Re: 学校行きたくない ( No.1 ) |
- 日時: 2017/04/26 23:30 (dion)
- 名前: 匿名
何しに学校行ってるのかわからない? なんのために学校行ってるのかわからない?
そんなつまらないなら勉強する気もないなら学費の無駄だからやめちまえ。やめて働け。
楽しくするのは自分次第なんだよ。
|
Re: 学校行きたくない ( No.2 ) |
- 日時: 2017/04/26 23:40 (softbank060097082090.bbtec.net)
- 名前: ネオネオ
- 全くだが・・・辞めたら露頭に迷いブルーシートや段ボールで醜く生きるだけの更につまらない最悪な人生を歩みますよ。高校生なら後少しで大人になります。大人になっても「社会」という鎖に繋がれるけど醜いか奴隷化・・・どちらを選ぶかは「貴方」が決めればよい事。
それ以外に「道」は「ない」。
|
Re: 学校行きたくない ( No.3 ) |
- 日時: 2017/04/26 23:50 (yournet)
- 名前: 猫
- 部活とか委員会とかに積極的に入ったら色んな人たちと仲良くなれると思います。
まだ始まって一ヶ月経ってないですよ。 皆気持ちに少しずつ余裕が出てくる頃だし、案外話しやすいかもしれません。 高校は色々大変だけど、お菓子パーティーできるし、携帯も持ってけるし、やるべきことをこなせば楽しいのかなと思います。(高校によって違いますが) あたしは中学校の時の友達とも休みの日は遊んで思い出話などしています。 高校は施設とかすごいし、先生や先輩、同級生も色んな人たちがいて、あたしは今まで如何に狭いところで生きてたんだろうと思いました。 コミュニケーション能力は勉強と同等かそれ以上にこれからのグローバル社会で必要な能力だと思います。 だからきっと今悩むことは主さんにとって後々プラスになると思います。 環境ががらっと変わって大変だけど頑張りましょ!
|
Re: 学校行きたくない ( No.4 ) |
- 日時: 2017/04/27 00:36 (spmode)
- 名前: ∴
- 中学は何が良かったって
友達がいた
それが全て 嘆く前に友達を作るのが最優先
|
Re: 学校行きたくない ( No.5 ) |
- 日時: 2017/04/27 07:26 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 「高校」入学おめでとうございます!
これから3年間は大学受験を目指して「猛勉強」をなさることが大切だと思います、
「中学」と違う事は「学習内容」が難しくなることです。それをクリアしていくことが一番大切な事で、これをおろそかにすると、卒業もおろそかになりかねません。
「友達」と楽しむことは「中学」までです。いかに勉強ができるか?によって 友人ができるか?どうか?が決まるでしょう。
|
Re: 学校行きたくない ( No.6 ) |
- 日時: 2017/04/27 22:42 (ocn)
- 名前: てけすた
- みなさんありがとうございます。
ほんとうにコメントありがとうございます。 同じ中学校だった同級生に裏切られ、仲間はずれにされていてそっちの不安や怒りからこうこうでほんらいやるべきことをわすれてしまっていました。勉強。がんばります。もともと私はなぜかすぐ嫌われてしまうひとで毎日不安でみんなの顔色を伺って過ごしていたので勉強というものを忘れかけてしまってました。楽しくするのは自分次第でも、自分だけではどうにもならないこともあります。とりあえず、頑張ってみます。
|
Re: 学校行きたくない ( No.7 ) |
- 日時: 2017/04/27 22:57 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
- 部活しなさい
|