Re: 昼寝五時間 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/07/12 23:55 (dip0)
- 名前: キキ
- 睡眠時間が、普段は、5時間半〜6時間ですか。
ちょっと短いですよね。
高校生以上でも、やはり6〜8時間くらいは 睡眠時間はあったほうがいいと思いますよ。
部活などがあって、体力を消耗していたり、 帰りが遅いのでしょうか? 疲れがたまっていたりしますか。 女性ですか、男性ですか。
塾などにも行ったり、勉強で 遅くまで起きているのですか?
できれば、10〜11時には寝て 6時に起きるという感じにできるといいですね。
携帯やパソコンなどの画面は、 夜8〜9時以降は見ないようにするのも いいと思います。 自分の部屋に持って行ってしまうと、 自制できなければ、それらは親に預けたり居間に置くなどした方がいいでしょう。
寝る前の2〜3時間前は、携帯やパソコンは 見ない方がいいと言われてますね。。 (ブルーライトの問題もありますし 睡眠への影響だけでなく、勉強の妨げにもなりますからね。) 8時〜10時は、勉強したり、本を読んだり、 お風呂に入るなど、リラックスするようにして 良い睡眠をとってくださいね。
どうしても昼寝をしたい時は、 目覚ましをかけておいて、仮眠として 20分〜50分だけにしてください。 夜眠れなくなりますからね。
|
Re: 昼寝五時間 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/07/13 00:23 (spmode)
- 名前: 匿名
- 目覚ましをかけても意味がないんです。意識朦朧として止めてしまうので。
|
Re: 昼寝五時間 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/07/13 01:14 (dip0)
- 名前: キキ
- 今は携帯から書き込んでいますか?
高校1〜2年生ですか。 受験生ではないですか。
昼寝は夕方などにするのですよね。 親御さんがいれば起こしてもらう。 まずは目覚ましは、2個くらい使う。 (普通の目覚ましと、携帯のタイマーも 使えるでしょう)
夜寝るようにすることと 寝るためには、 携帯とパソコンは、9時以降は 見ないようにしてください。 親に預けるのがベストでしょう。 まずそれをしてからだと思いますよ。
|
Re: 昼寝五時間 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/07/13 01:18 (dion)
- 名前: 匿名
僕が眠くて眠くて仕方ない状態だったとき、睡眠障害かなんかかな過眠症かなと思って心療内科で相談したら大きな病院で検査して結果、鬱だった。 それから睡眠障害もあったから病院で目がさめる薬をもらって調整した。
|
Re: 昼寝五時間 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/07/13 01:48 (dip0)
- 名前: キキ
- 匿名さんもおっしゃるように、
心療内科に行かれるのも いいかもしれませんね。
薬だけでなくて、勉強や人間関係など ストレスがあるにであれば相談したり (親やカウンセラー) 生活習慣で見直せるところは 見直したほうがいいでしょう。
男性か女性かの答えもなく 回答も短かったですが。 女性であればホルモンバランス (月経前など)の影響で だるくなることもあるかなと 思いました。 月経前症候群などもありますし、 眠気や、不眠、だるくなったり 起き上がれない時もありますからね。 その場合は、婦人科(心療内科でも大丈夫ですが) に相談になるかもしれません。
ただ、携帯やパソコンなどの 使用はどちらにせよ(睡眠障害でも、月経前症候群でも) 夜は控えたほうがいいですよ。 テレビも見る時間は少なめにしましょう。 9時以降は見ないで、録画して 土日に観ることもできるでしょう。
飲み物も、コーヒーやコーラなどカフェインの 入っているものは避けたり減らすように してみてください。
いつ頃からなのか、 どのくらい続いているのか、 毎日なのか。。など 書き留めておいて、医者に相談されて みてください。
|