Re: 死にたい気持ちを止めたい ( No.1 ) |
- 日時: 2017/08/21 22:39 (au-net)
- 名前: あ
- 俺と話せば治る。
絶対にだ。
もういくつ寝ると夏休みってスレに来るといい
お前は元気になるだろうww
|
Re: 死にたい気持ちを止めたい ( No.2 ) |
- 日時: 2017/08/22 11:14 (ppp)
- 名前: B.B
- 死にたくなる気持ちが出てくる事を、希死念慮と言います。
これの正確な原因は分かっていませんが、統合失調症やうつ病のような精神疾患の初期症状として起こるケースがあります。
もちろん、先生の言うように、単に一過性のものとして若い方(特に女性)が精神的に不安定な時期に起こる事も知られています。
とりあえず先生の言うように一過性のものである事を前提に過ごしてみて下さい。部活や趣味、勉強など、打ち込める物を探してそれに没頭する形が良いかと思います。時期に治るケースの方が多いですから。
何ヶ月も死にたい気持ちが続くようなら、詳しく症状を伝え、場合によっては精神科の別の先生を紹介してもらったほうが良いかもしれません。
|
Re: 死にたい気持ちを止めたい ( No.3 ) |
- 日時: 2017/08/22 13:29 (mesh)
- 名前: ∴
- 引き寄せの法則を実際にやってみる
|
Re: 死にたい気持ちを止めたい ( No.4 ) |
- 日時: 2017/08/22 17:43 (spmode)
- 名前: さはら
- 趣味や何か継続的な目標になるものはありませんか?
日常の中で、やる気と共にだんだん自分自身の存在意義や価値が薄れて来てるのかな〜と思います。 急いて何かしようとしても上手くいかずに余計に自分の価値を軽く見てしまったりね。 今足りてないのが、やり甲斐を感じる機会なのかな、自分以外への自分の価値を表す何か。 何かをやり遂げられたと、自分でも評価できる何かを探してみてください。気持ちの整理にも繋がりますから。
|
Re: 死にたい気持ちを止めたい ( No.5 ) |
- 日時: 2017/08/22 20:55 (dion)
- 名前: 匿名
- 皆さん、ありがとうございます。
勉強には打ち込んでいるのですがあまり効果がなくて...4ヶ月ってまずいでしょうか? 引き寄せの法則って信じる者は救われるみたいな奴ですよね。割と明るい未来は描いているのですが... 前述通り、私が打ち込んでいるのは勉強です。思ったより結果がついてこないんですよね...それと、自律神経失調症になってから部活ができなくなってしまって...やり遂げたと感じるのが困難です。
|
Re: 死にたい気持ちを止めたい ( No.6 ) |
- 日時: 2017/08/26 15:01 (ap)
- 名前: まよ
- そういう時は友達とか親友とかと一緒に遊んでバカ笑いするとそういう気持ちも吹っ飛びますよ!!
|
Re: 死にたい気持ちを止めたい ( No.7 ) |
- 日時: 2017/08/29 11:44 (ocn)
- 名前: X
- 特に理由もなく死にたくなるのは、気持ちが落ち着かないからじゃない?
|
Re: 死にたい気持ちを止めたい ( No.8 ) |
- 日時: 2017/08/29 12:30 (plala)
- 名前: ポイント
- あくまでも私の意見ですが、特に苦しいとか辛いことがないのに「死にたい」と思ってしまうのは、ある種の「虚しさ」からだろうと思います。
その虚しさはどこから来ているのかというと「結果論的な考え方」によるものと思われます。
結果論的な考え方というのは「何らかの成果を上げないと、それまでの行為は全て無駄で水の泡になる」というもので、次々と結果を残せたら誰も悩みませんが、行き詰まったりすると「もしかしたら無駄な努力に終わってしまうのではないか」という不安に襲われます。
勉強も思ったほど成果は出ないし、部活もやり遂げた感がないし、そういったことが度重なると「自分はこれまで何もしてこなかったのと同じ」という気持ちになってしまうもので、それでもやる気を起こせというのは無理な話です。
私の考え方でしかありませんが「経過重視」というもので、結果によってそれまでの行為を評価しないものです。
「勉強した」という行為と「成績」を結び付けないことで「勉強は勉強。成績は成績」と切り離すことで、不安や虚しさは消えます。
結果論的な考え方というのは、私に言わせると「何かをする限りは、何かを得られないと損だ」という「欲深い考え方」ということになり「欲の皮が突っ張っていては、悩むのも苦しむのも当たり前」と思っています。
|