Re: ダイエット ( No.1 ) |
- 日時: 2017/04/05 20:54 (au-net)
- 名前: ガリオン
- 玉ねぎをいっぱいたべると痩せるんだって
|
Re: ダイエット ( No.2 ) |
- 日時: 2017/04/05 21:30 (spmode)
- 名前: のど飴
- 一番が走る事ですよ
20分の連続運動後〜しか脂肪は燃えないです
あとはカロリーですね 一番ヤバいのが揚げ物とか 寿司・・寿司って低カロリーのイメージがありますが
実は高カロリーです 特にイクラはヤバいです
ステ−キよりもかなりの高カロリーですね
ス−パーでよく売っている ネギトロもヤバいです あれはマグロに「とろみ脂」っていうヤバい脂を混ぜこんで作るのでかなりの高カロリーです
あとはさつまいも・・ 焼き芋はヤバすぎます
コンビニのレジ横にある 揚げ物全般はヤバすぎ
スナック菓子はかなり太る原因ですね
カロリーに気をつけて栄養を取り入れながらですかね
健康が一番なので 食事前に一杯のスムージーは最良です お腹に溜まるし 溜まるとご飯も半分で済む スムージーの栄養は最高の栄養なので 健康を維持しつつ やるだけの価値ありです
|
Re: ダイエット ( No.3 ) |
- 日時: 2017/04/05 21:47 (mesh)
- 名前: 匿名
- とりあえずダイエットに基本的な
有酸素運動と、無酸素運動の違いについて書いておきますね。
<運動>
・有酸素運動 運動は有酸素運動(ウォーキングなどの軽いもの)を20分以上続けると脂肪が燃焼し始めると言われています。 有酸素運動の効果は10時間位続くそうです。
・無酸素運動 あわせて無酸素運動など筋肉を鍛えるトレーニングを加えて基礎代謝率をアップして、痩せやすい体作りをします。 基礎代謝を上げるのに良く筋肉のつきやすい部位は、太ももと背筋です。 スクワットは15回でも腹筋500回に相当する負荷があるそうなので効率的です
運動の順番としては、無酸素運動⇒有酸素運動の順番が痩せやすいです。 運動前にVAAMやコーヒー(もちろん無糖)しょうが湯を飲んでおくと脂肪燃焼をしてくれます。
体がかたいとやせづらいらしいので、 ストレッチやヨガもあわせてするといいと思います。
<食生活> 今日食べたものをノートに書き出す、レコーディングダイエットは毎日の健康管理にもおすすめです。書き出して自分が今日何を食べて何キロカロリーを摂取したのか、何キロカロリーの運動をしたのかを見直す習慣をとるといいと思います。 身長にあわせてダイエット用に毎日摂取するカロリーを設定してください。
夕飯は18時までに終えておく生活をすると理想です。食べたあとにすぐ寝てはいけないです。(副交感神経が優位になり、太りやすくなります)
一般的な食生活として、
肉類、魚類 卵類、豆類、淡色野菜、緑黄色野菜、乳製品、 きのこ類、海藻類 果物 穀物 いも類を
のバランスをよくして食べるのは基本です。
その上でダイエットには、炭水化物と油の摂取量を控えて「高タンパク質、低カロリー」にすると痩せやすいです。
白いお砂糖をとりすぎると、お腹がすいた時の欠乏感が増してしまいます。お砂糖じゃなくてメープルシロップやてんさい糖というものを使うといいと思います。
|