いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 友達に暴力をふるってしまいます。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 友達に暴力をふるってしまいます。
 

友達に暴力をふるってしまいます。

日時: 2017/02/11 23:57 ( spmode)
名前: ゆの

先日、友達に付き合わないでくれ、関わらないでくれ。と言われました。
理由は
暴力的な部分が大きいそうです。
相手によると首を絞められた、頭をわしゃわしゃされて、やめてといってもやめてくれなかった。といっていました。
ですが、わたしは首を絞めたつもりはありません。わしゃわしゃはしたと思います。
他にも自分で思い当たる節はあったので、これはわたしが悪いとはわかっています。してしまって後悔していたのに謝る勇気が出なくて謝れなくて、またやってしまうことを繰り返していました。
それをいうと、
じゃあなんでやめてくれなかったのか。
と、言われました。
相手に理解してもらおうとは今更思いませんが、思うことはありました。
わたしは、感情が昂ると暴力的になってしまうようです。そのようなコントロールが出来ずまた、感情が昂ると暴力をふるってしまう。
そのようなことが何回もありました。
私だってこれは止めたいと何回も何回も思いました。でも、好きなことが一緒の友達だったのでつい語ってしまい、ギャハハと笑いながら叩いたりしてしまっていました。わざとではなく、無意識にしてしまっていました。今ではその友達とは喋ってもないですが、他の人にもそのようなことをしていて、相手が不快に思ってまた同じ様なことになれば、相手をまた傷つけてしまっていたという事になり、同じことを繰り返してしまいます。本当にそれは嫌です。
気を付ければいい、とかは自分でも思っているのですが、テンションがついつい上がってしまうと手が出てしまいます。最低だと分かっています。でも自分で止められません。
またやってしまった、と落ち込んでいるのに対して被害者面すんな、と言われました
そんなつもりは全くありません。
結局、自分は人と関わると傷つけてしまうんだ、としてしまった事等、自分が悔しくて悔しくてたまりません。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 友達に暴力をふるってしまいます。 ( No.1 )
日時: 2017/02/12 00:58 (spmode)
名前: 省吾

人間には誰にでも無意識の癖はあるだよ。
私も若い頃に声が小さい、声が聞き取りにくくてムカつくなんて言われたべ。

だから常に意識して直す努力をしましたよ。
とにかく常に意識意識意識
四六時中意識意識の集中でなんとか克服できました。

自分に言い聞かせる頻度を増やしていくと、自然とブレーキをかけられるようになるべな。

頑張ってみてくんさいね。

   メンテ
Re: 友達に暴力をふるってしまいます。 ( No.2 )
日時: 2017/02/12 02:44 (spmode)
名前: みや

ご家族は知っていますか?知らないのならまず言いましょう。そうすればなにかしてくれるかも知れません。叩いてしまうというのはまだわかりますが首を絞めるなどを無意識にやっているのはサイコパスという可能性があります。犯罪をおこしかねません。心療内科などに行くのもいいかもしれませんね。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.3 )
日時: 2017/02/12 19:02 (spmode)
名前: ゆの

日々気を付けていればもしもの時も、今までのようにはならないかもしれませんね。自分なりに頑張ってみようと思います。
ありがとうございます。
   メンテ
No.2に対する返信 ( No.4 )
日時: 2017/02/12 19:08 (spmode)
名前: ゆの

コメント、ありがとうございます
家族には言っていません。
家庭は、父親が不倫して、私が頼れるのは母親だけで、母も私以上に沢山の悩みを抱えていると思うのでこんなこと…こんなことをしてしまったのが恥ずかしく、母に負担をかけてはいけない、と思い相談することが出来ません。
相談すること=自分が弱い、と思ってしまい無駄なプライドで頼る事が出来ずにいます…

   メンテ
Re: 友達に暴力をふるってしまいます。 ( No.5 )
日時: 2017/02/12 20:23 (spmode)
名前: みや

逆ではないですか?相談すること=勇気がある、ではないでしょうか。

もうひとつ。もしもこのまま相談せずにいたらもしかしたらお母さんにまで暴力をしてしまいませんか?もしそんなことがあったら私は悲しくて毎日、自分を責めてしまいます。「なにか悪かったのかな。どうすればいいのかな。⌋と毎日考えてしまいます。

最悪の結末より相談して伝えるのがまだいいと思いませんか?

言い方キツくてすいません。
   メンテ
Re: 友達に暴力をふるってしまいます。 ( No.6 )
日時: 2017/02/12 21:07 (au-net)
名前: 静御前

そういう人間私も何人か見てきましたね。やはりというか、スレ主さんと同じように後から後悔することの連続だったみたいで、嫌われていましたね。

サイコパスとは、違うとは思うんですが、まぁ心療内科とか相談に行ったらいいというのは、一理あるかとは思いますね。

癖なんじゃないかということは、簡単なんですが、自分でも感情が高ぶるとコントロールできないというのが気になりました。

一度考えて見られてみてはどうですか?
   メンテ
Re: 友達に暴力をふるってしまいます。 ( No.7 )
日時: 2017/02/12 22:02 (ocn)
名前: なっぴか

もしかしたら、何かしらの精神的なものによる病気的な何かかも知れません。
自分のそういう症状について調べてみたら、解決策あるかもです
   メンテ
No.5に対する返信 ( No.8 )
日時: 2017/05/06 01:06 (openmobile)
名前: ゆの

そうですね、ありがとうございます。
キツくないですよ。すごく助けになりました。
頑張ってみようと思います。
(まだ言えてないですが…頑張ります)

   メンテ
No.6に対する返信 ( No.9 )
日時: 2017/05/06 01:12 (openmobile)
名前: ゆの

そうですね。
今はクラスの人とあまりかかわっていないのでひとに手を挙げることは無くなりました
新学期でいろいろタイミングを失ったのですが検討してみようと思います。ありがとうございます
   メンテ
Re: 友達に暴力をふるってしまいます。 ( No.10 )
日時: 2017/06/28 00:55 (openmobile)
名前: ゆの

みなさん、有り難う御座いました。
救いにもなれなしたし、書き込んでよかったな、と思います。
答えてくださった雀吾さん、みやさん、静御前さん、なっぴかさん。
お時間をさいて回答していただき感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとう御座いました。

今は良い方向に進めているのではないかと思います。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



友達に暴力をふるってしまいます。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板