Re: 仕事中の態度を注意しない理由は? ( No.1 ) |
- 日時: 2017/06/08 21:01 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 鏡になっているからだと思います
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/06/08 21:23 (au-net)
- 名前: 若者
- > 鏡になっているからだと思います
鏡…?
|
Re: 仕事中の態度を注意しない理由は? ( No.3 ) |
- 日時: 2017/06/08 21:35 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 先輩達にとってその新人さんは「自分達と同じ類の人」という認識があるのではないでしょうか
誰も好き好んで自分のことを悪く言ったりする人はいませんよね
自分と似ている人を見るということは
自分が鏡に映っている光景と近しいものがあると思います
先輩達はその新人さんを自分達と同じような感覚で捉えているので
悪いものは良く、良いものはより良く感じるのです
それがその新人さんの意図したものなのかどうかは分かりかねますが
|
Re: 仕事中の態度を注意しない理由は? ( No.4 ) |
- 日時: 2017/06/09 12:28 (plala)
- 名前: ポイント
- あくまでも私の意見で、全てがそうだとは言いませんが女性の場合は職場を一つの「コミュニティー広場」としている傾向があります。
ここのサイトでも「苦手な人が居るから辞めたい」とか「馴染めなくて浮いているから転職したい」とかの相談も多く、結局は「友達が居ないような所では働きたくない」ということが、かなり大きなウエイトを占めているのかと思います。
なので先輩の人たちも、コミュニティー関係を大切にして「とやかく文句を言って辞められたくない」が強いのかと思います。
|