Re: 未成年がスマホ契約できる? ( No.1 ) |
- 日時: 2017/03/06 14:06 (softbank126141077054.bbtec.net)
- 名前: やあ
- 誰か…
|
Re: 未成年がスマホ契約できる? ( No.2 ) |
- 日時: 2017/03/06 18:24 (spmode)
- 名前: 翔陽◆XnmMBbzvQ2I
- 一様、自殺防止掲示板だから
相応しくないとか言われそうだから 下げで。
多分、親が保証人って認識で いいと思う。 契約するのは未成年で親の 同意が無いってなると難しいと思う。
よくは知らないけどプリペイド携帯なら 保証人必要じゃないかも? 値段がすごく高いかもしれない けど。
あとはブックオフとかで売ってる 白ロムスマホ(slmカード入ってない) なら電話とかネット が使え無いけどWi-Fiがあれば LINEとか出きるよ?
まあ、外で使うならセブンとか公共 のWi-Fiにわざわざ繋がなきゃいけないから めんどくさいけど、応急処置なら まあまあいいよ。 因みに買うなら3000円位から買えるけど 性能的に1万以上のがオススメ。
|
Re: 未成年がスマホ契約できる? ( No.3 ) |
- 日時: 2017/03/07 10:32 (ppp)
- 名前: B.B
- 同意書の事だろ?
法律上、未成年に対する責任は親が背負うことになっている。だから未成年が自分の意思だけで責任を履行する「契約」を結ぶことは基本的には出来ない。
だから親が「この契約は私が責任を負う」という同意の書面が必要な訳だ。
つまり、自分の事だから自分でやる…と言う単純で当たり前な事がまだ出来ない年齢なんだな。その点は諦めろ。法律なんだから。
そんな訳で普通は無理。 ただ、上に書かれている、いわゆる白ロムって言われる携帯とプリペイドsimの組み合わせなら未成年でも通話セットで携帯を手に入れる事は可能だろうな。
ただ、コイツは金がかかる。応急処置にしても高いから、親を説得する方がスムーズだろう。
|