Re: 馬鹿にされた気持ちになりました ( No.1 ) |
- 日時: 2017/02/26 00:10 (so-net)
- 名前: 海座頭
- 君は、自分の都合を押し通して、
相手の都合には、嫌悪感を示すのか?
馬鹿にした? ただ単純に、 君に、気を使っただけだろ。 被害者意識も大概にした方が良いよ。
|
Re: 馬鹿にされた気持ちになりました ( No.2 ) |
- 日時: 2017/02/26 01:05 (bf)
- 名前: 紗和
- 馬鹿にしてないと思いますよ。
ただ確認したんだと思います。 聞こえてなかったら教えてくれたかもですよ。 被害妄想です。
あと、自分が耳悪くて聞き返して、相手に嫌悪感抱かれるんじゃないかっていう思いとかが、被害妄想に繋がってると思うので、 仕事仲間として、みんなの前でわたしは片耳だけ悪くて聞き取れないことがあるのでご了承下さいって、話した方がいいね。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/02/26 01:21 (rev)
- 名前: 泡
- 気にし過ぎ。
>少しその先輩に聞こえるか聞こえないかぐらいの声で呟いたことがあります。
それは逆に先輩に失礼過ぎ。
ちゃんと聞こえるように言いましょう。
> 今日、先輩の結婚式の二次会で、進行役の人が話していたことをちゃんと聞いていなくて、
ちゃんと聞いておきましょう。 自分が悪いんじゃない?
とにかく、気にし過ぎ。
それで逆に周りに迷惑かけてるんじゃない?
もう少し、おおらかでいいと思いますよ。
|
Re: 馬鹿にされた気持ちになりました ( No.4 ) |
- 日時: 2017/02/26 02:14 (pikara)
- 名前: とおか
- 私も小学校の頃から耳がよくなく、聞き返す事が多いのですがやはり生活面でもあまり聴こえない側で言われると聴こえづらいのでとても不便です。でも、周りの人にはわかってもらえず、耳おかしいんじゃない?何て言われたりもします。正直わざとじゃないのに辛いです。
先輩は、馬鹿にはしていないと思いますよ。聴こえづらいと聞き返すのが面倒くさくなるせいか、時々適当な返事をして聞き流してしまうときがあります。ちゃんと聞き取れているのか心配なさってくれてたんじゃないでしょうか?
|