いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ もうむり| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > もうむり
 

もうむり

日時: 2017/04/08 23:32 ( spmode)
名前: サヤ

前向きになろうと頑張って明るい発言を心がけて明るい色のものを持つようにして新しいことに挑戦して、人に好かれるために自分ができることを精一杯やってきた。でもそれで現実の何が変わった?暗くて冴えない自分の時とどう違う?もうわからない。一度でいいから「サヤちゃんがいてくれてよかった」と心から思われたい。「生まれてきてくれてありがとう」と言われたい。そのために頑張ってきたのに。もはや自分ですら自分のことが必要だと感じられなくなってしまった。やり方がおかしかったの?何が正解なのか考える力もない。痛みもなく誰にも迷惑がかからないなら死にたいけど、そんなことは不可能だから死ねないし。また心療内科に行きたいっていったら怒られるし、例え行けても処方された薬すら飲ませてもらえないなら無意味。どうすればいいですか。

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2017/04/08 23:50 (dip0)
名前: きき

> 前向きになろうと頑張って明るい発言を心がけて明るい色のものを持つようにして新しいことに挑戦して、人に好かれるために自分ができることを精一杯やってきた。でもそれで現実の何が変わった?暗くて冴えない自分の時とどう違う?もうわからない。一度でいいから「サヤちゃんがいてくれてよかった」と心から思われたい。「生まれてきてくれてありがとう」と言われたい。そのために頑張ってきたのに。もはや自分ですら自分のことが必要だと感じられなくなってしまった。やり方がおかしかったの?何が正解なのか考える力もない。痛みもなく誰にも迷惑がかからないなら死にたいけど、そんなことは不可能だから死ねないし。また心療内科に行きたいっていったら怒られるし、例え行けても処方された薬すら飲ませてもらえないなら無意味。どうすればいいですか。

   メンテ
Re: もうむり ( No.2 )
日時: 2017/04/08 23:58 (dion)
名前: ツッコミ役

愛されたいというのなら、上っ面だけ良くしてもあまり意味ないぜ
人からすかれるには、心から人を敬うのさ
どんな細かいことでもいいんだが、他人には少なからず、自分より優れたものを一つくらいもってるもんだ
そういう他人のよいところを認め、逆に悪いところも個性と思って受け入れる。
つまりは他人を尊重すればいいのさ
優しくされれば優しさで返したくなるのが人間だからな
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.3 )
日時: 2017/04/09 00:07 (enabler)
名前: うずら

> 前向きになろうと頑張って明るい発言を心がけて明るい色のものを持つようにして新しいことに挑戦して、人に好かれるために自分ができることを精一杯やってきた。でもそれで現実の何が変わった?暗くて冴えない自分の時とどう違う?もうわからない。一度でいいから「サヤちゃんがいてくれてよかった」と心から思われたい。「生まれてきてくれてありがとう」と言われたい。そのために頑張ってきたのに。
それがそもそも余計な頑張りなんですわ。そんなこと言われたくて頑張るって、なんか動機が不純ですもん。人に何かをしてあげるときはね、見返りを求めちゃダメなんです。そうじゃないと、せっかく尊いことをしたのになんか計算高いだけの行動になっちゃうんです。例えば今、僕があなたの書き込みにコメントしてますけど、それにあなたが何の反応も示さなかったとして、そのことで僕があなたに対して怒りを覚えたとしたら、僕はあなたに何かアドバイスしたり話を聞いてあげたかったんじゃなくて、単に「ありがとう」って言われたかっただけの薄っぺらい男になっちゃいますよね?僕、さすがに暴言は吐かれたくないですけど、無視されたって全く構いません。自分ができることはしましたから。

もはや自分ですら自分のことが必要だと感じられなくなってしまった。やり方がおかしかったの?何が正解なのか考える力もない。痛みもなく誰にも迷惑がかからないなら死にたいけど、そんなことは不可能だから死ねないし。また心療内科に行きたいっていったら怒られるし、例え行けても処方された薬すら飲ませてもらえないなら無意味。どうすればいいですか。

人に好かれようとするから悩むんですよ。やり方とかね、そんなややこしいことじゃないんです。だいたい、好みは十人十色なのに、何かに固執したって万人に好かれるわけがないじゃないですか。好かれようと思う必要がないんです。普通にしていればきっとそのうち出会えます。生きてさえいれば環境なんてどんどん変わりますから、そのうちきっとあなたを好いてくれる人が現れます。仮にその人に「生まれてきてくれてありがとう」とか思われなくても気にしないで大丈夫です。いちいち友達にそんなこと思う人のほうが珍しいし、その人と疎遠になってもまた誰か新しい友達できますから。そして何年も経てば、疎遠だった人とまた仲良くなったりするんです。友達というものに過度な期待をしなければ(この人なら私の全てをわかってうけいれてくれる!とかね)、周りはいつでも友達だらけですよ。

まあ、寂しがりやなんですよね、あなたは。早い話が。


   メンテ
No.0に対する返信 ( No.4 )
日時: 2017/04/09 00:08 (dip0)
名前: きき(キキ)

先ほどは間違って送信してしまいました。
失礼しました。

自分が幸せになるために、物事の
よくないところだけでなくて、明るい面を
見ることは大切ですよね。
前向きに生きることで
<結果的>に人にも好かれることもありますが、
必ずしも、皆に好かれるわけではないものです。

人に好かれることを、<目標>にして
努力をするのはやめたほうがいいですよ。
自分のためにしてください。^^

人のために、人に好かれるためにしていると
あなたが思うような反応がないと
努力が続かなくて、落ち込んでしまいます。

前向きになろうと努力をして
今どのくらい経ったのでしょうか。
1年ですか? すぐには思うような
結果や成長は見られないこともあるでしょう。
人間の成長はゆっくりです。
子供から大人へに成長するには、少なくとも
小中高と12年間かけますよね。

自分ができることをするのは、
それが自分の責任だからでしょう。
それぞれ、その時々に自分ができることを
するものです。^^

新しいことに挑戦するのも、あなたが
そうしたいなら挑戦するものです。
あなた自身の成長のためであって、誰かに
気に入られるためではないものです。

中学生くらいでしょうか。。
周りの評価や承認に依存しすぎるのかも
しれませんね。

〜ちゃんいてくれてよかったと心から思われたい
のですか。
それは親御さんにですか。
そういう風に思われてないと思うのですか。

生まれてきてくれてありがとうと言われたい。。
そう言われると嬉しいでしょうね。
でも言われなくても、生まれてきてほしくなかったと
思われているわけでもないですし、
いなくてもどうでもいいと思われている
わけではないですよね。

私もそんな言葉は、多分幼稚園〜中学生くらいに
(記憶にある限り)親からは聞いたことはないですが。^^ 
愛情表現が上手でない親もいますよね。
それでもいろいろ普通に面倒は見てくれるの
ですよね。

また心療内科に行きたいといったときに
怒られたのですか。。
何か学校で辛いことがあったのでしょうか。
お薬も飲んでいないのですか。
精神安定剤のようなものですか。
確かに、薬で不安自体は無くならないですが。。
何の薬をもらったのでしょうか。

薬に否定的なのであれば、カウンセリングなどを
受けられるといいですけどね。
学校のスクールカウンセラーなどはいますか。
   メンテ
Re: もうむり ( No.5 )
日時: 2017/04/09 00:09 (softbank060097082090.bbtec.net)
名前: ネオネオ

貴方は努力しましたね。凄いと思います!尊敬しますよ!変わるために努力する人・・・見ていてとてもうれしいというか何というか。ですが、心療内科も不可能ですか・・・。
では、一か八か賭けてみませんか?自分の可能性に。もう、何もないように感じるでしょう。当然です。何が正解かわからない?答えは簡単!ないのです。正解?そんなもんあったら貴方は多分苦労なんかしないよ。じゃあ、どうすんの?
→可能性ですよ。と、言うかそれしかないです。「それしか」ね。じゃぁ、可能性って何だよ?と思われるかもですが・・・行動です。どんな手段でもいいです。マニアックですが自分で罠を仕掛けてそれを貴方が助けるとかね。躊躇何てしていたらあっという間にendですよ?
   メンテ
Re: もうむり ( No.6 )
日時: 2017/04/09 00:20 (au-net)
名前: 静御前

どんだけ努力してみても、それが必ず報われるとは限らないんですよね。


人生って長いですから、いつか・・・と信じてやっていくしかないと思います。
   メンテ
Re: もうむり ( No.7 )
日時: 2017/04/09 12:18 (spmode)
名前:

でもさ、酷な事言うけど、どんなに人から愛されたくても愛されない人っているし、努力してもスポットライトが当たらない人もいるし、いいとこあっても他人がそれに気づかなきゃ宝の持ち腐れだよ。
例えば美人と、ブス。これは努力だけじゃどうにもならないよね。生まれ持ったもの。
世の中、美人とブスじゃ対応が違う。
人から好かれようとするなって言うけど、
人間って誰からも必要とされなかったりするのって辛いよ。特に女性はね。
人から好かれたい、必要とされたい、愛されたいと考えるのはおかしなことじゃない。
私もそうだし。
   メンテ
Re: もうむり ( No.8 )
日時: 2017/04/09 15:41 (softbank060094170241.bbtec.net)
名前: 美紗季♪

人に好かれる為に行動するのって、下心があるじゃん
そういうのって魅力を感じません

あなたが快活に楽しそうに笑顔で生きていれば、魅力的になります
また人の話を、相手の目を見て、相槌を欠かさず聞きましょう

信頼出来る、誠実な人になればいいかと思います


   メンテ
No.0に対する返信 ( No.9 )
日時: 2017/04/09 20:31 (mesh)
名前: 匿名 

主さんは、自分の周りにいる人たちが好きですか?
人間関係が上手な人って、人に好かれようとがんばる以前に、人間好きな人が多いように思うんです。
周りの人にあなたがいてくれてよかったといつも感謝をしていますか?
生まれてきてくれてありがとうと思っていますか?
読んでいる限り意識が自分にばかり向きすぎているんじゃないのかな、という印象を受けました。


   メンテ
Re: もうむり ( No.10 )
日時: 2017/04/09 23:42 (spmode)
名前: サヤ

みなさんたくさんコメントをくださり、ありがとうございます。

いつもなら一人一人に返信するところなのですが、もう暗い気持ちに支配されてその力もありません。

必要とされない人間が生きていて意味があるのでしょうか。

私がそういう暗い気持ちを忘れられるのは、一人でいる時だけです。誰かと関わると、それが家族だろうと誰だろうと、余計なことばかり考えてしまい疲れます。

例え本人に下心があっても、
手伝ってもらったり、明るく話しかけられたりすれば、印象は良くなるものじゃないんですか?

それともやっぱり外見ですか?

だとしたら死んで生まれ変わる以外に方法があるとは思えません。

やっと前向きになれたはずなのに。

一生懸命やっても元に戻ってしまう。

人生って不平等ですね。生まれた瞬間から、人によってスタートする場所が違う。通る道も違う。

個性があるから良いというけど、その個性が確立されるまでにどんな格差が生じているんだか。

努力しても努力しても欲しいものを手にいれられない人。

大して欲しくもないけど何となく手にいれた人。

こういう不平等のせいで人は苦しんで、人生の楽しみを知ることもなく死んでゆくことさえあるのです。

心から明るくいられる人が、努力して明るくなったと思いますか?その人が本気で絶望して、苦しみにあえいでも尚、明るくいられるなら尊敬しますが。そういう人は大抵、ある程度のものを持って生まれて、だから本気で苦しむこともなく大体の人に愛されていて、結果明るくいられるんです。

皆様はインナーチャイルドって知っていますか。

私はそれです。文章が支離滅裂で読みにくくてすみません。

疲れた。



   メンテ
Re: もうむり ( No.11 )
日時: 2017/04/10 00:00 (spmode)
名前: サヤ

どうして優しい人だけの世界にならないのか。どうして戦争があるのか。その答えをわかってしまっているから、余計に辛いんです。生きている限り誰かの悪意に振り回され続ける。そのたびに苦しまなければならないと思うと、もういっそ死んだほうが楽なのではないかと感じます。

だいたいこんな世の中生きて楽しいですか。楽しみより苦しみのほうが多くて。不平等で理不尽で不条理なこの世界?持ってうまれたものが人生を決める世界で幸福を見出だそうなんて、逆立ちしたまま海を渡れというのと同じくらい難しい。
   メンテ
Re: もうむり ( No.12 )
日時: 2017/04/10 00:14 (softbank060097082090.bbtec.net)
名前: ネオネオ

人生は不平等ですよね。生まれた時点で既に「顔」が決まっています。暗い気持ちをどうこうしようと考えるから駄目なんです。極端な話、世界を創造したと言われるのか神様ですよね。じゃぁ、人間がどうこう考えようと無駄なことです。この、荒廃して荒れ果てた地を見て下さいよ。もう、手遅れ何ですよ。ですので、生きていて楽しい筈がないのです。現に、私も明日の学校が最速ぼっち過ぎて辛いですが行くしかありませんので行きます。と、いうわけで皆苦しいのです。それでも、生きています。それに、人間何て強欲の権化です。戦争が無くならないのはその為です。努力しても駄目なら引いてみましょう。何もしなくていいんです。でも、それじゃぁ人形です。だから、生きて価値を確かめるのです。
   メンテ
Re: もうむり ( No.13 )
日時: 2017/04/10 00:15 (spmode)
名前:

サヤさん

あなたの気持ちはとってもわかるよ。
私は綺麗事言いたくないから、人間は不平等だって思う。

努力しても報われない人はいるね。
例えばじゃあ、努力が、必ず報われて
みな自分の思った期待の結果なら、
本当に苦しむ人はいないと思う。

私もね・・
なぜ?自分はこんなに苦しいのか
上手くいかないことばかりか
考えてばかりです

どんなに努力しても、そこそこの結果しか出せない人が私。

子供の頃からね。

だから、人一倍悩むし、苦しむ。

上を見上げたら、キリがないね。
同じように下を見たらキリがないの。

結局自分からは逃れられないのよ。。

生きることなんて私は今までの自分の人生を振り返って、苦しみの連続だね。
不器用だし、何の才能もないし、
人はみんな違うからね。
自分の中の苦しみは自分にしか分からないと思う。


   メンテ
No.10に対する返信 ( No.14 )
日時: 2017/04/10 03:10 (dip0)
名前: キキ(きき)

必要ではないと、誰かに言われたのですか?
あなたが(主観で)必要とされてない
必要ではないと思っているのですか?

あなたの判断はただしい判断でしょうか?
それとも今、気持ちが落ち込んでいて
視野が狭くなっているので、
偏った判断になっていると思いませんか。

一人でいる時に、暗い気持ちを忘れられるのですね。
一人でいる時間も大切だと私も思いますよ^^
私も、一人で聖書を読んだり祈ったりする
時間も好きです。
(家族といたり、友人と過ごしたり教会でともに賛美したり交流するのも好きですけどね)

親切にされれば、嬉しいこともありますよね^^
でも、本人(あなた)がもし下心と言いますか、
相手が良い印象を持って欲しいと<過度に>期待を
しすぎて仕舞えば、思い通りの反応でない時に
がっかりしたり、怒りを感じてしまいますよね。

相手の反応に、自分の感情が左右されるのは
不安定なのであまりよくないと思いますよ。

スタート地点が違ったり不平等な部分もありますが、人生で起こる様々な出来事に対して、
どのようにその人が対応するかという
<選択の責任や権利>は皆にありますよね。

自分が今欲しいものが、すべて手に入られないと
不幸になると思いますか?
それらはあなたが幸せになるために、絶対に
必要なものでしょうか。
それとも、ある程度必要なものと、欲しいものが
ある程度手に入れば満足できると。。思いますか?

大して欲しくもないけど何となく手にいれたら
ありがたみや嬉しさもあまり感じないですよね。
大事なのは、それを得て、嬉しいと思えるか
感謝できるかどうかですよね。

つまりその人が<どのように捉えるか>が
重要であって<何を得るか>だけが
重要ではないということです。

人生の楽しみを知ることができないのは、
何も、特別な才能がないからではないと
思いますよ。^^
過度の欲を持ったり、無い物ねだりを
しすぎたりしてしまうと、なかなか満足は
できないものです。
また結果やよい成果を得るのを焦りすぎたり、
忍耐がないと、不満や不安が多くなってしまいます。

努力して明るくなる部分もあるでしょう。
小中高〜大学や社会人になる過程で
成長していって、現実的かつ、前向きな見方が
できるようになることはありますよ^^

ある程度のものを持って生まれることも
あるでしょうね。
ある程度健康であり、親からの経済的な支えが
自立するまであれば、ありがたいですよね。

<大体>の人に愛されているから
と言うよりも、他の理由もあると思いますよ。
<数人>でも自分を愛してくれる人や
大切にしてくれる人と出会うことが大事なのだと
思いますよ。^^

私の場合は、神様に愛されているということが
支えになっています。

人は不完全ですし、神様のような完璧な愛は
ないですが、互いに完璧でないにしても、精一杯
自分の人格を成長させ、自分の愛を育てて
いくことが重要だと思います。
<互い>に至らない部分を赦していくという
愛や気持ちの余白を持つことで、適切な信頼や
協力関係を築けると思いますよ。^^

   メンテ
No.11に対する返信 ( No.15 )
日時: 2017/04/10 03:18 (dip0)
名前: キキ(きき)

> どうして優しい人だけの世界にならないのか。どうして戦争があるのか。その答えをわかってしまっているから、余計に辛いんです。

その答えを知っているのですか?

どのように考えていますか?
どこからその答えを導き出しましたか
自分だけの知識ですか。
親、先生、ネット、本などからですか?

私もその答えと言いますか、理由は
知っていると。。思っています。^^

私の知識というよりは、
聖書(神様からのメッセージ、罪の始まり
苦しみの始まりと救いのプランが書いてある本)から
理解していることですけどね。^^
   メンテ
Re: もうむり ( No.16 )
日時: 2017/04/10 20:41 (spmode)
名前: サヤ

今も悲観的な気持ちですが、昨日よりはましなので個人に回答をさせて頂きます。

ネオネオさん
同感です。同感すぎて他に言うことがありません。お互い頑張りましょう。

あさん
自分の苦しみは自分にしかわからない。私もそう思います。

ききさん
人生の楽しみを知ることなく死んでゆく。というのは現実で苦しみ抜いたうえ自殺した方々のことです。

あと、選択の権利と責任が平等にある話。確かにそれはあるでしょうね。でも、醜い人がモデルになりたいと思った場合、美しい人がモデルになりたいと思った場合、どちらにも「選択の権利」があるとお思いですか?持っているものが違えば、選択の権利すら奪われるんです。モデルの道を選びたくても、選ぶのは自分ではなく他人。これは外見にとどまらず、学力、体力、すべてにおいて有り得ることです。

最後に、その答えを知っているかどうかの質問。これは私が導きだした答えです。

人間は、生まれた時からすべてが違います。主に育つ環境、育たせる親。戦争がなくならないのはこれが原因です。環境や教育者、子供の人格形成に関わるものが悪ければ悪く育ち、良ければ良く育つでしょう。



   メンテ
No.16に対する返信 ( No.17 )
日時: 2017/04/10 21:37 (dip0)
名前: キキ(きき)

サヤさん

人生の楽しみを知らずに死んでいくのは、
悲しいことですよね。
ただ、楽しいことが全くなかったのかどうかは
それは。。本人にしかわかりませんよね。

楽しいことはあっても、苦しいことが多すぎて
かき消されてしまったのかもしれませんよね。
おそらく、希望を見失ってしまったのが
問題なのでしょう。

選択の権利、そして、自分が人生の
変えられないことに対して、どのような
<態度>をとるか。。その責任、選択は
その人にあると思います。

醜い人がモデルになりたいと思っても
それは、無理ですよね。
その人が幸せになれないのはモデルになれないこと
や、外見のためではなくてその人が、自分にあるものを生かそうとするのではなくて、無い物ねだりを
するからでしょう。
つまり<過度の欲><非現実的な願望や欲求>が
その人を苦しめるのであって、
外見が醜いから不幸になるというわけでは
ありません。^^ 

なかには美醜で判断をするなど、人間が勝手に
判断をすることはあります。
でもそういう人の基準や判断に過度の重きを置かなければ
気にせずに入られます。

モデルになれるかなれないかが
幸不幸の決定的なことだと<思い込みすぎている>
<執着している>のが問題です。

<選択の権利>というのは、なんでも<選り好み
できる権利>ではありません。^^
そこを勘違いしているから、人は苦しむのです。
人の選択権や権限というのは、<限度>があります。
それを受け入れることが大切です。

子供の時には、ある意味人は、全能感のような
ものがあります。
世界が全て、自分の思い通りにいくはずという
ような思い込み、自己中心的な思いがあります。
それは、通常小中高時代と家庭や学校などの
社会生活で、調整されていきます。

自分は尊重されるべき存在ではあるものの
自分中心ではなくて、周りの人とともに
協力しあって共存していくのだと知って
自己中心的な考えや行動が、調整されて
(エゴがなくなるわけではないですが)
エゴを管理(抑制)することがある程度
できるようになります。
自己尊重は必要ですが、尊大になるのは問題です。

人は神様ではないのですから、
過度の権威や権利を求めても、得られません。
それに、神様のような完全な愛や公正な判断ができない人間が
過度の権威を持っても、危険ですし、
正しく用いることはできません。

それを、持とうとしたのが。。
聖書にある、<善悪の知識の実>を食べる
という、反逆行為(罪)であり、あらゆる苦しみの
始まりです。

神の権威(権利)であるものを自分も持とうとした。
それが、死や不幸をもたらしたと言えます。

権威やお金などをまだ正しく管理(制御)しきれないものをわきまえの知らない子供や、強欲な
人間が持ったらどうなるでしょうか?

人の苦しみの元は、人が悪魔にそそのかされて
神様に反逆して、高慢にも、<過度の権威や権利を求めた>から。。
だと思っています。

人が自分の過度の欲や、執着を手放すか、
手放さずに、ただ恨んだり苦しむのか
その<選択>をすることができます。

人は、選り好みができる権利があるのではなくて、
自分の選んだことの結果を刈り取ります。

人は、生まれを選べません。
人は、自分の持っているカードを最大限に
活用するしか(今は)ないのです。
それを認めずに、人のカードが欲しいと言っても
どうにもなりません。

ただ人は、神様の子どもとして、過去の自分に死ぬことも
できます。(象徴的に罪を受け継いだ肉の子として死に、神様の子どもとして、霊によって生まれた子どもとして生きることができます。)
人は、この世で<再スタートをする>というチャンスはあります。^^
どの国に住んでいても裕福でも貧乏でも、美人でもそうでなくても
です。^^
それを信じて再スタートするのを<選択>するか、
自力や自分の知恵により頼んで、このまま生きることを
<選択>するのも自由です。
神さまは人に<自由意志>と<選択の自由>を与えています。
なんでもしていい、出来る自由ではなくて、選択の自由です。^^

たとえスラム街で育っても、犯罪を犯してしまっても
(神様に対して)悔い改めのチャンスはあります。
更生のチャンス、やり直しのチャンスをつかむ人もいます。

自分の不幸な境遇から、立ち直るために行動することを
<選択する>人もいれば、諦めてしまうことを<選択>
する人もいるでしょう。。
<この世での命が全て>だと思うと、不平等だと思うでしょう。

戦争が無くならないのは
不平等さからだけではないと思いますよ。
人に本当の愛(神様や自分や隣人への)が欠けていて、利己欲、
自己愛に走るからです。
強欲で過度に、権威や権利を求めて
義務や自分の責任のことはおざなりにするからです。
中には良識のある人もいますが、強欲なものが
権威者、権力者になっているので
平和は来ません。

   メンテ
Re: もうむり ( No.18 )
日時: 2017/04/10 22:28 (spmode)
名前: サヤ

人に愛が欠けていて〜
→ええ、ですから、そうなるのに環境や教育者が関係しているということです。もっと根本的な問題です。


その人が、幼い頃じゅうぶんに愛を与えられ、善悪の判断がつくようしつけられていたなら、愛が欠けた人間にはならなかったはず。

しかし人格形成が行われる年齢では、大人を頼る以外に生き延びる術がないんです。

大人に与えられたもの・場所で成長するしかないんです。それが良いか悪いかは、運の問題であり、子どもに選択権はありません。この「運」に左右されて、いわゆる善人と悪人が誕生します。

私が真に悪人だと思うのは、善悪の概念を自覚している上で悪の道を選ぶ人ですが……それは悩みとは無関係な話になるのでやめておきます。






   メンテ
Re: もうむり ( No.19 )
日時: 2017/04/10 22:36 (spmode)
名前: サヤ

嘆いても現実が良くならないことは、わかるんですけど。わかったから嘆くのをやめられるという訳でもないですね。世の不平等に怒って、泣いて喚くくらいしか抵抗する力がないんです。少なくとも、世の中が理不尽だと理解していれば、愚かな願望を抱かずに済みます。
   メンテ
No.18に対する返信 ( No.20 )
日時: 2017/04/11 00:33 (dip0)
名前: キキ(きき)

子供が親や周りの環境の影響を受けるのは
もちろん、そうですよね。
それに対して、中高生など思春期の人が
不平等、理不尽だと思うのは理解できます。。

親からの教育の影響は確かに大きいです。
最低限の愛情はもちろん、重要です。
それは私も同意します。^^
しかし学校や周りの環境や大人からも
学べることや影響もあるでしょう。
(小中学生の年齢で学校に行かず、路上で生活
しているわけではないですからね)
必ずしも不幸な家庭で育ったからといって
犯罪に手を染めたりするわけではないものです。

親がある程度良識があっても、中高生になって反抗したり、悪いことをする人はいますよね。
でも親に問題があっても、まともに(良識がある)
育つ人も中にはいます。
その違いはなんだと思いますか?

それが<根本的><本質的>な問題であって、
親だとか環境だとか、目に見えることだけでは
ないと思いますよ。

心、精神(良心)の問題です。
子供でも性格、物事への捉え方は違います。
同じ親の元で育っても違う生き方をしますよね。

良いことを望む心。。人を愛したい、愛されたい
人を尊重したい、尊重されたい、正しいことを
したいという気持ちがある人は小中学生でもいます。
その思いが悪いことをすることを防ぐブレーキともなります。
(よほどの極悪人の親の元で育たない限り
良心の種はあるものです。)
その思いが強い人と弱い人、その心の成長
速度も違います。

親や環境に責任転嫁しても意味があまり
ないと思うのです。(もちろん考慮や
同情はしますよ。でもそれだけでは
問題解決にはなりません)

ここ数十年前からの心理学的な考えの影響だと思いますが、子供や人の問題行為の
<原因>として、親や環境にその要因を
求めることがありますね。
もちろん、それも部分的にあるとは思いますが、
それだけでは、不十分だと思います。

過ちを自分や誰かが犯すのは、自分の受け継いでいる罪の責任(影響)もあると考えたほうが、問題に向かい合えると思います。

そうしないと、結局〜のせいと、
責任転嫁したり、言い訳をしてしまう可能性も
あるからです。

高校生くらいになれば、
誰が悪いとか、誰がどれだけ悪いとか責任があるか
ではなくて、最終的に何が問題なのか?
これからどうありたいのか考えないと、結局人格は
形成されませんし自立心や責任感は育たない
ですよね。
いつまでも中学生ではいられません。

   メンテ
Re: もうむり ( No.21 )
日時: 2017/04/11 00:51 (dip0)
名前: キキ(きき)

嘆いてもすぐには現実は良くならないですよね。
でも今は、それしかできないのですよね。
受け入れることが難しい時期もありますよね。

世の中が理不尽ということは、納得はいかなくても
頭では理解をしておくのは必要ですね。
中学生の時は特に理不尽さを感じる時期でしょう。

これから、義務教育が終わって高校以上に
なったら、世の中が理不尽であっても
それに左右されたり、それを言い訳にして
無責任に生きるのではなくて。
自分がどのように生きるのか、少しずつ責任を持たないといけないんですよね。

例えば、18歳の人が犯罪を犯した時、
不幸な家庭環境で育ったとして、親のせいだ
社会のせいだ。。という場合もあれば、
被害者に対しても、社会に対しても、本当に
申し訳ありませんと反省する人もいるでしょう。

故意に悪事を働く人、悪智慧の働く人は、悪質だと思うのですね。
だけど、それは誰か他の人ではなくて、
程度の差こそあれ、誰でもそうだと思いますよ。^^

自分も、恵まれない親の元で育った人でも
そうでない人も、時にその傾向があると言えると言えませんか?
人には良いことを行いたいという気持ちと同様に、
利己的な部分や、都合の良い判断をすることが
あります。

それが<罪>の影響であると言えます。
親や環境ではなくて、<罪>の問題です。
親切な親元で育っても、心(良い心)が
十分に育たない人もいます。
時に兄弟さでも違いがありますよね。
その人自身に、利己的でない、周りを
思いやる愛や知識(倫理観)がなければ、
欲望に負けてしまうこともあります。

<善悪の知識の実>を食べることは
人は、自分の都合の良い方法で
物事の善悪を判断したり、知識を悪用したり
するようになりました。

人が<高慢>と権威への不従順の後に犯した罪
というのは<責任転嫁>の罪です。

善悪の知識の実を食べてはいけないと言ったのに
なぜ食べたのですか?と神様が言われた時
エバは、蛇(サタン)が私を惑わしたから
食べたと言いました。
アダムはあなたのくださった女が私に実を渡したんです。と責任転嫁しました。(文字どおり妻のせいに
したわけです)

彼らの年齢はわかりませんが、おそらく15〜18歳以上であり子供ではなかったと思います。
昔は日本でも15歳で成人とみなされてましたね^^
今でも高校生くらいになれば、親や社会からも
多少は自分のした、犯罪やまちがった行為への
責任を担わされますよね。

親が悪い、環境が悪い。。
確かに、15歳くらいまでは親の責任の部分が
多いでしょう。まだ無責任さがあっても
注意されたり、サポートされたり大目に見られる
こともありますね。

しかし社会はあなたがどういう環境で
育ったにせよ、16歳以上〜18歳以上にもなれば、
それ以前よりも、法律に従うことや
社会のルールを守ることを求めます。
情状酌量や罪の軽減があったとしても、
自分のした罪からの結果や責任から、完全に逃れられるわけではないですよね。
   メンテ
Re: もうむり ( No.22 )
日時: 2017/04/11 17:22 (spmode)
名前: サヤ

私高二ですよ。
   メンテ
Re: もうむり ( No.23 )
日時: 2017/04/11 17:46 (spmode)
名前: サヤ

それと、別に罪のなんたるかやら悪人がなんとやら、議論したいわけでは全くないです。人それぞれの見解があって、信じることがあって、いいと思います。私は誰かの意見を否定することも自分の意見を押し付けることもしたくありません。

話がだいぶ逸れてしまいました。私の悩みは一番上に書いてあることだけです。でもそれすらどうでもよくなってきました。心の奥で見返りを求めるなら、最初から他人に尽くさなければいいだけですね。夢がないのも退屈だけれど、期待すれば裏切られるのですし、無難に生きていくのが人間にとっては一番なんですかね。ある程度の社交術を持って人に接していれば、差し障りなく過ごせるでしょう。無難に生きて無難に死んでゆく。

そうだ、責任転嫁について。私は責任感のある子に育たなくて非常に嬉しいです。もちろん、部長など役職についての責任は最低限持ちますよ。でも必要以上に「私の責任」と世界代表のように他人のストレスまで背負い込むのは勘弁です。それに、責任感のある人は短気で傲慢でいい印象がありません。いつもピリピリしてるし怖い。誇張ではなく、経験から申し上げていることです。


   メンテ
No.23に対する返信 ( No.24 )
日時: 2017/04/11 20:07 (dip0)
名前: キキ(きき)

サヤさん
高二でしたか。失礼しました。
中高生くらいの方は、特に正義感とか信頼とか、親切とその見返りとか。。こうあるべきという、<理想と現実>の間で悩む時期だと思います。

自分を尊重しつつも、他人も尊重することを
学んで、受け入れていけると。。
0か100ではなくて、ある程度
<妥当なところ>に収まるようになると思います。

いろいろな考えや物事の捉え方がありますね。
他の人の意見や捉え方を聞いたり、
たくさん本を読むことで、さらに自分の考えを
成長させられると思いますよ。

見返りを求めてしまう。。ということですよね。
見返りを求めずに、人に親切にすることは
できますよ。
自分の能力と相手の能力を考慮することが
大切だと思います。^^
自主的にできる範囲で親切なことをすれば、何も
見返りなど望みません。

期待したら裏切られるというよりも、
過度の期待をすれば、期待通りにならないですから
自分の期待の度合い(見込み)が間違って
いた場合は<調整>すれば良いのでしょう。

夢を持つのと、幻想を抱くこと
信頼するのと、過度の信頼をすること
適切な期待をするのと、過度の期待をするのは
違いますね。

この世の中や、自分も含め人々が理不尽な部分や
不完全な部分(思考、知識、判断)があるからこそ、
相手をよく見た上で、相手の能力やその時の
限界をみて。。そのときどき、信頼や期待を
調整していかないといけないのでは
ないですか?

無難に過ごすためにも、適切な信頼関係と
協力関係は必要ですよね。

責任を持つことを学ぶのは、時間がかかりますよね。
大人であっても過度の責任を持って潰れないために、
周りとの協力や、意思表示(助けを求めるなど)
が必要ですよね。
ただ状況的に、一時的に過度の責任を背負わざるを
えないこともありますけどね。。

責任感のある人でも、全員が短気で傲慢では
ないですよ^^
そういう人は、ある意味<気持ちの余裕がない>
のでしょう。

責任に関しても、罪(的外れ)のためで、どこか
歪んだ考えを持っている人はいます。
いわゆる、<柔軟性>がない人や、余裕がない
状況だったりするときはそうなりますね。
責任に関しても、正義にかんしても、過ぎてしまって、思いやりや憐みの部分がないのは問題です。
でもこの世は理不尽で過酷な部分もあるので
過度の責任を背負わされる人が多くなっている
状況も。あります。

あなたが経験として、責任感があると言っても
余裕がなくて、ただ自分や周りに厳しいだけの
人を見たことがあるとしても、
それは、責任感があることそのものが悪い事という
事ではなくて、本来の(完全な)責任感と違うからでしょう。
罪の影響、人の考え方も歪んでいることもあり、
この世も大人にとっても非常に過酷な状況であるので、過度の重荷(責任)を背負わざるをえないことが
あるので、周りにも厳しくなってしまうことも
あるのだと思いますよ。

言葉だけでは伝わらないかもしれませんが、
あなたが高校や大学を卒業して、
親元から離れて一人暮らしをしたりして
自活するようになったら、もう少し
理解できるかもしれません。
   メンテ
Re: もうむり ( No.25 )
日時: 2017/04/11 21:02 (spmode)
名前: サヤ

なんというか、むしろ、本しか読んでません。本は長い付き合いのある友人のようなものです。大切なことはそこから学びました。そしてこれからも様々なことを教えてくれると思います。正直な話、身近な人に説教されるより文で永遠と語られた方が現実味があって、理解しやすいです。読書に親しんでいなければ私の精神年齢は今より幼かったでしょうね。
   メンテ
Re: もうむり ( No.26 )
日時: 2017/04/11 21:39 (dip0)
名前: キキ(きき)

わたしも本は大好きですよ。

高校生くらいだと
人によって精神年齢も個人差が
激しいですよね。

私は聖書(新約)は小学校4年くらい頃から
旧約は一部を中学から読んでいますが
聖書から、多くのことを学びましたし
心(精神)のパンとなり支えられ励まされて
きました。
大人になった今でも、多くのことをさらに
深く学んで気づかされ、支えられています。

世界のベストセラーですし、
本好きの人であれば、(信仰は持たなくても)
読んでおくべき本の一つだと思います。^^

多くの教養のある人、経営者や
学者や政治家などもおそらく、聖書や論語や仏教書や
哲学、思想の本は、読んでいるでしょう。

人生を生きる上で、人格を磨くため
知恵として、歴史を学ぶため、
また世界情勢を見るにも、聖書を読んでいると、見方も変わってくると思いますよ。^^

いろいろ自己啓発本や
心理学関係の書物も良いものもありますが
だいたい聖書に書かれていることを
違う形で述べているなというのが感想です。

高校生以上でしたら以下の本もオススメです。
スティーブン コヴィー 7つの習慣
岸見一郎氏 嫌われる勇気
V E フランクル  生きる意味を求めて
キューブラーロス  死ぬ瞬間
アルフォンス デーケン 
よく生きよく笑い良き死と出会う
新渡戸稲造 武士道

国内外の小説などもいいですが、
思想哲学系なども面白いですよね。^^
歴史小説や、ノンフィクション系のも
面白いですね。
あなたはどういう本が好きですか?

   メンテ
Re: もうむり ( No.27 )
日時: 2017/04/11 22:05 (spmode)
名前: サヤ

ゴシック小説、怪奇小説、幻想小説、純文学、古典、ミステリー、古典、詩集、論書、などですかね。
   メンテ
Re: もうむり ( No.28 )
日時: 2017/04/12 01:20 (home)
名前: シン

俺も人から好かれたいとか必要とされたいという気持ちで
色々とがんばってきたからサヤさんの気持ちがとてもわかります
子供の頃から他人にロクな扱いをされず辛い子供時代を過ごしてきたので・・・

今の環境の身近な人達はサヤさんが努力したのに目を向けてくれないけど
関わる人が増えたり環境が変われば見てくれる人は見てくれます

少なくとも俺は文章からサヤさんが一生懸命努力してがんばったのが伝わってきて尊敬しますし
もしサヤさんがリアル友人だったとしたら好意的な言葉をかけたことでしょう

容姿や能力がどうであっても愛嬌のある明るい人は基本的に好かれるので
サヤさんが今の状況にあるのは環境的なものです
学生の時は特に勉強や部活、
恋愛やバイトや遊ぶことに皆夢中で
案外周りは自分のことをちゃんと見てくれなかったりします

年齢や状況的にまだ諦めるのはもったいないので、周囲の状況の具体的な情報がもう少し必要かなと思いました
   メンテ
Re: もうむり ( No.29 )
日時: 2017/04/12 05:04 (spmode)
名前: ゆう

すごく共感しました。

精一杯頑張ったところで
否定する人は居てもそれを褒めてくれる人はなかなかいません。
家族も同じです。


私は家族の誕生日や自分の誕生日などの記念日にオリジナルカードを作成しています。

日頃は言えないことも
そのカードには『節目』という意味もあって気持ちが伝えやすくなります。
今なら新学期だからとかそういうのでも良さそうですね。
普段そういうのを書かないのであれば
尚更そのカードへの気持ちは強く伝わると思います。

自分弱い部分とか本当はこうして欲しいんだって書きやすいし、
手紙ではなくカードなのでそこまできつい印象にはなりません。


まあ私は素直に慣れないので
なかなかカードでも伝えられないことが多いですがw
もし伝えられそうであれば一つの手として考えてみてください。



きっとサヤさんが明るい=当たり前、サヤさんが生きている=当たり前というもので、
その価値は失った時にしかわからないのだと思います。
だから自分の弱い部分を素直に見せることが第一歩だと思いますよ。


死ねば生まれ変われるかと言われればわかりません。
ずっとその場にい続けるかもしれないし、
天国でずっと暮らし続けるかもしれません。

そう考えると周りと一緒に生活できることは
もう二度とないのかも知れません。

もっと自分を大切にしてほしい、
あなたのこの投稿を見てこうして書いているうちに
私自身少しだけ考えが変わりました。

勝手ながら感謝しています、ありがとう。
素直になれなくて後悔している私からの一意見です。
   メンテ
Re: もうむり ( No.30 )
日時: 2017/04/12 10:04 (eonet)
名前: yamaneko

「生まれ変わる」ということが あるのかどうかは 科学的には説明出ません。

仮に「生まれ変われる」としても、また同じ人生を繰り返すかもしれません。

「生まれ変わり」が今の苦痛を解消する決め手ではないという事は明らかです。

ですから「死ぬ」のはやめるほうがいいですね?

「戦争」は「愛がない」ということが原因で起きるのではありません。

それは「歴史」を描いたあらゆる本を読んで理解するしか ありません。

「愛されて育つ」と「健康に育つ」のは事実です。

「生まれてくれてよかった」と 思わない親はいません。でも 毎日起きる出来事が そういう素朴な喜びをかき消してしまう事もあるのです。

もしも 貴方を抱きしめたいとおもっても すでにあなたは あどけない「乳児」の時期を過ぎていて、抱きしめるには大きすぎる。

さて!もしも可能なら「読書」を止めて「楽器演奏」に取り組んでみたらどうでしょう?

何でもよいのです。演奏と言うのは 日に日に 上達するので あなたの心がよくわかります。

たとえ 言葉を交わさなくても あなたの気持がわかるのです。

木琴でもよいのですよ。試してみませんか?
   メンテ
Re: もうむり ( No.31 )
日時: 2017/04/12 13:40 (spmode)
名前: サヤ

シンさん ありがとうございます。やはり学校の自分のクラスという、狭い環境にいるから関わる人も限定されてしまうんですかね。

ゆうさん 感謝してもらえるなんて思ってもみませんでした。ありがとうございます。確かに、周りは当たり前のこととして受け止めているかもしれませんね。そういうことは私自身にもあります。失う前に気づけるかどうかが問題ですね。

yambnekoさん 本がなくなったら生まれ変われなかろうと地獄に墜ちようと死んでしまいます。本は私の人生の支えです。やめるのは無理です。楽器演奏についてですが、中学時代吹奏楽部だったのでそれこそ木琴や他の打楽器を演奏してきました。あの三年間は地獄でした。音楽は好きですがもう二度と楽器に触れることはないと思います。アドバイスしてくださったのにごめんなさい。


   メンテ
Re: もうむり ( No.32 )
日時: 2017/04/12 13:48 (spmode)
名前: サヤ

長年の苦痛で悲観主義になりましたが、元は楽観主義なので

「明日死ぬ。明日、すべての苦しみから解放される。だから今日だけ耐えよう」

と毎日考えて生きています。あとは

「明日は学校を休んで、一人で遠くに行こう。それで自分の好きなことをして過ごそう」

など。これで皆勤賞を取れました。

人間って長期的な目で物事を見るとストレスを感じてしまうんですね。一年、二年先の未来って自分に関係のないことに思えてしまうので。ですから明日か明後日くらいの間隔で計画を立てたら楽になる気がします。


   メンテ
Re: もうむり ( No.33 )
日時: 2017/04/12 14:49 (dip0)
名前: キキ(きき)

いろいろな本が好きなのですね^^
本というのは、読んでいると
その世界に入れますし自分で想像ができるのが
楽しいですよね。

学校生活でその日その日が苦しい時は
まずはあまり考えすぎずに、その時々にできることを
するほうががいいですね。

ただ将来に目標がある場合は、そのことを考えると気持ちが明るくなると思います。

長期的な視野と言っても例えば、中学や高校生活などそういう一定期間3年間のことを考えるよりも
もっと長期的な計画を考える場合では
違ってきますね。^^
将来やりたいことなどを考えると、
今はまだやりたいことができなかくても、
自分の能力や知識が限られていて準備段階であると考えて、今やるべきことやできることをすることに
集中して耐えられたりします。

自分の<目標>と<責任感と自立心>があれば、別に親や誰かに褒められなくても自分の目標のために頑張るのだと思えるものです。

自分が何か親切や良いことをするのは、
自分がそうしたいから、と自分の責任(選択)で
すると相手に感謝されなくても褒められなくても
気にならないものです。

親の基本的な生活や教育のサポートを得ながら、自分のその時々の<責任と能力>でできることをとにかくすることを学ぶのも中高時代です。

子供を保護してサポートするのは確かに
親の責任ではありますが、それを維持するのには
大変な努力と忍耐が必要とされます。
当たり前と思わないことは、大事なことですね^^
(子供を高校までは公立に行かすのが
精一杯の家庭もあるでしょう。
子供を大学まで行かせるのは当たり前では
ないものです。それはここ30年くらい(70、80年代以降)多少なりともできる家庭が増えたにすぎません。でも今はそれも変わりつつあります。)

感謝の反対は当たり前(当然)ですからね。
学生のうちは親のありがたみは感じないものです。
なんでもっと褒めてくれない、〜してくれないと
思ってしまうこともあるでしょう。

高校生でも、まだ大人ではないので自立するまでは、良い意味での依存は必要ですけどね。
良い依存(頼る、サポートを得る)をしつつ、
悪い依存(過度の甘えや要求や期待)はなくしていけるといいですね。

自分自身のため、自分の目標のために勉強を頑張る、
家族の一員として家事を手伝うこと。親御さんが忙しい時、具合が悪い時に家事を代わって自分がするなどはできますよね。
なかなかそれでも、ありがとうとか
言われないと寂しいかもしれませんが、
やるべきことをしている(責任を果たしている)
のだと納得できるといいですね。
   メンテ
Re: もうむり ( No.34 )
日時: 2017/04/13 20:15 (eonet)
名前: yamaneko

サヤさんへ

「本がなくなったら 生まれ変われなかろうと地獄に落ちようと 死んでしまいます」という 文章のおかしさにきずきませんか?

「本が無くなったら」自殺するという意味ですか?それとも????

貴方は たくさんの本を読んでいるという事だけれど 文章は相手に何かを伝えるためのものでしょう?

あなたは たくさんの読書によって 何を獲得しているの?




   メンテ
Re: もうむり ( No.35 )
日時: 2017/04/13 21:20 (spmode)
名前: サヤ

例え死んだ後、生まれ変われなくても、地獄に落ちたとしても、死ぬ道を選ぶという意味ですよ。

冗談抜きの話です。何でそんなに挑発的なんですか?
   メンテ
Re: もうむり ( No.36 )
日時: 2017/04/14 05:07 (eonet)
名前: yamaneko

その「思考回路」に疑問があるのですよ。

「死ぬ道を選ぶ」ということを 何故?そんなに軽々しく 言えるのでしょう?

本から離れたとしても 今迄に読み続けた 大量の読書は知的財産としてあなたの脳裏に 蓄えられているのではないのですか?

人間は たとえ「食糧が無い」状態でも生き続けることができるのです。また そういう状況に追い詰められている人も世界中に 数え切れないほど存在するのですよ!

「死」をまじかにしている人間は「死を選ぶ」とは 言えない。

あなたの その安直な思考回路に私は挑戦しているのです。
   メンテ
Re: もうむり ( No.37 )
日時: 2017/04/14 06:09 (spmode)
名前: ゆう

生きている間に気が付く事はたくさんありますが、
それはごく一部。
身近にあるものほど気付かないと思います。

だから
私達からも気付いてほしいという赤信号を出さなければ行けない時があります。
全部投げ捨てて一呼吸置くということは難しいですが、
一つ逃げ場を作って逃げ込んでしまいましょう。

自室でもいいし図書館やカラオケなど、
自分が一番素直になれる空間に逃げて一呼吸置きましょう。

少し気が楽になれれば
少し『自ら伝える力』が出てくるかも知れません。


お互い頑張りましょう!
   メンテ
Re: もうむり ( No.38 )
日時: 2017/04/14 13:43 (odn)
名前: いしまる

こんにちは。
あなたの悩みについて、整理してから、私も考えてみました。

前向きになろうと頑張って明るい発言や新しいことに挑戦して、人に好かれるために自分ができることを精一杯やってきた。でも、それで、現実は何一つ変わらない・・という悩み。

そして人間は、生まれた時からすべてが違うという現実。育つ環境や親の影響など、環境や教育者の影響で、子供の人格形成すべてが決まってしまう・・といった生まれの不平等についての悩み。

さらに、必要とされない人間が生きていて意味があるのでしょうか・・のような、強者(必要とされている人)に対する、感情が内攻的に屈折していく状態についての悩み。

これらの問題について、過去、ニーチェという哲学者が、問題に取り組みましたね。彼は最初からこの世界には、生きていくための絶対的な真理や価値は存在しないと言いました。つまり人生には意味がなく、目的も、夢も希望もなく、同じことの繰り返しだ・・と述べたのです。

それにもかかわらず、彼は、この世界をありのままに受け入れて愛するべき・・救われるには、同じことの繰り返しの毎日を、むしろ積極的に肯定する運命愛しかないと述べました。

自分の置かれている状況や環境、運命をありのままに受け入れて、どうにもならない事は「諦めが肝心」という意味合いもあると思いますね。

しかし、偉大な哲学者も、最後には精神病院に入院し、廃人になってしまいました。「自らの思想ゆえに発狂した」可能性もあり、人は出口の見えない暗闇の中で、悩み続けない方がいい・・という教訓にもなっていると思いますよ。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



もうむり| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板