Re: 学習障害かも知れない ( No.1 ) |
- 日時: 2017/05/06 17:20 (dip0)
- 名前: きき
- 親御さんに相談ができないのですか。
まずは先生や保健の先生に 相談されてみてはいかがでしょうか。
先生などを介して親御さんにも 相談をして、協力を願ってみるのも いいでしょう。
きちんとした診断をするためにも 発達支援事業所や保健所などに 行く必要もあるかもしれませんので、 まずは、先生などに相談した上で、 親御さんの、最低限のサポートを得てください。
関係が良くなくても、報告、連絡、相談は、保護者なので必要です。 あなたはまだ自立できる年齢ではないので、 保護者(責任者)との連携は必要です。 少しずつ、周りの助けを得ながら 親御さんのサポートが必要な部分は 得ないといけませんよね。 理解はあまりできなくても、最低限の協力は できる親もいるでしょう。
学習障害、算数障害の問題に関しても 適した学習方法(教材)などもあるでしょうし、 それについても、先生や専門家の 助けを得てくださいね。
|
Re: 学習障害かも知れない ( No.2 ) |
- 日時: 2017/05/06 18:54 (spmode)
- 名前: ∴
- 自分の文章よく読め
かなり正常だよ
思考実験じゃないけど 自分の記憶、自我、認識がある状態で アインシュタインの脳を移植出来たとする。アインシュタインの記憶、自我、認識はないものとする。 天才になった魚は相対性理論を説明出来るか? (記憶、自我、認識が自分であるという前提)
つまり記憶の仕方、認識の仕方が下手なだけ
|
Re: 学習障害かも知れない ( No.3 ) |
- 日時: 2017/05/06 19:03 (au-net)
- 名前: 海座頭
- この手の事って、
専門医との面談が必要だから、 精神科に相談した方が良い。
素人の集まりの掲示板に聞いても、仕方ない。
|
Re: 学習障害かも知れない ( No.4 ) |
- 日時: 2017/05/06 20:54 (mesh)
- 名前: 匿名
- NHKで、学習障害についての番組がありました。LDセンターというところがあるそうなので、そういう機関に相談してみては?
Youtube バリバラ 「学生の発達障害」学習障害、難読症【シェア】 ttps://www.youtube.com/watch?v=iqOMICo5HJY
|
Re: 学習障害かも知れない ( No.5 ) |
- 日時: 2017/05/07 17:32 (home)
- 名前: 華菜
- 親御さんとの相談がどうしてもキツイというならば、親戚の方はどうでしょう?
私は軽度の知的障害があり、18のときに母親から打ち明けられました。で、20歳で療育手帳を取得。就労支援センターや障害者生活センター、就労移行支援事業所にお世話になっています。
まずは、専門家に頼ったり大きな病院へ行って検査をしてみてください。
|