Re: 片耳が悪いのですが ( No.1 ) |
- 日時: 2017/07/04 11:56 (au-net)
- 名前: A's
- 健常者だからキチンと聞き分けられるわけではないかと思います。
発達障害の場合は全てが同じ音量て聞こえているそうです。補聴器をつけている感じです。近くにいても相手の言葉が聞きとれない時があるそうです。 私も片耳が悪いです。だからなのか、かつれつが悪いですし聞き間違いも多いです。 耳が悪い人は地声が大きいのは普通です。自分が聞こえないから自然と大きい声が出るんですよね。 カラオケには行かないのてでアドバイスは出来ません。ごめんなさい。 私は自分が耳が悪いと伝えています。聞き取れない時は謝ってもう一度言ってもらってます。
|
Re: 片耳が悪いのですが ( No.2 ) |
- 日時: 2017/07/04 12:08 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 「カラオケ」というのは 難しいですね?私は ピアノの音ですと一音が抜けたという事も聞きわける耳を持っていますが「カラオケ」では歌えません。
「ガイド・メロデイ」と言うのは 要するに「主旋律」のことですね?それは 聞き取りながら 正確に歌えるほうが良いですね?
多分、リモコン操作ができると思いますから「主旋律」をあなたの「聴覚」に合わせて「伴奏」を抑えると良いのではありませんか?
それと、よく聞こえるほうの「耳」で聴きながら 歌うようになさるという方法ではいかがでしょうか?
どちらにしても「慣れる」ことが大切ですから、懲りずに歌ってくださいね?
|
Re: 片耳が悪いのですが ( No.3 ) |
- 日時: 2017/12/03 01:07 (dion)
- 名前: 匿名
- いち
|