Re: 高校の校則 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/04/10 23:49 (softbank060097082090.bbtec.net)
- 名前: ネオネオ
- 服装は集団を表すため必然的に同じにしなければなりませんwwまぁ、個性より学力という考えでしょうねぇ。
|
Re: 高校の校則 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/04/11 01:34 (spmode)
- 名前: 匿名
- 校則が大切にしているもの→規律です。
規律とは→指示に従うことです。
指示に従うことになんの価値があるのか?→間違いを起こさない、と言う指示に従っていると言う証明です。外見が整っていると、みな間違いを起こさない為のルールに従っていると言う証明になります。
外見が良くても悪いことをする人はいる→はい。事実です。ただ、二通りあります。ルール内で悪いことをする人と、外見だけ良くして他のルールを破る人。前者には新しいルールを作ることで対応できます。後者は対応が難しいですね。また、規則は世間知らずな人が間違わないため、危険に合わないためにあります。規則を守れる人は自分の身を守るのが上手な人で、将来的に損をしにくい安定した人と言えるでしょう。
外見が悪くても良い人はいる→はい。事実です。ただ、規則を軽視していることが目に見えて分かります。それはつまり悪い誘いを自ら呼び込む可能性があるとも言えます。あなたが学生を騙そうとするとき、規則を守る真面目な人間と、規則を軽視していることが目に見えて分かる人間、どちらを標的にするでしょうか?
素直に人に従う人間の方が騙されやすいのでは?→はい。危ないです。ただ、素直な人間には自然と周りに守ってくれる人間が付いてきます。大勢に守られた人間よりも、孤立している人間の方が、騙したときのリスクが低いのです。
以上の理由から、表面を取り繕うこと、並びに規則に従うことは1つの自衛手段として有効でしょう。ただし、規則が必ずしも正しいとは言いません。規則とは個々人、個々のケースを無視して成り立っているものですから。疑問を持つことは良いことかと思います。
そこから先、自分の生き方として何を選ぶかは自己責任です。ただ、軽はずみで不幸にならないことをお祈りします。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/04/11 01:52 (dip0)
- 名前: キキ(きき)
- その高校を受験したのはあなたですよね?
高校は義務教育ではないので それぞれ生徒が、自分の希望の高校を 選んで入学していきます。
高校でなくても、会社でも規則がある ところもありますね。 制服や髪型や化粧などの指示があるところも 中にはあります。
あなたが好きな髪、化粧、ピアス スカートにせよジーンズにせよ 履きたいのであれば、制服のない高校を受けることも できたはずです。 少数ですがありますよね。^^ もしくは、通信や定時制高校は自由です。 制服もありません。ジーンズでも登校できます。
あなたは何のために、高校に行くのですか? あなたは、あなたを大事にしてくれること (あなたの希望を優先してくれること)を 高校に望んでいるのですか?
勉強をしに行くのですよね。 成績がよければ服装は、良識内であれば いいという高校をあなたが選べばいいので あって、あなたが行った高校を あなたの希望通りにするというのは、 自分本位でしょう。
休日に好きな服を着ればいいのであって 平日に学校で決まっている制服を着るのが 何か不都合があるのでしょうか?
|
Re: 高校の校則 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/04/11 08:31 (megaegg)
- 名前: (*・ω・)
- そういう校則なきゃ、みんなやりたい放題して事件起こしたりして学校のイメージ悪くして後々困るのゎ学校のみんなですよ(´・ω・`)?
しかも、校則でウダウダ言ってるけど社会人になっても色々会社の決まりがあるからね? 髪の毛ゎ肩以上になったらくくれとか、髪いろゎ暗め、爪までチェックされたり。 会社の制服とかでも膝上とか。
|
Re: 高校の校則 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/04/13 18:31 (au-net)
- 名前: 馬っ鹿ーの
- 日本は個性を殺して画一的な人間を作るのが大好きだからね
仕方ないね。 意味なんかないよ
|