Re: 土足で踏み込んでくる人への対処法 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/03/30 22:33 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 「あなたは何を恐れているのですか?」
と聞いてみると良いと思います
|
Re: 土足で踏み込んでくる人への対処法 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/03/30 23:53 (softbank060097082090.bbtec.net)
- 名前: ネオネオ
- そういう人への対処法は、やはり
◯無視! がいいでしょうか・・・。下手に言葉を返すと逆に自分の首を痛めつけます。
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/03/31 01:35 (nttpc)
- 名前: 匿名
- 泥魚さん
ありがとうございます。
最初、とんち問答の様で、?と思いましたが 、 相手にそういう言い方をするのも アリだと思いました。
参考にしてみます!
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/03/31 01:41 (nttpc)
- 名前: 匿名
- ネオネオさん
ありがとうございます。 無視。 やんわりとスルーした事はあります。 相手の話を無視して、他の話をする とか。
…効力ゼロでしたorg
>下手に言葉を返すと逆に自分の首を痛めつけます。
これは本当にそうだと思います。 話の通じなさそうな相手なので、 ホント困ってます。
|
Re: 土足で踏み込んでくる人への対処法 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/03/31 06:32 (spmode)
- 名前: 匿名
- 無視しても無駄、言い返しても無駄なら、自分なら徹底的にやり合う、喧嘩腰。
水と油は交わらない、だから相手には{とことん交わらね−んだよ!}と認識させて、相手に諦めさせるまでやり合う。 こういう輩は、こっちが黙っていれば永久的に上から攻撃してくる粘着性タイプだから、やらなきゃやられるだけ。 別にお勧めはしない、自分ならそうするって事です。
|
Re: 土足で踏み込んでくる人への対処法 ( No.6 ) |
- 日時: 2017/04/07 23:40 (nttpc)
- 名前: 匿名
- No.5 匿名さん
ありがとうございます。
…本当に粘着されてます。
周囲にも相談し、間に人も入ってもらったのですが、間に入った人を無視して、私にばかり質問攻勢(隙あらば、説教する気満々な風) 間に入った人も「何じゃコイツ」って思ってたみたいです。
私の方が、もう生理的に受け付けない位(同性ですが、ストーカーみたいに感じてしまいます)気持ち悪いので とことん、分からせるのも、手だと思いました。
|
Re: 土足で踏み込んでくる人への対処法 ( No.7 ) |
- 日時: 2017/04/07 23:49 (softbank060097082090.bbtec.net)
- 名前: ネオネオ
- 無視しても無理ですか!その人は、多分自分は正しいことについて言って「あげてる」と思い込んでますね。逆に、貴方がその人の至らない部分を注意してみては?例えば、「○○くそうるさいよね。頭湧いてるの?」とかね。そうすれば相手は憤怒するでしょう。そうしたら、相手に向かって「すぐキレるねww」と言いましょう。向こうから離れていきます。大変、申し訳ないですが「自己犠牲」をするしか道はないかと。
ですが、私の考えているようにいかなかった場合→逆にさらに粘着がUP!そんな時は、正直にその人に今したいことをしましょう。
|
Re: 土足で踏み込んでくる人への対処法 ( No.8 ) |
- 日時: 2017/04/08 00:06 (nttpc)
- 名前: 匿名
- ネオネオさん
ありがとうございます。
「自己犠牲」 自分を守るとはいえ、本当に、今、そんな心境です。 でも、余計粘着アップされるのは、もう恐怖以外の何物でもありませんよ(涙)
もうとにかく「生理的」に受け付けない程、ストーカーっぷりが気持ち悪い(何か完全にキ〇ガイ入ってそう)のです。
|
Re: 土足で踏み込んでくる人への対処法 ( No.9 ) |
- 日時: 2017/04/08 00:58 (spmode)
- 名前: 匿名
- 良い人ぶって自分の利益しか考えてない人間には、割りと嫌がられると分かってても突っ込むかなぁ。
そうしないと、後々こっちが不利益被るって分かってるからね。こっちも必死だよね。 だから逆に言えば、あなたの目的が不利益にならないとハッキリ教えてくれれば、または納得いくだけの理由や補償があれば、相手も落ち着くんじゃないかな。
私とその人が同じかは分からないけれどさ。
|