Re: 車の中に子どもを置き去り ( No.1 ) |
- 日時: 2017/05/01 16:49 (spmode)
- 名前: 匿名
- 心配だよね!
手っとり早いのは スーパーに戻って 車両番号と 赤ちゃん泣きじゃくっているのを 放送してもらうのが良いんじゃね?
親はちょっとのつもり 寝てる子はそっとしときたい いろいろあんだろうがな
普通の親はしないよな
|
Re: 車の中に子どもを置き去り ( No.2 ) |
- 日時: 2017/05/01 17:26 (openmobile)
- 名前: 愛
- 何とか親を探し出し注意することができました。
その母親は涙目で子どもを抱きしめていましたから 今後はないかと思います。
私自身生後6ヶ月の娘を寝ている間家事をするため三分弱目を離してしまい、 原因不明の乳児突然死症候群で亡くしたので 元気で可愛いはずの我が子を親の無神経の注意不足のせいで子どもが事故に合うかもしれないのは とても見てはられず...
|
Re: 車の中に子どもを置き去り ( No.3 ) |
- 日時: 2017/05/01 17:33 (so-net)
- 名前: 海座頭
- 子供ってのは、予測不可能な行動をするからね。
車に置き去りってのは、あり得ないよね。 親の認識不足ってのもあると思う。
1度目と2度目は、何事も無かったかも知れない。 3度目、4度目で、何かあるかも知れないって、思考ができないって事だと思うよ。
自分も、そういった現場に遭遇した事があるけど、警察に通報した。
|
Re: 車の中に子どもを置き去り ( No.4 ) |
- 日時: 2017/05/01 17:35 (openmobile)
- 名前: 愛
- 今後危険だと思ったら通報してみます。
親の都合で子を危険に晒すのは私としてはあり得ないです。
|
Re: 車の中に子どもを置き去り ( No.5 ) |
- 日時: 2017/05/01 23:44 (home)
- 名前: 華菜
- 愛さん、救世主ですね、あなたは!!素晴らしい行為です。
無関心で傍観者の世の中ですが、そうやって異常に気付けて行動に出た。未然に事故を防ぐことができたんです。本当に素晴らしいことです。正義感が強くて優しい方なんですね^^素敵です。
|
Re: 車の中に子どもを置き去り ( No.6 ) |
- 日時: 2017/05/01 23:57 (softbank060097082090.bbtec.net)
- 名前: ネオネオ
- 通報というよりかはまぁ、場合にもよりますがスーパーのほうに言うのが最善です。それにしても、頭湧いていますね・・・その親。子供が可哀そうです。まぁ、私が可哀そうと嘆いても何もならないし当事者にしかわからないのですが。
〜通報したほうがいい場合とは?〜 →親が「本当」にヤバい奴。警察を呼ばないと自分に危険が及ぶ可能性あり。 →子供が今にも死んでしまいそう。{救急車} →限定的であるが店員+貴方+親=解決 とならない場合。
|