Re: 高校について。 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/05/24 16:00 (spmode)
- 名前: 鳳凰
- 人生は失敗の繰り返しです自分の人生も振り返れば失敗が断然に多いです。
しかし本人が失敗だと思うことが他者から観ての失敗とは限りません、失敗だと後悔する人はそれだけ向上心も有るのではないかと考えます。
親御さんの理解の上の教育費なら問題は無いかと、後々少しずつ孝行すれば良いと思います。
チャレンジは立派な事です、でも逃げに繋がる行動や思考は癖に成りますから注意です。 頑張り過ぎず怠け過ぎずです、そのバランスを保って下さい。 あなたの今後の人生が良いものにと願います。
|
Re: 高校について。 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/05/24 16:04 (spmode)
- 名前: ∴
- 問題解決するためには能力が必要で
それはどうやって養うの? 養えなきゃ、また同じことになる
気合いじゃ無理だし気合いで出来るなら今やれって話
|
Re: 高校について。 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/05/24 16:05 (ppp)
- 名前: ネコ
- 返信、ありがとうございます。
私は、今の自分には通信制が合っているのではないかと思っています。 ですが、それが本当に良いことなのかは分かりません。親は、それには反対しています。今の高校をやり遂げなさいと言われています。 でも、今この場にいるのはきついです。 だから、通信制に行くべきなのか...と。
言っていただいた通り、逃げ癖がついてしまうという不安な気持ちもあります。
だから、本当に自分の為になるのはどちらなのか...考えなければいけないと思います...。 ありがとうございました。
|
Re: 高校について。 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/05/24 16:09 (ppp)
- 名前: ネコ
- ∴さん、返事、ありがとうございます。
今...ですか。 今が、踏ん張りどころなのかもしれません...。 今だから、 自分に厳しくあるべきなんですかね...。 辛く、苦しいのを、今、乗り越えた方がいいのは、分かっています。 その、チャンスを私は、逃そうとしているでしょうか...
ありがとうございました。
|
Re: 高校について。 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/05/24 16:19 (spmode)
- 名前: ∴
- ん?いやいや
気合いは無理だろ
養えれば通信でも問題ないってこと
|
Re: 高校について。 ( No.6 ) |
- 日時: 2017/05/24 21:19 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
通信制の通う事ができる高校なら、いいんじゃない
マイペースで勉強出来るみたいだから・・
知り合いの妹が通信制の高校(クラークみたいな処)へ通っています
ただ、ご両親を説得するのは大変でしょうね
|