Re: 頼るってどういう意味ですか ( No.1 ) |
- 日時: 2017/03/06 23:23 (dion)
- 名前: ああああ
- 迷惑を掛けない事=頼るではない。
自分的な解釈だと頼る=支え合いの一部 頼って頼られてそれが人生ってモノ。お母様の言う自立は自分でやるべき事を自分でやれという意味では?頼らないで生きるなんて多分誰もやってない。母子家庭だと大変な事も多いけど自分が将来頼られる立場になるための準備なので存分に頼りなさい。
|
Re: 頼るってどういう意味ですか ( No.2 ) |
- 日時: 2017/03/06 23:31 (home)
- 名前: 華菜
- 頼ることは迷惑ではないですよ。みんな、頼って頼られて生きているんです。人は一人では生きていけません。そんなに強くないんですよ。
だから、つらいときこそ、苦しいときこそ、頼っていいんですよ^^
自分を追い詰めて死なせてしまうより、自分の捌け口や心の拠り所があったほうが随分と楽に生きれますから^^
|
Re: 頼るってどういう意味ですか ( No.3 ) |
- 日時: 2017/03/06 23:34 (dip0)
- 名前: きき
- 頼るというのは、
例えば、家族だけでなくて 先生や友達などに<相談>するということも 頼ることになりますね。 少し助けを得る、知恵を借りるなどは してもいいのです。
自立して、自己責任を持ちなさいというのは、 何もあなたに大人ど同じような社会的責任や 経済的自立を求めているのではなくて、 中学生として、精神的に少し自立して、 自分の責任の部分も自覚しなさい ということでしょう。
何かを決めるとき、親や先生や友達に 相談したりしてもいいでしょう。 でも最終的には、自分で決めますよね。 自分の選択に責任を持ちなさいという ことだと思いますよ。^^
自分の言葉や行動や態度に関して、 誰々が言ったから仕方なくとか、 責任転嫁をするのではなくて、 自分の責任を自覚したほうがいいということでは ないでしょうか。
|
Re: 頼るってどういう意味ですか ( No.4 ) |
- 日時: 2017/03/07 03:49 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 「自立」ということの意味は
「生活習慣の自立」が一番重要です。つまり、朝は自分で起きる。歯を磨く。顔を洗う。服を着替える。ベットを整える。朝食の支度を手伝う。食べたあとの食器を洗う。などなど、お母さんにしていただかなくても 自分です事を「自立」と言います。
御母さんの言われる「自分の事」というのは 主にこうした部分だと考えますが、ほかには「友達との関係」とか「勉強」のことくらいでしょうか?
何か?心当たりは ありますか?
|
Re: 頼るってどういう意味ですか ( No.5 ) |
- 日時: 2017/03/07 06:23 (panda-world)
- 名前: のりしお
- 確かに人は誰しも誰かに頼らないと、生きていけません。迷惑ではありません、それはごく普通のことです。
人は必ず人に頼って生きています。 気にすることはない。
|