Re: タチの悪い奴と関わってしまった ( No.1 ) |
- 日時: 2017/07/25 09:06 (spmode)
- 名前: 歌舞伎町案内人
- 怒るに値しない相手。
値が無いのだから縁を切りましょう。
|
Re: タチの悪い奴と関わってしまった ( No.2 ) |
- 日時: 2017/07/25 09:18 (plala)
- 名前: ニオ
- 歌舞伎町案内人さん、ありがとうございます!
そうですよね!縁を切るのが一番ですよね!悔しいですが。 アドバイスしていただき、ありがとうございます!
|
Re: タチの悪い奴と関わってしまった ( No.3 ) |
- 日時: 2017/07/25 12:52 (spmode)
- 名前: ∴
- 時間は投資で貴方の人生価値
+にも−にもなる これは明らかに−
−に投資する意味ない損が増える 損切りが必要
|
Re: タチの悪い奴と関わってしまった ( No.4 ) |
- 日時: 2017/07/25 13:02 (plala)
- 名前: ニオ
- アドバイス、ありがとうございます!損切りですか。そうですね。明らかに損ですね!悔しいですけど、そうします。
ありがとうございました!
|
Re: タチの悪い奴と関わってしまった ( No.5 ) |
- 日時: 2017/07/25 18:12 (spmode)
- 名前: 桜
- その人の言葉遣いなど、よく見比べて
みてはどうでしょうか?
罵倒する人と、知らないという人の 書き込みは同じかどうか
句読点、語尾、絵文字などに 注意してみるのです
あと、やり取りしている時間にも 何か共通してないか? 話の内容が通じているかも 確認してみるといいかも
そこには、もしかすると2人 いるかも知れませんよ
二重人格者の姿が。
私は、今までに二組とやり取りして きました。 同じ人物ですが、言葉遣いなどに 違いが現れました。
離れる前に、今までのメールを 読み返してもいいと思いますよ。
|
Re: タチの悪い奴と関わってしまった ( No.6 ) |
- 日時: 2017/07/25 18:23 (plala)
- 名前: ニオ
- アドバイス、ありがとうございます。二重人格というか、その人、プラスの行動もあれば、マイナスの行動もあるという人です。普通、大人になれば、マイナスの行動を抑えて、なかよく付き合おうとするのですが。子供みたいな方です。
|
No.6に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2017/07/25 19:14 (spmode)
- 名前: 桜
- > アドバイス、ありがとうございます。二重人格というか、その人、プラスの行動もあれば、マイナスの行動もあるという人です。普通、大人になれば、マイナスの行動を抑えて、なかよく付き合おうとするのですが。子供みたいな方です。
二重人格者にも、プラスとマイナスが ありますよ。 主人格者は、プラスが多いです。 副人格者は、マイナスが多いです。
それは、影武者だから 自分の人格は表に出せないからです 人格者が寝てる時に、副人格者が 携帯を弄って掲示板やサイトに 書き込みすることは多いです。 自分の心を素直に出せる場所なので。 私が出会った人も、掲示板で ストレス発散してましたよ。
人格者を妬んだり、恨んだり 時には、わざと困らせたりと
世の中には、いろんな人達が いらっしゃいます。 次からは、こういうこともあるかもって 気をつけていただければいいと思います。 そしたら、どんな相手なのか 見えてくると思います。
|