Re: 私って冷めてますか? ( No.1 ) |
- 日時: 2017/06/10 00:24 (dion)
- 名前: 匿名
浮気も不倫も、あまり意味として違いがないように思えますが、一般的には「浮気」は既婚者であっても未婚者であっても、他の異性と関係を持った際に用いられ、「不倫」はどちらか一方、あるいは両方が既婚者であり、配偶者以外の異性と関係を持った際に用いられます。
定義知ってる? これを小学6年が、子供が更に大人も100%理解できるとは思えんがね
|
Re: 私って冷めてますか? ( No.2 ) |
- 日時: 2017/06/10 00:57 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
普通〜^^
それぐらいの知識・用語ぐらいは知ってはいるでしょう
それに性に関する知識もどんどん増えていくし〜
やっぱ普通だよ〜
|
Re: 私って冷めてますか? ( No.3 ) |
- 日時: 2017/06/10 04:27 (ocn)
- 名前: 匿名
- 言葉くらいは知ってて普通なんじゃないかな。
浮気や不倫の場面が出てくるドラマも数々存在するし、近頃は芸能人の不倫が騒がれたりしてるからテレビ見てれば自然と「浮気や不倫ってこういうものなんだ」って分かると思います。 ただその年齢で怖いのは、友達に聞いただけとかネットでチラッと見ただけの誤った知識を信じて、ものによっては行動に移してしまう事かな。 話はズレるけど。
|
Re: 私って冷めてますか? ( No.4 ) |
- 日時: 2017/06/10 10:26 (plala)
- 名前: ポイント
- あくまでも私の意見で、少し気になった部分があります。
それは父親の兄である叔父さんが浮気して離婚するからといって、その奥さんとか子供である従姉妹まで「もうそんな人とは付き合ってはいけない」と悪者扱いしているように感じました。
私ならばどこまで出来るか分かりませんが「兄の不始末で迷惑をかけてしまった。困ったことがあったら相談してほしい」と、むしろ薄かった関係を濃くしようとすると思います。
冷めているとかドライとかではなくて、例えば匿名さんの両親が同じような理由で離婚して、親戚から見放されたような扱いを受けて「どんな気持ちになるか」を考えた方が良いと思います。
|