Re: 褒められて伸びるタイプ ( No.1 ) |
- 日時: 2017/05/13 23:42 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
へ〜そうなんだ〜
で、いいんじゃん
|
Re: 褒められて伸びるタイプ ( No.2 ) |
- 日時: 2017/05/13 23:48 (spmode)
- 名前: 鳳凰
- それは余計なお世話だよ、君に実害は無いでしょう。
[〜〜・・と伸びる]とかは本人じゃなく他人[指導者・教師・上司・先輩]が言う事だと思う。
何だかんだ言っても友達関係を続けたいなら不要なリスクは避けるべき。
|
Re: 褒められて伸びるタイプ ( No.3 ) |
- 日時: 2017/05/14 08:57 (plala)
- 名前: ポイント
- あくまでも私の意見ですが、基本的に人間というのは「本当に嫌なこと」があると、行動意欲が低下するもので何らかの好ましいことを期待して行動します。
つまり、きのこさんにとって「叱られること」が「誉められること」よりも好ましいことなのだと思います。
例えばテストで70点という、平均点よりは上だがクラスで10番目くらいの点数を取ったとします。
その点数をどう捉えるかは人それぞれですが「平均よりも上だから立派」「上に何人も居るから大したことはない」に大別されるかと思います。
一般的に前者のような自画自賛タイプは「上出来だ」と誉められると「これで良いのだ」となるので意欲は低下します。
なので「こんな点数で満足するな」と叱られた方が意欲も湧いてくるので、きのこさんのように叱られて伸びるタイプになります。
逆に後者のように自己否定的に捉えるタイプは「こんな点数ではダメだ」と叱られると「私なりに精一杯頑張ったのに、これ以上どうしろというのだ」と意欲は低下しますし「よく頑張った」と誉められると意欲が湧きます。
そのように性格とか価値観によるものなので、どちらが正常かとかどちらの親の態度が正解なのかは決められません。
|
Re: 褒められて伸びるタイプ ( No.4 ) |
- 日時: 2017/05/14 09:27 (spmode)
- 名前: ∴
- 環境と経験の違いによる感覚の違い
子育てに関係している内容で 人を一番怒らせる親への冒涜に繋がるから口を挟まない方がいい
感覚の違いを受け入れる課題に取り組むべき
|
Re: 褒められて伸びるタイプ ( No.5 ) |
- 日時: 2017/05/14 18:14 (hicat)
- 名前: きのこ
- 感覚の違いを受け入れる課題に取り組むべき、たしかにそうですね。
すーごいバカにしたような感じで「えー叱られたいのぉ?私は褒めてもらわないとやだなあ。じゃあダメになっちゃうなら褒めない方がいいねきのこのこと笑」みたいな感じで言われて腹たって、カッとなって書きなぐってしまいました。
よく考えると自分がとやかく言うことじゃないですね。冷静になってわかりました。
ご指摘ありがとうございます。気分を悪くされた方がいらっしゃったらすみませんでした。
|