No.69に対する返信 ( No.71 ) |
- 日時: 2017/05/18 20:57 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
時間を割くの使い方間違ってますね汗 まあ時間減らそうということです
顔とか身長とか、変えられないものや生まれてからのものは悔しい気持ちはありますが劣等感は感じません、しょうがないですから 何も出来ない無力感とかそういうのに劣等感を感じてしまいます それらを感じなくなればいい状態になれるでしょうね
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.72 ) |
- 日時: 2017/05/18 22:17 (dip0)
- 名前: キキ
- 受験勉強、頑張ってくださいね。
自己肯定感、自己受容は シンプルに言えば、自分を尊重して愛することと 言えます。 客観的に見たり、長期的な視野を持つといいですね。
自分探しと言いますか、自分磨きのために 本を気分転換に読むのもいいですね。
司馬遼太郎氏、子母澤寛氏、などの 小説は大学生の時に読んでいました。 吉川英治氏なども有名ですね (中高〜大学生の男子学生は歴史小説を 読む人も結構いますよね。。 父や兄や、友人なども読んでいたので 読みましたね。^^。)
家庭や学校(小中高)までの世界は狭いですし 今しているバイトにしても、社会人になっても、 限られた狭い世界(社会)の中で過ごしますよね。 もちろん、その中でも(狭いからこそ)十分 課題や苦労があり、学べることがあります。 自分の成長にも役立つ経験となるでしょう。
大学時代や、フリーの状態の時は、一番 自由な時期だとも思います。 ただ、自由(選択)が多いからこそ、 どのように用いるかは本人次第です。
人生で経験できることや、得られる知識は 限られてますから本を読んだり、ネットで調べたり、大学生になったら、やってみたいことを 考えるのも楽しいでしょう。
私は大学時代はバイト代を、旅行につぎ込んで いましたよ。^^ 18歳以上になれば、自己責任で自由に行動しやすくなりますからね。
男子学生だと、中高生でも休みを 利用して自転車旅をする人もいますよね。 ぶらりと1〜2泊くらいの旅をするのも いいと思いますよ。 (自転車、電車でもいいですね) 旅という非日常を体験するのもオススメです。
自分の責任や努力や能力(限られた知識、経験)でできることは 限りがあります。 勉強や技術の向上も、先輩や良いコーチが いた方が伸びることもありますよね。^^ 塾に行けない場合は、市販の参考書、過去問などを 用いることもできますね。
周りと協力することで、より大きなことを 成し遂げることもできます。^^
|
No.72に対する返信 ( No.73 ) |
- 日時: 2017/05/19 08:19 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
凹みます 今日朝にゴミ出しに行ったら、エレベーターに張り紙がしてありました 「5月10日水の午前5時、ある男性が複数の可燃ごみを捨てていきました。中にはビン類や缶類があった模様。しっかりゴミ厳守しましょう」とありました。 これ僕のことです・・・
家に溜まってたゴミを一斉に出したので(4つくらい)・・・ なるべく自分が知ってる範囲でゴミは分別しましたし、ビンや缶類が含まれてたのは周辺で拾ったゴミを入れた袋です 家のゴミ袋にそれを入れた覚えはないです 小さい段ボールをそのまま入れてたのはダメだと思いますが・・・
段ボールをそのまま入れたのは、中にあるゴミをそのままの形で捨てたかったからです(言い訳でしょうが) 段ボールを入れたのは反省しますが、周辺で拾ったゴミはどうしようもないです 思った以上にゴミが多かったので少ない袋に沢山入れましたが・・・
この件で周囲の人に嫌な目で見られてます 本当こういうところは自分駄目ですね・・・ どうすればいいですかね?
|
No.72に対する返信 ( No.74 ) |
- 日時: 2017/05/19 08:42 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- 僕がやってることは無駄じゃないですか?
ゴミの分別は出来る限りしたけど結局ゴミを集める人に迷惑をかけてしまったわけですよね?
それならもうゴミ拾いしない方がいいのでは?
だいぶ落ち込んでます・・・
|
No.72に対する返信 ( No.75 ) |
- 日時: 2017/05/19 09:42 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- 鬱診断したらやっぱり鬱でした
重度ではないけど鬱なので病院に行った方がいいとありました
やっぱりカウンセリングいった方がいいですかね?
|
No.73に対する返信 ( No.76 ) |
- 日時: 2017/05/19 16:31 (dip0)
- 名前: きき
- 牛さん
ゴミの分別はきちんとした方が いいですよね。
ゴミ拾いをすることはいいですが、 地域のゴミ処理というルールがあるのですから それを守ることも、ゴミをポイ捨てしない こと同様に、大切なことです。
知っている範囲でゴミを分別をした とのことですが、 わからない時は、 親御さんに聞くなど、確認は大事でしょう。
家庭でも学校でも、バイト先でも 仕事をするにあたっても 自分だけの判断ではできないことは 人に聞くことが大事ですよね。
報告、連絡、相談 これは、どこでも大切です。
自分の知識や判断だけでしていいことと 他の人の意見を仰いだことがいいことがあります。 わからないことは聞いたりして、 学ぶこと(学習すること)は 学校や受験や資格の勉強以外にもたくさんあります。
失敗から学ぶことは大切です。
自分で分別できない時、わからない時は 親御さんに聞いた方がいいでしょう。 親に聞きたくない、協力や助けを得る勇気が ないのでしたら、まずは親御さんとの関係を 改善しつつも、自分が判断できる範囲のことを 責任を持ってした方がいいですよ。
自分のできることと、できないことを 見極めて、まずはできることをすることが 大事です。
|
No.76に対する返信 ( No.77 ) |
- 日時: 2017/05/19 19:20 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
もう嫌です 死にたいです 楽な自殺方法ないですか?
今日家に宅急便二つ来て 一つは自分の少しと母のお金で買い、もう一つは兄のお金で買いました 実は兄のお金で買ったものは母がクレジットカードで払ったみたいでお金を払う必要はなかったのをついさっき知りました
事情がよく分からないまま兄と母に説明してと言われ、自分なりに混乱しながら説明したら上手く出来なくて兄に「お前の説明は分からなくてうざい」と言われました 説明が終わって何とか解決?した後もぐちぐち言うので前から兄に溜まってた怒りが我慢できずつい物に八つ当たりしてしまいました
そうしたら兄にブチ切れられました 「お前良い度胸してるな!お前は立場をわきまえろ!誰のおかげで助けてもらってる!お前みたいなカスは消えろ!死ね!」のようなことを言われました その後も母が助けてくれましたが、大声で「お前みたいなカスはもう絶対助けてやらない!勝手に困って死ね!」のようなこと言われました
母がクレジットカードで買ったことを知らなくて、配達者に確認しなかった自分が全て悪いです 母が謝りましたが何も悪くないです 悪いのは僕です
もう嫌です 兄に僕の全てを否定されてます 家に居たくないです 家出したいです
もう何もしたくないです いろんなことに悩まされ、最近頭痛が起きてばかりです 毎日が憂鬱です 誰にも助けてと言えません もう楽になりたいです
|
No.76に対する返信 ( No.78 ) |
- 日時: 2017/05/19 19:50 (panda-world)
- 名前: 牛
- >ききさん
「どんな手違いがあったのか分からないけど、 物事をうまく説明出来ないのも悪いし、八つ当たりもよくないし、『死ね』って言葉を間に受けるのもどうかと思う。 ま、そんな考え方しかできない貴方に対して死ねって言葉使う兄も兄だから、どっちもどっちだね。 そんな子が家出できるの?」 別の相談所で助けを求めたら、こんな回答来ました。
何ですか? 何なんですか? 何も知らないくせに偉そうなこと言って みんなそう思ってるんですか? 本人の辛さを何も知らないくせに…
みんな死ねばいいんだよ!!! 綺麗事ばかり言いやがって!!!
どうせ僕に問題があるからで終わるんでしょ?
|
No.76に対する返信 ( No.79 ) |
- 日時: 2017/05/19 19:59 (panda-world)
- 名前: 牛
- >ききさん
すいません ききさん1人が解決出来ることではないですよね
もう誰にも相談しません もう自分の殻に閉じこもりたいです
|
No.77に対する返信 ( No.80 ) |
- 日時: 2017/05/19 20:55 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
宅急便の荷物の支払いで 間違ってしまったのですね。
二つとも着払いだったと思ったのですね。 お兄様のお金で買ったものはすでに 払っていたのですね。
ミスをした場合、その後 いかにフォローするかが大切です。 仕事をしても、(バイトでも) ミスをしてしまう時は、慣れてない時はあります。
その時は、注意を受けますが先輩などと 協力して、フォローしていくしかないものです。 一緒に対応できることもあるでしょうし、 時には、自分ができないので、他に人に任せないと (頼まないと)いけない時もあります。 また、反対に後輩や同僚のミスを、フォローしないと いけないこともあります。 私も、バイトや仕事でそういうこと、ありましたよ^^ 持ちつ持たれつ、互いに協力しあって対応していく ものです。
ミスをして、パニックになってしまったのですね。 お兄様は、イライラして、怒られたのですね。
まずは、お金を返却してもらえるように お母様に協力してもらって手続きをされた 方がいいですね。
それまでは、お金は、自分のバイト代から お兄様に返すか、まずは親御さんに 建て替えてもらうしかないですね。
自分がミスしてしまった後に、 ものに当たってしまうのは、 あまり良い反応ではないですよね。 イライラしてしまうのは、防げなくても できれば、<今後は>お兄様などがいない場所で 他の形で発散する方が良かったですよね。 (外に出かけて、少し走ってくるとか 音楽をヘッドフォンで聞いて、気晴らしするとか)
お母様がフォローしてくださったのは ありがたいことですね。 でも、家庭であっても仕事場でも自分のミスの後の、 態度というのは、考えた方がいいものです。 お母様や、穏やかな上司であれば、 穏便に対処してくれても、そういう人ばかりでは ないものです。 時に、余裕のない時や、相手によっては(家族や目下など) 理性というストッパーが効かず、感情的になってしまうこともあるのが 人間です。 いつも、100%冷静でいられる人はいないものです。 普段冷静でも、ストレスが過度にかかっている時は 少し感情的になることはあるものです。 いかに、自分の心を鎮めるか、自制(感情の管理)というのは とても重要なことです。
確認ミスであるとわかっているのですよね。 しかし、大事なのはミスを反省して その後のフォロー(対応)をすることです。
誠実に、できる限り対応してください。
お兄様の信頼を取り戻すのはしばし。。 難しいでしょうが、 あなたのできる限りのことはしてください。
お母様の助力もあるわけですから 気持ちを静めてくださいね。
|
No.80に対する返信 ( No.81 ) |
- 日時: 2017/05/19 21:22 (panda-world)
- 名前: 牛
- >ききさん
何でですか… 知らなかっただけなのに、僕のミスになるんですね 確認ミスと自分でも言いましたが、普通に考えたら何も知らないのだから確認できるわけがないんですよ どうせ今回も僕だけに問題があるんでしょう?
誰も僕の気持ちを理解してくれない
いいですよ、問題があるものは消えればいいんです なんでわざわざ苦しい道を歩みながら反省していかないといけないんですか? というか、何故自殺はダメなんですか? 自殺は楽ですよ 何も考えなくてもいいんだから 誰にも邪魔されずに眠れるんですよ 一瞬で終わりますよ
|
No.80に対する返信 ( No.82 ) |
- 日時: 2017/05/21 09:28 (panda-world)
- 名前: 牛
- >ききさん
今回ばかりは納得出来ませんよ 自分はちゃんとお金払って商品を受け取っただけなのにいきなり説明してと言われてちゃんと説明したのに怒られて…
もういいですよ 前も言ったようにもう誰にも相談しません どうせみんな僕が憎いんでしょ? 鬱陶しいんでしょ? 死んで欲しいんでしょ?
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.83 ) |
- 日時: 2017/05/21 15:17 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
なぜ返信しなかったのか わかりませんか?
あなたは自分を変えたいと 言ってこのスレを立てました。
私は、それに対して 励ましとしての言葉をかけました。 冷静になって、大人としての自分の責任や 態度を考えて、事実を受け止めることができることを 願いましたが、まだ難しいようですね。
あなたは自己弁護、自己正当化ばかりに走って 励ましや、アドバイスよりも 慰めや傷の舐め合いという 非生産的なことばかり、相手に 期待してますし、 それを<自分を理解してくれること>と 考えてますよね。
あなたの考え方は、 まだ、中学生のような責任感(社会的責任を あまり担わないもの)です。。
ミスはミスなんです。 (誰が悪いとか、そういう感情論ではありません。) 悪気があろうとなかろうとミスはミスです。 配達員から、どちらも着払いですと 言われた。。のでしょうか? それであれば、その通りに説明した上で 実際は、支払済であったのであれば、 金銭的な負担をかけたのですから、(あなたに落ち度は 少なくても)そのことは、ミス(手違い)として 謝るのは、当事者として当たり前なんですよ。 (お兄様が、過度に怒るのはよくないにしても、 あなたの、その後の態度によって、さらに火に油を注いだ部分もあるでしょう。)
自分<だけ>に責任がなくても、責任(ミス)の <一翼>はあなたにもあるのですから、 それは認めないといけません。
相手が家族だから、このくらい許してほしい 自分が全く悪くないと言ってほしいという 甘えや期待があるのかもしれません。 それは、<理解>を求めるというより、 自分は悪くない、自分には責任はない という自分の思いに<同調してほしい>という ことになります。
これが仕事場だったら、他人だったら そんな言い訳や自己正当化は。。 まさかしないですよね? きちんと説明したから、怒られない 知らなかったから、悪気がなかったら 怒られない。。あなたは、小学生や中学生 ではないのです。
高校生以上、18歳になれば、社会的責任も それなりにありますから、それなりに 注意されますし、今後、きちんと対応出来る ように、アドバイスや指導や励ましを受けるんです。
誰にも相談せず自分で考えるのも いいでしょう。 誰かに相談すれば、客観的な意見を 受けますし、それを参考にすれば あなたは、変わるということもできるかも しれません。 アドバイスや励ましを、あなたを憎んでいるとか 理解してないと、捉えるという あなたの思考を変えない限り、 あなたも、私や他の人のアドバイスの 意図を理解はできないでしょう。 あなたは子供扱いされたいのですか?
あなたの期待する<理解>はできなくても、 協力できることはしたいと思って、 話しているのです。
自分で考えて、自己正当化して、 他人が悪い、誰も理解してくれない、という 不信感や、人の助けを拒絶することを あなたが選ぶのであれば、 その結果として、今後も変わらないままに なります。
でもそれが、あなたの選ぶ道であれば そうされてください。
時間はかかるでしょうが、 少しずつ、自分を見つめて、大人になってください。 子供から大人になるのは、それぞれの 課題(責任)です。
|
No.83に対する返信 ( No.84 ) |
- 日時: 2017/05/21 17:10 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
中学生のような責任感…
見てて、確かに自分に非があると思います 一つ分からないのは、知らないことは怒られるんですか? 例えば、上司に頼まれた仕事のやり方を知らないです、それを上司に言いました そうしたら怒られるんですか? 100%上司が悪いとは言いませんが、その仕事のやり方を教えない上司に問題がありませんか?
見てて思いましたが、ききさんも僕の行動を認めてはくれないんですね… 自分に非がありますが、一応自分なりに頑張って説明はしたんです(伝わらなかったけど) それだけは分かってくださいよ
今日、バイトの先輩に怒られました 「お前は周りを見なさすぎ、お前がレジに会計きた人を見てないせいで俺が余計に30分仕事しただろ、ふざけんなよ!」 と言われました (この話は実は良く分かりません、多分9:00~9:30まで先輩が仕事しててその30分余計に仕事したのが嫌だったみたいですが、僕は実は8:30~9:00まで休憩なのに次のシフトの人が来なくて9:00~9:30まで休憩しました。その30分が許せなかった?) 多分言いたいのは、お前が周りを見なさすぎで俺が余計に仕事したということですかね
確かに目の前の仕事だけを見過ぎて周りを見なさすぎだったと思います でも、目の前の仕事にちゃんと取り組んでましたし、先輩がレジを沢山やってる代わりに僕は揚げ物を揚げたりとレジ以外の仕事を頑張ってしていました、そこだけは分かって欲しかった (こういうのはただの言い訳なんですかね?)
僕が間違ってるのは分かりました、でも悪気がないことは分かってください… どれも自分なりにやっているんです…
|
No.83に対する返信 ( No.85 ) |
- 日時: 2017/05/21 17:18 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
すいません、宅配便の説明もバイトの話も全部自己正当化になるんですよね…
全部自分のミスとして受け入れないといけないんですよね…
ききさんには見捨てられたくないです
|
No.84に対する返信 ( No.86 ) |
- 日時: 2017/05/21 17:33 (dip0)
- 名前: キキ
- 知らないことを怒られるかどうかは
それは、相手と場合によるでしょう。
お母様は、クレジットカードで 払ったことを伝えてなかったという 伝達不足もあると考えて、フォローして くださったのですよね。 でもお兄様は、あなたが知らなかったことは (あなたに落ち度がなくても、) それによって、自分のお金を使われたという <損害>を受けているわけです。
知らなかったから、怒られた (出来事⇨怒られる)そういう単純な反応では ありません。 あなたが知らなかった、という<状況>があり、 それゆえにお兄様が、損害を受けたわけです。
仕事でも一から十まで細かく 全て教えられるわけではありません。 ある程度、基本的なことは教わりますが その都度、失敗しながらも、周りから 教わったり、自分から学んでいく(習得していく) ことも多々あります。
学校のように勉強して、準備をしてからテストという ようなことは家庭や、仕事場では。。ないのです。 だからこそ、社会は学校よりも ある意味、厳しいんです。
社会に出たら、受身だけではなくて 自分からも学んでいく、習得していくという 自主性が必要です。 大学の勉強も、高校までと違って 専門に分かれますし、自分で選択するものも 増えていきますよね。
行動を認める、認めないは 当事者である、お母様とお兄様が どう受け取るかによりますよね。 お母様は、フォローしてくださった。 でも精神的に余裕がなく、お金も損害を受けた お兄様は、理解できなかったのでしょう。
バイトの場合も、 臨機応変に対応するしかないですね。
8:30~9:00まで休憩なのを その日は、9:00~9:30まで休憩したのですか。 次の人が遅れてしまって 本来は、先輩も9時から休憩だったのでしょうか?
事情はよくわかりませんが、 休憩時間などの取り方も、その時々によって コミュニケーションをとって とったほうがいいですよね。 忙しい時は、取れない時もありますし ずれ込むこともありますからね。
報告、連絡、相談。家庭でも仕事場でも コミュニケーションが足らないと 誤解やミスなどが生じることもあります。
誰が悪い。。ではなくて 何が問題か、どうすればいいかと 考えて下さい。
|
No.86に対する返信 ( No.87 ) |
- 日時: 2017/05/21 19:09 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
バイトについて話します
僕は6:00~13:00までバイトで休憩が必要なので8:30~9:00の間休憩です 先輩は6:00~9:00までです 次のシフトの女性は8:30から仕事です
僕はいつも8:30に次のシフトの人と交代してました なのに今日は来なかったですし、結構客がいたので先輩1人に出来なかったですし、仕事が途中だったのでせめて殆ど終わらせようとしました。そうしないと迷惑だと判断したので。それで結局9:00から休憩しました。 次のシフトの女性が仕事を始めたのも9:00からです
その結果先輩が余計に仕事することになりました。それが許せなかった? でも前も僕と同じシフトの人が遅刻して先輩が余計に仕事することになったのに怒ってなかったんですよね 6:00~9:00の間レジを任せすぎたのがいけなかったのかなと思いましたが、普通レジがメインですし僕はレジをしない間にトイレ掃除など時間帯ごとにあるノルマをやってました (ほぼ全部僕が)
まあ問題があるのはシフト通りに行動できなかったことですね その女性が8:30から仕事しなかったこと、僕が8:30から30分休憩しなかったことが今回の問題が起きた理由かなと。
じゃあききさんにお聞きします どうすれば良かったのですか? こう考えたり、聞けば良いのでしょう?
|
No.87に対する返信 ( No.88 ) |
- 日時: 2017/05/21 22:02 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
交代の人が遅れたので 休憩を遅らせたのですね。 そして、9時から入れ替えでその人が きたので、その女性がレジに入れば、 おそらく問題がなかったとも、思える のですよね。
その人と女性とのコミュニケーションにも 問題があるのか、頼みにくいのか。 新人であって同性であるあなたに対して、 期待(甘え)をしてしまう部分があるかも しれませんね。
家庭でも、社会でも、人はイライラすると 弱い立場や甘えられる人を責めたり、過度に 八つ当たりをすることもあります。 夫婦、親子、兄弟。。同僚、後輩。。 (家庭ではお兄さんのように)
時に、必要以上に怒られて理不尽だと思うかもしれません。 しかしそういうことは、起こり得る ことです。起こらないほうが理想的ですが 、避けられないことは沢山あります。 相手の言動や態度は、コントロールできませんから できる範囲で、対応するしかありません。 一見不利と思えることからも、 <学べること>はたくさんあります^^
怒られたという、被害者や災難にあっていると 視点だけで見るのでなく 相手が<怒る背景>を考えてください。 困っていた、疲れていてイライラしているかも。。 それを見て取って、相手は今余裕がないんだなと いう<事実>にも目を向けてください。
落ち度は自分になくても、自己弁護する ことより、<当事者>として対応することの 方が、優先ですし賢明でしょう。
何を優先するか。。場合によっては 自分の個人的感情よりも、 適切にその場にあった行動をする方が 長期的に見て、結果的に自分のためにもなることが 多いものです。
人に適度に期待するのはいいですが、 いつも相手が期待に応えられるわけでは ありません。
少しずつ、自分で考えたり本を読んで見て 考えてみてくださいね。
自分の人生を一番長く、深く見られるのは 自分ですから、自分自身を見捨てないように してくださいね。
|
No.88に対する返信 ( No.89 ) |
- 日時: 2017/05/22 08:48 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
「どんな手違いがあったのか分からないけど、物事を上手く説明できないのも悪いし、八つ当たりするのもよくないし、死ねって言葉を間に受けるのもどうかと思う。ま、そんな考え方しかできない貴方に・・・」と前回答されたのは言いました
この回答に言いたいことはあります でもそれを言ってもききさんからしたら自己正当化にしか見えないでしょうから我慢します(中学生のような責任感ですもんね)
一応、自分と向き合ってはいます どうすれば他人と比較しなくなるか どうすれば冷静に考えられるか どうすれば折れない心を持てるかなど 自分なりに考えたり、ネットで調べたりしてます
これはまだ言ってないんですが、実は僕はとてもストレスに弱いみたいなんです ガラスのハートのような脆さだそうです(病院の先生に言われました) だからちょっとした悩みでも僕からしたら大きなストレスとなります だからストレスに強くなるのも課題です
僕の良さって、真面目に働けることだけですか?
|
No.89に対する返信 ( No.90 ) |
- 日時: 2017/05/23 17:51 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
感情的に反応してくるお兄様のような人や、 バイト先の人に対して、火に油を注ぐのは、 賢明ではないですよね。
砂や水をかけるか、(冷静に受け答えする) 燃えるものを取り除くこと (自分がそれ以上、相手を刺激するような 態度を取らないこと)鎮火するのを待つ方が いいですよね。
ストレスにもとから強い人はいません。
弱いからこそ、防御するために 自己肯定感、自尊心を培い、冷静な考え方などで防御した方が いいでしょう。
過度にダメージを受けないように、 客観的になることも大事です。
自分の体と心、思い(考え方)を守って 管理するのは、自分の責任です。 誰も、あなたの心を代わりに守ることは できません。
真面目に働くことは、大切でしょう。 将来は(大学に行った後)就職して自活するのですから少しずつ忍耐力をつけていってくださいね。
|
No.90に対する返信 ( No.91 ) |
- 日時: 2017/05/23 20:33 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
基本自分が我慢しないといけないんですか? 自分だけに問題があるならまだしも、それぞれに問題があるからこういったことが起きるんですよね? (兄は余裕がないとはいえ人の話を聞かない、バイトの先輩は自分の行動を理解してない←これは違う?)
自分で出来るのは自分の間違いを反省することだけで他人はどうにも出来ないからほっとけばいいですか? 他人を変えようとは思ってないですけど、反省くらいはしてほしいなと(今までの問題・争いごとでだいたい他人は反省せず自分だけ反省してきたため)
因みに僕が言いたいことは、元々説明するのが下手だということです だから分からなくてもしょうがないということを知っておいて欲しいだけです 今から少しずつ上手になればいいんでしょうが・・・
冷静になるためのことですが、何か問題が起きたり他人に嫌な事・理不尽なことを言われたりされたら考える前に深呼吸すればいいですか? それだけでも全然違うと思うのですが
コミュニケーションは僕は今までの経験上苦手です(人見知りレベル) なので基本自分から話しかけません 苦手なのに無理に話そうとすると逆に疲れますし 話しかけられたら話します
バイトなので関係はそこまで良くなくてもいいでしょうが、必要最低限のコミュは出来ないといけないかなと 最低限のコミュニケーションは何が出来れば良いですか?
前にも言いましたが、ネットにある鬱診断をしたら重度ではないけど鬱病でした ネットなので信じない方がいいですが、自分でもおかしいと思うので近いうちに診断に行きます 前診断された適応障害が酷くなった可能性もあるので
|
No.90に対する返信 ( No.92 ) |
- 日時: 2017/05/23 20:43 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
説明するのが下手なら兄が分からなくてもしょうがないから怒る必要ないよね?と思うかもしれませんが、あの時はパニックになってましたし分からないならまだしもうざいとか言われて感情的になっちゃったのでしょうがないです
あと、多分兄との信頼当分良くなりません 兄は鬱病なので、僕に八つ当たりします 暴言を吐いてはたまに暴力を振るわれますし それを怒ったら逆切れされます 我慢しないといけない僕が辛いです だから兄の鬱病が治らないと無理だと思います
|
No.91に対する返信 ( No.93 ) |
- 日時: 2017/05/23 22:37 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
本は読んでいますか? 前も紹介しましたが、 7つの習慣はオススメです。 ハードカバーだけでなくて 最近は、文庫本や漫画でもあります。
嫌われる勇気、アドラー心理学 あとは、渡辺和子氏の方もいいですね。 本を読む(自己啓発本、思想哲学、 心理学関係)ことで、客観的 理性的に考えたり、自分や今の状況を 見つめる力も身につきます。
受験勉強の合間に、または寝る前に 30分くらい本を読むのもいいでしょう。
我慢するのが、不服という感じですよね。 いやいや我慢しないといけない、というよりも その場、状況において理性的に、その場は耐えたほうが 賢明だから、我慢することを選ぶということです。
受け身で我慢するのでなく、 主体的に自主的に我慢、耐えることを選ぶのです。
それぞれに<問題>があるから 自分は我慢(忍耐)しなくてもいい お互い様だから、すべて大目に見て 臭いものに蓋をして、<ありのままでいい> というのは。。成長がありません。
自分や人を愛する、受け入れる、尊重する、 自己受容、他者受容というのは、 単なる甘やかしや、<問題をなあなあにする> ということではありません。 成長も努力もせず変わらなくていいという意味では ありません。
お兄さんを変えることは難しいでしょう。 信頼関係や尊重する関係が築かれてない時に、 相手に注意したり、不満などを 訴えても、受け入れられないでしょうし まともに話はできません。 信頼や尊重があっても、人は簡単に 変わるものではないので、 長期的に、自分で目標を持って取り組むしか ないのです。 相手にも反省して欲しいと思っても、 それが通用する相手ではない時は、 今は諦めて、それは優先せずに 自分の気持ちを整えることを 優先させたほうがいいでしょう。
反省するというのは、ただ悪かったと <思う>だけではなくて、 その後同じ過ちを繰り返さないように 気をつけたり、反省をした<態度>を 見せる必要がありますよね。
例えば、以前のカードで使ったお金などをすべて 返すなども必要でしょう。 まだ返済はかかりそうなのですか。
反省したから、謝ったからゆるして欲しい 水に流して欲しい。。と思っても、 子供はそれで済んでも、大人はそうは いかないこともあるものです。
説明するのが今まで〜今も、上手ではないので あれば、これから練習していかれるといいでしょう。
深呼吸。腹式呼吸もいいですね。 ちょっと一呼吸させてもらうと 違うと思いますよ。
最低限のコミュニケーションは バイト先でのようなもので いいのではないでしょうか。 挨拶、報告、相談、連絡。。 軽い雑談など。
鬱診断は参考にしつつ、 心配であれば、精神科などに 行かれて相談されるのもいいでしょう
|
No.92に対する返信 ( No.94 ) |
- 日時: 2017/05/23 22:55 (dip0)
- 名前: キキ
パニックになってしまったという 賢明でない対応をしてしまった 過去の事実は変えられませんね。
しょうがない。。過去はしょうがないですが、 これからは、変えられる、変えていきたいと 思うのであれば、 冷静に対処できるようになるといいですね。
お兄さんの鬱を改善するには時間がかかるでしょう。 暴力は良くないですね。 できるだけ、トラブルを招かないように 接することができればいいですね。
お兄さんは精神科にいかれたり カウンセリングを受けたり、薬を処方されているのでしょうか? お仕事は少しされているのですか。
お兄さんとの信頼関係を築くのが、 難しくても、お兄様の感情や言動に<左右されない> ようにするという課題には取り組めるでしょう。
受験勉強がまずは大事ですね。
バイト先、そして将来は大学で あなた自身が、自尊心を持って お兄さん以外の人と、良い信頼関係を 築けることを目指しましょう。
来年大学に入って一人暮らしができるといいですが。 経済的に、難しいでしょうかね。 将来、一人暮らしをするためにも 勉強頑張ってくださいね。
|
No.94に対する返信 ( No.95 ) |
- 日時: 2017/05/27 22:16 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
僕は、困ってる人を助けられないでしょうか・・・ 最近憂鬱な気分です
小説は買いました、読むだけです
すいません、元気がないです 後日詳しく書こうかなと思います
|
No.95に対する返信 ( No.96 ) |
- 日時: 2017/05/28 04:44 (dip0)
- 名前: キキ
- 人を助ける、助けになるというのは
何も、特別悩んでいる人を助けるとか <特別なこと>ではないものです。
勉強、家事手伝い、育児、仕事。。。 子供も大人もそれぞれが、自分のできる範囲で責任を 果たしたり、周りと協力していますよね。 生きている上で、生活する上で 助けあい、サポート(直接、間接的)は不可欠です。 自分一人だけでできることは、ありません。 (無人島で一人で自給自足しているなら 別ですが。ガス水道電気などライフラインも 自分が知らないところで、働いてくださる 方の助けや働きで得られてますよね。)
子供でも大人でも、能力、知識などが不十分で あったり発達途上、訓練中で。。 正しい方法で助けになることが できないこともありますね。
勉強、家事手伝い、バイト、家庭やバイト先で 失敗(ミス)をした時の対応、感情の制御(自制)なども少しずつ、身につけてくださいね。
大人でも、最初から90点以上 取れるわけではないものです。 私たちは、神様のように万能ではないのです。 学習していく間は、周りの人の(一部の人の) 好意や忍耐に助けられるものです。
失敗しながらも、学んで身につけて いきますので、落ち込む時もあるかも しれませんが、切り替えられますように。
|
No.96に対する返信 ( No.97 ) |
- 日時: 2017/05/29 21:52 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
こんにちは 最近元気がなくて(好きな音楽で自分の気持ちを誤魔化してる日々)、頭痛や苛立ちも増えました
毎日自分の存在価値を考えてはないと思う日々です 自分のしたことなんて・・・迷惑なだけです
正直自分の代わりなんていくらでもいます むしろ自分が出来そこないです ゴミ拾いなんて誰だって出来ますし、他人を助けたいというのも誰にも出来ます 誰にも出来ることを自分は出来ると喜んでも虚しいだけです・・・
今も勉強頑張れない自分なんて受験しても無駄でしょう・・・ ただ勉強するだけなのに出来ない
体調悪いので寝ます
|
No.96に対する返信 ( No.98 ) |
- 日時: 2017/05/29 22:09 (panda-world)
- 名前: 牛
- 鼻も病気で辛いです
蓄膿症です 一時期耳鼻科に通ってましたが行かなくなりました 2週間ごとに耳鼻科で薬を吸うだけの簡単なことさえ出来なかった
今日も一日中くしゃみして辛かったです もう楽になりたいです 今から耳鼻科に通っても完治するのに一年ほどかかるでしょう それにまた治療費を親から貰わないといけない それくらいなら死んだ方がマシに思えます どうせ自分の命に価値なんてないんですから
でも、自殺するのが怖いです 前に見た兄が自殺する夢がトラウマです 夢とはいえ、自殺する一部始終を見てしまい本当に怖かった 自分に価値がないと思い、だけど自殺は怖い どうしようもないですね…僕は…
|
No.97に対する返信 ( No.99 ) |
- 日時: 2017/05/30 06:12 (dip0)
- 名前: キキ
- 今は後ろ向きで自分に自信がなくなっている
のでしょうね。。
勉強や仕事やその他、やるべきことに 夢中になってる時や、忙しいときは あまり自分の存在価値などについて 考えたりはしないものですよね。
失敗をして迷惑をかけてしまったのは 残念ですが、失敗を糧にして今後に活かされれば いいでしょう。
自分の代わりはいくらでもいる。ですか。 この人でないと絶対にダメだというのは 社会でも、ごく一部のケースだけです。 (例えば、子供にとって、親など保護者は 特別な存在ですね。親が必ずしも完璧ではなくても 親や養父母以外に、その子供を自立するまで 養育できる人はいないものです。いなければ施設などに 預けられますよね。)
パレートの法則と言って 2 8の法則があります。 会社の2割の人材が、8割の売り上げをだす。 など。。 学校(大学)でも会社でも、トップの人など特別な 立場の人はせいぜい2割くらいです。 だからと言って、他の8割の人の 存在の<価値><意味>がないわけではありません。
誰にもできることをしても価値がない。。 誰にでもできる(かもしれない)ことを、きちんと責任を持って着実にすることに価値があるのではないですか?
マザーテレサ の言葉です。 大切なのは、どれだけ大きなことをするかではなく、 小さなことにどれだけ大きな愛を込めるかです。
仕事でもボランティアでも、適当にしたり、 投げやりな気持ちでしたり、義務で仕方なくするのと。。責任を持ってしたり、家族や仕事仲間やお客さんのことを考えて、愛(思いやり、気配り)を持って丁寧にする人とでは、違うでしょう。
同じ仕事をするのでも、それぞれの 仕事(役割)への<姿勢>が違います。 失敗や問題があった時、その対応も違ってくるでしょう。 大事なのは、何をするか、何をできるか<だけ>ではなくて、あなたが、どのような態度(姿勢)で 取り組むかということではないですか?
勉強、仕事、人生。。 自分がどのような<態度>で臨むかが重要です。 いろいろな本を読みつつ、人生での経験を通じてそれを 感じて、成長してください。
> 誰にも出来ることを自分は出来ると喜んでも虚しいだけです・・・
最初から、特別なことができる人はいません。 誰にもできないことをできるようになるには、 情熱と、技術、知識向上のための努力と忍耐が必要ですよね。
勉強がどうしてもできないのであれば、 就職などをされる気持ちはありますか? 1浪ではなくて、社会人を得て、社会人入試を 受けるのも、あなたの自由です。 (親御さんと相談の上決めればいいでしょう)
体調が良くないのですね。 お大事に。 蓄膿症なのですね。 私も子供のころ〜大学まで耳鼻科に 通ってましたよ。 持病でも、定期的に通ったほうが、完治が 難しくても悪化を<予防>はできます。
バイト代から出せるのであれば そこから治療費を出してもいいでしょう。
自分の体と心を<自己管理>をするということも それぞれの責任の一つです。^^ 誰でもできることだから、<どうでもいいこと> ではなくて、誰もがある程度はできるように なったほうが良いことは、<大切なこと>です。
できて当たり前と思ってしまうこと、 基本をおろそかにしてはいけないですよ。 基本を飛ばして、応用や発展ばかりに急ぎ すぎても、倒れます。
|
No.96に対する返信 ( No.100 ) |
- 日時: 2017/05/30 12:57 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- 鼻も病気で辛いです
蓄膿症です 一時期耳鼻科に通ってましたが行かなくなりました 2週間ごとに耳鼻科で薬を吸うだけの簡単なことさえ出来なかった
今日も一日中くしゃみして辛かったです もう楽になりたいです 今から耳鼻科に通っても完治するのに一年ほどかかるでしょう それにまた治療費を親から貰わないといけない それくらいなら死んだ方がマシに思えます どうせ自分の命に価値なんてないんですから
でも、自殺するのが怖いです 前に見た兄が自殺する夢がトラウマです 夢とはいえ、自殺する一部始終を見てしまい本当に怖かった 自分に価値がないと思い、だけど自殺は怖い どうしようもないですね…僕は…
|
No.100に対する返信 ( No.101 ) |
- 日時: 2017/05/30 15:13 (dip0)
- 名前: キキ
- 私も蓄膿症でしたよ。
大人になってだいぶ良くなりましたが。。 大病ではないですが、完治するのは難しい 慢性のものですよね。 (慢性副鼻腔炎と言いますからね) 5〜10年治療を続けるという感じ ではないでしょうか? 2〜3年で完治するというものではないので 気長に付き合うしかないですよね。 (人によっては手術を受けるかもしれませんね)
私も小学校中学年から大学まで、蓄膿症と アレルギー性鼻炎で耳鼻科に通ってました。 調子が良い時は、2〜3ヶ月行かなかったのですが、、冬の時期や風邪をひくと鼻や耳が悪くなって、毎週通ったりしてましたね。
これからはきちんと2週間ごと、 または悪化してるなら、毎週通って 直したほうがいいですね。 調子がちょっとおかしいなと気づいたら すぐ行くようにしましょう。
食べ物でも、気をつけることもできるかも しれませんね。 なるべく和食(豆腐や納豆など大豆食品)を食べて 動物性のタンパク質は、摂りすぎないように する。(魚2〜3対肉1〜2など) 甘いもの(糖分)も、摂りすぎに注意したりして 様子を見るのもいいでしょう。
過去は変えられない、未来(これから)は 変えられます。 後悔するより、反省して、今後に活かしましょう。
簡単なことでも、自分がきちんと取り組まないと 後で大変な思いをするのは自分です。 勉強でも、病院通いでも、ゴミの分別でも ほんのちょっとした気配りや、気をつけること (自己管理)というのは、 <習慣>として身につけるしかありません。
性格、(自分の行動や考え方の積み重ね)、 勉強や物事への態度も、日々〜長年の積み重ねで <習慣>となり、<身についていく>ものです。
夢については、 コントロールはできませんから、 なるべく、自分のすべきことに 集中するようにしてください。
後、自殺と言うと、怖いでしょうが。 その夢は、自殺が成功してしまったものですか? あなたは特に止めたりしてなくて、ただ 見守ってたのですか。
夢占いなどでも(絶対あっているとは限りませんが) 自殺(自分や家族)というのは、 過去の自分や生き方への決別や、 前に進むための、良い兆候とも言われますね。 変わりたい、変えたいという願望が出たのかも しれませんね。
また他人や家族の自殺は、その人と あまり関わりたくないという不安も あったり、その人に依存しているという 解釈もあります。 (実際お兄様の言動に影響を受けて 心が騒いでいますよね)
自立、成長が必要な時期なので そういう夢を見るのかもしれませんね。
人は、何度も<小さな死>を経験します。 渡辺和子氏や、アルフォンスデーケン氏(死生学、 自分や家族が死を迎える時の、グリーフケアで 有名な方)も著書でもおっしゃっています。 YouTubeでも、小さな死というメッセージがありますよ。^^ (私はプロテスタント系のクリスチャンですが カトリックのクリスチャンや神父さんや修道女の方でも 尊敬できる方は、います。)
人は、子供から大人になる時、また大人になっても 自分のエゴや思い通りにならないこと、こだわり、(自分を不自由にしている考えや思考への)執着において、死ぬことが必要なことが何度もあります。
肉体の死を迎える前にリハーサルとして、 自分が精神的に成長するために、何度か <小さな死>、喪失感や、エゴの死などを 経験します。 別れ、死は、<新たな自分との出会いや><再生>という希望の 側面があります。
木の剪定のように、余分な枝など、 自分の健全な成長を阻害するような枝は 切り取ること(実を結ばない考えや行動に エネルギーを注がないため、たち切る)と どこにエネルギーを注ぐべきか 見極めていくことが必要だと思いますよ。
|
No.101に対する返信 ( No.102 ) |
- 日時: 2017/05/30 18:01 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
何故か前の質問がまた返信されてました
その夢では自殺は・・・成功してしまいました 僕が見た時は兄は飛び降りようとしてました 僕はやめろと叫びながら急いで止めようとしました・・・ でも・・・間に合わなかった あんな風になるなんて・・・ 兄の遺体を見て号泣してました 何故止められなかったのかと 夢でしたが、人生で一番恐怖を感じました
良い兆候・・・ 勉強やゴミ拾いは頑張ってできない バイトは何とか頑張れてますが・・・ とても良い兆候とは思えないです
その夢を見たのが確か兄と喧嘩する前でした それからなるべく兄には不快にさせないように気を使ってます もし夢と同じようなことになったら・・・
確かに成長したい気持ちはあります でも中学生のような気持ちなので 自分が情けない、自分に価値はないと思う気持ちの方が強いです 勉強を頑張れない時点で成長なんて出来ません 勉強は才能がない人がある人に抗うための唯一の方法だと思ってます それが出来ないのだから・・・
今自分がしてることは勉強、ゴミ拾い(両方出来てませんが)、バイト、筋トレくらいです。あとは殆ど自分のことを考えてます 変えたのは、筋トレを始めたことと印象を変えるために伊達眼鏡をかけたことです 今読んでる小説を一気に読んだ方がいいかもしれません
バイトで一緒に働いてる大学生がいるんですが、彼らは凄いです ある中国人の女性は20代後半?で大学に行きながらバイト4年経験してるベテラン、ある男子は福祉・美容の専大に行き資格を取って、歌手になりたいという目標も持ってる 本当に凄いです
本当に比較するなよと自分でも思いますが、彼らとは違って自分は・・・何だろうと思います 考えない方が良いでしょうが、事実ではあるし目を背けても何も変わらないです 卑下しなければ解決できるのでしょうが・・・
小説はまだ少ししか見てませんが、見て分かったのは今の自分は小学生の時から間違った方向に進んできました 貴方の言うように、中学生のよう、いや小学生のような思想をしたまま生きてしまった コナン君の逆です、見た目は大人、頭脳は子どもです 原因は周りの人の質が悪かったからとありましたが、他人のせいにしたくないです。それこそ小学生です こうなってしまったのは自分の責任
|
No.101に対する返信 ( No.103 ) |
- 日時: 2017/05/30 18:11 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
僕は、昔の他人のいうことを信じてしまった。 馬鹿にされたり笑われたり見下されたりされたことを真に受けてしまった だから自分に価値がないと思い、事故蔑視してひねくれた自分が誕生してしまった
自分であって自分でない存在というか・・・ 今は、自分に価値があると思う自分と価値がないと思う自分がいるような感じです(多重人格ではないです) ゴミ拾いや自分磨きをしたいと思う自分と、価値がないのだから何をしても無駄と思う自分がいます 厨二病な感じがしますが、そういう風何だと思います今の自分は。
|
No.102に対する返信 ( No.104 ) |
- 日時: 2017/05/30 19:16 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
自殺の夢は、成功してしまったものでしたか。 成功するというのは、(実際に起きたら 不幸ですが)今後の変化として、 変わっていくという希望もあるかもしれませんよ。
再出発の時点にあるとも言えますね。 精神的にも家族から自立する時期かもしれませんね。 お兄様とは昔は、少しは仲の良い時期もあったのでしょうか。 家族、兄弟ですから、ある程度は、 良い関係を持ちたいと願うものですよね。
仲良くしたいけど、それがうまくいかない。 その今の現実を受け入れた上で 自分ができることをしていかれてくださいね。
勉強はできるだけ、計画的にすることと ゴミ拾いも、無理ない範囲でするといいと 思います。(分別しやすいゴミだけ拾うなど 限度を決める)
バイトは頑張っているのですよね^^ 良い兆候というのは、何もすぐに うなぎ上りに成長することだけではないものです。 成長するための、<準備>をしていることも ありますよね。
夢と同じことになるかどうかを 心配しても、あなたがコントロールできる ことではないものです。
自分が情けない、不甲斐ない<部分>がある という<事実を受け入れる>として、、 それを過度に責めたり、その感情に 溺れないようにしてください。 自己憐憫しても仕方ありません。
あなたや誰かの価値が有る無しは、あなたが決めるのでしょうか? そんな権限や、正しい判断ができる能力は、 私は人にはないと思いますよ。神様ではないの ですから、判断ミスすることもありますからね。
価値を見出せるかどうかは、 その人が、その人に対して、<愛や思いやりや 尊重の気持ちがあるかどうか>によると思いますよ。
勉強を頑張れないのは、なぜだと思いますか? 目標や夢があまりはっきりしてないから ですか? 興味の有る学科や仕事はあるのですよね。
> 勉強は才能がない人がある人に抗うための唯一の方法だと思ってます
高校卒業までに、<勉強以外の才能>に出会える人は ほんのわずかですよね。 スポーツや音楽など、部活や習い事で、実力があれば 分かりやすいですが、習い事や学校では わかりにくいこともありますよね。
親や、周りの限られた環境の中で 自分の才能が開花するというのは、宝くじに 当たるような、<運>も必要でしょう。
大学生や社会に出てから、初めて 自分の好きな事や得意な事に出会う事もあります。 世界も、行動範囲も、情報も増えれば 出会う可能性も増えるでしょう。
筋トレもしているのですね。 体力作り、またストレス解消のためにも 運動はいいですよね^^
バイトで、尊敬できる大学生、学生がいるのですね。 そういう人と出会えたのも、バイトを始めて 行動範囲を少し広げたからですよね。^^ 夢や目標に向けて頑張っている人は 輝いて見えますよね。
比較すると言っても、卑屈になるなど悪い意味ではなくて<励み><刺激>にするためであれば、してもいいと思いますよ。 現実に目を背けなくてもいいと思います。 ただ、悲観的な事実だけを見るのではなくて、 希望的側面もみてください。
間違った方向に進んでしまったことに 気がつくというのも大事ですね。 誰しも、最短コースで正しい道を歩ける わけではないものです。 大人になっても、間違うことはあります。
中学生でも、個人差があります。 自立心は芽生えているものの、中学〜高校生というのは、まだまだ親や先生など周りの助けを 必要とします。 親や周りの人と良い関係がある人は、 結構スムーズに成長しやすいですが、 そうでない場合は、どうしても。。少し 遅れは出ると思います。
反抗心を持ったり、謙虚にアドバイスや助けを 得られないと、どうしても失敗しますからね。 でも、大学〜20代前半などで巻き返せると 思いますよ。^^
周りの<影響>は確かにあると思います、 ただ、よくない人や環境の<影響の事実>を 認めつつも、その中でも、何か学べた部分もあったのだと明るい視点を持つといいと思いますよ^^
こうしたらうまくいく、という成功例があっても それがいつも通用するわけではありません。 こうしたらうまくいかないという、過去の失敗例を 知っておくと、そこに気をつけることが できますよね。^^
自分の責任の範囲(自分ができる範囲)を理解することは、大事ですね。
|
No.104に対する返信 ( No.105 ) |
- 日時: 2017/06/13 19:06 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
最近また考えながら過ごしてます ききさんに言われたことを考えて答えを出そうとしてますがまだ出ないと思います
|
No.105に対する返信 ( No.106 ) |
- 日時: 2017/06/13 20:30 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
すぐに答えが出なくても 焦らなくてもいいと思いますよ。
仕事でも人間関係でも、最初から 100点満点の対応ができるとは 限りません。 ある程度の情報と準備があって、 90点以上取れれば嬉しいでしょうが、 50〜70点くらいという感じに なることもあります。
ある程度、満足出来る答えや結果を 出すには時間が必要なこともあります。 焦らず、丁寧に、着実に、落ち着いて 行動してください。
答えが出ないときでも、まずは 自分の心が乱れないように、整えてくださいね。
|
No.106に対する返信 ( No.107 ) |
- 日時: 2017/06/14 22:35 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
僕の志望校は名古屋大学の偏差値60くらいの学部なんですが入るのは難しいですか?(学力によるでしょうが) 行く価値は自分はあると思ってます
東大や旧帝大などでは2浪でも社会的にありとあって少し安心してしまいましたが、1浪で入った方が良いに決まってますよね(現在1浪中)
頑張って勉強しないといけないことに変わりないですが。
|
No.106に対する返信 ( No.108 ) |
- 日時: 2017/06/15 19:53 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
勉強は方針考えて頑張ります
コンビニバイトのことなんですが、最近先輩や同僚に用事があるという理由でシフトを任されます 自分のシフトとその人のシフトを交換するのは分かりますが、その人のシフトを自分がやるだけです 給料が増えるからいいですが、これは頼られてるんですか?
|
No.107に対する返信 ( No.109 ) |
- 日時: 2017/06/16 02:33 (dip0)
- 名前: きき
- 志望大学と、学部が決まっているのですね。
模試などは受けたことはありますか?
照準を絞って、しっかりと対策をして 勉強に取り組むことは大切ですね。 頑張ってくださいね。
できれば、一浪で行けるといいですね。 もちろん、こだわりがあったり 事情があって、二浪で行く人もますね。
バイト先で、先輩や同僚が 用事があるときに、頼まれるのですね。 仕事にも慣れてきてバイト仲間として、頼って、 協力し合えるようになってきているのですね。
もちろん。あなた自身の勉強時間などに 支障が出ない程度で、されてください。 週二〜三のバイトは、いつごろまで続けられるのですか。
|
No.109に対する返信 ( No.110 ) |
- 日時: 2017/06/18 20:02 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
模試は高3で受けてからはまだ受けてません 受けようとは思ってますが、時間が長くていつも途中で集中力が切れてたので抵抗感があります。模試のメリットは分かってますが・・・ 過去問は買ってあるのでそれはする予定です。
週2のバイトを10月頃までして11月頃からは週1に(出来たら)しようかなと思ってます。週2でも早朝の3時間だけなら大丈夫かなと。
今TVでやってる大学No.1決定戦とか凄いですね。東大生や京大生などは沢山努力したんですよね。 自分は今まで何してたんだよと思ってしまいます 天才キッズとかも凄くて・・・ 小さい頃から沢山努力したんですよね・・・
自分との圧倒的な差に心が痛みます 負けたくないと思い、6月初めにランニングまた始めましたが、まだ2日目なのにすぐ走っただけで足が痛くなって怪我の可能性あったのですぐやめましたが、不甲斐ない自分に怒りが出てしまいそれから走ってません 後悔ばかりしています。
前に買った小説見てますが、自分はアダルトチルドレンかもしれません。 前に言った褒められたいや認められたいがアダルトチルドレンの特徴でした 自分の精神はまだ幼児のようなものです
|
No.109に対する返信 ( No.111 ) |
- 日時: 2017/06/18 20:35 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >ききさん
今は自暴自棄になってもしょうがないので勉強頑張ります
|
No.110に対する返信 ( No.112 ) |
- 日時: 2017/06/19 01:43 (dip0)
- 名前: キキ
- 模試はしばらく受けていないのですね。
一度は受けておいたほうがいいかも しれませんね。
受験当日も、集中力は大事ですから 慣れるためにも、ある程度準備をしてから 1〜2回は受けられるのもいいかもしれませんね。
バイトも、無理のない範囲で 続けられるのですね。 短時間であれば、気分転換にも なるかもしれませんね。
大学生もいろいろな方がいますよね。 努力をしないで、有名大学に 入れるひとは少ないと思います。
もちろん、天才な人も稀にいますが、 多くの秀才と言われる人は、 やはり、小さい頃から努力の習慣が身についている と思います。 小さい頃に、運良く、自分の好きなものや 夢中になれるものに出会えて それをずっと続けてこられると 忍耐力や集中力などもつくと思います。
ただ、遅咲きの人もいますよね。 高校、大学、大人になって 自分の好きなものに出会える人もいます。
ランニングも、準備体操をして無理ないように してくださいね。 怪我しないように止めるという 判断も大切です。 努力したり鍛えることもいいことですが、 自分の体調や限界を見極めて、自己管理をすることも大切です。 ウォーキングや自転車で走るなど 負担の少ないものをするのもいいでしょう。
少しずつ、自立心、自己責任、 主体性を身につけて行ってください。 人の意見や評価は参考にしてもいいですが、 それに依存しすぎないでください。 求めすぎず、期待しすぎず、
適切な評価や褒められることは、あれば 嬉しい、ありがたいけど、なくても別に 困らないものと思うくらいでいいと 思います。 評価は求めるものではなくて、 結果として付いてくるかもしれない おまけ くらいに思ったほうがいいです。
自己中心でもなく、他人中心でもなく 自分軸を持ち、自分を尊重するように 他人も尊重するという感じになれると いいですね^^
|
No.112に対する返信 ( No.113 ) |
- 日時: 2017/06/26 20:17 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
お久しぶりです 自分の計画ですが、名大で食べ物と健康について学んで社会でそれに関する仕事をする計画です 就職するまではバイトでお金を稼ごうと思います
浪人する年が長いほど就職は不利になっていきますか?
バイトは週2で週間計7時間と少ないので給料も低いです 時間も働くのが辛くて少し減らしてしまいました
バイトも勉強も頑張れません 勉強は今1時間程度しか・・・ 甘えてる自分に嫌悪感を抱いてしまいます もっと頑張れよとか もうこのまま就職した方がいいですかね・・・?
|
No.113に対する返信 ( No.114 ) |
- 日時: 2017/06/26 21:58 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
明確な目標があるのは、 いいことですね。 まずは、大学、希望の学部に受かることが 目下の目標ですね。
そして食べ物と健康について学ぶことも 目的なのですね。 浪人が就職に不利になるか。。 そうですね、理由もなく浪人が多いと 不利になるかもしれません。 最終的には、自分次第、そして、その企業が求める人材かどうか。。相性や運もあると思いますよ。 人によって、バイトをしない人もいれば、 週10〜15時間働く人もいるでしょう。 あなたにとって、ちょうどいいバイト時間を 考えればいいでしょう。
バイトを減らしても、 勉強ができないのが問題ですね。 大学に行くという目標をもう少し しっかりと意識されてみてください。
このまま就職するとしたら、 あなたは、どういう仕事につくのでしょうか? 資格など、取るつもりですか。
|
No.114に対する返信 ( No.115 ) |
- 日時: 2017/06/27 16:03 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
勉強頑張れないのは自分が甘えてるからです 精根が腐ってるからです 前にも言ったように自分の精神なんて幼児みたいなものですよ 意識したところでなにも変わりません もう勉強以外のことしないでずっと勉強してればいいんですよ 所詮自分の体なんて消耗品ですし
|
No.115に対する返信 ( No.116 ) |
- 日時: 2017/06/27 16:17 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
自分が甘えているから、勉強ができないと 思うのですね。
甘やかさずに、勉強ができるように なりたいとは、思っているのですか。 それとも、性根が腐っているから無理だと 自分で思っているのですか?
それでは、その腐っている部分は 残したいのですか? それともその部分や甘えや幼児性から 卒業したいという気持ちはありますか。
それとも、諦めるのでしょうか。
あなた自身が、成長することを 信じられず、諦めてしまえば そのままになってしまいます。
他人はアドバイスはできても あなたがどうするか どうしたいかは、自分で決めないと いけません。
バイトをしないで勉強ができれば 勉強をすればいいですが、 バイトを辞めても、勉強は できないのではないでしょうか?
自分の体は消耗品と思うのですか。
人の肉の命や、体力には、限りがあります。 それを、どのように用いるか、 どのような態度をもって、扱うかは それぞれですよね。 価値のないものとして、おざなりに 扱うのか、 価値あるものとして、大切に有効的に 扱うか。。
|
No.116に対する返信 ( No.117 ) |
- 日時: 2017/06/27 16:56 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
両方思ってます
残したくないです 卒業したいです 諦めたくないです
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.118 ) |
- 日時: 2017/06/27 21:33 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
変わりたいという気持ちがあるのであれば、 目標をきちんと持って、 行動をしてください。
自分はどうせ〜だと、否定していても 何も変わらないです。
目的を持って、それに沿って 行動することによって、気持ちも変わってきます。
勉強の計画を立てていますか?
今、ほとんど勉強をしてない状況ですよね。 それで2浪などでも大丈夫かどうかと聞かれれば、親御さんも周りも、やめたほうがいいと言います。 あなたが必死で勉強していて、それでも 落ちて仕舞えば、あなた次第と言えます。
今は1浪で絶対に大学に受かると決意して 勉強するのが大事ではないですか。
3ヶ月くらい、自分にチャンスを与えて その時に、3〜5時間など、ある程度 計画的に勉強できていれば、さらにその後も 頑張ればいいでしょう。
3ヶ月後、まだ1時間しか勉強できないなら、 二浪は絶対しない覚悟で、そこからでも 必死で勉強するのか。。 それとも、一応1〜2校は受けた上で。。他の進路。就職か、専門学校(食品や健康系の資格が取れる)を調べおくのもいいでしょう。
|
No.118に対する返信 ( No.119 ) |
- 日時: 2017/06/27 22:02 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
分かりました、1浪で受からなかったらもう就職でいいです 2浪なんて甘いこと考える自分が馬鹿だっただけです そんなに現実は甘くないですよね 親のお金の都合上学費高い大学いけないので、名大行くか就職するかです
明日からみっちり勉強すればいいだけのことです 甘い自分に厳しくなればいいんです
|
No.118に対する返信 ( No.120 ) |
- 日時: 2017/06/27 22:13 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
自己否定ですが、もうある種の病気だと思いますよ 劣等感感じてばかりですから 感じるだけで何もしない
|
No.119に対する返信 ( No.121 ) |
- 日時: 2017/06/28 01:07 (dip0)
- 名前: キキ
- 2浪をしないつもりで
勉強をするのは大事です。
二浪をしてはいけないと禁止しているのでも 強制をしているのでもなくて、 現実からすれと、親御さんの理解を 考えれば、難しいでしょう。
過度のプレッシャーは厳しいですが、 何かをするときには、適度なプレッシャーは あったほうがいいものです。
名大か、就職ですか。 食物や、健康系の専門学校などは 考えていませんか。 資格などが取れるものや、就職率が 良い学校も中にはあるでしょう。
出来る範囲で、しっかり勉強してください。
自己否定は、考え方の癖だと思いますよ。 否定するのが習慣になっていて、 それが自分の生活に大きく影響を 与えているのでしょう。
劣等感を感じても コンプレックスを感じすぎて こじらせなければ問題はありません。
〜ができない、苦手だという 意識があってもいいのです。 そこで、どうせダメだと思って 0か100かという考えになって 自暴自棄になってしまうのが問題です。、
焦らないこと、少しずつ 良い考え方の癖や習慣を身につけられますように。 古い癖をやめて、新しい習慣を ある程度慣れるには、3週間、 ある程度身につくには、3ヶ月 しっかり身につくには、1〜3年かかるでしょう。
|
No.121に対する返信 ( No.122 ) |
- 日時: 2017/06/28 16:48 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
駄目と罵る奴がいるから嫌なんですよ 劣等感を感じてきたものは努力してました でもいつも失敗して「あいつダメだなw」とか「下手くそ」とか「馬鹿」とか笑って罵る奴ばかり そして誰も何も言ってくれない その時点でみんな内心は思ってるんですよ あの人ダメだなと ひたすら努力しても失敗してそれをみんなに馬鹿にされ陰で笑われる辛さが分かりますか? 先生が伝えたいことを同級生に伝えると何故か笑われる、そんな生活でした そうなると、自暴自棄になりませんか? 人の頑張りを笑う奴にすら勝てない自分に一体何を期待すればいいんです? そして何故かそういう奴が皆に好かれていく 何をしても罵られる 過去の痛みなんて忘れることは出来ません だから僕のような人は自暴自棄になってクズになっていくんですよ・・・
|
No.121に対する返信 ( No.123 ) |
- 日時: 2017/06/28 17:11 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
すいません、自暴自棄にならないよう努めます
|
No.122に対する返信 ( No.124 ) |
- 日時: 2017/06/29 00:30 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
ダメだと罵る人は、すぐには 変わりませんから、放っておいた方が いいでしょう。 劣等感をバネにして 頑張ってきたのですよね^^
しかし、あまり何度も聞くと バネにするのも疲れてしまって 劣等コンプレックスになってしまうことも あるかもしれませんね。
周りの中傷や、余計な悪口に 耳を傾けてしまって、落ち込むことが <一時期>あっても、自分の目標を持って諦めずに、気を取り直していくことが大切だと思いますよ。
過去の痛みは、無理に忘れようと 意識しなくてもいいです。 時に、今不安になった時に、 昔の不安ごとも、思い出してしまうかも しれませんが。。
今、楽しいこと、やりがいがあること、 夢中になれることが見つかると、 過去の痛みを、思い出す時間は なくなります。 過去の痛みや事実はなくならなくても、 思い出したりはしなくなるものです。
だから、過去の痛みや過去に 心を向けるのではなくて 今のこと、将来のことに目を向けてくださいね。^^
|
No.124に対する返信 ( No.125 ) |
- 日時: 2017/06/29 14:23 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
もう既に劣等コンプレックスになってますよ 何しても駄目、勝てないと思ってる時点で 高校変えてからはいつも頑張る時に何も出来なかった自分の不甲斐なさを思い出したりします
笑ったり馬鹿にしてきた奴、頭いいんですよ・・・ 学年で普通にTOP10に入ってましたし 今頃良い大学に行って大学生活満喫してるんでしょうね・・・ そして、高校時代はその人より運動を頑張ったはずなのにその人の方が出来てみんなに褒められるという 本当に勝てるものが何もなかったので自分の価値がないと思うようになりました それからずっとです 何やってもその人>僕ならみんなその人に頼るに決まってますし わざわざ劣ってる人なんて選ばないですよ
今は何とかまた奮起して頑張ろうとしてます
|
No.125に対する返信 ( No.126 ) |
- 日時: 2017/06/29 15:15 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
劣等感が、劣等コンプレックスになってしまっても また、冷静になり、そして自己受容感を 取り戻すことで、ほどほどの劣等感に 戻るかもしれませんよ。
以前は、バカにする人の言うことに 耳を傾けてしまっても これからは、自分に不必要な言葉は 心の中までには入れないように 選別できるでしょう。
家にゴミを溜め込む必要はないように 自分の心のなかにも 心ない人、あなたを尊重しない人の 言葉を、入れることはありません。 家の外のゴミ捨て場に置いておいて 心の中が、汚れないように してください。
勉強ができるという意味で頭が良くても、 思いやりのある人は人をバカにはしません。
飲み込みが早い人というのはいます。 それは、勉強、スポーツ、音楽、 手作業など、いろいろな分野があるでしょう。
大事なのは、人よりも優れることよりも 自分が精一杯に、苦手であろうと得意であろうと、 向かい合い取り組んで成長することだと思いますよ。
褒められれば嬉しいでしょうが、 勉強も、仕事も、誰かに褒められるために (評価されるため)するわけではないものです。
自分の成長のため、また希望の仕事に就くため 社会に貢献するため、協力し合うため、 目的は、誰かの<評価>を得るのためではなくて、 自分の良さを伸ばして、自分の責任を果たせるようになるためではないかと思います。
自分が特別得意でないことや、褒められない ことだったらしない。。しないで済むわけには いかないものですよね。
自分は自分なりに頑張るしかないのです。 仕事で、他の人より売り上げが少なくても、 昇進が同期より遅くても。。 自分なりに頑張るしかないのです。 自分のプライドより、自分の生活、家族を養うため と、優先事項を変えて、自尊心を保ち仕事を続けることもあるでしょう。
褒められなくても、<自分の役割を果たす>という 責任感を持って、着実にこなすということは 大切です。 今自分にやれることはやれば、後悔はないでしょうし ある程度納得はできます。
評価されないからといって、自分が やるべきだとわかっている事をやらないと、余計 自尊心が傷ついてしまいます。
これならこの人に頼るということはあるでしょうね。 あなたの能力を磨いたり、成長させるためには あなたが、気持ちを切り替えて 行動するしかありません。 自分の成長は、自分次第です。
これから、奮起して頑張ってくださいね^^
|
No.126に対する返信 ( No.127 ) |
- 日時: 2017/06/29 20:57 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
そういえば僕にとって非常に大切なことを聞き忘れていました
僕のメンタルなんですが・・・ 非常に弱いのは言いましたよね ストレスに弱すぎると。 だから、失敗してしまうと落ち込んでいます
何かあったら落ち込まないように深呼吸してますが、メンタル強くするには少しずつ自信をつけていくしかないんですよね? 何かあったら深呼吸して冷静に考えられるようなメンタルにはしたいですね
|
No.127に対する返信 ( No.128 ) |
- 日時: 2017/06/29 23:48 (dip0)
- 名前: キキ
- 体と心が特別強くなくても、
工夫で、弱い部分を補強はできます。
メンタルが今弱くても 少しずつ強くはできるでしょう。 その間は、どうやってカバーするかですよね。
攻撃をまともに受けない、 避ける、避ける、かわすと言う方法が 大切なこともあるでしょう。
相手の攻撃(口撃)が変わらなくても、 それをまともに受けなければいいのです。
メンタル(耐性)が弱いから、無理 ではなくて、相手をよく見て、相手の口撃の 受け止め方を変えてみてください。 感情的に相手が言っていても、 感情的に自分も反応せずに、できるだけ 自分は冷静に受け止めて、ただの中傷は 受け入れない、必要な助言や注意であれば 受け止める。
それでも、落ち込んでしまう時は、 深呼吸はいいですよね^^
ノートに不安なことやイライラを 書き出して、吐き出すのもいいでしょう。 運動をして汗を流したり(ジョギングでも 筋トレでもいいですが) 歌を歌って、声を出すなどすると 発散できることもありますね。
|
No.128に対する返信 ( No.129 ) |
- 日時: 2017/06/30 20:30 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
前から思ってたんですが、大卒でも高卒でも中卒でも大人になったら社会で働きますよね そして学校で学んだこと全てを社会で使うかは分からない 専門学校から専門の職業に行くなら別ですが・・・ だから社会勉強のためにアルバイトする人がいるんだと思います
最終的には社会で働くために必要なことがいりますよね? 学校と社会は違うんですから その必要なことは実際に社会で働くしか分からないですか? それとも今からでも学べます?
将来仕事を効率よくやりたいので、どうやったら捗るかとかを知りたいんですよ
|
No.129に対する返信 ( No.130 ) |
- 日時: 2017/06/30 22:15 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
社会で働くために必要なのは、 (家庭や学校でも同じですが、まだ高校までは 訓練中ですよね。) 責任感、自立心、自己管理能力(感情や言動の自制、心身の管理)だと思います。
バイトで学べることは、<社会的責任>を 担うことでしょうか。 中学までは、家庭、学校、塾や習い事という 狭い世界ですが 高校からは、バイトができればバイト先で 親や先生以外の大人と接することが できますよね。
しかも、習い事の先生と違って 親が払って、習うのではなくて、 自分が働いて賃金をいただくわけですから、 ある意味、(未成年でも)大人と対等な立場になるわけです。 未成年でも、バイトでも、正社員でも その会社やお店の従業員であるという自覚と 責任感は必要ですね。
学校で問題があれば、親や先生に頼れば、フォロー があるかもしれませんが、バイト先はそうは いきませんよね。 自分で対処しなければいけません。
雇用者からすれば、売上がなければ 良い賃金は出せませんから、どこかで 節約しなければいけませんよね。 お金を稼ぐためには、それなりに その会社に貢献したほうがいいということに なりますよね。 (もちろん、過労死するまでとは言いませんし、 自分の心身を管理して守るのも大事です)
どうやったら効率よくできるか? というのは漠然なので難しいですが、 責任を持って仕事に取り組み、わからないところや 失敗した時は、先輩から学ぶしかないのでは ないでしょうか。 1〜2年目はまだ学ぶことも多いと思います。
報告、相談、連絡、やる気だけでなくて 謙虚さ、あとは<体力>はあったほうがいいかも しれません。
大学生までの、学校やバイト経験で 責任感、精神的にある程度は自信があっても 体力が持たないと、精神面でもやられて しまうこともあります。 私も、20代の頃入った会社は、体力面で予想以上にきつくて、心身がもたないと思い辞めました。 (繁忙期を避けて、後輩に引き継ぎもして 辞めました。繁忙期は、月100〜110時間の 残業で、起きて仕事して、寝て起きて仕事。。 と、非人間的生活でおかしくなりそうでした。 これは続けるのは無理だと思いやめました。)
残業が多い仕事は(営業やその他)よほど体力があるか、やりがいのある仕事か、給料が良くないと。。 離職する人も多いでしょう。
仕事を効率良くする。。 効率を求めても、会社が自分に合わせては くれませんから、自分の能力やライフスタイルに 少しでも合う会社を選ぶのも大事でしょう。 多少の妥協は必要ですが。。
仕事にどのくらいの時間やエネルギーを 注ぎたいのか。 週40プラス、少し残業〜多いサービス残業でも やりがいがあればいいのか。 それとも、残業が限りなく少ない会社で、 プライベートも充実させたいのか。
|
No.130に対する返信 ( No.131 ) |
- 日時: 2017/07/07 20:16 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
お久しぶりです 勉強への意欲ですが、前に比べればかなりマシになったと思います でも勉強時間は全然足りないのでもっと頑張りたいところ。 毎日危機感だけは感じてます
僕が大学に行きたい理由の一つは、行って留年しなければ少なくとも4年間の時間を貰えます その4年間で自分磨きをしたいからです 就職したら忙しくてできないと思うので勿論その4年間バイトも続けます(給料の一部を固定費に払うつもり) その4年間でキキさんが仕事に必要なものを得ることが出来れば・・・ だから2浪してでも行きたいです 自分を磨いて成長して頑張って働いて家族を養いたいです 養うため実家暮らしでいこうかなと。 世間からは良くないと思うでしょうが、その方が貯金しやすいですから。 家事はするつもりです
バイトはようやく研修が終わりました 通常のことはもう出来ますが、まだ知らないことや慣れてないことは出来ません それでも一生懸命頑張ってます
ゴミ拾いは拾ったゴミの捨て方に悩んでいましたが、何とか出来てます
まだまだ自暴自棄になったりと不安定ですが、買った小説を読んで学んでいきます
|
No.131に対する返信 ( No.132 ) |
- 日時: 2017/07/10 22:46 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
勉強への意欲が、前よりもよくなったのですね。
少しずつ勉強時間を増やせるといいですね。 ただ増やすことだけでなくて、学習プランを考えて、 どの教科にどのくらい費やすかなど 考えるのも大事ですね。
大学に行く理由の一つが 時間がもらえるということですね。 社会に出る前の、準備期間として4年間は 貴重ですね。
理系は、講義も厳しいかもしれないので、 夏休みなど休みの時に多めにして 普段は週1〜2など、無理のない範囲のほうが いいかもしれませんね。 留年しないで、卒業することも大事ですからね。
自立する時期は、それぞれですが、 2〜3年して落ち着いてからという 人もいるでしょう。 (自宅から通って、家に少し生活費を入れて (3〜7万?)あとは、一人暮らし用の お金を貯めてからでもいいしょう。
または、お兄さんのことで、ストレスがあれば、 就職を機に、または1年くらいして仕事に慣れてから一人暮らしをしてもいいでしょう。
社会人になってからも、自分を磨く 機会はたくさんあります。 仕事を通じて、一人暮らしをすれば 一人でいろいろなことをこなすことで できることも増えるでしょう。
バイトも研修が終わったのですね。 まだ知らないことがあるでしょうが、 少しずつ、バイトでも仕事でも 慣れていくものです。
仕事でも(よほどの単純作業でない限り) 2〜3年しても、わからないことも あるでしょうし、失敗をするときもあるでしょう。
できる限り、一生懸命するのが 一番ですね^^
ゴミ拾いも、捨て方も少しずつ できるようになったのですね。^^
できないこと、わからないことがあるのは 不安もあるでしょうが、 できること、わかることが少しずつ 増えていくという楽しみもありますね。
勉強、そしてバイトなどをしつつ 合間に本を読んだり、音楽を聴いたり 運動をしたりして、気分転換もしてくださいね。
|
No.132に対する返信 ( No.133 ) |
- 日時: 2017/07/11 00:36 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
学習プランは一応計画済みです。 数学と英語と理科を優先して勉強するつもりです(点数が多いから) 他の教科は点数の半分以上取れるように勉強します
長くなりますが、大学行く理由の一つで単純に社会で働くのが怖いからです(要するに現実逃避) 大学も別の意味で厳しいでしょうが、社会はもっと厳しいと思ってます ネットでいろんな情報を見て分かったんですが、働いたら負けなんですね汗 コンビニでまだ約3ヶ月しか働いてないのに、コンビニに来る客の民度に呆れました 良い人と悪い人との差がやばくて・・・ 社会はこれ以上だと思うと、絶望感を感じます キキさんもしたみたいですが、残業100時間以上されるとか酷すぎだと思います 確か過労死ラインが80時間以上なのに平気で20時間以上も残業あるんですから。 殺すつもりかと。 残業代は出るかもしれませんが、健康や時間はお金では買えないんですよ 自由に生きたいのに、お金を稼ぐために働いて鬱病になったりする人が続出する国に一体何を期待すればいいのか 外国に行った方がマシですよ・・・
愚痴になりましたが、今は勉強頑張ります
|
No.133に対する返信 ( No.134 ) |
- 日時: 2017/07/11 18:15 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
学習プランも立てたのですね。 大事な教科(配点が高いもの)に力を入れるのも いいことですね。
働くのが怖いですか。 社会は厳しい面もありますが、 考え方次第だと思います。
働いたら負けなどということはないですよ。 何のために、どのように働くのかは それぞれ違います。 生活を最低限支えることは大事ですが、 自分の心身の管理も大切ですね。
<ある程度>、自分の希望の仕事に就ければ 幸いですよね。 最初の頃、力が十分に足りない時は100%希望通りにはいかないこともあるでしょうが。。
コンビニの店員さんなどに対して(自分が お客さんである時)どういう対応をするかによって、 その人の、人柄は見えるものです。
いろいろな人がいるんだなという<現実>を 知り、受け止めてください。 何もあなたに危害を加えるわけではないの であれば、他人(お客さん)の言動で、過度に 左右されすぎないようにすることを 学ぶための経験だと思ってください。
残業100時間は、正直キツかったですね。 仕事場が近かったのでなんとかなりましが通勤時間が1時間以上もあったら、倒れていたと思います。
残業の多い厳しい企業や職種は男性や 体育会系の人を求めるのもわかる気がしますね。
大企業で給料が良い職場であれば、超過勤務でも、 近くのマンションを借りられればいいですが、 そうでない企業の場合、通勤時間もあると厳しいので壊れる前に。。休養をもらったり、やめた方がいいこともあるでしょう。
仕事によって、3月や12月など決算の時期や 年末年始に忙しかったり、例外的に月80時間以上の 残業になることもあるかもしれません。 好きな仕事であって、多少は手当がでるならば、一時期だけ(年に1〜3ヶ月程度)忙しい場合は許容することもできるでしょう。
外国でも、場所によりますし(ヨーロッパはいいほうですが)仕事にもよりますね。 専門職が分かれているので、ただ大学を卒業しただけでは仕事にはつけないこともあります。 日本以上に、学歴(学科)資格社会ですので転職する場合、再教育を受けないとどうにもならないこともありますよ。
若年者(学歴や職歴、技術がない)の失業率も 高いのも、特徴です。 日本と違って、18歳〜20代の人は、 一人暮らししたり、お金を節約するために シェアホーム(2〜4人)で暮らす人が多いです。
日本では(18歳を過ぎても)家族に期待(甘え)をしすぎたり、責任を求めすぎるので、負担がきたり追い詰められるのかもしれませんね。 そして、家族や弱い立場の人や、 目下の人(弟、部下、コンビニの店員さん)に 強い態度をとるのでしょう。
働いて自立すれば、環境は変えられます。 就職したら、お兄さんとは離れた方がいいかも しれませんよ。 お兄さんは、働いているのですか? 自活するのは難しいので実家にいるのでしょうか。
働いたら負けではなくて、 働いて自立したほうが、お兄さんなど家族の しがらみから離れて、自立できますから 勝ちというか、そのほうが賢明でしょうし 自由になれますよ。
|
No.134に対する返信 ( No.135 ) |
- 日時: 2017/07/11 19:05 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
実家暮らしは甘えというか自立出来てないですか?
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.136 ) |
- 日時: 2017/07/12 18:14 (dip0)
- 名前: キキ
- 実家暮らしが、悪いわけではないですが、
就職して、一人で生活出来るのであれば、自活したほうがいいとは思います。
学生の時や定職がない時、または病気などで働けない時や家族の助けが必要な時などは、 20代でも、一人暮らしは難しいですよね。
仕事についても、収入が少ないと生活ができないので、実家暮しをすることもあるでしょう。 家族との関係が良ければいいですが、 あなたの場合、お兄さんがうつ状態で あまり良い環境ではないですよね。
親離れ(自立)でもあり、お兄さんがあなたを 尊重してくれなければ、相手(兄)を変えることは できませんから、あなたが変わって、家を出るほうがいいでしょう。 耐えて、しばしお金を貯めるほうを選ぶか、 自立して、自活する自由と自己責任の道に 進むのか。。あなたが好きなほうを選んでください。
実家にいるメリットは、正社員になったとして、 家に光熱費や食費としてお金(4〜7万)を入れても貯金ができるという面ですね。
一人暮らししたら、貯金はあまりできません。 残業が少ない仕事であれば、自炊して食費を うかせられますが。仕事がきついと外食や出来合いのものが増えますから出費もかさみます。
節約して、生活を管理することを 学ぶためにも、20代のうちに(結婚する前に) 一人暮らしはしておくといいと思いますよ。 生活の自己管理をするのも、自分磨きにも なります。
|
No.136に対する返信 ( No.137 ) |
- 日時: 2017/07/20 05:37 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
受験勉強で人格が曲がりそうです 余程自分が馬鹿なのかまだ一年の分野も完璧じゃないです 勉強時間も睡眠時間も少ないし 集中できない自分が憎いです
母に名大落ちたらマッサージの専門学校に行けと言われました また目指してない大学のオープンキャンパスに行くことに(学部は関係ありますが来年出来る) 色々勝手に決めるしどうせ気持ちを話しても理解してくれないでしょう 信用されてないと思います 家でも家族(父以外)に嫌な扱いされますし 怒りたくても怒れないし 嫌になってきます
周囲のみんな大学行ったり就職したりと一歩踏み出してるのに自分だけ踏み出せない いつまで経っても自分なんか変われない気がします
|
No.137に対する返信 ( No.138 ) |
- 日時: 2017/07/20 08:39 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
受験勉強で苦戦しているのですね。 睡眠時間は適度には取られた方が、 集中できると思いますよ。
進路について、色々と親御さんと 話があったのですね。 お父様は、何か言われましたか。
怒りの感情はエネルギーも 消耗しますよね。 勉強の方に使う分が、減ってしまっては もったいないので、 音楽を聴いたり、散歩したり、運動して 切り替えられるといいですね。
焦る気持ちも出るでしょうが、 気持ちを少しでも 落ち着けられますように。
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.139 ) |
- 日時: 2017/07/25 16:50 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
しばらく、ここに来れないかもしれません。 (ネットがしばらく使えないので)
受験勉強、進路のことなど 不安もあるでしょうが、 とにかく<焦らず>に、自暴自棄にならず。。
長期的な目で 自分のことや、将来を考えてみて くださいね。
本を読んだり、できれば お父様に相談したりしてください。
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.140 ) |
- 日時: 2017/08/25 17:39 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
お久しぶりです。
その後、受験勉強、アルバイト、 家庭状況などで進展などは ありましたか。
物事はすぐには、自分の思い通りや 理想通りにはいかないことがあります。 ある程度、希望を叶えるためには そのための、準備や計画、努力(行動)が 必要です。 計画が思い通りにならないことも多々ありますし、 微調整や方向転換も時には必要です。
人と比べるのではなく(他の人の方が才能や環境に恵まれていると思ったりもあるでしょうが) 自分の置かれた状況で、それぞれが 精一杯の対応をしていく必要がありますよね。
未成年の時も、ある程度は 自分で物事を選択(決定)する自由がありますが 18歳以上になれば、さらにその 選択の自由や責任は多くなります。
自分で選択をして、その結果を担っていくことは 時に辛いこともありますが。。 焦らずに、少しずつ成長していけますように。
思い通りにならなくても、人や誰かを 責めるのではなくて、 どうしたらいいだろうか。。と 長期的な視野、客観的な視線も意識的に持つようにしてくださいね。
20代、30代を通しても大人は 大人として成長(成熟)すると言う 課題があります。 自分は未熟だとを責めるだけで、 自分の成長をあきらめるのではなくて、 未熟である事実を受け入れた上で、 、自分なりの精一杯の成熟を目指せますように。 誰しも(私も)人間的に未熟な部分はありますから。
|
No.140に対する返信 ( No.141 ) |
- 日時: 2017/08/26 05:26 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
進展はないです というかもう誰とも話したくないレベルまできた感じです 勉強続かないです 毎日死ぬことを考えてます 最近頭痛はするし憂鬱は続くし自暴自棄ばかりです 物に過度に当たったり紙を破いたりするようになりました 人格も少し歪んできました 笑顔も若干少なくなってきました
勉強続かない時点でもう人生は終わりです 今就職しても会社にこき使われて過労死する未来しか見えません そもそも社会で役立つことすら出来ない自分のスキル お先真っ暗で絶望しか感じません
いっそのこと人生をこの手で終わらせたいです どうせこれからも家族にいろんな費用を負担させて苦労させるくらいなら今死ねば何も負担しなくていいでしょう 死んだとしても家族みんなペットの犬が好きですし(みんな可愛がってる)、僕よりもいろんな資格持ってる兄の方が給料高いでしょうし何も問題ないでしょう(今兄はガソリンスタンドでアルバイト中、給料は僕の約3倍と思います) 優先順位は犬=兄>>僕でしょうね
今どの程度の病気か知らないですが、もしうつ病なら自分が憎いです 頑張って頑張って頑張って疲れてうつ病なら理解できますが、何もせずうつ病なんて世間からしたら甘えとしか思えないでしょう
|
No.141に対する返信 ( No.142 ) |
- 日時: 2017/08/27 04:04 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
あまり話したくない状態なのですね。 死ぬことばかりを考えているのですか。 精神科や心療内科などに、行かれて心の安定を優先させる方がいいかもしれませんね。 頭痛は精神的なものからか、 それともあまり睡眠がとれてないのでしょうか?
自分や人を傷つけないように ものに当たったり、紙を破いているのですね。
勉強が続かないことで人生が終わりというわけではないと思いますよ。 自分がしたいことが、いつもできるとは 限らないこともあります。 自己管理をしたくても、うまくいかないことも あるものです。
就職イコール過労死というのは極端です。 精神的に不安定な時は、思考も視野も狭くなってしまいますし、冷静な判断ができなくなるものです。
今すぐ、正社員として何が何でも 働けと言われているわけではないですよね? 精神的に今不安定であれば、無理に正社員として 就職するよりは、親御さんと話し合った上で、 今のアルバイトを続けたり、無理でないなら、週3〜4など少し時間数を増やして様子を見るか、 他のアルバイトや派遣などの仕事をするという 方法もあるでしょう。
お兄さんはアルバイト中なのですね。 親御さんの、思いや優先順位などをあなたが、勝手に 決めないことです。
うつ病かどうかを診断するのは医者でしょう。 病気や心身の不調を責めるより、対処する方が大切です。
|
No.142に対する返信 ( No.143 ) |
- 日時: 2017/08/27 20:34 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
今から話すのは哲学ですが・・・ 我々人類は何のために生きるんですか? ただ生きたいため? 楽しいことをするため?
自分が生まれた意味を知るため考えたり調べましたが、ある人は真実は一つしかないと。 「たまたまこの地球に生きている人間の一人として生まれただけ」だと そこからは何も意味がないと ならどうするか? 「人生に意味を求める」のではなく、「自分が人生に意味を与える」
これがただ一つの真実だとしたら、僕は今どうするべきなのか 将来に不安を持つのではなく、今の自分の人生に意味を与える それが今僕がやるべき行動なのでしょうか?
|
No.142に対する返信 ( No.144 ) |
- 日時: 2017/08/27 20:39 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
悲観的にならず、毎日を自分の人生に意味を与えるために生きればいいのでしょうか? 自分の人生なので自分について追及して自分のために努力をして生きる これが本当にするべきことですか?
|
No.143に対する返信 ( No.145 ) |
- 日時: 2017/08/28 01:56 (dip0)
- 名前: キキ
- 何のために生きるのかですか。
人それぞれ、いろいろな考え方が ありますよね。 私が正しいわけではないですが、 私が真実だと思っているものはあります。 それは、聖書ですし、私にとって神様を信じることは、宗教ではないです。 信仰(天の父との信頼関係)と考えてます。 宗教(人間が神を求めて作った宗教と神)と真理 人間を創った神と、霊感を通して書かれた真理)は違います。 宗教批判(非難)ではないです。
あなたは偶然人が生まれたと考えているのですね。 神様の存在を信じない場合、進化論的に、 偶然、自然のいたずらで 生まれただけになってしまいますよね。 日本は、進化論を科学的事実かのように受け入れてしまってますよね。 この世で教えられている、常識の嘘というもの はあります。 何が本当か、嘘か、それはそれぞれが探して 見出していくものだと思います。
私はクリスチャンなので、人は神様に創られ、 神様と愛ある親子関係、信頼関係の元に、 永遠に幸せに生きるために創られたと信じています。
ただ罪を犯したことで、人は死ぬようになりました。 罪の結果である、死と裁きから救われる為に 主が十字架にて私たちの罪を贖われ、復活したと信じてます。 (これが聖書の福音と言われているものです) 信仰を持つことで、罪が赦されて、天国への道が開かれると信じています。 人生と言っても、この世での肉体の命(80〜100年)がすべてではないという考えです。 神様の存在を信じて、目的があって創られたと 信じるかどうか、この世の命がすべてと考えるか、そうでないか によって、<人生>についての捉え方は違ってきます。
いきたいから生きる人もいるでしょうが、 生かされている、といったほうがいいと私は思います。 命や人生も授かったもの、与えられたものだと 思っています。 自分の力で得たものでもないですし、 自分が望んで得たものではないですよね。
なぜなら、人生は、自分中心(人間中心)ではなくて、 本来は神様中心にして生きることで 幸せに生きられるようにできているからだと 私は信じています。^^
人は、人間(自分)中心に生きようとしても、 ある程度うまくいくときもあれば、そうはいかないことも 多いのではないでしょうか? 家族や友人や国など、協力を得て、ある程度平穏に(衣食住など 最低限困らず)生きられる恵まれてる人もいますが、そうでない人もいます。世界を見渡せば、そういう人の方が多いでしょう。
人生に、自分なりの意味を与えるのもいいでしょう。 フランクルの言葉を借りれば、 私たちは、人生からどう生きるかを問われている。 とも言えるでしょう。
私たちは、与えられた命をどう生きるか、用いるかを問われているとも言えますね。
聖書のタラントの教えというのがありますが。 タラント(お金の単位)は、タレント(才能)の 元の言葉です。
多くを与えられたもので、それを 自分だけのためでなくて、周りの人のためにも 用いる人もいます。 私利私欲だけのために用いる人もいるでしょう。
少なく与えられたものも、それを大切に扱い、 才能を最大限に用いる人もいれば、 不満を言ったり、多くを持つように思える 人を羨んだり自暴自棄になるということも あるかもしれません。
大事なのは、自分が与えられたもの、人生や 才能に対してどう応えるか?と言えると 思いますよ。
悲観的になりすぎず、希望を持って 焦らずに、少しずつ成長していけることを 私も願ってます。
|
No.145に対する返信 ( No.146 ) |
- 日時: 2017/09/01 21:35 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
どうしたら悲観的にならずに済むでしょうか? 出来たらもう1年時間が欲しいけど、家族や社会が許してくれるはずがないですし 毎日時間が過ぎていくことに恐怖を感じてる日々です
気分転換に大好きなゲームをしても気分が晴れないですし ゲームを禁止して勉強だけして将来楽な生活になるよう頑張ればいいんでしょうか・・・(楽になるとは思えないけど) 進路も親に決められてるし(父は大学行けなかったら就職させると言っていたらしい) バイトでも受験勉強どう?とか聞かれたりされて、正直に言えずまあまあと嘘を言ってばかり もし大学に行っても理系だから毎日忙しくてあまり休めそうにないし 逃げては駄目と分かってるのに逃げてばかりで気分が滅入ってます・・・ 時間がないのであまり寝ないで毎日勉強ばかりしようと思います 思うだけでいつもできないままですが
|
No.146に対する返信 ( No.147 ) |
- 日時: 2017/09/02 19:09 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
私も誰もがそうですが、 人は、自分が選択できるところもありますが、 えり好みできないところ(変えられないところ) 制限があるところもあります。 それは、受け入れるしかありません。
ゲームを禁止するか、勉強の合間に気分転換に 時間を決めてするかは、(1日30分〜1時間) その人次第であって、私が決めることでは ありません。
<親が><社会>が二浪を許さないと言いますが、 そうではないと思いますよ。 あなた次第ではないですか?
親に進路が決められていると言いますが、 それはあなた自身が、自分の行きたい進路(大学) に向かって、勉強ができてないから 親御さんが、代替案として、こうしたほうが いいのではないかというのではないですか?
必死に勉強して、惜しくも受験がうまく いかなかったら、二浪するのも(社会的なリスク) 自己責任と覚悟するなら、親も許可はするかも しれませんが。。
お父様は、今年大学に受からなかったら 就職するように言ってるのですね。 お母様は、専門学校などに行って 手に職をつけて就職に備えたほうがいいと 言ってるのですよね。 どちらも、親として妥当な意見ですよね。
大学いっても、休めそうにないというのは 何を休めそうにないですか 講義ですか?体が休まらないですか。 そういう心配は、大学に入ってから対応して いけばいいことです。 今は、勉強すること、心身の管理が重要でしょう。
寝ずに勉強するよりは、起きている時間を、大切に使ったほうがいいですよ。 睡眠をとらなければ、体も持ちませんし 集中できないでしょう。
一時的に、勉強時間を増やすことではなくて 身に入れることを考えたほうがいいでしょう。
|
No.147に対する返信 ( No.148 ) |
- 日時: 2017/09/02 19:37 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
受験諦めます 大学受験は自分の意志の強さでいけるかどうか決まり、その大学で就職先が決まるといっても過言ではないみたいです
自分みたいな意志が弱い人には無理なんですよ 自分が駄目だから大学に行けず、どうせ底辺な生活になる 駄目な自分が受験とか夢見ずさっさと就職して働いていればいいんですよ
|
No.148に対する返信 ( No.149 ) |
- 日時: 2017/09/03 00:08 (dip0)
- 名前: キキ
- 受験をするかどうかは
最終的に、あなたが納得できる方を 選んでくださいね。
これから必死に取り組んで まずは希望の大学の農学部などを今年受けるのも いいですが。。 もうしないなら、就職なり他の 進学などを探してください。
大学でも、聴講制度(一部単位が取れるもの) があるところもあるでしょう。
自分の未来、選択なのですから、 親がいろいろ、アドバイスはしても 最終的に、自分の判断と責任で決めるものです。 親は、強制して、縛り付けでどこかに 行かせるわけではないですからね。
できる範囲で、いろいろな可能性を探してください。 今は、昔と違ってネットがあるのですから いろいろ調べられるでしょう。。
第一希望の大学が、自分の能力や努力や条件で 合格が難しいなら(合格できたらそれが一番ですが) 第二希望、第三希望と他の道を探してください。
あなたの将来の希望につながる道は いろいろあるでしょう。
大学の農学部以外に、 農業大学校もありますね。 調べたことはありますか?(2年制、 全寮制などです)
自分で調べて、もう大学や学校に 進む気持ちがないなら、就職の準備を されるのもいいでしょう。
精神的に不安定なら、一度 精神科に行って、相談するのもいいでしょう。
大学を出たからといって 順風満帆、安定した生活が約束される わけではありません。 専門卒でも、高卒でも、正社員になって 働いたり、派遣やパートで稼いでいる人も たくさんいるでしょう。
農業バイト(住み込み)などもありますし 一度、体験されるのも良いと思いますよ。
|
No.149に対する返信 ( No.150 ) |
- 日時: 2017/09/03 08:43 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- お金がないから国公立にしか行けないのに他の大学行けません
何も資格がなくて1年を無駄に過ごした高卒など誰が採用してくれると思いますか?
精神的に不安定でしょうね
自殺しかないでしょ
|
No.150に対する返信 ( No.151 ) |
- 日時: 2017/09/03 17:03 (dip0)
- 名前: キキ
- きちんと調べた上で考えてください。
農業大学校というのは、 県立ですから、国公立と授業料は変わりません。 別に強制するわけでもなく、 こういうのもありますよという提案です。
お母様の勧める専門学校など、 自分のやりたくない勉強はしたくないなら それはそれでいいでしょう。 自分の希望の大学(農学)以外はしたくない、 でも、精神不安定で受験勉強もできないなら、 精神科に行くなり、就職するかバイトを 増やすなど。。できるでしょう。
高卒で、資格がなくても採用はされるでしょう。 選択肢はあります。 ただし、選り好みができるわけではない それだけです。 (えり好みできなければ、死ぬしかないと 思うのは視野狭窄ですよね)。 がっかりしても現実は受け止めて、対応 するしかありません。
大卒、有名大学などを中心に採用するような ところには難しいでしょうが、 高卒の方も募集している会社もあるでしょう。 ただあなたが希望する、やりたいことでは ないかもしれません。 正社員にしてもパートにしても収入を得て 生活費などを少し家に入れるなどできるでしょう。
理想的でなくても、まずは自分が担える責任を果たしていくことで自尊心というものは、少しずつ培えると思いますよ。
精神的に不安定であれば精神科に行くなり 相談されてください。
|
No.149に対する返信 ( No.152 ) |
- 日時: 2017/09/03 17:51 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- お金がないから国公立にしか行けないのに他の大学行けません
何も資格がなくて1年を無駄に過ごした高卒など誰が採用してくれると思いますか?
精神的に不安定でしょうね
自殺しかないでしょ
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.153 ) |
- 日時: 2017/09/03 20:33 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
若干、景気回復してきているので、製造業等の雇用はあると思います そもそも仕事を探す前から採用されないなどと思いこんでいるし(笑)
自己否定しか出来ず、 助言をしても助言が活かされないし、堂々巡りの会話ばかりで前進できず、 視野が狭い為、他の道も考えられず、 どうしたら救われるのでしょうね?
いっそのこと自衛隊に行けば、トラックの運転免許が取得できますので、数年間、頑張ってみては?
|
No.149に対する返信 ( No.154 ) |
- 日時: 2017/09/04 20:57 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- お金がないから国公立にしか行けないのに他の大学行けません
何も資格がなくて1年を無駄に過ごした高卒など誰が採用してくれると思いますか?
精神的に不安定でしょうね
自殺しかないでしょ
|
No.153に対する返信 ( No.155 ) |
- 日時: 2017/09/04 21:10 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- 何ですか(笑)って?
煽りに来たんですか? 侮辱しに来たんですか?
分かりました、いなくなって欲しいんでしょ? 約150もの返信をしてるのに進展は一切なし 自己否定しか出来ず助言しても意味ない そんなこと自分が良く分かってますよ
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.156 ) |
- 日時: 2017/09/04 21:26 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
あらっ(笑)
自分を変えたいんでしょ?
私、かなり本気で自衛隊をお勧めしているんだけど・・・
給料が貰えるし、トラックの免許も貰えるし、体力もつくし、規則正しい生活習慣が身に付くし・・・
自分を変えれますよ、きっと^^
|
No.151に対する返信 ( No.157 ) |
- 日時: 2017/09/04 21:51 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- 僕の気持ちが理解できないのは僕が異常者だからですか?
精神が幼すぎるから? 責任感がないから? 甘いから?
分かってますよ、ここで言ってることの中で自分が言ってることは全部間違ってたり悪い部分だらけでキキさんや他の人が言ってることは全部正しくて良い部分ばかりで 貴方達の言う通りに動けばすぐ解決するでしょうねこんなどうでもいい問題は 僕の頭がおかしいんです
本当に殺して欲しいです キキさんの言う通り勉強すればいいのに就職すればいいのにバイト増やせばいいのに精神科行けばいいのに何一つ出来ない 簡単なことですら決断出来ない 最近物忘れが酷くてバイトでも迷惑かけてばかりの役立たず 周囲の人の目線が怖い 不安定な精神をいつまでに治せるか分からない 誰にも本音を言えず溜め込んでばかり
|
No.157に対する返信 ( No.158 ) |
- 日時: 2017/09/04 22:44 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
今は、精神的に不安定で 気持ちが、高ぶっているのだと思いますよ。
まだ18〜19歳ですよね。 今の時代、その年齢で、できた人間など ほとんどいないですよ。 もちろん個人差はありますが、20〜30歳で やっと大人へと成長するものだと思いますよ。 30〜40代以降も、大人として成熟する課題が ありますけどね。。
間違ってるとか、悪いという、そういう善悪など ではなくて。。二浪という選択というのは、 あなたの今の状況や、条件的に(経済だけでなくて 精神的なことも含めて)、難しいのは あなたもわかりますよね?。
今、勉強ができないから、二浪ができたら、 これから?来年?勉強をして間に合うかもしれない。。という、希望的観測だけでは、 親御さんも納得しないででしょうし、 あなた自身も、本気で、それでなんとか なると。。信じているわけではないのでは?
私が言ってるのが、全部正しいわけではなくて、 こうすると良いのでは?という 一つの<提案>に過ぎません。
国公立にしか行けないというのは、 4年制大学であれば、私立は難しいということ ですよね。 だから、一浪でもし受験がうまくいかなかったら 専門学校(2年制など)をお母様は進めたの ですよね。
農業大学校も、確か二年制です。 県立なので、学費も国公立のようなものですから 学費の面、プラスあなたがしたい専攻(農学) でもあるので、どうでしょうか?と お話ししたのです。(詳しいことは自分で 調べてくださいね。) しかも寮に入るので、お兄さんとも離れられますし 自立のためにも良いのではと思ったのです。
でも、あなたが今、精神的にかなり 疲れている場合は、ストレスのある 家を離れても、他の人とやっていくという 別の不安が出てしまうかもしれませんね。 どちらの方が良いのか? それは、あなたの心身の状態次第ですし 選択次第です。
私たちの言う通りに動けとは言ってません。 こういう方法もありますよ。。と 提案をしてるだけです。。 何を選ぶかは、あなた次第です。
別に二浪を本気でして、その大学に 行きたいなら、してもいいでしょう。 ただ、それは親御さんとの話し合いや 理解が、必要ですよね。
今、受験勉強ができたほうがいいですが、 それができない。。それを責めているわけでは ありません。 勉強ができないのであれば、 精神科に行くなり、まずは気持ちを落ち着けたほうが いいのではないかと、言っているだけです。 もちろん、精神科にすぐにいかない(いけない) ことを、責めるわけでもありません。
いつ、行くか、もしくは行かないか それは、あなたが決断することです。
あなたが選択したことについて、 責めたりはしません。 ただ、自分が選択したことの結果を、 刈り取るのはあなただということだけです。
決断を迷うことはあるでしょう。 忘れ物が多いのですね。 集中力が少しなくなっているのですね。
あなたが必要だと思い、行きたいと思ったら 精神科に行って、相談してください。
精神的なことについては、長期的視野を持って 取り組んでいく必要がありますね。
家族や、身近にいる人に本音を言えないのは、 辛いですよね。 家族に言いづらいとき、(いずれいう必要が 出てきて、言うにしても、今は言えないならと) カウンセラーでもいいですし 誰か、リアルで、自分の思う事を話せる相手が いるといいと思いますよ。
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.159 ) |
- 日時: 2017/09/04 23:09 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
そういえば、東進ハイスクールの模試、受けた?
次は11月だったけ?
あなたの状況がわかりません
受験科目と、あなたの模試の評定や点数、大体の目安を教えて下さい
具体的な事をカキコして貰わないと、誰も助言出来ないと思うけど・・・
|
No.158に対する返信 ( No.160 ) |
- 日時: 2017/09/10 07:20 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
精神が不安定なので情緒不安定かもしれません 他人や友達が怖いので対人恐怖症かもしれません 自分の存在意義が分からないので離人症かもしれません
リアルで本当の事話せる人はいません
正直何もしたくないです 好きな音楽を聴きながらずっと寝ていたいです 寝ても疲れが取れないですが
ぶっちゃけ農業とかどうでもいいです 学歴だけを気にしていました どんな人だろうと、旧帝大卒なら褒めてくれる認めてくれるはずと思って目指しただけです 所詮自分はその程度の人間です
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.161 ) |
- 日時: 2017/09/10 12:52 (spmode)
- 名前: 匿名
- だったらスレ上げるな!家畜!!
無駄な脳内思考なんていつまで経っても何にも変わらん、お前には先が無いの。
|
No.160に対する返信 ( No.162 ) |
- 日時: 2017/09/10 15:34 (dip0)
- 名前: キキ
- 牛さん
今は情緒不安定なのかもしれませんね。 はっきりした診断は、 私にも、あなたが自己判断でもできませんので 精神科で相談された方がいいですよ。
大事なのは、精神の安定を取り戻す ことですよね。
好きな音楽を聴くのもいいですね。 横になるのもいいですが、それだけでは 体もなまりますし、疲れてしまいます。
適度に動く時間を持った方が、 体の調子は良いものです。 週2〜3回でもバイトをしたり 家事手伝いをしたり、運動する、 本を読んだり、なんでもいいので 横になる以外の、気分転換をされると いいでしょう。
学歴だけを気にしてたのですか。 大学には、本気で行きたかったわけでは ないということですか。 食品、農業関係の仕事に就きたいのではないですか。
大事なのは、他人にどう思われるかではなく あなた自身が、自分をどう思うかです。 どうしたいかです。 自分がどうするかを、人の評価など 人任せだけにすると、自己確立はできません。 自立心や、自己責任を持ってください。
あなたは、相手の学歴だけで 判断するのですか? 受験勉強を頑張って、有名な大学に行けば 家族や周りは、<頑張りを>褒めてくれたり 評価するかもしれません。
単に、学歴など結果だけを見る人ばかりでは ありません。 どういう目標(目的)を持って その人が取り組んだのか。 動機や、過程なども考慮するものです。
表面的に、学歴や外見などで判断する <一部の>人の価値感だけに、左右されすぎないでください。
本当の自信(自尊心)は、虚栄や見栄を保つことで 得られるものではないですよ。 自分がやるべきことをしたり、目標や責任を 持って誠意を持って取り組んでいれば。。 たとえ成功や他人の評価は、あまりなくても、 満足感はあります。
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.163 ) |
- 日時: 2017/09/11 00:24 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
模試の成績はどうだったの?
そんな考えだから、勉強が身につかず、 成績が伸び悩むのね
なんでご家族が、あなたの受験に対して協力的で無いのか、ようやく理解出来たわ
大学進学は諦めて下さい
===============
もしご家族に許されるなら公務員狙いの予備校に通って下さい ダメでしたら自衛隊で資金を溜めるのが手っ取り早いんじゃないでしょうか?
===============
そもそも、なぜキキさんに相談しているの? 甘えて癒されて逃げたいからでしょ? 自分を変えたいなんで思ってないの
嘘つきなの
キチンと自分自身と向き合いなさい
|
No.163に対する返信 ( No.164 ) |
- 日時: 2017/09/11 16:53 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- 向き合ってますけど
勝手に決めつけるのやめてくれませんか? 今まで何もせず過ごしてきたとでも? そもそも自分を変えるつもりがなければここで質問をしないことくらい分かりますよね? キキさんにあまり頼らないよう自分で考えて行動したりしてました(上手くいかないから頼ってしまいますが) 貴方の言い方だとキキさんに頼るのが迷惑だという風に思えますが… 相談するなと…言いたいんですか?
そもそも何故公務員や自衛隊何ですか? 公務員はともかく、自衛隊は今危ないでしょう
|
No.162に対する返信 ( No.165 ) |
- 日時: 2017/09/11 17:09 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
高校生の時はちゃんとした目標を持っていました でもなくなりました
何故学歴や結果だけを見る人ばかりではないと言えるんですか? またそういう人が何故一部なんですか? そういう人が大半なのでは? だから社会では過程よりも結果を求められるのでは? 過程は良いけど良い結果を出せなかった人と過程は悪いけど良い結果を出せた人どっちが優遇されるかは後者でしょう だから真面目な人は損して、上手く立ち回れる・ずる人が得すると言われてるのでしょう
|
No.165に対する返信 ( No.166 ) |
- 日時: 2017/09/12 00:32 (dip0)
- 名前: キキ
- 高校の時は目標を持っていた
それが、農学部や食品関係でしょうか。
それを元に、大学を目指していたものの 今は以前よりも、気持ちが弱くなった という感じですか。
学歴や結果を見る人や、社会もありますが そういうところが、100%ではないでしょう。 大半というのは、あなたが、はいりたいと 思う会社においてでしょうか?
例えば、有名な企業や学閥のあるような会社であれば 学歴(旧帝大や有名私立大学)が、 多く採用されることもあるでしょう。 (人柄はもちろん見ますが、学歴 プラス人柄ですよね。)
あなたが、そういう企業に入りたいなら 学歴は確かに大切ですから、 (前提条件の一つであって、採用される という、絶対条件ではないですが) 頑張られて、有名国公立に入ったほうが いいのかもしれませんね。 でも。。勉強に身がはいらない、 そして、良い学歴を目指す気持ちは 今は。。ないのでしょう? それなら、学歴を気にしても仕方ないでは ないですか。
普通の学歴の大卒でも、専門卒でも 高卒でも、受け入れている会社の方が 日本では多いのではないですか?
社会では結果を求められることは 確かに多いでしょう。 しかし、特別優れた結果を出せなくても 勤務態度に問題がなければ、簡単には 解雇はされないものです。
業績悪化になったり、倒産すれば、結果を 出しても解雇されることもあるでしょう。 結果を求められるところで結果を出しても、 それですべてが、保障されるわけではないものです。
結果や評価は適度に、参考にしつつ、 過大評価しすぎないことです。。
真面目な人<も>損をする時もあるでしょうが、 適切な評価を得ることもあります。 うまく立ち回れる人が得をすることもあるでしょう し、それなりの評価を得るということもあります。 <ずる>をする人もいれば、しない人もいます。 ずるだけで、通用するのは長くはありません。
得をするかどうか。。優遇されるかどうか など、そんな<結果>は誰も 予測はできませんし、コントロールは できません。
自分にコントロールできないことを 心配したり、批判するよりも、あなたが自分が管理(コントロール)できることに対して、どういう態度で 取り組むかが大事ではないですか?
自分が管理するものは、 自分の感情、言動、選択です。 今は、精神の安定、受験をするのか しないのかを決めること、 就職するのか、バイトを増やすのか。。 自分の人生に於いて、その時々の 決断をするために取り組むのが先です。
人の評価や結果に、影響を与えられるか どうかは、結局のところ あなたが、誠実に自分のできることに 取り組むかどうかによって、変わってくるでしょう。 自分を信頼し、相手との信頼関係を 築けるかどうかによります。
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.167 ) |
- 日時: 2017/09/15 00:24 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
私の周りには・・・
元クラスメートですが 自衛隊(2年)→運転手(1年)→短期大学(2年)
元同僚(男性)今の同僚(女性)は 社会人(2年)→大学(4年)
といった方々がいます
大学へ進学したくても家が貧しくて、奨学金では足りないので、遠回りして勉学に挑んでいます
今、大学に行かなくても、一度、社会人を経験する事により、改めて、挑んでみる事も可能です
それに、将来、大卒と同等の能力があると認められれば、大卒の資格が無くても通える社会人向けの講座のある【大学院】に挑む事も出来ます
大学は、勉強する機会を得る為に行くものです 人を見返したり、優越感に浸る為に行く物ではありません 大卒という資格を得る為に大学に挑むというのは、本当は、本末転倒と云えるものです
あなた次第です
|
No.166に対する返信 ( No.168 ) |
- 日時: 2017/09/18 18:31 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
受験はします、就職はしません、バイトは増やすつもりです
何が大切なのか分からなくなってきました 昔の自分に問題があったからそのまま続いて今の状態になってますよね? だから自分を変える必要がある 自分に問題があるから人間関係も恋愛も何もかも上手くいかない(他人による部分もあるためコントロール出来ない部分があるけれど、コントロール出来る部分もある) だから自分を磨いて成長すればいい
勉強などを頑張り成長することが今すべきことですよね 自分を変えて成長することは立派だと自分が思うからやる、他人は関係ない 本を読んで何が大切か学び反省し成長する これでいいでしょうか?
最近嫌な事ばかり続き気持ちが整理できてませんが、自分を変える…と言うと自分を否定してるように見てしまうので自分を成長させるとします 自分が成長するために頑張ります
すいません、気持ちを完璧に整理できてませんが初心に戻り自分をどうしたいか思い出し頑張ります また迷うかもしれませんが 申し訳ないですが、自分1人では何も出来ないので助けてください
|
No.166に対する返信 ( No.169 ) |
- 日時: 2017/09/18 18:39 (softbank060128022200.bbtec.net)
- 名前: 牛
- >キキさん
僕が高校生で何がしたかったかと言うと(前に言った気がしますが)、農業というより食糧について学び食糧難で困ってる人を助けることです 食べ物は必ず必要なので絶対に困ってる人がいると思い助けたいなと思ってました 農業をしたいというよりは、単純に人助けがしたいと思ってました
ただ、段々知っていく内に自分が考えていたことがどれほど難しいことなのかとか自分がどれだけ無知で愚かなのかとか知ってしまい挫折しました
|
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.170 ) |
- 日時: 2017/09/18 19:46 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
食糧難について、本当に勉強しているの? 食糧生産は、実は十分生産されてるの
問題は、貧しい人たちに、食糧が配分されない事なの
エチオピアでかって飢饉が発生していた時、農産物が海外に輸出されていた事実を御存じでしょうか?
貧困と物流の問題なのよ
農業にしか視点が行かないのは、あなたの視野が狭いのよ
|