Re: 不眠症と貧血 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/05/30 17:34 (ocn)
- 名前: りう
- 寝た気がせず日中も寝ることができず...
本当に辛いです...。。
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/05/30 18:36 (ocn)
- 名前: りう
- 障害者面してませんし、顔も自分で言うのもなのですが並みくらいです。
発達障害などもなく、上の件を話しただけで 障害者扱いされました。
精神科へかかるには障害者手帳の発行が必要なのでしょうか? そんなことありませんよね?
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/05/30 18:44 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 今は「内科」でも「睡眠薬」でも「安定剤」でも 出していただけますよ。
私は「マイスリー」「デパス」「ロヒプノール」を毎日組み合わせています。
どんなに疲れていても「熟睡」しますから 翌日は元気になりますよ。
因みに 私も息子が19歳で交通事故を起こして 障害者になり、娘もその巻き添えで苦労しています。
ご心中を お察しいたします。
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/05/30 19:04 (ocn)
- 名前: りう
- Yamaneko様
お辛い中お返事頂きありがとうございます。
内科でも可能なのですね? やはり事情は話すべきですか?
お気持ちお察しします。 本当に子どもの事故は辛いですよね...
私は3分弱家事をするために娘から目を離したら原因不明の乳児突然死で... 誰にも預けたことなく、実家と絶縁で、一人で育児してました。 後追いが激しい子でお手洗いですら行けず...
あの時離れずに抱きしめていたら... 寝ていてもおんぶ帯して家事していたら...っと悔やんでも悔やみきれません...
こんなこと言うのは失礼かもしれませんが、 どんな結果であれ生きていてくれたのなら よかったと心の底から思います。
また介護などすごく大変かと思いますが 必ず無理のない範囲内で頑張ってください。
いつか技術が進み少しでも病が軽くなり Yamaneko 様のお気持ちも軽くなる時がくることを祈ります。
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/05/31 15:48 (ocn)
- 名前: りう
- 本当に体が怠くて
鬱で泣きたくなり 死にたくなります...
今病院へ行ける状態ではなく、 睡眠薬が欲しいと言いましたが よくよく考えたら授乳中のため薬が飲めず...
何か気持ちを楽にでき、薬でなくとも眠れる方法って何かないでしょうか...
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.6 ) |
- 日時: 2017/05/31 15:58 (eonet)
- 名前: yamaneko
- こんにちは!
赤ちゃんに恵まれておられるのですね?おめでとうございます。
私も「授乳」を優先して 薬をやめたために 神経質になり「育児」がおろそかになりました。
今でも反省している事ですが「母乳」にこだわらず「人工栄養」に切り替えて自分の精神を安定させることを優先するべきだと考えます。
目の前のお子さんを しっかり育てるためにも、ご自身が安定されることをお勧めします。
また「妊娠中」の場合は「要注意」の薬はありますが「授乳」には関係なしという薬もありますから「医師」と「薬剤師」さんに 相談されて判断してください。
安眠を祈ります!
追伸
子育ては 大変なストレスになります。役所に相談されると「子育て支援」という事業がありますから、それを利用されて お昼の時間に「病院」にいかれたり体を休めるようになさると宜しいでしょう。
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.7 ) |
- 日時: 2017/05/31 19:38 (ppp)
- 名前: B.B
- お子さんの事は気の毒でしたね。
睡眠薬は上記の通り、内科でも処方してもらえますし、お店でも効果が薄いですが売っています。
ただ、授乳中なら止めた方がいいでしょう。
よく眠る為には、自分のおススメは布団を暖かくする事ですね。
部屋を若干涼しめにして、布団乾燥機とかで布団を暖めて寝ると朝までグッスリ寝れますから、おススメです。
ちなみに精神科にかかって障害者認定されたのが腹が立ったと言う話ですが、先生の説明も悪かったのだと思います。
精神障害は普通の病気と異なり、病気と障害の二つの側面を同時に持ち合わせている事で知られています。
故に、医者に精神障害があると判断されたという事は治療するべき病気であるのと同時に、実生活上で明らかな障害があると判断されたという事です。
スレ主さんは自分の病気の側面しか見ておらず、障害としての側面を認識しておられないと感じます。
実際に重度の不眠と鬱で悩んでいる状況ですから、実生活に支障がきたしているのは明らかですよね。
障害者だといわれたら違和感あるのでしょうが、精神障害があると言われるのと意味合いとしては同じです。
まぁ、だからといっていきなり手帳を勧めるのはどうかとは思いますけどね。そういう医者ばかりでも無いですから、次があるなら別の医者にかかってみてください。
|
No.8に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2017/06/01 09:43 (ppp)
- 名前: B.B
- >B・Bさん?
>貴方は「静御前」さんですね? >別のスレでは「男性」を装っておられましたが?
違うけど? 俺はずっとこのハンドルネームで書いてるんだが。
男性を装ってるんじゃなく、本物の男だけど?我が子を失った母親にこんな口調で話したりしねーから。質問者の状況次第で言葉尻は換えてるの。今までも何度かやってるよ。俺なりの考えがあるだけ。
信用するかどうかはアンタ次第だから、知らん。
てか静御前ってのは以前、俺の回答に見当違いなレスつけてたから同一人物扱いされるのも何だかなぁといった感じだ。俺は別の回答者と絡むのは好きじゃないし、別の意見として質問者が受け取れるだろうと判断したから特段反論はしなかったが。
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.10 ) |
- 日時: 2017/06/03 08:20 (ocn)
- 名前: りう
- お返事遅くなり申し訳ないです。
貧血、授乳、生理で死にかけてました...汗
Yamaneko様
いつも本当にご親切に話を聞いてくださりありがとうございます。
娘ももう1才10ヵ月で授乳も止めどきかなと思いつつ 断乳できず... 出産時ナースさんから添い乳を教わり そのまま今まで添い乳でいたのが悪かったです 泣
本当に娘の為に倒れていられないですね。 病院行って相談してみようと思います。
子育て支援や保険士さんは上の子の事があったため 頻繁によく来てくださいますが、 病院行く際、子どもを預けられるのですか? (一人育児の一人っ子、人に子どもを預けたことがないので泣かないかなど不安ですが...)
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.11 ) |
- 日時: 2017/06/03 08:36 (ocn)
- 名前: りう
- B.B様
お気遣いありがとうございます。 お店でも売っているのですね。 薬剤師さんがいるお店ですかね?
授乳止めれたら病院へ行ってゆっくり相談してみようと思います。
B.B様の仰る通り 自分の捉え方が悪かったと思います。 ただ説明なしに話を聞くだけ聞いて
障害者手帳を発行するので この紙にあなたが想像した木を描いてください
と言われて 話ながらパズルや計算ドリルのようなものを 机に並べてきたので バカにされているように感じ帰ってしまいました。
今度は良い病院探してみます。
アドバイスありがとうございます。
乾燥機がないので 布団は天気の良い日は天気干しして 日中娘の昼寝時間一緒に寝てみようと思います。
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.12 ) |
- 日時: 2017/06/03 11:02 (eonet)
- 名前: yamaneko
- りうさん こんにちは!
今日はいくらか涼しいですが 暑い日が続きましたし 体調がお悪いのは大変でしたね?
まあ!1歳10ヶ月になられるのですか?そんな 大きなお子さんに「授乳」されていては 貴方が「栄養不足」になり、「貧血」が起きるのは当たり前ですね?
お子さんは すでに「乳児食」を召し上がっていますね?
年齢からすると「牛乳」に切り替えなければお子さんの生育にも 影響しますね?
「子育て支援」がすでに行われているのでしたら まずは「ともに遊ぶ」ことから初めて、お子さんが 楽しそうになられたら 預けるという「相談」をなさってはいかがでしょう?
お子さんは「泣きます」。泣かないとおかしいのです。泣くことは お母さんとそうでない人を区別できるという証ですから大切な事なのですよ。
「子育て支援」は「保育士」が行いますから たとえお子さんが泣かれても 対応できますし、お子さんの成長を考えますと「母子関係」から「友達関係」への興味が発達するときですから いろいろな人に親しみながら 遊ぶことが必要です。、
子供は 子供同士で遊ぶことが 楽しいものです。幼い頃からその楽しみを育てることが大切です。「子育て支援」のいろいろな活動にも参加されることをお勧めします。
今が「知能」の働きが 一番活発な時ですから よくよく言い聞かせられて「断乳」され、母子ともに健康になられることを願っております。
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.13 ) |
- 日時: 2017/06/03 12:19 (ocn)
- 名前: りう
- Yamaneko様
いつも気にかけてくださりありがとうございます。
離乳食も食べてくれ 牛乳も(砂糖を少しいれないと飲みませんが)なんとかのんでくれるのですが やっぱりおっぱいがいいと 自分で私の襟元を引っ張り勝手に吸ってしまいます... (おかげでほとんどの部屋着の襟が伸び伸び...)
そうですね、泣くのが普通ですね。 ただ上の子が亡くなり、 下の子の事、物凄く過保護になってしまいます... 離れるのが怖いです。
姉の子(甥)が娘より半年お兄ちゃんで たまに会って遊んでいますが喜んでます。
子育て支援の方はよく自宅へ来られますが 自分から伺ったことがなく、 どう預けたら良いのかもわからず...
|
Re: 不眠症と貧血 ( No.14 ) |
- 日時: 2017/06/03 14:13 (eonet)
- 名前: yamaneko
- りうさん こんにちは!
「子育て支援」は「利用する」場合は電話で相談します。
説明不足でしたが 一時間当たり500円ほどの有料制度です。
どの自治体でも行っていると思いますので 役所の「子育て支援」に電話してください。
自宅にこられる方のお名前を伝えて 用件を相談すると手続きしてくださると思いますよ。
そうですね?お母さんの気持は よくわかります。けれど「断乳」はとても大切なことで、お子さんの成長に無くてはならない事なのですよ。
やがて 2歳になられるので「おっぱいを飲むのは 赤ちゃんなのよ!あなたは 赤ちゃんでしょうか?お兄ちゃんでしょうか?」と語りかけながら おかあさんの体が弱ってしまうのよと言う風によく言い聞かせてみましょう。
御母さんの「意思」が強くないといけませんし、この「断乳」が出来ないと、精神的な成長に影響すると考えてくださいね?
御姉さんにも 同年齢のお子さんがおられるとは 心強いですね?
なお「砂糖」はお子さんの「骨」や「歯」を痛めますし 精神面でも落ち着きのない子に育つ心配がありますから 徐々に減らしていきましょう。
子育ては 苦労の連続ですが、甘やかしては 将来その付けが回ってきます。 ダメな事は絶対にダメ!というお子さんとの綱引きをしながら育てましょう。
貴方の健康を回復して しっかり 頑張ってくださいね?
追伸
「砂糖」の代わりに「はちみつ」を利用されると 体への負担がかるくなります。
急がず焦らず、しかし!成長の「ボタン」を掛け違う事が無いように頑張ってくださいね?応援します!!
|