Re: エナジードリンクの危険性 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/02/26 07:20 (panda-world)
- 名前: チマチマ
- そんなこと言ってたら何にも口にできなくなるよ。
海外ではカロリーメイトが身体に良くないからって規制してる国もあるし、ノンアルコールビールの成分が危険だとの意見もある。 カルシウムだって摂取し過ぎれば心臓を止める劇薬になる。
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/02/26 07:32 (ap)
- 名前: 茶道
- チマチマさん初めまして。そうなんですか?初めて聞きました、そんなに危険な食品があるなんて知らなかったです。
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/02/26 11:10 (softbank126054112004.bbtec.net)
- 名前: ss
- 何事も程々に。
あれ一本で過剰摂取が恐い という時点で問題ではあるが。。。
2,3本飲むのは開発側も 自己責任を求めてると思うよ。 手頃さやなんかと いい塩梅取れればいいんだけどね。
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/02/26 11:52 (panda-world)
- 名前: のりしお
- 誰かさんが大量のエナジードリンク混ぜて飲んでましたけど、喉が焼けて体調もすぐれずまともに食べ物を取れない状態になってました。
そりゃあドリンク大量に混ぜたらそうなると思うけど、 そんなに危険なの?エナジードリンクってやつは。父親が飲んでましたけど。
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/02/26 19:38 (ap)
- 名前: 茶道
- お話してくださりありがとうございます。そんなに重篤な症状が出るんですね。心臓が張り裂けるなどの話は聞いたことがあります。薬を服用しているとどうしても眠気が出てしまうので飲んだことがあり、最初は眠気が取れましたがだんだんと体が慣れてしまい飲む本数も徐々に増えてエスカレートしたことがあります。最高で三本ですが、その後になんら体調に変化はありませんでしたが、含まれているカフェインの量を考えると危険だったと思います。私は、このエナジードリンクの部類はタバコやお酒と同等だと思います。未成年者に害があり、命の危険や意識障害なども報告されているからこそ、受験生など手を出しやすい環境にある子供が居ると思います。
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.6 ) |
- 日時: 2017/02/26 19:43 (openmobile)
- 名前: 腹黒
- 砂糖の危険性もなかなか凄い事書いてあるね
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.7 ) |
- 日時: 2017/02/26 19:55 (panda-world)
- 名前: のりしお
- エナジードリンクを大量に鍋に入れて混ぜて「調合薬じゃあああ」って言って飲んでましたからねあの人。
あ、サプリメントとかも入れてたのでもしかしたらその所為かもしれません。 ホント、何であんなことするかなぁ。何であんなん作るかなぁ。意味がわからない。
カフェインと言えば、コーヒーなどの飲料を思い出しますが、コーヒーも飲み過ぎてはダメなやつですかね?母がすごいコーヒーが好きなんですよ・・・
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.8 ) |
- 日時: 2017/02/26 20:08 (ap)
- 名前: 茶道
- そうなんですか。。。それは悪ふざけでも後々身体に影響出ますよね。その行為が平気で出来る事が怖いです。コーヒーは確か飲みすぎると胃に良くない他、頭痛やカフェイン中毒の症状が出るらしいです。でも逆に毎日一杯なら飲んだほうが健康に良いとか、どの商品や食材もそうですけど、良いとか悪いとか時期やタイミングで言われることが変わるので困りますよね。。。
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.9 ) |
- 日時: 2017/02/26 21:21 (panda-world)
- 名前: のりしお
- まあそういう人ですからね、怖いもの知らずなんです。また変なことしようとしててね、呆れるを通り越してもうこの顔です(^ω^)
コーヒーがばがば飲むんで母に注意しておきます。
そういうの食品とか結構書いてますね。テレビでもこれは良いと紹介されてた食べ物が、他の番組で悪いとか紹介されてて、ややこしいです。どっちやねんと思わず突っ込みたくなります。
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.10 ) |
- 日時: 2017/02/26 21:29 (ap)
- 名前: 茶道
- のりしおさん。そうですか。コーヒーの飲みすぎで健康に悪いなどのことも、テレビで聞いた話ですし、本当にどっちなんでしょうか。。。ただ、商品として存在して商売として成り立っているからこそ、健康に悪いとはなかなか言い辛いのかもしれませんね。言えば商品の売り上げが下がる可能性もありますし、タバコなど良い例ですね。タイなどで売られているタバコの箱のパッケージにはグロテスクなタバコの影響による疾患の写真が載って売られています。
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.11 ) |
- 日時: 2017/02/26 22:00 (au-net)
- 名前: 静御前
- それをいうなら、風邪薬や睡眠薬などもそうでしょう。言い出したらタバコもお酒もそうですよ。常識の範囲内でしたら、問題ないので大丈夫ですよ。
それと、ここ悩み相談の場所なんで、訴えでしたら、よそにいってから御願いします。
|
Re: エナジードリンクの危険性 ( No.12 ) |
- 日時: 2017/02/26 22:28 (panda-world)
- 名前: のりしお
- あ〜、タバコってストレス解消できるメリットもありますし、吸い過ぎたら疾患になるデメリットもありますしね・・・
どの食材も常識の範囲内であれば何も害がなくて、範囲外になれば害があるってことですね。
やっぱり加減の問題かな?
|