いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 自分を変える(ききさんに見て欲しい)| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 自分を変える(ききさんに見て欲しい)
 

自分を変える(ききさんに見て欲しい)

日時: 2017/04/04 07:41 ( softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

今凄く辛くて悲しいです
自分がどれだけ間違ってるかを知ったから
正直死にたい

そんな自分を変えるにはこれからどうすればいいですか?

イエローページ

Page: 1 | 2 |

Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.1 )
日時: 2017/04/04 18:39 (dip0)
名前: きき

牛さん

他のスレでも
答えてしまったので重複しますが。

全てが間違っているわけではないんですよ。
部分的に、間違ってしまうことは
誰しもあるものです。
特に10代は間違うことも多いものです。
勉強だけでなくて、人間関係も学び中ですからね。

20〜30代でも、知らないこと、新しい
人間関係や複雑な人間関係や、仕事では
間違ったりとまどうことはあります。

人間関係は、勉強以上に難しいものです。
勉強が全て100点取れる人でも、人間関係で
毎回100点満点取るのは無理です。
80点以上取れたらいいですが、全員と
そうはいきません。

2-6-2の法則というのがあります。
学校や職場などで会う人間、10人中
仲良くできる友人は2人
表面的に仲良くできる人は、6人
(人によっては、8人と仲良くできてるように
見えても、同じクラス、部活、会社などの
<半強制的に会う場所>だけ仲良しということが多いですからね。)
あまり合わない人は2人
ということが多々あります。

全員と100点満点中、80点の関係は
得られません^^
80点取るには、自分だけの努力ではなくて
相手側の、好意や協力が必要になります。

それを理解することで、過度の期待をしたり、
過度にがっかりしないで済みます。

人間関係に対して、全く期待をしてはいけないのではなくて、誰だったら、2−6−2の良い関係の2に
なれるだろうか?と考えてください。

高校までより、大学や社会人になった方が
ある程度、周りの人も、いじめや嫌がらせは
しないですから(場所、職場によりますが。
私は少なくとも、周りで見ませんでした。)
大学受験を頑張られて、大学時代に
良い友人を得てください。

   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2017/04/08 19:10 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
返信遅れてしまいすいません

いろいろ考えてました

ききさんの言う通りにしてみようと思います

ただ、自分が他人にしてたことは自己本位になってたようですが無駄ではないですか?

些細な事から大事な事まで自分なりにやってあげましたが無駄ではないですか?

やってあげた結果殆どに嫌われたので無駄な気がしますが。

感謝もあまりされませんでした

   メンテ
No.2に対する返信 ( No.3 )
日時: 2017/04/08 19:50 (dip0)
名前: きき(キキ)

牛さん
いろいろ自分の中で、整理して考える
時間も大切ですよね。

自分が他人にしてたことは自己本位に
なっている部分もあった。。でも
それが全て無駄ではないと思いますよ。
失敗したことから学べばいいと思います。

相手(あなたの親切を受ける側)にも
親切やアドバイスにしても、
何を受け取り、何を受け取らないかを
選択する責任と権利がありますよね。

相手(ネット上の人)があなたの
親切の嬉しい部分は受け取っていたこともあるでしょうから、無駄ではないのでしょう。

ただ、リアルの生活に関しては、あなたが
具体的に何をしたかは、わからないので
答えられないですが。。
リアルの関係で嫌われてしまったのですか。

相手のニーズを読み違えてしまうことは
あるものです。
相手の望んでいることや、求めていることに
ついての<情報>が足らなかったり、思い込みがあるときもあります。

的外れになってしまうと、感謝されることは
ないですよね。
でも、感謝されなくても気にしないことです。
感謝されるために、親切をするのではなくて、
自分なりに、相手のことを考えて、できることをしたと思えばいいでしょう。

もちろん、もし(悪意はなくても)何か間違った対応をした時には反省することも大事ですね。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2017/04/08 20:11 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
リアルでしたことは・・・

・友達にわからない問題を教えたり宿題を見せてあげたりしてた(説明が下手と指摘されたり、宿題の答え間違ってると指摘され信じてないと言われましたが)

・嫌な係を強制的にさせられても、ちゃんとやった

・学校の行事で積極的に行動した(貢献はしてないが)
文化祭でクラスのさぼってる人の分の仕事や、緊急の時に対応したりした

・一生懸命頑張ったが、無駄だった

あとは基本的に他人が困ってたことをしてました

逆に他人にされたことは(長いです汗)
小学生
・ランドセル壊された
・女子のお尻を触ったと言われ(触ってない)、周りに軽蔑された
・部活で周りに下手くそと馬鹿にされた
・女子に嘘の告白をされて遊ばれたなど

中学生
・大事な時に失敗して笑われたり馬鹿にされたりされた
・滑舌が悪いのを学年皆に馬鹿にされ笑われた(まさに公開処刑)
自分のコンプレックスを笑われた(顎が長い)など

高校生
・自分がしたことを陰口で言う。わざと自分に聞こえる大きさの声で
・やりたくないことを押し付けられた
など



   メンテ
No.4に対する返信 ( No.5 )
日時: 2017/04/09 03:10 (dip0)
名前: きき

牛さん

わからない問題を教えたり宿題を見せて
あげたのですか。(中高時代ですかね)
教える(説明)するのはいいですが、
下手というなら自分でするか
他の人や親に聞けばいいですよね。

嫌な係を強制的にさせられたのですか、
先生がいるときにクラスで決めたので
あれば。これは、特に褒められるというよりは
それぞれ責任をもって当番をするということ
ですよね。

行事に積極的に参加する。
これも自主的にすることであって
強制ではないですよね。

サボっている人の分の仕事や
緊急のときに対応するのも、あなただけで
対応したのですか。
他の人は協力をしてくれなかったのですか?
それは先生も知っていたのでしょうか。
サボってる人が先生に注意されるなどはしなかったのですか?

ある程度、臨時に対応するのは仕方ないことですし
社会に出てもそういうことはありますよね。。
もちろんサボりはよくないですが、
病気の時や緊急時もありますので、
<協力的>であるのは、褒められることがなくても
何も<無駄>ではないと思いますよ。

小学〜中学の時に色々からかわれたのですね。
失敗したり、自分の苦手なことで
笑われたり、馬鹿にされるのは辛いですね。

小中学生は特に、思いやりがない人も
中にはいるので、いじめや意地悪、
からかいも。。陰湿なものや、たちが悪い
ものが多いですよね。
相手が多くて、抵抗はできにくかったですか。
先生や親御さんには相談はしなかったですか?
相談したけれども、あまり対応をしてくれなかった
のでしょうか。

高校生の時は陰口などですか。
相手が強気でくると、または多勢だと、何かを押しつけられると断るのが難しかったのですね。
しかし、小中学生の時よりは、友達も中には
まともな人も、1〜2人はいませんでしたか?

小中高と、学生生活はあまり
良い思い出はないのですね。

   メンテ
No.5に対する返信 ( No.6 )
日時: 2017/04/09 07:29 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
まあそうですが、聞かれた時に教えないわけにもいかないでしょう
結局説明しても他の友達に聞き直すんですけどね

社会の先生に強制的にされたんですよ
そして何故か何かあったら僕が責められる始末
その係では責任とか関係ないでしょ?
強制的にやらされてるんだから
一応最後までやりましたけど

3年前のことなのであまり覚えてないですけど、代わりに対応してました
先生に言うのもめんどくさくて何かあったらより嫌われた可能性があったので言いませんでした

臨時で対応する場合もあるのは分かってますが、感謝するとかサボったことを反省するくらいは出来ないと人として駄目でしょ?
まあそんな奴はほっとけば良いんでしょうけどね
わざわざ対応した自分が馬鹿らしい

辛いってもんじゃないですよ
小学生はともかく、中学生は思春期だから凄く辛かったです
もう少し酷かったらマジギレしてましたね
中3からはそういうことで1人で帰ってました

元々喧嘩する性格ではないですし、多勢に無勢です
抵抗したらしたらで先生に言われて怒られる可能性もありますし(理不尽な世界だから被害者が怒られる可能性もある)

小学生では、ランドセルは言いました(結局弁償なし)
中学生ではあまり言えなかったです
溜め込むタイプなので誰にも相談してませんでした
唯一自分を馬鹿だと思ったのは、そういうことを先生に言ったらそいつの内申点が下がって希望の高校に行けなくなったら…と思って言えなかったことです
偽善者ですかね?

毎回思うんですけど、多勢に抵抗できなかったのかとか断れなかったのかとか言いますけど、出来てたらこんなことにはなっていないわけで。
そんな勇気なかったですし、歯向かったらより酷い目に合ってたのかもしれないですし

むしろ小中の方がまともな友達はいました
相談は出来なかったけど。
高校は友達0人スタートだったので厳しかったです
高2で趣味が合う友達出来ましたが、僕の性格上あまり信用されてなかったでしょうね

小中高全て黒歴史です
なかったことにしたい
良い思い出なんて全くなし
ある方が奇跡というレベルで

   メンテ
No.6に対する返信 ( No.7 )
日時: 2017/04/09 15:27 (dip0)
名前: きき

牛さん

先生に係を強制的に頼まれたのですか。
他に頼める人がいなくて、あなたなら
やってくれる(任せられる)と思って
頼んだのでしょうかね。

先生も、やる気のない生徒が多すぎると
係などを任せるのも大変ですが、
どうしてもそういう時に、真面目な生徒や
断ることができにくい人に頼ってしまうので
しょうね。

もちろんサボったことを反省できればいいのですが、
それができない人もいますからね。
言って反省する生徒なら怒ってもいいですが
何度も言っても無視したら、お手上げですよね。

思春期の時は特に、人間関係は厳しいですよね。
怪我しない程度に、キレても(抵抗して反抗する)
いいと思いますが、ただそのあとの
相手の対応が、一目置いてやめるか、さらに
ひどくなるかもわからないですから。悩む
ところでしょうね。

抵抗しても先生に怒られる可能性も
あったのですか?
そういうことを周りで見ていたのですか。
学校(社会、小さな社会)は色々な理不尽な部分もありますよね。

ランドセルは弁償なしですか。。
中学生くらいの時は、言えないこともありますよね。
私もほとんど親に相談ができないタイプでしたので
聖書を読んだり祈ったり、ノートに書いて
気持ちを発散させていました。(携帯もネットも
ない時代ですからね。)

先生にいじめのことを言ったら内申点が
下がると思ったのですか?
実際下がるかどうかはわかりませんが。。
(かつあげしたり、暴力行為などの場合は
考えものですから下がるかもしれませんが)
偽善者というよりは、子供の時というのは、
自分の責任と相手の責任の、境界線があやふや
な時もあります。

自分の責任もあまりとることができない人も
いますし、相手の責任を取らなくていいのに
背負おうとしてしまうこともあるでしょう。
そういう、矛盾やバランスの悪さを
調整して、適切な自己責任感や、相手への
思いやりを学ぶのも、中高時代だと思いますよ。

別に抵抗できなかったのを責めていません。
多勢だったので、抵抗が難しかったのでしょうか?と
質問(確認)をしただけです。
余計いじめが悪くなるという、予想(恐れ)が
あって、抵抗しないことを選ぶということも
あるでしょう。
抵抗できないと決めた場合、親や先生に相談したり
助けを求めるか、ただ我慢するか。。
人それぞれですよね。
もしくは不登校ということもありますね。

小中の時は、友達は何人かいたのですね。
高2で趣味が合う友達ができたのですね。

子供の時は、どうしても自分で
環境を選べない部分がありますよね。
高校は(受験をすれば)選んでいく人も
多いですが、それでも良い友人と巡り会えるかは
保障されているわけではないですからね。

大学や社会に出れば、そこまで
いじめはないと思いますよ。
(場所によるとは思います。ブラックな
企業や環境も確かにありますからね。)

大人になっても、新しい職場
人間関係などで、いろいろあります。
楽しいこともあれば、苦しいこともあります。
でも人は、行動したり、何か責任を担ったり
挑戦しているときは、失敗もあるものです。
いつもうまくいくわけではないものです。

自分の努力だけでなくて
ある程度、周りの助けや協力や好意があって、
うまくいくこともあります。^^
過去や失敗を見すぎて、未来を諦めず、腐らず、焦らず、少しずつできることをしていってください。
   メンテ
No.7に対する返信 ( No.8 )
日時: 2017/04/09 18:52 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん

いえ、初めて会ってからそんなに日が経過してないので何とも思ってないでしょう
委員長が推薦してさせられました

それはそうでしょうね
頼られた人はたまったもんではないですが

まあ今回で学んだのは、そういう人は放っておけばいいことですかね
そもそもそういう人に注意して反省させる義務はないですから
自己責任ですね

人間関係に悩みやすい原因はそれでしょうね
そういうのはおかしいけど、日本の同調圧力はさらにおかしい
僕空気読めない人なんですが、KYと言われて罵られたのは意味が分かりませんでした

加害者側が嘘つく可能性もありますよね
最近では被害者が理不尽なことをされたり・・・
この世界は理不尽すぎます
だから現実逃避する人が多いのではと思います

ランドセルは弁償なしで、リュックで登校することになったんですがランドセルの人が沢山の中リュックなので凄く目立ちました
それが凄く嫌でしたね
自分は本当にイライラした時は物に八つ当たりしちゃいました

怖いのは社会です
過労死する人もいる社会で働きたいとは思えないです
生きるために仕方ないですが・・・
ブラックだけかもしれませんが、そもそもホワイトかブラックかの区別わからないので

ポジティブになれていいですね
ポジティブになれたらどれだけ楽になれるか
自分が超ネガティブなのは言うまでもないですが

高校時代のせいで頼るの怖いんですが
そんな風に考えることができて羨ましいです

   メンテ
No.8に対する返信 ( No.9 )
日時: 2017/04/09 20:19 (dip0)
名前: キキ(きき)

牛さん

学校では、いろいろな理不尽なことが
あるということを学ぶとも言えますね。
家庭でも理不尽だと思うことは、
思春期にはあるものでしょう。

自己中心な考え方や、甘えや無責任な部分も
あるので、自分に都合が悪ことは、すべて理不尽だと
思うこともありますからね。^^

学校は仲が良い人ばかりや
自分に必ずしも親切な人ばかりではないものの
同じクラスということで、半強制的に
協力、分担せざるをえないですからね。

辛い学校生活でも、学んだこともありましたね。
学校生活が必ずしも、楽しいものではなくても、
勉強やスポーツなど何か成果をあげてなくても、
社会生活(人間関係)を学んだり、人格形成をしたり
するためにも、重要ですからね。

小中高で、いくら勉強ができても、スポーツができても人気者でも。。それは社会に出てからは
あまり役に立たないものです。
大事なのは、社会生活を学んだことです。
(勉強はしたほうがいいですが、学校の成績が
役に立つことはないという意味です。)

生徒や先生が言って、反省する人はまだマシですが。
言ってもどこ吹く風という人は、放っておく
しかないですよね。

同調圧力は、ありますね。
場所にもよりますが、大人の社会でもありますね。
大人であれば、まだ話し合ったり多少は
尊重できる部分もありますが、
小中高生だと、まだ空気が読めてない人が
いると、ただイラついたり、嫌がらせをしたり、
話し合いもせずに、相手に悪意があると
思ったり誤解したりすることもありますよね。

理不尽なことが起こるのは残念ですが、
それも想定することも大事ですね。
もちろん、中には誠実な人もいますが。。

子供の時は、まだ依存心が強く、人目を気にする
こともあるので人と違うことが怖いと言いますか、不安になることもあるでしょうね。

過労死するような会社もありますが、
すべての会社がそうではないと思いますよ。
今はネットなどで情報も手に入れやすいですから
ある程度有名な会社であれば、どういう労働状況か知ることもできますね。

ポジティブというより、私は<現実的>に見た上で
良い面や希望を持てる部分も見るだけです。
失敗もありますし挫折もあります。
厳しい状況だった時もあります。

私に限らず、多くのひとは人生を歩む上で
順風満帆に生きているわけではないものです。

<状況が良くない状況>だという現実を残念ながらも受け止めて、自分は何ができるのか?
何をすべきなのか? 自分がどうありたいのか、どういう方向に進みたいのか? と未来や目標にも目を
向けるようにできるといいですね。

もちろん落ち込む時期もあるでしょう。
やる気が出ない時もあるでしょう。
でもそんな時でも、まだ親御さんに最低限の
生活を保護されているということも、
恵まれていると言えますよね。

社会人になって一人で暮らしていたら
やる気がなくてもどうにか自分で対処しなければ
いけなくなります。
そのためにも、今。。親御さんが
元気なうちに、自立のために勉強するなり
就職するなり、考えてくださいね。
   メンテ
No.9に対する返信 ( No.10 )
日時: 2017/04/17 19:33 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん

今日コンビニのレジトレ―二ングしてきました
僕は初のバイトでもあるので凄く緊張してますし、完全に覚えることがまだできてません

ですが、オーナーに
「今日はお疲れ様。「超出来る」期待の新人さんです!・・・」とLINEでグループに連絡しました

そのせいで余計プレッシャーを感じてしまいました・・・

なるべく失敗しないように頑張りますが不安です
何か冷静になれる方法はありますか?
   メンテ
No.10に対する返信 ( No.11 )
日時: 2017/04/17 19:38 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん

ミスです、オーナーにではなくてオーナーがグループに連絡しました

   メンテ
No.10に対する返信 ( No.12 )
日時: 2017/04/17 22:18 (dip0)
名前: きき(キキ)

牛さん
コンビニのレジトレーニングに
いかれたのですね。
完全ではなくても、
飲み込みは、きっと悪くないのでしょう^^
コンビニのレジトレ―二ングしてきました

オーナーの方、できる新人さんと
思われたのですね。
期待がプレッシャーとなるかもしれませんが、
完璧を期待しているのではなくて、
他の今までの新人さんと比べて
大丈夫そうだ、期待できそうだと
思われたのでしょう。

なるべく早く仕事を覚えることに
ベストを尽くすことはもちろんのこと、
オーナーの方や同じバイト仲間の人に
困った時やわからない時に
報告、連絡、相談ができれば大丈夫でしょう。

気持ちを落ち着けて、初めてのバイト
頑張ってくださいね。^^
   メンテ
No.12に対する返信 ( No.13 )
日時: 2017/04/18 12:21 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

> ききさん
今日少しレジの説明をして、実際にレジしました(2時間ほど)

案の定失敗しまくりですorz
機敏に行動できなかった…汗
今のままだと先が思いやられます汗
一応勉強はしてきたんですが殆ど分からなかったですorz

でも新人ってこんなものなんですか?
もう1人のアルバイトは前にしたことがあるらしくそれなりに出来てました

   メンテ
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.14 )
日時: 2017/04/18 15:53 (dip0)
名前: きき

牛さん

誰しも最初は失敗もあると思います。
実際に、お客様相手だと
緊張したりしますからね。

最初の3〜6回くらいは
とにかく、慣れるようにしてください。

わからないところや
疑問は質問して、メモを取って
対応をするといいですよ。

他の人は前にもレジやコンビニのアルバイトの
経験があれば、慣れていることも
あるでしょう。^^
あなたも、2〜3ヶ月経てば
だいぶ慣れると思いますよ。
   メンテ
No.14に対する返信 ( No.15 )
日時: 2017/04/19 19:11 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
コンビ二バイトのやることが多すぎて疲れます
今日も7時間いろいろやってへとへとです
コンビ二バイトが何故割に合わないと言われているのか分かった気がします
直ぐには辞めませんが、すぐ辞めたら根性なしとか思われますか?

レジは少し慣れてきましたが、タバコの銘柄を覚えるのが正直面倒くさいです
番号が1〜205のタバコありました
タバコは大嫌いなのに覚える意味ある?と思ってます
父にも「喫煙者じゃないのに銘柄覚える意味ないから番号で聞けばいいよ」と言われましたが、銘柄を覚えないといけないみたいです
やはり銘柄暗記しないといけないですかね?


   メンテ
No.15に対する返信 ( No.16 )
日時: 2017/04/20 02:43 (dip0)
名前: きき

牛さん
コンビニはスーパーのレジとは違いますよね。
全てが初めてなので、そう思うのだと思いますよ。
短期間で覚えないといけないことがあるので
焦るかもしれませんが。
すぐにやめるのは、よほど精神的にきついとか
なければ避けたほうがいいですね。

割に合う、合わないといいますが、
バイトで、自分の条件(週2、1日5〜7時間までなど)にあった所をすでに選んでいるわけですよね。

すべての希望や条件が合う仕事というのは
なかなかないものです。
それは、正社員や専門職であってもそうなの
ですから、バイトであればさらに妥協は
必要でしょう。

専門職に就くには、資格を取るために3〜6年間
学んだり、自分のエネルギー、授業料を払うなど
投資しないといけませんよね。

時給をもらって、社会経験ができると
おもえば、十分割に合うと思いますよ。
一人暮らしで生活がかかって
いるわけではないですからね。^^
ただ受験もあるので、バイトは負担にならない程度に
したほうがいいですね。(優先順序はつけたほうが
いいですからね。)

タバコが嫌いでも、商品として扱っているので
あれば、1〜2か月以内に205種類全部は覚えられなくても、売れ筋のもの20種類くらいは覚えられるのではないですか?
どうしても覚えきれない場合は、丁重に
お客様に番号で確認してもいいと思いますよ。

でも最初から覚える気がない、覚えたくない
というのはまずいですよね。
自営業(親御さんの店)であれば、別ですがバイトとはいえ雇われているのですから、(覚えるのに
時間がかかったとしても)お店の方針に
従ったほうがいいでしょう。
超過勤務とか酷使されるのとは違いますからね。^^

今後、アルバイトや仕事をするにしても
全てが自分が好きなことや得意なことが
できるわけではないものです。

   メンテ
No.16に対する返信 ( No.17 )
日時: 2017/04/20 05:10 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

> ききさん
精神的には大丈夫ですが、肉体的には辛いですね
昨日の仕事だけで腰が…汗

そうですけど、あんなにする仕事が多いとは思わなかったので汗

分かりました。研修終わったら少しずつ覚えていきます。ネットで調べれば分かると思うので

弱音を吐いてしまいましたが、頑張ります
今週の平日全部研修なので少し辛いですが、来週からは水3hと日7hのシフトなので何とかやれそうです

腰痛に耐えつつ今日も頑張ってきます



   メンテ
No.16に対する返信 ( No.18 )
日時: 2017/04/20 15:54 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
駄目な自分をまだ認められません

出来ないことを出来るようにするような完璧主義は避けようと思います(どうしても出来るようになりたいことはあるけど)

どんな人でも得意不得意があるから駄目だと思わないでと言う人もいましたが、自分の場合不得意なことしか見つかってません(前言ったようにそういう時期なだけかもしれませんが)

自分で言うのもなんですが、性格しか取り柄がないでしょうね
前よりは落ち着きましたが、まだ不安定のレベルでしょう

まだ「愛する人に愛される方法 ・・・」というサイト(自分について学べるから見てます)を全部見てないので、見れば考え方が変わるかもしれませんが・・・

自分を駄目だと思う人は視野が狭いからですか?
   メンテ
No.17に対する返信 ( No.19 )
日時: 2017/04/20 17:07 (dip0)
名前: きき

牛さん
最初は、慣れるまでは大変ですよね。
予想していたのと違うというのは、
結構あるものですよね^^
大学もそうですが、仕事に関してはさらに
そういうことはあるでしょうね。
今後、恋愛にしても、結婚でも
そういうことは多々あります。

予想外のところに、どのように
対応するか? それも貴重な経験となります。

ネットで経験者の意見は見ることができるので
参考にしてみるのもいいですね。

またタバコの銘柄も、その店で売れている
ものを特に覚えていくのもいいですね。
オーナーさんや、先輩の従業員の方に
質問して、情報を仕入れて、(売れ筋はどれか)
気をつけるべき点などや、気になる点を
聞けるといいですね。

腰を痛めないように、荷物を
運ぶ時に、気をつけてくださいね。

ダメな自分というのではなくて、
今自分ができることは これで
ここが<今自分が苦手な部分だ>と
という事実を受け入れられるといいですね。^^

視野が狭い、焦点が、欠点やマイナスばかりに行って
しまう<くせ>があるのかもしれません。
自分を見る的に、欠点だけでなくて
長所もみてください。
焦りすぎず、<長期的な視野>で自分の人生設計や
自分なりの完成を目指すといいですよ。

飲み込みがものすごく速くなくても
大事なのは、コツコツと、焦らずに
学力も仕事なども着実に身につけていくことだと思いますよ。
そういう、勉強や仕事など<物事への姿勢>というのは、すぐには結果が見えなくても、
みてくれる人は、みてくれると思いますよ。^^
それに、自分はやるべきことをやっている
と(他人が評価しなくても)自分なりに
、納得はある程度できるでしょう。
   メンテ
No.19に対する返信 ( No.20 )
日時: 2017/04/22 14:25 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
昨日バイトしてたら友達が大学に行ってました。
彼は大学で頑張っていて自分はバイト・・・
負けた感じがしましたが、1年早く社会勉強してるんだと思えばいいですか?

ききさんは努力は報われると思いますか?
例え失敗しても無駄ではないですか?
   メンテ
No.20に対する返信 ( No.21 )
日時: 2017/04/22 14:48 (dip0)
名前: きき

牛さん

友達は大学に、あなたはバイトを週2しながら
受験勉強をする。
同い年であってもそれぞれ、課題は違うものです。
ある人は、高卒で就職する人もいるでしょう。

勝ち負けではなくて、あなたは
あなたの人生プランがあるのです。

努力は報われるためにするものではなくて、
自分が成長するためには、小さな努力の積み重ね
は必要だと思います。

ジョギングをしたり筋トレをすれば、多少なりとも体力はつきますよね^^
だからと言って、スポーツ選手やプロ並みになれるわけではありません。技術を身につけるにはさらに
特別な指導や教育が必要ですよね。
しかし、基礎あっての技術です。

努力によって生きるための、筋力や体力の
ようなものは身につくと思います。
基礎というのは、非常に大切なものです。

人は成功など華やかなものに目がいくと思いますが、
基礎がしっかりしてないと、たとえ成功を
しても、慢心をしたり高慢になってしまって
失敗をしてしまうものです。
多くの成功者で継続した成功をおさめている
人というのは、基礎(土台)がしっかりしている人が多いと思いますよ。^^

失敗は無駄ではないと思いますよ^^
何か新しいことに挑戦すれば、失敗したり
最初はうまくできないことは誰しも
あるものです。
   メンテ
No.21に対する返信 ( No.22 )
日時: 2017/04/26 00:37 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
お久しぶりです

今は頑張れてないですが、明日から毎日頑張ろうと思います
勉強や運動、バイト・・・
それが今の僕が出来る範囲だと思うから・・

やっぱり自分は周りの人に比べれば大したことはないですが、だからこそ頑張らないといけない
頑張ることしかできないから・・・

聞いても分からなくて答えられないでしょうが・・・
昔の自分は頑張れてたのでしょうか?
頑張ったつもりですが甘かったのかもしれません
適応障害になったのも自分が甘かったからかもしれません
全てではないですが、やっぱり原因は僕だと思います
僕が甘くて未熟だったから嫌われたのかもしれません


   メンテ
No.22に対する返信 ( No.23 )
日時: 2017/04/26 01:39 (dip0)
名前: きき

牛さん
お久しぶりです。
勉強、運動、バイト、自分のできる範囲に
頑張ることが大切ですね。^^

人と比べても仕方ないものです。
浪人生とは言っても、
バイトをもっと入れながら勉強する人もいれば、
勉強だけに専念する人もいる人もいるでしょう。

1日3〜5時間勉強する人もいれば
10〜15時間もする人もいますよね。

どれだけできれば、いいとか正しいという
わけではなくて、それぞれが、自分の状況、
体力、精神的な状態などを見て、
できる限りのことをすればいいのだと思います。

昔のあなたにしても、
あなたなりに精一杯頑張っていたものの、
今から見れば、知識や経験不足ゆえに
甘い部分と言いますか、(悪気はなくても)
空回りした部分もあるでしょうし、失敗も
あったでしょう。
でもそれは、あなたに限らず、多くの人が
そういう失敗を経験したりするものです。

適応障害になってしまったのは、
ストレスへの対処法がまだ身についていな
かったために、キャパオーバーになって
しまったのでしょう。
時には、対処するにも、方法がわからなかったり
助けを得る必要があっても、求める勇気がなかったり
周りが受け止められるような人がいないなど。。
<どうにもならない時>というものが
あります。

原因は、(あなたに限らず)自分にもあったにせよ
いろいろなことが、重なってしまったという
不可抗力の部分もあるでしょう。

適度な甘えはあってもいいと思いますよ^^
冷静に見る視点と同時に、
温かみのある視点も必要です。

未熟な部分があっても、きちんと反省したり、
責任感を持っていれば。。周りの人の理解やサポートや、フォローを得てなんとかなると思いますよ。

   メンテ
No.23に対する返信 ( No.24 )
日時: 2017/04/26 21:57 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
勉強や運動、バイトなど嫌だな〜とか思うときあります
何でも嫌だなと思うときは、それをすることによって得られるメリットを考えたりすればいいですか?

例えばバイトならお金が貰える、社会勉強になる、接待業の基礎を学べるとか・・・
勉強なら知識が増える、頭が良くなるとか・・・


   メンテ
No.24に対する返信 ( No.25 )
日時: 2017/04/28 00:32 (dip0)
名前: きき

牛さん
勉強でもバイトでも、楽しいと思える時ばかりでは
ないですよね。

メリットを考えることも大切ですね。
また、同じようなことですが<目的>を思い出すことも大事ですね。

お金をもらえることは<メリット>でもありますが、
お金(お小遣い)を稼ぐため、
社会経験のために、有益だと考えると
いいかもしれませんね。

仕事や勉強の全てが、すぐに役に立つことではない
時もありますが、今自分が置かれている環境の
中で<できることをする>
ことも、シンプルですが大事だと思いますよ^^

勉強ができる人であっても、人間関係の
<経験値>というのは必ずしも
効率よく得られるものではないものです
たとえ目に見える成功や評価がなくても、
きちんと取り組んで、失敗したら反省して少しずつ
前進すれば経験値は少しずつ上がると
思いますよ。

   メンテ
No.25に対する返信 ( No.26 )
日時: 2017/04/28 17:09 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん

自分が将来何になりたいか考えてみました
包容力があって誰にも優しくなれる人、自分を大事にしつつ他人への思いやりも忘れないようなそんな人になりたいです

頭は良くなくて運動も今一出来ませんが、自分の性格ならそのような人になるのが可能かもしれません

他人を助けることに喜びを感じたい

目標としてはどうですか?


   メンテ
No.26に対する返信 ( No.27 )
日時: 2017/04/28 19:36 (dip0)
名前: キキ

牛さん
将来になりたい イメージが出てきたのですね^^
思いやりがあり包容力がある人。
精神的に余裕があると、人にも優しくできますし、
多少の失敗やいたらない部分も大目に見ることもできますよね。
(注意するときも穏やかに諭したり、アドバイスするなどできますよね。^^)

真面目で、優しく感性が豊かな部分を、
良い風に用いられるといいですよね。
それぞれに、<良さ>があっても
知識や経験不足、または慢心ゆえに空回りしてしまう
こともあるものです。
気力や体力はあるけども、技術がまだ
磨かれてないという時はありますからね。

失敗や紆余曲折があって、努力や苦労をして
一定のところまで登ってきた人の方が、周りに対しての思いやりを持ったり、共感もできると思いますよ。

人を助けたり、何かをすること(貢献する)
に喜びを感じたいというのは
素敵なことだと思いますよ。

   メンテ
No.27に対する返信 ( No.28 )
日時: 2017/04/29 16:07 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
家族に呆れられてしまいました

バイトのことでもしもこんなことがあったら・・・とか良く考えてしまいますが、そんなないかもしれない小さなことであーだこーだ言って悩むなと言われました

タバコの銘柄を覚えないと客に番号で聞いた時分からないのかとか言われて怒られそうとか考えてしまいます

考えすぎでしょうか?

   メンテ
No.28に対する返信 ( No.29 )
日時: 2017/04/30 03:08 (dip0)
名前: きき

牛さん

万が一のことを考えて、対策を
考えておくのもいいでしょう。
全ての例がマニュアルとして教えられる
わけではないでしょうから、
できる範囲で対応したいですよね。
(先輩がつきっきりの
研修が2〜4週間あれば別ですが、
そこまでできませんよね。)

タバコの銘柄も、できる範囲で(有名なもの、
売れ筋のもの)覚えておいて、どうしてもわからない場合は、
お客様に対して、丁寧に
<恐れ入りますが>、または、
<お手数をおかけしますが>と前置きをおいて
、タバコの番号でご注文お願いできますでしょうか。
と言ってみて、それでも怒られたり、
不機嫌になる場合はどうにもなりませんから。なるべく、穏便に対応するしかないですよね。

至らず申し訳ございませんと、(なんでバイトなのに
こんなに銘柄覚えないといけないんだと、思っても
お客様から見たらバイトでも社員でも従業員ですから、責任ある対応は必要です)
誠意を込めて応対されるといいですよ^^
パニックになってしまったり、感情的に
ならないようにすることも大事ですよね。

自分がコントロールできないこと(相手の言動)を
心配しすぎないことです。
丁寧な接客をすることと、自分ができることを考えればいいと思います^^
   メンテ
No.29に対する返信 ( No.30 )
日時: 2017/05/03 00:55 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

> ききさん

家に居づらいです
今日スマホのSoftBankの店に母と行ってスマホの契約について話してたら母が「この子スマホの暗証番号を勝手に変えて速度速くしたのでお金沢山かかったんですよ~w」とか僕が昔やってしまった罪を他人に話して辛かったです。公開処刑でした。

家でも母や兄に(高校生に自分を見失って彼らのクレカを使ってしまった)クレカで使ったお金今すぐ返せと言われます。

自業自得ですが心の傷を抉られて精神的に辛いです
兄は鬱病がまだ完治してない?みたいで僕に辛いこと言います。

そして最近僕の家の鍵が使えなくなってしまい怒られました。
「雑に使ってるから使えなくなるんだよ」と。
僕なりに大切に使ってたのに…
中学でも僕は鍵を落としてしまい結果2つの鍵を使えなくしてしまいました。
しかもその鍵は合鍵が作れないタイプなのでまた鍵を家族分変えないといけません

こういうことばかり言われて心が辛いです
全部自業自得でしょうが、死にたくなります

どうすればいいですか?

   メンテ
No.30に対する返信 ( No.31 )
日時: 2017/05/03 02:00 (dip0)
名前: キキ

お母様が過去のことを、お店の人に言ったのd、
気まずくなったのですね。
過去とお母様の(過ぎてしまった過去の)言動は変えられませんからとにかく、恥ずかしかったにせよ、
気持ちを切り替えた方がいいでしょう。

お店の人も、若いときに、よくわからなくて
犯してしまう過ち(ミス)だと思って、
そこまで大事には捉えてないと思いますよ。

クレジットカードを使ってしまったのですか。
勝手に使うのは、よくないですよね。
金額にもよりますが、毎月少しずつ
返していけばいいのではないでしょうか?
(月3〜4万のバイト代なら、2〜3万円くらいは
返済に回して、自分の小遣いや携帯代として
1万くらい取っておけばいいでしょう。)

仕方がない部分もありますが、
自分のできること、すべきことに
目を向けましょう。

お兄様がうつ病が完治してなくて、
八つ当たりのようなことを言うのは辛いですね。

鍵が使えなくなったのですか。
合鍵が作れないのは、困りますね。

ニーバーの祈り(平静の祈り)は
いろいろな悩みに対しての、
対処法、考え方として、いつも紹介
しています。^^

神よ、変えることの出来ない事柄については、それをそのまま受け入れる平静さを、
変えることの出来る事柄については、
それを変える勇気を、
そして、この二つの違いを見定める叡智を、私にお与えください。

変えられないことに対して、
どうしようか、辛い苦しいと<一時>思っても
いいですが。。ずっとそのマイナス感情を抱いて
引きずっていても何も変わりません。

変わらない事実に関しては受け入れて、
変えられること(自分の態度、言動、対応)は
変えていく勇気と覚悟を持って、自分の責任(課題)に取り組んでください。
   メンテ
No.31に対する返信 ( No.32 )
日時: 2017/05/04 05:08 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん

たまに自分を異常と思います
身の程を知っているはずなのに…

ネットで鬱病になってる人のスレを見ます
凄く辛そうで可哀想です
そういう方に励ましの言葉しか送れません
鬱は甘えという奴に怒りを感じます

鬱病などいろんな病気で苦しんでる方、いろんな事で困ってる方を見て、助けたいと思います
辛い目にあって欲しくないというか…
自分の命を犠牲にしてまで助けたいと思ってしまいます

苦しんでる方を見て助けたいと思うのは分かりますが、自分の命を犠牲にしてまで助けたい、代わってあげたいと思う自分(の心)は異常ですか?
   メンテ
No.32に対する返信 ( No.33 )
日時: 2017/05/04 16:35 (dip0)
名前: キキ

牛さん

あなたの課題はまず、来年受験するために
受験勉強をしっかりして、バイトも
適度にして、大学に進学することでしょう。
そして、大学卒業とか、可能であれば在学中から
自活したりして自立するとことではないですか?

まずは自分自身の体と心と人生を
<管理すること><自分の責任を担うこと>が
第一です。
自分が今すべき優先順序を考えてください。

余力があればできる範囲で、リアルやネットでも
励ましたり、相談に乗るのもいいでしょう。
ただ自分のすべきこと(勉強、進学)が
おろそかになっては、元も子もありません。

かわいそうであっても、身近にいる家族やカウンセラーのサポートがあっても、
特に精神的な救いに関しては、<本人の意思>
<よくなりたいという気持ち>が必要です。
どんなに助けたくても、よくなりたいと
思わなかったり、過去や過去の人に囚われることから
解放されたいと思わなければ、救われません。

自分の子供ですら全部肩代わりはできません。
ある程度、しつけたりサポートしたり助けたりはできますが、救うとか、身代わりになったり、
すべてを肩代わりするというのは<親ですら>
無理です。
親は小中高を通して子供が<自立心や責任感>を持つようになって、成長することを願いますが、
すべてをずっと肩代わりはしませんし
できません。 乳幼児のときのように四六時中
お世話ができるわけではないですからね。

愛するからこそ、肩代わりをせずに、少しずつ
相手の責任と自由意思に任せるということが
必要なんですよ。^^
人を愛する、思いやるというのは、
何でもかんでも肩代わりしたり甘やかす
ことではありません。

自分の能力の限界を理解して、
時には、苦しんでいる相手を<見守るだけしかない>
ということに耐えることも必要なんです。

甘えというのは、良いものと悪いものがあります。
具合が悪い時に、家族や周りの助けやサポートを
得るのは構いません。
でも、いつまでも自立せず、責任も担わず
甘えてはいられませんよね。

鬱は甘えとは言いませんが、<自分の責任を
担うことを自覚する>ことは大事なことです。
自分の人生、心と感情は、(過去がどうあれ)
自分が管理する責任があると自覚できなければ、
いろいろな悩みや恨みや苦しみなどから
解放されるのは、難しいでしょう。

自分の人生と自分に責任を持たなければ
自分自身が<不自由>になります。
相手の苦しみの身代わりには残念ながら
なれません。でも相手の幸せを願うゆえに、
相手が<自由>になることを願うことはできます。

あなた自身、誰か他人があなたの苦しみを
すべて肩代わりできると思いますか?
過剰に人の人生の苦しみを肩代わりしたいというのは
どこか、自分の人生への責任も放棄して
誰かに任せたいという<甘えや逃げの気持ち>
があるようにも感じてしまいます。

相談をしたり、共感をしたり適切なアドバイスや
情報を得て<気持ちが軽くなる、救われるような
きになる>ことはあるでしょう。
でも、それぞれ<自分にしか負えない重荷>があり
<自分の責任で取り組まないといけない課題の範囲>が
あります。
それを理解しないと、相手が自分がある程度責任を持った上で
自由に生きて行く力を育てることを妨げてしまいます。
(事故や病気で瀕死の状態の人を、緊急手術などで助けるという
場合は別ですが。精神的な問題の場合は、一方的に
助けるというのは。。ほぼ不可能です。可能だとすれば
それこそ神様の奇跡的な介入や慈悲くらいでしょう。)

人には他人の苦しみの<肩代わり>はできませんから、
上手に息抜きをしたり、適度なよい甘えを
して(相談するなど)自分の荷を担えるようになることが先決だと
思いますよ。

   メンテ
No.33に対する返信 ( No.34 )
日時: 2017/05/05 04:17 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
分かりました・・・

簡単な返事しかしてませんが内容は全部読んでます

最近あまり眠れていません・・・
少し昼寝はしますが、夜中は2、3時間程しか眠れてません
最近悪夢を見ることが多いです
(今日の悪夢は、兄が自殺する夢でした)

悪夢を見るのが怖くて眠りたくないと思うのもあまり眠れない原因かなと思ってます
眠れなかったら何とか昼寝しないで起き続けようとしてますが寝てしまいます

どうすればいいですかね?
   メンテ
No.34に対する返信 ( No.35 )
日時: 2017/05/05 16:16 (dip0)
名前: キキ

牛さん

焦らずに、まずは自分の課題を
こなしてくださいね。

自分の分の20キロくらいの荷物でも大変なのに、
誰かの10〜20キロ分も肩代わりしては
人生、持ちません。
ただ疲れた時は、休憩を入れて、体と心を休めるようにアドバイスはできるでしょう。

睡眠不足ですか。
昼寝はしているのですね。
夜はできるだけ、眠れなくても、横になって
いますか。

バイトは週2なのですよね。
勉強は、できれば夜9時くらいまでに
切り上げて、ネットや携帯の画面も
9時以降は見ないようにして、
10時すぎくらいには寝て、朝早く起きる
ようにするといいですよ。^^
(私も時差がありますが、普段は10時くらいには
横になり、朝6時に起きます。)

寝る前は、本を読んだり音楽を聴いたりと
ゆったりと過ごすのもいいでしょう。^^

昼間には少し外に出ていますか?
バイトの時以外にも、少し体を動かしたほうが
適度な疲れもあって、寝やすいと思います。

夢や、他人(家族も含め)の言動など
自分がコントロールできないこと(自在に
変えられないこと)を過剰に気にしすぎないことです。
意識しすぎると、余計、不安は高まります。

思考は現実化する、習慣や言葉が人を作り
人生を創る。。とも言えるかもしれませんが、
あなた(人)が信じていること、不安に思ってること
常日頃思っていることは、現実にも影響する
こともあると思います。
だから、不安を考えるよりは、
どうしたいか、どうありたいかとか
前向きなことや、こうしたい、こうするぞ!という
自分の目的(方向性)を持ってください。

自分の意思や目的によって行動して、
自分の人生を<管理>して行って、
不安や夢などによって、振り回されたり
支配されないでくださいね。

寝る前にはリラックスできるようにしてください。
腹式呼吸を10回くらいして、呼吸だけに
集中してから寝ても、気持ちが落ち着きます。

   メンテ
No.35に対する返信 ( No.36 )
日時: 2017/05/06 04:03 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
分かりました、善処します

僕はこれからゴミ拾いしようと思います
バイト(木曜と日曜)が終わった後に1時間ほど家の周囲をしようかなと思ってます

個人的なメリットはないですが、自信をつけるためには良い事だと思うので

ただ、恥ずかしい気持ちがあります
気にしなければ良いでしょうが…
感謝されたいとは思わないようにしたいです
ポイ捨てされてるゴミを見るのが不快だからという理由で自分を誤魔化そうかなと。

聞きたいのは、ちゃんとゴミの分別はした方がいいですか?
ビニール袋3つにそれぞれ可燃ゴミと瓶・缶とペットボトルを入れてそのまま捨てようと思ってますが…


   メンテ
No.36に対する返信 ( No.37 )
日時: 2017/05/06 15:27 (dip0)
名前: きき

牛さん

バイトの後に、近所のゴミ拾いですか。
自分の住んで居る街が綺麗だと
気持ちがいいですよね^^

ゴミを家に持ち帰るのでしょうか。
ゴミの分別は、地域のゴミ出しの方法を
参考にしてきちんとされた方がいいですね。

金土に出せるゴミは木曜日に拾って
そして、月〜水に出せるゴミを
日曜日に拾うというのもいいでしょう。

無理のない範囲でしてくださいね。

あとは家で、お手伝をするのもいいですね。
部屋の掃除とか、洗い物などはされていますか?
簡単な料理を覚えてたまに作るのも
いいでしょう。^^
   メンテ
No.37に対する返信 ( No.38 )
日時: 2017/05/07 14:03 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
初のゴミ拾いやってきました
30分しかやってないのに大きいビニール袋の中一杯になりました汗

沢山ゴミがあって拾っていくうちになんだか呆れました
本当世の中腐ってますね、自分のゴミすら持って帰ろうとしないのですから
拾ってる姿を何人かに見られて恥ずかしかったですが何とか頑張りました汗
申し訳ないですが、拾ったゴミを触りたくないので分別しません。ごめんなさい。
次回からはちゃんとそれぞれ袋分けて拾います

家の手伝いは洗濯機回したりゴミ捨て行ったりしてます。
洗濯物干すのは下手なので任せてますが汗
料理は今はちょっとやめておきます汗

今日拾って思ったのは、家の周辺でゴミ拾いしてるの僕だけでは?と思いました
結構ゴミの量があったのであまりしてる人はいないかもしれません
ゴミ拾いしてるのはかっこ悪いですかね?
   メンテ
No.38に対する返信 ( No.39 )
日時: 2017/05/07 15:53 (dip0)
名前: キキ

牛さん

ご近所だけで、そんなにゴミが
落ちていたのですか。

軽いゴミなどは、風に吹かれて
やってくることもありますよね。
海や川などに落ちれば、はるか遠くまで
流れ着きますからね。。

きちんとゴミを捨てる人は
たくさんいると思いますが、
一部の人はそれをしないのでしょう。

次からは袋を分けるといいですね。
また仕分けをするときは、
使い捨ての手袋を使ったりすると
いいかもしれませんね。
使い捨て手袋や軍手などをつけて拾うか、
ゴミ拾い用の、器具がありますね。

家のお手伝いもできる範囲で
されているのですね。

少しずつ、苦手なものも
(洗濯干し、料理)慣れていくと
いいですね。
一人暮らしになれば、全部自分で
しないといけませんからね。^^

くしゃくしゃのシャツで仕事に
行くわけにはいきませんから
形状記憶のシャツを買うか
アイロン掛けなどもしないといけませんよね。

ボランティアもいろいろありますので、
(子供の安全のために保護者や定年退職した方が、通学路に立ったり散歩がてら見回ることもありますね)
ゴミ拾いをする人がその地域にはいないのかも
しれませんが、他のことをされる
人はいるかもしれませんね。

それぞれ、家事や育児、仕事など自分のやるべきことや責任で手一杯であることもあるでしょう。
せめて自分はゴミはポイ捨てないということを
マナーとして心がけているとは
思いますよ^^

かっこ悪くはないと思いますよ。
外でも家庭でも 頼まれてなくても、(褒められたり評価を期待せず、見返りも求めず)何かをするというのは、<自主性>を育てられるのでいいと思いますよ。
   メンテ
No.39に対する返信 ( No.40 )
日時: 2017/05/09 18:22 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
勉強進まなくて死にたくなります
何で勉強すら出来ないのか
ゴミ拾いとか誰でも、馬鹿でも出来ることしか出来ないのか
自己嫌悪してばかりです
自暴自棄になってます

やっぱりこんな自分大嫌いです
性格とかどうでもいいです
全然真面目じゃないし優しくもない
他人に嫌われて当然なんでしょうね
家族にも馬鹿にされてうんざりです
正直産まれて来なければ良かった

   メンテ
No.40に対する返信 ( No.41 )
日時: 2017/05/09 18:47 (dip0)
名前: きき

勉強も、塾などに行くのではなくて
自主的に、自学自習するためには、
しっかりとした<目的意識>と
<プラン>が必要でしょう。

ゴミ拾いも、週1〜2回、30分くらい
してもいいですし勉強の邪魔にはならないと思いますが。。優先すべきは、勉強ですよね。

勉強は、あなたがしなければ
受験のための学力は身につきません。
受験するのはあなたです。

<自分の人生>について、自分の成長に対して
真剣に考えること、自己責任を自覚することが大切ですね。
それに<性格>というのは、自分の考え方や
行動によって、形成されていく部分が
ありますから、あなたがどうありたいか?
またどのくらい真剣に取り組むかによって、
変わることは可能です。
ただ変わるには目的意識と、忍耐が必要です。

簡単に難関大学に入れないのと同様、
もしくは、それ以上に、良い習慣や人格は
簡単に身につくものではありません。
学習習慣も、人格を身につける習慣も
まずは、3週間、3ヶ月、そして1年くらい
続けることで、良い習慣、思考の癖が
しっかりと身につきます。

問題集や参考書などはあるのですか?
もし問題が難しすぎて、手につかない場合は
基礎を固めてはいかがでしょうか?

過去問や難しい問題集を解けない時は
基礎固めができる薄めの問題集を
3〜5回でもやって、すべて95〜100点以上取れるようにするのもいいでしょう。

まずは、毎日少しでも学習するのが
大事です。
5時間できなくても、1時間でもいいので
するといいでしょう。

   メンテ
No.41に対する返信 ( No.42 )
日時: 2017/05/10 23:14 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
取り乱してしまいすいません(´・ω・`)
でも、やはり自信がないです
何とかしたいですが・・・

ゴミ拾いの予定をバイトの後ではなくて早朝にすることにしました
早朝ならそんなに目立たないので気にせずゴミ拾いできそうです(今日も30分ほど)
僕の家の周辺、異常と思えるくらいゴミ多いので簡単に綺麗にはなりませんね・・・
袋3つ持って行ってもすぐに一杯になりました

読書も始めようかなと思います
最初は1ヶ月に1冊のペースで読もうかなと(徐々に増やしていく予定)


   メンテ
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.43 )
日時: 2017/05/10 23:46 (dip0)
名前: キキ

牛さん

自信、自己信頼感を持つためには、自尊心(自己肯定感)はまずしっかりと持ってくださいね。

今は、大きな成果がなくても
目的を持って、そのために少しずつ
課題をこなすこと(問題集を解く)の
積み重ねによっても、自信は筋力のように
着実に築いていくと思います。

継続は力なりといいますが。
どんなことでも、勉強も音楽もスポーツも
できるだけ毎日続けるのがいいですよね。

本も、受験中でも気分転換に
読むのもいいですね。

何時間も勉強をする集中力があれば
いいですが、ひとそれぞれですから
1〜2時間ごとに、15分くらい休憩を
入れたほうが、はかどるのであれば
(私はそうしてましたが。。^^)
自分に合った方法で、勉強の計画を立てると
いいですよ。



   メンテ
No.43に対する返信 ( No.44 )
日時: 2017/05/11 11:37 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
質問があります
勉強優先なのは分かってますが・・・

2次元を見ていろんなことについて学んでは考えています
2次元で学ぶって一見引かれそうな気がするんですがそうでもないですか?
人を助けたいと思い始めたのもあるゲームの影響です

今の自分なら出来そうなこと、人を愛することは前に言いましたがそれが出来る自分は凄いとか決めるのは他人ではなく自分ですか?

例えば、勉強や運動など基本何でも出来て他人に褒められてるA君と何しても不器用でこれといった特技はなく他人に褒められないB君がいます。
しかし、A君は基本何でも出来てしまうため何か失敗すると引きずってしまう自分が嫌いで凄くないと思ってます。B君は不器用ですがそのおかげで経験が豊富で人の役に立てる自分が好きで凄いと思ってます。
この時点でAよりBの方が良い人生を歩んでますか?(ちょっと違う気がしますが)


   メンテ
No.43に対する返信 ( No.45 )
日時: 2017/05/11 11:58 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
他人の目が気になってしまう自分はまだまだ未熟で子どもだと思います
本当は誰かに認めて欲しい、褒めて欲しいです。
大したことない自分に存在価値があると言って欲しい(今の自分は自己嫌悪でないと思っています)

2次元のキャラクター達にはいろいろ憧れたり、現実の人たちは凄いと思います
自分と違ってちゃんとした個性があるから。特技があるから。才能があるから。
ききさんも他人の悩みを聞いて励まして凄いと思います

僕なんか全然大したことないですし、ダメなところばかりで正直無力な凡人です
ゴミ拾いや簡単な家事しか出来ません
・・・

   メンテ
No.44に対する返信 ( No.46 )
日時: 2017/05/11 18:31 (dip0)
名前: キキ

牛さん

勉強優先なのはわかっているのですよね。

2次元のゲームを通じても学ぶのは
いいと思いますよ。
学校の勉強、本、テレビ、映画、ゲーム
いろいろなものを<通じて>学ぶ
きっかけとなるのはいいと思います。

自分や他人を、ありのまま愛すること
(評価などはまずは置いておいて
存在として、受け入れて愛すること)
何ができるかどうか、凄いなどと
判断するのは、それぞれですよね^^

例えば、今話題の人だと、プロ棋士の
少年がいますね。
彼が天才であることは、(将棋を知らない人でも)
誰もが認めますが。。(他のスポーツ選手、
オリンピックの選手なども同様ですね。)
彼が<どれほど>天才か、凄いかは、やはり
将棋をしている人や、関心がある人の方が
さらに凄さを認めるでしょう^^

自分なりの判断も必要です。
それは、自分の判断が<絶対>という意味では
なくて、過去と比べて<客観的に自分でも判断する>
という意味です。
他人や、勉強であれば模試やテストの
判断も、参考にできますしある程度<信頼>
できますよね。^^

決めるのは、それぞれすることが<可能>ですが
自分の判断プラス<信頼しうる判断>を
取り入れるといいでしょう。

Aくんのようなタイプ。。といっても、
ある程度何でもできる人でもいろいろな人が
います。
きちんと目標を持っていれば、失敗をしても
失敗を糧にして前に進めますが、あまり目標も
なくて、何となくできているのが当たり前の
人だと挫折してやる気をなくしてしまう人も
いるかもしれませんね。

Bくんのように、不器用な人でも、
自分の中で得意なもの、好きなものを
突き詰める人もいるでしょう。
または、人の評価を気にしすぎたり、
評価がなくて落ち込み過ぎる人もいますね。

どちらにせよ、自分の<目標><熱中できること>
を持っていて、他人の評価に過度に
<依存><左右>されなければ、
その人なりに、少しずつ成長していけると
思いますよ。

誰かよりも良い人生を送るのが
大事なのではなくて、
人と比べるのではなくて。。
自分が、自分にあるもの(才能、得意なもの、
好きなこと)を生かして、自分の人生を
しっかりと送ることだと思います。

自立心と、自己責任感(自分の人生への責任、
当事者意識)を持ってください。

本を読むのでしたら
参考までに

7つの習慣 スティーブン コヴィー。
嫌われる勇気 岸見一郎
生きる意味を求めて フランクル

などはオススメです。
主体的に、自信を持って生きる為に
人生を歩むにあたって、自分がどのような
態度で臨むかが大事であり
他人の評価や、状況だけに、自分の幸せや
平安が左右される人生にならないように
してくださいね。^^

歴史小説なども、中高〜大学生は
好きで読む方もいますよね。

司馬遼太郎氏や、子母沢寛氏、
塩野七生氏、あとは吉川英治氏などの
本などもいいかもしれませんね。^^

>

   メンテ
No.45に対する返信 ( No.47 )
日時: 2017/05/11 18:49 (dip0)
名前: キキ

牛さん

自立心が発展途上であったり、
自尊心や自信を持つ際に、人の評価に
依存しすぎると。。どうしても不安定になります。

他人や誰かの評価に依存しす過ぎれば
安定は来ません。
適度に意見を聞いたり、信頼出来る評価は
参考にしたほうがいいですが。。

自分の自尊心の土台(家の土台)
を他人の評価にしてしまえば、不安定になります。

自分が他人に評価して欲しいと思っても
それが、不安定なものだと認識すれば
そこへの<ありがたみや執着>はなくなるでしょう。

<誰か>に認めて欲しい。。と
人に依存したり、自分の自信を得るのを
人任せにするのではなくて、
<自分がどうありたいのか>
<目標>に照準を当てたほうがいいと
思いますよ。

現実の人でも、一つの道で極めている人もいれば、
幾つかの道で、才能がある人もいますね。
でも、それぞれ何も人に評価されるために
頑張っているのではなくて、
自分の好きなことを必死でやって、高めていきたいと
思っていて、その<結果として>すごい人と
言われているのだと思いますよ。

評価を求めて何かをするよりは(他人の意見に
左右されて、やる気を他人の反応任せにするよりは)
目標を定めて努力をしたほうが、(自分の意思と
責任で努力する)失敗や、成果がすぐに出なくても
努力をし続けやすいものです。

できてない部分を見て卑下しても仕方ないです。
100点満点で、50点だとしても
他の人と比べて自分を卑下するのではなくて、
ここを頑張れば、60点取れる。
ケアレスミスをなくせば、70点取れると
いう風に、<どこをどうすれば、自分の目標に
近づけるか>を考えたほうがいいでしょう。

   メンテ
No.47に対する返信 ( No.48 )
日時: 2017/05/11 20:35 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん

分かってます・・・
認められようとした結果なんて既に経験してるんだから。
それなのにまた認められたいと思う自分がおかしいだけなのです

基本僕が考えてることなんておかしいことですから
他人に認められたいと思うのは自信がないから、なさすぎるから

でも、何故そんな自分を好きになれるんですか?
昔から何やっても失敗してドジして笑われたり馬鹿にされたり見下されたり、何の才能もなくて努力したのに全然成長できなくて悔しくてまた努力したのに成長するどころか前よりも酷い状態になって、その努力も意味ないと言われ自己嫌悪してまた頑張っても悪い結果しか出せず他人に責められて弄られての今までの人生
そんな結果しか出せなかった自分を好きになれません、嫌いです
長い間努力していても当時の自分じゃ良い結果なんて得られなかったでしょう

どうせ僕の頑張りを見てくれた人なんていませんよ
表面上では応援してても心の中では笑ったりしてるんですよ
だから変人扱いされたりいたの?wとまるでいなかったかのような扱いをされたり・・・
ただバカ真面目に生きてきた、それだけです
昔から変な正義感があって、そのせいで変人扱い

多分ですが、今までの自分を何とかしないと成長できません
今までの自分がトラウマです
たまに昔の経験が夢に出てきますし、本当に嫌だったこと、辛かったことを思い出してしまいその度に自己嫌悪してしまいます

   メンテ
No.47に対する返信 ( No.49 )
日時: 2017/05/12 12:27 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
すいません
少し考えます
   メンテ
No.47に対する返信 ( No.50 )
日時: 2017/05/12 20:12 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
当分勉強に優先して自分探しはやめます
今探したところで何も見つけられないでしょうし
自分の目標なんて「困った人を助ける」
ですよ
そんなアバウトな目標持って他人の評価を気にしてる時点でその程度の人なんですよ
だったら変わればいいでしょと思うでしょうが、自分を変えるって今までの自分を否定したことになるんですよ
今までの自分が嫌いなので別にいいですが
少なくとも小学生から高校生である12年間の自分は嫌いですね

今の自分の考えは、自分なんてただの消耗品です
他人のために何かをするためだけの存在です
ゴミ拾いや親のマッサージ、バイトなんて全部他人のためです

出来てない部分と当たり前の部分しかないです
当たり前のことが出来て当然なので出来てない部分しか見ることないでしょ?

正直僕の相談全てくどいというかうざいですよね?
自分でもそう思いますから
だから自分は本当の落ちこぼれなんですよ
ただ変わればいいという簡単な事すら出来ないのだから


   メンテ
No.47に対する返信 ( No.51 )
日時: 2017/05/12 22:52 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
ちょっと暴走しちゃってるので頭冷やします(´・ω・`)

ごめんなさい(´・ω・`)
自重します(´・ω・`)

自分が変わればいいんですか?
変われば今の最悪の状況を改善できますか?(´・ω・`)
   メンテ
No.50に対する返信 ( No.52 )
日時: 2017/05/13 00:39 (dip0)
名前: キキ

牛さん
今は勉強を優先することが
大切ですね。

自分探しをすることを意識しなくても、普段の生活や勉強、
バイト、日々の出来事によって、自分は少しずつ成長していきますし、
新たな自分の一面、良いところ、欠点
、改善できるところなどは見えてくると
思います。

人を助けることができる人になる。
アバウトな目標ではありますが、
そのためには、まず自分自身の人生と課題にしっかりと
向かい合うことが大切なのだと思います。

そうしていれば、知識と経験(失敗や挫折や
小さな成功経験など)も増えていくと思います。

自分を変えるというのは、今までの自分を<完全>否定
することではありません。
間違っている<部分>は認めても、
自分自身(存在価値やいろいろな頑張り)を
否定するわけではありません。

勉強や学校の係(小中高)、バイトに真面目に
取り組んできたことは、何も間違っていることではないですよね。^^
それで評価されるかどうかは、別として
責任を持って取り組むのはいいことでしょう。

人間関係で、空回りしてしまったり
うまくいかないことがあったのは
事実であっても、すべてを否定することでは
ないものです。

人のために何かをすることは、
自分のためでもあります。
互いに協力し合うことによって、
ルールをある程度守ることで
社会は成り立っていますからね。

出来てない部分と当たり前の部分しかない。。。
と言いますが、誰しもできない部分はあります。

それぞれが学校に行ったり、働いたり、
家事や育児をしたり。時に心身が健康な若い人や
子供などが大人に対して<当たり前>と 思われることでも、努力して、時には迷い悩みながらしているものです。

人は自分にすでにあるものや、多くの人が
すでに持っているものを<当たり前>
大したことではない。。と思いがちです。
もちろん、特別なことだと過大評価はしなくてもいいですが、
当たり前と思いがちなことですらも、
最低限の心身の健康や、家族や周りの
協力がなければ、可能ではないということも
頭の片隅に置いてくださいね。^^

人の成長は時間がかかります。
焦らずに、今できることをしてくださいね。
   メンテ
No.52に対する返信 ( No.53 )
日時: 2017/05/15 00:33 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
Happylifestyle 人生の教科書というサイト見ました
いろんなカテゴリーから自分が当てはまってる部分だけ見ていきました

結論を言うと、やっぱり自分は大したことないです
なんかもう間違ってる部分だらけです
今のところ正しい部分が見つかってません
真面目だってただの完璧主義だからかもしれませんし。
見返りを求めてしまう時点で素直でもないですし。
凹んでイライラしてばかりです
少しずつ直していけばいいんでしょうが、そもそもどうしたらいいか分かりません
それぞれの項目?にはこれはこうだからいけないとか書かれていて、最後に答え(というかこう行動しよう、考えよう)
が書かれてるんですがそれに従えばいいんですかね?

間違ってる部分が多いほど成長しやすい?
というよりは今までが成長しなさすぎとも言える?

あまりに自分にイライラしたので自分へのイライラ度を診断してみたら
「心の限界…!自分に優しく癒してあげましょう」でした
一度生活を見直してみましょう。・・・とありましたが、気分転換に運動したりすればいいんですか?

それに自分に優しくなんて出来ません
昔と変わってない今の自分が原因で悲惨な過去を送ってしまったんだから
そして何も出来ないまま今もこうして自分と向き合えてないのだから
バイトの自分は仮面でしょうね
本当の自分は自分に向き合えずうじうじ生きてきたしょうもない人だから
卑下じゃなくて事実なので・・・

先週から始めたゴミ拾いは昨日で300個以上のゴミを拾いました(殆どタバコの吸い殻ですが)。


   メンテ
No.53に対する返信 ( No.54 )
日時: 2017/05/15 01:27 (dip0)
名前: きき

牛さん

見返りを求めてしまっていた過去は変えられなくても、これからは、自分の成すべきことをすると
考えれば、褒められたり評価を得なくても
自分は、<自分のすべきことをするだけ>という
<責任を果たす>と考えられるといいですよね。

考え方を変えることで、自分の言動も
自分や他人への見方も変わってくると思います。

どんな項目かはわかりませんが
自分のケースに当てはまることがあれば、
こういう時は、こういう風に考えて、
対応したほうがいい。。ということはあるでしょう。

自分の弱い部分をただ責めるのではなくて
まずは、事実として受け入れてください。
弱い部分があるという事実を赦した上で、
これからどうしようか考えたり、行動したほうが
いいでしょう。

気分転換はいろいろありますよね。
運動もいいですが、家で勉強ができないのであれば、
週に一度(徒歩や自転車で行けるところであれば)
図書館などに行って、自習室などのような
ところで勉強するのもいいでしょう。

変わるためにも、自分に優しくしたほうが
いいですよね。(可能性を信じて尊重する)
自分を嫌ったり責めて成長できるなら
いいですが、自己卑下してばかりでは
成長する気を自分で削ぐことになります。

例えるなら、スリや恐喝にあって
持ち金を取られて、悲しくても、
自分が弱いから取られたんだとか、
(自分の非力を責めたり)なんて不運なんだと
自己憐憫して、ずっと座り込んで嘆いていても仕方ないですよね。
警察に被害届を出したり、家族や誰かに
助けを求めたり<対処>しますよね。^^

また、情報を仕入れたりして、多少防御できる
部分があれば、対策もできるでしょう。

無力で非力な自分だと責めたり攻撃するのではなくて、無力や非力な部分を<今の事実>として受け入れた上で、できる範囲で対応するしたほうが
<建設的>ですし、前に進めますし成長が
できると思いますよ。
   メンテ
No.54に対する返信 ( No.55 )
日時: 2017/05/15 11:26 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
中学から拒絶してた自分を簡単に受け入れられません
それに、自分の全部が弱い部分です
それを事実として受け入れたら今の自分はなんですか?
今まで生きてきた自分はなんですか?
まるでただの馬鹿じゃないですか?
認めたらそれこそ存在価値がないじゃないですか?
凡人より酷い人じゃないですか?
そんなの関係ないんでしょうがね
まあ自分が弱いから虐められたりされたんですからそこは納得せざるを得ませんが
弱いから努力して当たり前というのが嫌です

自分を受け入れるってこんなに辛くて悲しい事なんですか?
それともただ自分がおかしいだけ?
普通の人なら簡単に自分を受け入れて成長してるんですか?

…もう考えっぱなしで頭痛くてどうでも良くなってきたので
自分は弱いと認めればいいんですか?
見返りを求めてしまった、自己本位になってしまったとかいろいろ認めればいいんですか?
分からないので馬鹿な自分に受け入れ方教えて下さい
今の事実なら、適応障害になって受験から逃げて自分のこと嫌いで何もできないと受け入れればいいんですか?


   メンテ
No.54に対する返信 ( No.56 )
日時: 2017/05/15 14:51 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
死にたいです
本当に死にたい
今すぐ飛び降りたい

ペットの犬が僕が少し外出してる間に僕の部屋にあるゴミ袋あさってました
中にはまだ飲みかけの豆乳やちり紙などがあり、最近ゴミから虫が出てきてたのでその中に殺虫剤を巻いてました。
つまり殺虫剤を巻いたゴミを少し食べてしまったということです
近くに置いてあったパンとかならいいですが、これはまずいです

これが原因で病気になったりして死んだら僕が殺したようなものです
ペット大好きな父に知れたら殺されるかもしれません、冗談抜きで
最初はペットに怒りましたが、後々になって自分のせいだと分かってきて情けなくなりました
もう本当に嫌ですこんな自分
ちゃんとしっかりしていれば何も起こらなかったのに・・・

・・・こんな自分、変わる意味あります?
自分の部屋のゴミの管理すら出来ない奴が変われるわけないんですよ・・・
兄にはいつも馬鹿にされ嫌われ、父・母には信用されてない、ペットの犬も僕のこと好きじゃない(家族の中で一番嫌われてる)
家ですら居場所ないです
どうせみんな僕を生活費を稼ぐための道具としか思ってないんですよ

   メンテ
No.55に対する返信 ( No.57 )
日時: 2017/05/15 15:44 (dip0)
名前: キキ

牛さん

自分のことを<感情的>に受け入れられない。
でも感情にだけ従って(左右されて)
生きていたら、何もできません。

感情だけでなくて、理性や客観的な視野に
立って判断をする必要がありますよね。
感情は、絶対的に正しいわけでもないですし
感情に従うことで幸せになることばかりでは
ないでしょう。

愛とは感情ではなくて、意思(理性)でも
あります。
自分への愛、人への愛というのも、
単なる感情的な好き嫌いや、評価で決めて
いたら。。それは<条件的な愛、利己的な
自己都合の愛>ですから、その人への愛や関心は
ちょっとしたことですぐなくなります。

自分の個人的な感情や都合だけではなくて、
理性的、客観的な判断は必要です。

他人は、アドバイスはできますが
どうするかは本人次第です。
それが本人の責任の範囲であって
本人にしか、対応できないことです。

受け入れなければ、現状のままでしょう、
受け入れれば、そこから成長できます。

自分が馬鹿みたいじゃないかと言いますが
私もあなたも、誰も、人生に一切汚点も
失敗もない立派な聖人でも、天才でもないでしょう。
その事実を受け入れられませんか?

天才と凡人など、レッテルばかり
自分や人につけても仕方ないですよ?
比較して羨んだり卑下しないでください。

精一杯頑張って、平均レベルだとしても
まずはその平均レベルでも<維持する努力>を
続けることをすればいいでしょう。
平均を維持するということですら、その人の
心身の健康や周りの(家族など)
健康や協力がなければ、難しいものです。

理想や目標を持って、頑張るのはいいですが
非現実的な幻想を抱いて、高望みをしすぎないことです。

プライド(見栄)を張るのではなくて
自尊心や自己肯定感を持っていれば
自分の無力さ、弱さや愚かな部分(過ち)も
受け入れられます。

弱いから、愚かだから、努力するのが
なんで嫌なのでしょうか?

天才と言われる人でも努力はしていますよ。
(モーツァルト級の人は。。別でしょうが)
努力を苦とするのではなくて、自分がそれが好きだから、上達したいから努力することが自分の課題(やるべきこと)だと考えてしているのでしょう。

10代で、プロ級になる人は稀です。
そういう人は、子供の頃から自分の才能を(幸運なことに早く)見出して、そこにエネルギー、労力を集中させていたからこそ、可能になっていると言えます。

5時間でも、10時間でも苦なく、
勉強したり、楽器の練習をしたり。。そういう
努力を苦なくする。他人の評価のためではなくて
自分が好きだから<情熱>を持ってする。

結果として、才能が開いて、人の評価が
あるのであって、評価されるためにするわけでは
ないものです。

あなたに限らず、大学に入るまでに
自分の才能を見出せる人は少ないものです。
関心のある大学(学部)に入る人もいるでしょう。
でも、その仕事で、自分がある程度活躍できるかどうかは、仕事についてから〜しばらくたたないと
(20代なかば)になってからしかわかりません。

仕事についてみて違う。。と思い辞める人もいます。
20代、30代になってから職業変更する人も
いるでしょう。

才能がまだ芽を出してなくても、花開いてなくても、
人生を諦める必要はないです。

自己本位になることは、誰しもあります。
大事なのは、その都度<気がついて反省して
今後に役立てる>ということです。

適応障害になってしまった
という事実は変えられませんよね。
でも、バイトをしたり、社会に少しずつ
適応できているではないですか?

学校では難しかったものの、大人や
誠実な人が相手であれば、問題なく対応できる部分もあるでしょう。
どの社会でも、思い通りにならないことや
理不尽なことや相手はいるものです。
焦らず成長してください。
   メンテ
Re: 自分を変える(ききさんに見て欲しい) ( No.58 )
日時: 2017/05/15 19:20 (dip0)
名前: キキ

ところで、お兄様やお母様の
クレジットカードで使ったお金は
いつ頃までに返せそうですか?

過去を受け入れるだけでなくて
自分が犯してしまった不始末に
対処すること、
ケリをつけることも大切です。

月2〜3万返して、
6月くらいまでに返せそうですか?

もし難しいのであれば、バイトのない日も
勉強も進まないのであれば、
6〜7月までは週2ではなくて、週3アルバイトをしてみてはいかがですか?
(プラス5〜6時間くらいなら大丈夫でしょう)

全て、アドバイス(一つの案)であって、強制ではないですし、あなたが決めることですが、
過去の過ちは消せなくても、
返金することで、ケリをつけることで
少しは、罪悪感をなくすことは
できるでしょうし、勉強など今後のことにも
向かいやすいのではないでしょうか?

お金を勝手に使ってしまったという過ちは、
消せませんから、二度としないというふうに
するしかないですからね。
信頼を取り戻すためにも、
自分のしたことへの決着をつけておくと、
過去の自分を受け入れつつ、
前に進めると思いますよ。^^
   メンテ
No.58に対する返信 ( No.59 )
日時: 2017/05/16 01:14 (panda-world)
名前:

>ききさん
もういいです
自分を受け入れられなくて、食欲なくて寝てばかりで頭痛して胸が苦しくて憂鬱です

最初から努力が嫌いだと思ってるんですか?
昔から頑張ってきたんですよ?
勉強や運動をひたすら頑張ってきたのに何も良い結果を得られず報われなかった
そりゃ努力が嫌いになるとは思いませんか?

リスカをするか、一思いに自殺します
どうせこんな自分が死んでも誰も悲しまないでしょ?
誰も僕のことなんて気にもしてないんですから
あーあいつ死んだんだと思われるだけです

すいません、色々お世話になりましたがもうほっといて下さい
自分で終止符をうてば済む話です
相談出来る相手がいなくなって孤独で寂しくなりますが、前から孤独だったんです
ありがとうございました
   メンテ
No.59に対する返信 ( No.60 )
日時: 2017/05/16 01:43 (dip0)
名前: キキ

牛さん

犬のことに関して、(見てなくてすぐに返信できませんでしたが)
殺虫剤のついた食べ物を食べるのは
危険ですね。。
獣医(動物病院)には行きましたか?

豆乳は、自分の出したゴミですか。。
起きてしまったことは。。どうにもできませんが、
生ごみなどは、キッチンのゴミ箱に入れたりと、きちんと
処理をした方がいいですし、
虫が沸いたらすぐに、処理してしっかりと閉じて
家のゴミ置場に置くようにした方がいいでしょう。
(ポリバケツなどに入れて、ペットや
その他、動物が荒らさないようにした方が
いいですよね。)

犬や小さい子供がいる場合は
危険なものの扱いや管理には
気をつけないといけないです。

親に怒られるとかよりも、
あなたが、かっている犬の健康と命を
思いやるのであれば、せめてお母様にでも
伝えて獣医に連れて行かれた方がいいでしょう。
もどしたり下痢をしていませんか?
親御さんにきちんと報告して、病院行きましたか?

犬に嫌われていると言いますが、
成犬ですか?
犬をしつけるのも子供のしつけ同様に、
愛情、忍耐を持ち、けじめを持って
躾けないといけません。

自分を受け入れるかどうかは、
家族、友人、カウンセラーなど
話ができたとしても、自分が向かいあわないと
いけない部分ですよね。

大人になるにつれて、自分の言動や
選択に対して、責任を持って
その結果に対しても向かい合わないといけません。

誰もあなたが努力が嫌いとか
頑張ってないと思っているなどと言ってませんが。
今は何を言っても、悪い方に否定的に捉えてしまうのかもしれませんね。

毎日、何十年間も、努力できる
わけではないですし、睡眠など
休憩や気分転換は必要ですし、
努力してきた人でも、
スランプに陥ることもあるでしょう。

カウンセリングなど
身近で相談ができるといいですね。
あとは、自分自身で焦らず(焦るでしょうが)
少しずつ、できることをされてください。

健闘を祈ります。
   メンテ
No.60に対する返信 ( No.61 )
日時: 2017/05/16 02:38 (panda-world)
名前:

>ききさん
近い内に自殺するのでいいです
   メンテ
No.60に対する返信 ( No.62 )
日時: 2017/05/16 06:45 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
ちょっとまた考えます
   メンテ
No.60に対する返信 ( No.63 )
日時: 2017/05/16 21:33 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
話があります
戻ってきてくれますか?
   メンテ
No.60に対する返信 ( No.64 )
日時: 2017/05/17 09:00 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん

否定的な事ばかり言ってすいません
僕の中の殆どが否定的な、悪い部分です
でもほんの少しだけ肯定的な、良い部分があります
そのほんの少しの部分が本当の自分だと思います

僕は自分と向き合いながら努力します
自分をライバルにして頑張ります
昨日の自分よりも1%だけでもいいから超えるようやります

   メンテ
No.64に対する返信 ( No.65 )
日時: 2017/05/17 17:58 (dip0)
名前: きき

牛さん

気持ちが落ち込んでる時は
頭の中や、考え方、捉え方も
マイナス(否定的)になりがちに
なりますよね。

それは、落ち込んで視野が狭くなっていて
否定的なことにだけ目が行ってしまう
からと思います。

肯定的な部分、希望がある部分
(変化していく、成長する可能性がある部分)
にも目を向けて、そこを伸ばして
いけるといいですね。

焦らずに少しずつ成長してくださいね。^^

   メンテ
No.65に対する返信 ( No.66 )
日時: 2017/05/18 05:12 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
僕が昨日ふと考えた計画?なんですが・・・

今年を自分探しに使う(その代わりバイトの量を増やす、これは自信をつけるためにもなる)
そして自分について勉強して自信を今よりつけて、来年を受験のために使う

この計画でも良いのかな?と思います
問題点は、また1年浪人すること。バイトの量を増やすためそこまで家族に負担はかからないと思いますが・・
もう一つは一年大学行くのが遅れますが、その分バイトで社会勉強できるのでそこまで問題ではないかなと

どう思いますかね?

今はバイトしつつ勉強ですが
   メンテ
No.65に対する返信 ( No.67 )
日時: 2017/05/18 12:16 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
質問です
御存知の通り、僕は自己肯定感が低いです
でも、逆に高ければそれでいいんですか?
高いだけで自分は人より劣っているという事実は変わりません、気にしてないだけの問題なんですか?

A君はB君よりも劣ってるとします
B君は周りに好かれてますが、A君は自己肯定感が高いのでそんなことは気にしてません。それだけなのですか?

そもそも劣等感を感じること自体がばかばかしいのですか?
ネットでもありましたが、自分だけが劣等感を感じてるのはバカバカしくてつまらない考えとありました(イラッときますが)

そこが分かれば一歩近づけると思います



   メンテ
No.66に対する返信 ( No.68 )
日時: 2017/05/18 15:13 (dip0)
名前: きき

自分探しをするというのは、
大学に入ってからでもできると思いますよ。

それに、しっかりと勉強して受験に
受かることでも、頑張った結果が出れば
自信も適度につきますし、大学に入って
勉学に励んだり、良い交友関係を持つことでも
自信はつきますよ。
本気で大学に行きたいのですか?
今、受験勉強は。。あまりできてない
のですよね。

今の時代、浪人は(よほどの事情がない限り、
例えば、奨学金をもらって大学行くにために
1〜2年働いてためてから社会人入学するなど)
1浪に止めたほうがいいと思いますが、
あなたの人生ですから親御さんと相談の上
(おそらく賛成はされないでしょうが)
決めてください。

   メンテ
No.67に対する返信 ( No.69 )
日時: 2017/05/18 15:52 (dip0)
名前: きき

自己肯定感があったほうがいいですね。
高ければそれでいいというより、
自己肯定。。もしくは、自己受容は
できたほうがいいでしょう。

肯定する、受容するというのは、
判断(評価)ではなくて、
尊重という思いが、元(源)になっていると
思います。

人より劣っているという考え自体が
人の能力などの物差しで図って比べて優劣を測っている、判断するということですよね。
もちろん学校、仕事の場など、学力や能力によって
評価されることはあります。

能力を測る基準や見方は、成長する際に
客観的に見るため、<参考>として必要ですが。
<それ以上でもなくそれ以下でもない。>とありのままに受け入れたほうがいいでしょう。

劣等感を感じることは、誰しもあるでしょう。
問題は、劣等感を拗らせて、
劣等コンプレックスになることです。

人と比較して、自分の能力や現実を<客観的に見る>ことは別に構いません。
(模試などを受けて、もう少し、点を上げようと
努力したり、バイトの先輩から学んだり。。)
でも妬んだり卑下しても、何の得にもなりませんし
自分の人格を成長させたり、徳を築くこともできません。

劣等感を感じるのがばかばかしいというより
劣等コンプレックスにとらわれて
自分の成長を、自分で阻害してしまうのは
賢明ではないし勿体無いと言えるでしょう。

   メンテ
No.68に対する返信 ( No.70 )
日時: 2017/05/18 20:38 (softbank060128022200.bbtec.net)
名前:

>ききさん
分かりました
一応必要だと思う参考書や問題集は今月買う予定です
あまり受験勉強できてませんが、なるべく頑張ります
数学、英語、理科が点数が高くて2次もあるので地理Bはなるべく時間を割いて国語も少し時間を割いて3つの教科に時間を回そうと思います

う〜ん・・・
自己肯定感、思った以上に難しそうですね・・・
今自分に必要なのは客観的に見ることですね



   メンテ

Page: 1 | 2 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



自分を変える(ききさんに見て欲しい)| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板