絶対的ルールを覆すことができる。 宝石くんが奇跡をおこすことに期待しているんだよ。 現状では「ただのバカ」としか思えないけど、ここから逆転して欲しい。 未熟な世間知らずのまま終わらないでくれ! 反論できないくらいな完璧な論理の展開をお願いしたい。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.54 ) |
- 日時: 2017/02/08 23:46 (softbank126122147212.bbtec.net)
- 名前: ss
- 宝石さん
グーグルの調査ではって・・・・ 統制がちゃんと取れてるところでは 日本以外の海外だとほとんどが技術にしろ人格にしろ 能力が無かったりしたら早い段階で首が飛びますよ。 入社の段階で敷居も違う。
理科で習ったと思いますが比較の前提がちょっとね・・・ (参考にはなりますが絶対的心証は得られない。)
早い話、海外のいわゆる弱者は まず職にありつけていますかね? そして本人に働く意思のあれば 仕事が回って繰るものですかね?
いじめを容認したいわけじゃないんだ。 あんな数字を持ってこられても それが事実≠ナあっても納得されない。 提示していただいたような結果もとい数字に 固着すれば寧ろ溝を生みます。
こんな皮肉がある。 事実は曲げられないが、統計は融通が利く byマーク・トウェイン
スレ主さんにも言えるが 活躍の場にあれこれ条件付けなければ いくらでも活躍の場はあるんですよ。 条件(給料・職場)がいいからといって 数字(結果)が求められるところ(職場)で 働けばそれだけ能力が求められるし 足りなければ努力して間に合わせるしかない。
スレ主さんのご要望に沿うところは 慈善団体じゃないだろうか。
学生ではないってことなので 公務員や慈善団体とかどこかのボンボンなんですかね?
レス番打つ等の返信先書いてくれないと・・・ 本当に働いていらっしゃる?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.55 ) |
- 日時: 2017/02/09 00:38 (softbank221078139113.bbtec.net)
- 名前: 宝石
- 子供のいじめと違い、大人のいじめは合理性があるように正当化するからたちが悪いんだろう。
弱者や仕事が遅い人なども生きる権利があるから働く権利がある。働かないと生きていけない。仕事量に応じて給料に差が出るなどは分かるが、いじめて働けない(働きにくい)ようにさせるのは生きる権利を奪っている。
職場いじめを受けた人はいじめをしている人に正当性なんかないから、自分を責めないで欲しい。匿名さんが職場いじめを受けたなら自分を責めないで立ち直って欲しいと思う
これで書き込むのは終わりにする。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.56 ) |
- 日時: 2017/02/09 14:26 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- 弱肉強食が正しいと思うなら動物のように暮らせばいいよ
最近見かけたとある研究結果では赤ん坊でさえ弱者を助ける本能があるとの記事を見かけたが、弱肉強食を過度に信仰している人はもう人間じゃないんだろうね。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.57 ) |
- 日時: 2017/02/09 18:42 (wakwak)
- 名前: アント
- 日本に限った話じゃないぞ。
こんな人ほど海外をみならぇーとか言うんでしょ? そりゃ理不尽なこともあるだろうけど むしろ海外のほうが厳しいんだよなぁ…… 移民など一般的に弱者に当たる人たちを支援し続けていたら国が持たないし、綺麗事言って移民受け入れたどっかの国は大変なことになりました。私から見てあなたは弱者に見えません、ネットで愚痴る暇があったらその暇を自分のために使ってみては
そもそも弱者の定義が曖昧ですし 素直に「私にかまって」と言えばいいんです。 ■
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.58 ) |
- 日時: 2017/02/09 19:03 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- 下ばかり見て日本の悪いところから目をそらしてたらいつまでたっても問題点は改善しないよね
そもそもそういう態度ってしみったれていて情けないよね
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.59 ) |
- 日時: 2017/02/09 21:57 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- はぁ?
日本になんか問題点あった? ( ^∀^) 個人の能力の問題じゃない?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.60 ) |
- 日時: 2017/02/09 22:03 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- なんでもかんでも自己責任の社会って社会である意味がないよね
文明を築いてる意味がないよね
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.61 ) |
- 日時: 2017/02/09 22:18 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- は?
なんで? 意味がわからない。 今の日本社会は問題なく継続してるじゃん。 (^◇^)
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.62 ) |
- 日時: 2017/02/09 23:45 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- 今の日本社会に問題がないと思ってる時点でアウトです。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.63 ) |
- 日時: 2017/02/10 07:03 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- どうして?
具体的に説明して。 ( ̄∇ ̄)
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.64 ) |
- 日時: 2017/02/10 10:42 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- 逆に何故今の日本社会が完璧だと思ってるの?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.65 ) |
- 日時: 2017/02/10 10:55 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- 完璧なんて言ってないじゃん。
世界中さがしても完璧な社会なんてどこにも存在しない。 (´-`) 現時点で大きな社会問題がないというだけさ。 で?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.66 ) |
- 日時: 2017/02/10 11:38 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- どの問題を深刻に考えるかはそれは価値観の問題だし、じゃあそれを深刻に考えないで何もかも自己責任でいいのかということですよ。
私は改善する方向へ向かった方がいいと思ってる。 あなたは大きな問題ではないからと現実逃避してる。 その違いですな。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.67 ) |
- 日時: 2017/02/10 12:03 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- 何が言いたいのかサッパリわからん。
(-_-) 具体的に何が問題でそれをどうしたいのかくらいはハッキリしようよ。 ダメだダメだばっかりで、誰がどんなことをどのようにしたことが問題でそれをどのようにするべきなのかの説明がない。 明確な自分の意見はないの? 他人の話しの尻馬に乗ったはいいが、実際は社会のことを何も知らなくて頭の中は空っぽで、キチンとした返答がやりたくてもできないで困ってるように見えるが違うかな? それと現実逃避の意味知ってる? 言葉として使い方間違ってるよ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.68 ) |
- 日時: 2017/02/10 13:05 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- あなたがわからないのは私のせいではないし、最初から私は個々の問題について論じてないし、現実逃避の使い方は間違ってないです。
自分の頭の悪さを他人のせいにしてはいけませんよ。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.69 ) |
- 日時: 2017/02/10 14:11 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- 支離滅裂じゃん。
(; ̄◇ ̄) どこがおかしいのって質問してるのに「個々のことではなく全体が。」なんて回答が通じると思う? 現実逃避って言葉は、困難な状況から目をそむけて不安から逃れるようとする心理状態や行為を示すんだよ。 困難な状況と感じず不安も持たない人間が現実逃避するわけないじゃん。 文章力から中学2年生くらいかと思ってたけど、もしかして小学生なのかな? それとも実は外国人? 大丈夫?
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.70 ) |
- 日時: 2017/02/10 14:26 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- ああつまり最初からあなたの勝手な質問で私の話を勘違いしてということですね。
あと現実逃避の件ですが、あなたの返答を読んだ限りでは私がどの箇所について現実逃避と言ったのか理解できてないようだから、まずはそれをよく考えてご理解なさってからもう一度返答した方が良さそうです。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.71 ) |
- 日時: 2017/02/10 16:20 (panda-world)
- 名前: ヤナギ
- 返信がずいぶん苦しそうだね。
(^◇^) 私がなにをどう勘違いしてるのか、ぜひ説明をして欲しい。 あなたの言語能力でできるかな。 アドバイスをするなら、あなたの主張には主語にあたるものがないから意味が不明になるんだよ。 それと、やっぱり現実逃避の意味を理解できてないみたい。 国語辞典を開けて調べてみなさい。 それから、「ご理解なさってからもう一度返答した方が良さそうです。」は間違い。 日本語としておかしいでしょ。 「ご理解なさってからもう一度返答された方がよろしいでしょう。」が正解。 もっと国語の勉強しないと高校生になれないよー。
|
Re: 日本人は弱者に冷たい ( No.72 ) |
- 日時: 2017/02/10 17:22 (au-net)
- 名前: 虚無僧
- あなた基準の正解不正解について私は何ら気にしないし何も間違ってないと思います。
あなたが勘違いしたのは私が個々の問題について語っていると思ったことです。 どうです?これであなたのおつむでも理解できたしょう? それから私が重要なことがまだ残っていますね。 あなたは私がどの箇所について現実逃避と言ったのか理解できているんですか? 誤魔化して返信したところ見ると恐らく理解してないのでしょう。 理解が及ばないのに適当に返信するのはやめた方がいいですよ。 とんでもない馬鹿に見えますから。
|