Re: 金持ちの偽善 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/05/17 21:02 (spmode)
- 名前: 匿名
- Aの素直な思いやりかも知れないよ、決めつける理由ってあんのかな。
「与える」とか言ってる時点で、スレ主がAを全て『そういう人間』だと、最初から決めかかってないのかな?
|
Re: 金持ちの偽善 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/05/17 21:06 (odwr)
- 名前: カレンダーは2月
- 僻むなよ貧乏人
|
Re: 金持ちの偽善 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/05/17 21:56 (ocn)
- 名前: 匿名
- 一番大切なのはBの気持ちでしょう。
本当に金に困ってたら、ちょっと高価な洋服を友達からもらえたら嬉しいでしょ。
Bがバカにするなって怒ってるならまだしもさ。本当に困ってたら、どんな気持ちよりも物や金のが有り難いよ。
|
Re: 金持ちの偽善 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/05/17 22:39 (spmode)
- 名前: 鳳凰
- 他人の価値観なんて気にしなくて良いのでは?
自分の思考から外れた人を否定出来る程人は完璧では無い筈です、多様な性格・性質の存在があるからこそ社会は成り立っているんです。
程度問題ではありますが……色んな人が居るんだな…とそんな感じに思えたならあなたも気が治まるのでは?
|
Re: 金持ちの偽善 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/05/17 23:05 (softbank060097082090.bbtec.net)
- 名前: ネオネオ
- いや、何か思っていたのと違いますね(笑)「あげたんだ」。ここに注目してくださいよ。別に、金持ち関係ないでしょうww何を仰いますか。まず、第一問題。当事者じゃないあなたが話に入ること自体間違いである。正し、これは事実を「本当」に知った時は別です。言っておきますが、「創造or妄想」と「真実・事実」は別物ですよ?無知は罪です。
|