Re: 泣きたいです ( No.1 ) |
- 日時: 2017/02/08 07:05 (pikara)
- 名前: とおか
- まず、何があったのか聞かせてください。
泣きたい時は、我慢せずに泣いた方がいいですよ。
|
Re: 泣きたいです ( No.2 ) |
- 日時: 2017/02/08 15:04 (au-net)
- 名前: 匿名
- 私はバレエを習っているんですけど受験のためにこの2月から約1年間休めと親に言われました。中高一貫に通っているのにわざわざ受験するので親とはケンカをしてバレエを休むならいいと言われました。
私はこの7月にある発表会で休むつもりだったんですがそれもダメと言われました。 そして昨日発表会の役が配られました。男の人と組むのはみんな憧れでなかでもグランを踊るのはとても嬉しいことなんです。私の同い年は1人もいなくて一個年上の友達(2人)が一番仲良いんですが1人は中2でグラン(簡単)をし、もう1人は今年むずかしいグランをすることになりました。 私は去年やっと組んだばかりでいいなーと思っていました。経験年もちがうので。 去年出会った男の子2人、うち1人は去年組んだ相手、の同い年の子と一緒にグラン踊ろうと約束していました。ほんとは次で頼むつもりでしたが来年になったけど2人とも楽しみにしていました。 でも昨日配られた役を見ると私の1個、2個年下の子がその男の子や男性とグランを踊るんです。人数が減ったからとはいえ中1からグランを踊ってそのうえ踊ろうと約束している子と組んでいるので年上ながらに悔しかったです。 私の友達は高1でやっとむずかしいグランをできると喜んで悪気はないのですが言ってきてそれにもイライラしてしまいます。 昨日は泣きそうになりながらもレッスンしましたが泣いてしまってはみんなの幸せをだめにしてしまうと思い泣けませんでした。
|
Re: 泣きたいです ( No.3 ) |
- 日時: 2017/02/09 00:01 (dip0)
- 名前: きき
- 前相談していた方ですか。
バレエは結局2月に辞めることに なったのでしょうか。
好きなことを一時的にでも 諦めるのは辛いでしょうが。 自分ができることを精一杯されて くださいね。
泣きたいところを 頑張って耐えたのですね。。 羨ましいと思いつつ、みんなのことを 思いやれるのは、あなたの 優しさと強さだと思います。 せめて家では、泣いてくださいね。
できれば夏まで続けられれば良かったですが ブランクがあっても、 きちんとコンディションを 整えて、必ず復帰する、追いつく!という 気持ちを持って、どうか気持ちを 切り替えられますように。
|
Re: 泣きたいです ( No.4 ) |
- 日時: 2017/02/09 06:39 (au-net)
- 名前: 匿名
- ききさん、ありがとうございます。
そーです。前の者です。
ありがとうございます。 家ではいっぱい泣きました。それから1番の友達とお兄ちゃんと呼んでいる男の子に話しました。2人とも優しくって言ってよかったです。
|
Re: 泣きたいです ( No.5 ) |
- 日時: 2017/02/10 05:08 (dip0)
- 名前: きき
- 家では、せめて泣けて良かったですね。
お友達に話して、優しい声を かけてもらって本当に良かったですね。
悔しい思い、多々あるでしょうね。 順調な時期もあれば、耐える時期もあるでしょう。
季節は巡るように、また今のしばしの 耐える冬の時期を乗り越えたら 高校生になり(春)が始まり、バレエも 再開できますからね。
春を楽しむだけでなくて、 冬の時期をどう過ごすを学ぶことも大切です。 バレエも、故障があったり、停滞期やスランプなどは 出てくるでしょうから、そういう時の メンタル面を少し鍛えたり維持することを 学ぶ<機会>になると思えるといいですね。^^
|