Re: 長年鬱病、何で悩んでいるのかわからない。 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/03/30 09:59 (au-net)
- 名前: 静御前
- 将来何がやりたいのかが分からないという悩みは正直さほど、大変な悩みではないし、重要なことではないと思います。
ただ、うつ病に限ってということであれば、仕事をしている人間であれば、必ず一度は掛かる病気であると思うので、特別なことでもないんですよ?
そこから、這い上がるのに医者の力も必要なんでしょうが、実はこれらの病気って、自分も掛かったことがあるので分かるんですが、ある日突然スイッチが入ったように、いきなり目の前が開けたりする気がするんです。
やはり、これらの場合時間が一番大切なんですよね。
自分の友達もそれらの病気にかかって、就職という形はやめて、やりたい時だけ仕事に行ける、派遣という形にしたみたいです。
それまでは、電話が誰からか掛かってきただけでも、不安症引き起こしてたくらいですからね。
自分の生活スタイルを変えていきながら、上手く調整していくしかないかもしれません。
|
Re: 長年鬱病、何で悩んでいるのかわからない。 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/03/30 11:14 (panda-world)
- 名前: のりしお
- 将来したい事が何もわからない、大体の人がわかってません。私もわかってないです。
興味のあるものとか趣味はないんですか?きっと自分にあったものを見つかる筈です。 趣味があったら少しは楽になるかと…
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/03/30 11:41 (au-net)
- 名前: 泡
- 人生が上手く行ってる人なんて、ほんの一握りですよ。
それもただ、運が良かっただけ、みたいなもんです。
そういう人が目立つから、自分もうまくやらなきゃって焦るんですよね。
あなたの人生の時間は、あなたのペースで動いてるんだから、それでいいうですよ。
世の中の人みんなが生きる目標を持って生きてたら、みんな偉人になってしまうでしょ。
世の中の99.999%くらいは、なんとなく毎日を生きているんです。
あなたと同じく迷いながら、時に何に迷っているか分からなくなりながら。
人間は自分が出来ることを、自分の出来る範囲で一生懸命やればいいんだと思います。
|
No.0に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/03/30 20:06 (home)
- 名前: 華菜
- こんばんは
御病気と闘いながらも、バイトをして素晴らしいですね。
自分のやりたいことは意外にわからないものですよね。自己分析とかしてみましたか?
私は軽度の知的障害があります。他にも染色体異常の影響で4歳のときに、軽い腎臓病を発症し、12歳のときに右膝を脱臼・骨折し、10歳の時には軽い側湾症と診断されました。
4年前は障害者雇用で製造業の事務職に就いていましたが、会社都合で退職しました。その後は、ハロワに行きながら失業給付金をもらい、就労移行支援事業所で職業訓練をしながら就職活動をしました。現在は、保育補助の仕事をしております。 今の仕事に決まるまでは、私の母が2年前にうつ病と乳がんを併発し、入院しました。乳がんの手術は成功し抗がん剤治療も終了。現在はホルモン療法の治療をしています。うつ病でも入院しましたが、三ヶ月で退院し薬も今は激減して通院も月1でしています。
母の闘病生活を支えてきた私もメンタル面で疲れてしまい、去年の6月に母と同じ精神科の主治医に月1で診てもらって、抑うつの不眠薬と不安薬を飲んでいます。
うつ病は症状にも病状によりますが、波がありますよね。焦らず、無理なさらずに自分のペースで進んでいけばいいんですよ^^
人生、長いです。私もですが、心から「健康になって楽しく生きていきたい」と思えれば、病気にも勝てます。
お互いに頑張りましょう。
|
Re: 長年鬱病、何で悩んでいるのかわからない。 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/03/30 21:37 (ppp)
- 名前: 匿名
- 何をやっても空回りなときは、何もしないのが一番です。まずはあせらないで落ち着くこと。何もしないでいると、不思議と「○○がやりたい!」という気持ちが出てきますよ。嘘だとお思いになるでしょうが、少なくとも私はこのパターンでした。無理せず、自分のペースで生きてみるのはどうですか?
|
Re: 長年鬱病、何で悩んでいるのかわからない。 ( No.6 ) |
- 日時: 2017/03/30 21:57 (nttpc)
- 名前: 匿名
- 最近、うつ状態から、抜け出した者です。
うつは脳が様々なストレスからオーバーヒートを起こしている状態なのだ、と医師に言われた事があります。 そこで、私は脳のオーバーヒート状態を休める事を考えました。 問題は山積みですが、一旦、全部、思考の中から捨ててみました。 「生きてるだけでいいんだ」 もう他の事なんてどうでもいいや!親不孝だろうがなんだろうが…と。 ある種の開き直りです。 脳が「心地よい」と感じるものだけを探し、それに集中してました。
そのうち、脳のオーバーヒート=疲れがとれてくると、少しずつではありますが、認知の歪みなど、気付ける事が出てきました。
自分自身を追いつめて考えてしまうのもうつのせいです。
焦らないでください。自分が病気から回復したい思いがあるなら、必ず「その日」はやってきますから。
参考まで
|
Re: 長年鬱病、何で悩んでいるのかわからない。 ( No.7 ) |
- 日時: 2017/03/30 22:25 (softbank126073119056.bbtec.net)
- 名前: 匿名0
- 人は魂の向上することが目的で、使命だと書いている方やサイトがありました。 鬱というのは、些細なことが、人によっては、傷ついてトラウマに、なってしまうのです。 克服するには、乗り越える勇気が必要です! 問題や煩悩は、人の心がそうさせるもので、きにしなければ関係ないです。 魂には段階があり、同じ段階の人でないと、醜いアヒルの子のように、仲間入りできません。 大抵努力次第で、仲良しになれることもあります 精神安定剤は、廃人になります。 漢方薬は生薬のように自然体なのでお薦めです。 時には嫌なことも、やらなければいけないときがあります。 時間や、脳内麻薬の問題です。これでいいんだと、受け入れて、楽になれるはず!
|