Re: 看護師が恥ずかしくて事務と言っていた自分 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/02/22 18:56 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
どうしてスレを立てたの??? 叩かれたいのね?
あこがれて看護師になる人もいるし、世界中に人々が、病気やけがをした時に頼りにしているお仕事です
そんな大切なお仕事に誇りを持てないなら、だから仕事を続けられなくなったのね?
あんたは今後、どんな仕事についても、誇りに思う事も無く過ごすでしょう
将来、家庭を持っても、他人の家庭を比較してしまい、幸せを感じる事無く一生を過ごすでしょう
目の前にある小さな幸せを感じられる心を持ちましょう
|
Re: 看護師が恥ずかしくて事務と言っていた自分 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/02/23 01:45 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 退職前の相談ならば 意味があったでしょうが、今となっては何とも言い難いです。
ただ 貴方は「勘違い」しておられるかもしれない。
「官公庁の事務」は「行政職」といいます。「看護師」は「医療職」といいます。
年齢にも 依りますが「給与体系」でいえば「医療職」のほうが「行政職」よりも高いはずです。
私も 官公庁に勤務しましたが「行政職」が「看護職」よりも 上位にあるという認識はなかったです。
「行政職」のなかでは「管理部門」になりますと かなりエリート気質がありますが、女性はまだまだ登用されにくいです。
今や「看護師」ほど 社会的ニーズが高く 高級採用である職業は少ないです。いつでもどこでも 実践可能な職業だと思いますよ。
たぶん あなたは、どこかの病院か?施設で「看護師」をなさることになるでしょう。
|
Re: 看護師が恥ずかしくて事務と言っていた自分 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/02/23 02:22 (softbank126141077054.bbtec.net)
- 名前: ゆず
ゆずは将来の夢看護師なのに、こんなの見たらちょっとなえるよね。 ![](./img/smile04.gif)
|
Re: 看護師が恥ずかしくて事務と言っていた自分 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/02/23 08:50 (au-net)
- 名前: 雪目
- 今は薬剤師目指して学生してます。
医者は学費が桁違いですが薬剤師は頑張れば払えるレベルの高額さなので… 同じ医療なら薬剤師の方が地位も高いですし、実験の助手という仕事もあるみたいですので…かりに薬局でも恥ずかしくはないですし…… 事務職で公務員考えましたが、それなら友達曰く技官で入る方が倍率低いらしいので工学部と悩みましたが……潰しのききそうな薬剤師にしました。 頑張ります。 看護師目指してる方、必ずぶち当たる壁だと思います。 病院看護師してる友達の中でも看護師はどの部より発言権がない!弱い!と愚痴を言っています。 看護師は仕事に困ることはないですが、私みたいにそれだけで選ぶと詰みます。 看護が好き、を持ち続けて下さい。 看護師としての知識はまあまあ日常でも役には立ちますよ。
|
Re: 看護師が恥ずかしくて事務と言っていた自分 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/02/25 03:40 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
- 薬剤師はこれから就職難になりそうです
早く卒業して就職を決めたいかな
|