Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.1 ) |
- 日時: 2011/08/22 07:13 (plala)
- 名前: かゆがも
- うつ病の可能性はありそうでしょうか?
http://kokoro.squares.net/depexm.html
もし疑わしいようでしたら、是非精神科受診を。 うつ病の治療は休養と投薬だそうです。 そして最大の問題は受診しないことです。 http://kokoro.squares.net/dep00.html
お大事にしてください。
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.2 ) |
- 日時: 2011/08/22 09:54 (vectant)
- 名前: 白髪オジサン
- これまで何をしてきたかを考えながら、何もしないものいいのではないですか。休養・休息は必要ですからね。体が疲れていると同時に心が疲れてるようですね。
ぼんやり、いろんなことを考えたり、周辺を見たり、そんな時間も大切なのではないですか。 まあ、したい事が見えるまで、出て来るまで、心の休養をするといいでよ。 貴方のコメントを読む限り、そんな気がします。
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.3 ) |
- 日時: 2011/08/22 20:21 (mesh)
- 名前: もう一人の私
- 時が来れば、動き出す
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.4 ) |
- 日時: 2011/08/26 00:43 (home)
- 名前: こみ
- コメント有難うございます
何もしたくなくて何もしなくて半年経とうとしています ホントに何もしたくなくて辛かったのです…前よりましになりましたが今も…
酷いですよね…いったいいつになったら動くのか…
なので周りも心配してくれるのですが、こんなこと思っちゃいけないのですが、それが鬱陶しいと感じてしまい益々何もしたくなくなるのです
うつ病は逃げって言われるだけだし…
実は、そんな中でも私は密かに夢を抱いているのですが、それはとても勉強が大変だし体力、気力がいるので、今の私は大丈夫か?と思ってしまうのです 途中でばててしまうのか、または夢が叶った時点で現実に失望して無気力になってしまうのか…
そんなことを考えると億劫になるのです これってホントの夢じゃないのかなって…
でも多分、夢が叶って理想通りの日常になったら何もしたくない病が治る気もしなくはないのですが、寧ろ治るのではと思ってしまうのですが現実は甘くないですよね…それに耐えられるのか…
でも早く健康な精神を取り戻したい…
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.5 ) |
- 日時: 2011/08/26 04:41 (plala)
- 名前: かゆがも
- >実は、そんな中でも私は密かに夢を抱いているのですが、
>それはとても勉強が大変だし体力、気力がいるので、今の私は大丈夫か?と思ってしまうのです 大きな良い結果を期待するとき、大きな努力が必要です。 小さな良い結果であれば、小さな努力で十分です。 これはこの世の法則みたいなもので残念ながら変えられません。
人間は過去の嫌なことを思い出しては悔やみ、未来の不安を思っては怯えます。 ですが、実際に在るというのは今・現在だけで、過去も未来も頭の中の幻想・思考の産物です。 人は時間があると、まだ来てもいない未来を妄想し、不安に怯え、ろくなことを考えません。 ですから、今・現在で自分の幸せのためにできることをする、考えることを提案します。 今・現在、自分の幸せのためにできる最善・ベストを尽くせばいいんですよ。 だって、人間は最善・ベストを尽くす以上のことはできないんですから。 その結果、上手くいこうが、失敗しようが知ったこっちゃありません。
あなたの夢ってなんですか?
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.6 ) |
- 日時: 2011/08/26 23:38 (home)
- 名前: こみ
- 私の夢は特別支援学校の先生です
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.7 ) |
- 日時: 2011/08/27 05:14 (plala)
- 名前: かゆがも
- >私の夢は特別支援学校の先生です
素敵な夢じゃないですか。 是非、頑張って下さい。 その夢を実現するためにもまず、精神科受診でもしてみては? 治療で楽になればそれでありがたいことですし、 病気が無いことが分かれば安心できます。
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.8 ) |
- 日時: 2011/08/29 23:43 (home)
- 名前: こみ
- コメント有難うございます
私はうつ病ではないです
安心するどころか今だに気力がありません
だから本気じゃないのかもって思うんですが、そのわりにはその夢が頭を離れません
多分、若くて健康な精神を持つ人達に毎日関わっていれば自分もそれに影響されて健康な心を取り戻せるのではないかと勝手に思っています… でも妄想と違ったらと思うと… これは甘えなのか…
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.9 ) |
- 日時: 2011/08/30 05:45 (plala)
- 名前: かゆがも
- 人の本質はもともと怠惰ですからね。
怠惰は猛毒で心を蝕むと不幸に一直線です。 これは努力という薬で追い出すしかないと思います。 なるべく怠惰<努力の状態に持っていくための方策として、 やるべきことに優先順位(プライオリティ)をつけることが有効です。 優先順位1〜2位のやるべきことは何が何でもやると決心してしまうんです。 3位以降も上位は出来るだけやりたいところです。 5位以降の下位はまあ出来なくても仕方がないと。
もう一つ、モチベーション(やる気)の維持の仕方でが、 ゴールを身近に設定することをお勧めします。 例えば大学受験を例にとりたいと思います。 目標に志望校合格!と掲げると現実と理想とのギャップに打ちのめされてしまいます。 そこでゴールももっと近い未来に設定します。 次の模試に向けて、いや問題集一冊、いやいや問題集のこの章を、さらに今日やる分を、 もっと近く、この30〜60分ぐらいでやる問題をゴールに設定します。 無理な量を設定してはいけません、自分の力で確実にできる量にしておきます。 30〜60分の勉強をクリアしたら次のゴールをまた設定します。 そしてこれを繰り返すのです。 このようにしますと、毎日がゴール・目標達成の連続です、心が明るく、やる気を維持できます。 実はこれは過酷な状況下におけるサバイバルの心理的テクニックです。 昔、極寒のシベリアに独りで放り出された遭難者がいました。 その人は雪と氷に覆われた極寒の地を独りで何千キロも歩かなければいけない絶望的な状況でした。 しかし、彼はまず1000歩歩くことを目標にしたそうです。 まずは1000歩、あそこの木まであるくぞ、そしたらまた次の1000歩を目指しました。 挫けそうなときも、あともう1000歩あるいてからにしよう。まだあと1000歩ならあるける。 これを繰り返し、彼は無事に極寒のシベリアを踏破したのです。
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.10 ) |
- 日時: 2011/09/06 22:56 (home)
- 名前: こみ
- アドヴァイスありがとうございます。
やはり怠けなんですね…
あの、なるまでの道のりよりも 変な話、なったあとに現実に失望しないのかって不安です。 自分の妄想、理想に裏切られるのが怖いっていうか、もしホントに違ったら益々気力がなくなりそうで…
だから本気かなって疑っちゃうんです… 過去に色々失敗して失望もしてるので… 臆病というかこんなんじゃ駄目なんじゃないかって…
何もしたくないとしたいけど自信がないのはざまで葛藤しているっていうか…よく分からなくなってきました…すみません…
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.11 ) |
- 日時: 2011/09/07 05:27 (plala)
- 名前: かゆがも
- >やはり怠けなんですね…
人の本質ですからね。 怠け心のゼロの人はいません。私も人のこと言えません。
>あの、なるまでの道のりよりも >変な話、なったあとに現実に失望しないのかって不安です。 >自分の妄想、理想に裏切られるのが怖いっていうか、もしホントに違ったら益々気力がなくなりそうで… 一生懸命勉強して大学に入ったが、大学生も結構大変。 好きな人と結婚したが、結婚生活も結構大変。 親友と遊ぶのは楽しいが、その段取りは大変だったり、遊んだ後は虚しかったり。 貧乏は困るから働いてるけど、仕事はやっぱり大変。 ・・・ 人は幸せのため、苦しみを避けるため様々な選択をし、行動をします。 大きな苦しみを避けるために、小さな労苦をとる、コレが幸せの正体です。 つまり、苦しみがゼロの状態って無いんですよ。 何を選択しようが多少の苦労はついてまわるんです。 でもそのことを知っていれば大丈夫です。 大きな苦しみを避けるために小さな労苦をとるまでです。
>だから本気かなって疑っちゃうんです… >過去に色々失敗して失望もしてるので… >臆病というかこんなんじゃ駄目なんじゃないかって… なればこそ、今出来ることに集中するんです。 どんなに大きな目標もいきなり達成することは出来ません。 今出来る小さなことをコツコツ積み上げてこそ、大きな目標は達成できます。
>何もしたくないとしたいけど自信がないのはざまで葛藤しているっていうか…よく分からなくなってきました…すみません… あまりに疲れているようなら気分転換されてはいかがでしょうか。 趣味、旅行、飲み会、恋愛、スポーツ、いろいろありますが。 私も精神的に疲れてるとスポーツや友人との遊びを企画してリフレッシュしてますよ。
|
はじめまして ( No.12 ) |
- 日時: 2011/09/08 08:23 (docomo)
- 名前: みるく
- 横レスすみません!
実は私もこみさんと同じように特別支援学校の先生を夢みているので、思わず書き込みしてしまいました。
ちなみに私はうつ病でこみさんと同じように何もやる気が起きません。
私は今大学2年生なんですが、前期の途中から体調を壊し数週間大学を休み続けたため、後期は休学することにし、家でまったり過ごしています。
でも最近では病気の薬が効き始めたのか、少しだけ母の家事(といっても洗濯くらい)を手伝えるようになりました。
とはいえ、未だに趣味の読書をする気も起きなければ、勉強なんて全くする気が起きません…
ところでこみさんに質問なんですが、こみさんはおいくつなのでしょうか?
そして、うつ病ではないとおっしゃっていますが、それは本当に病院で診断されてのことでしょうか?
アドバイスの参考にしたいので良かったらお答え頂けるとうれしいです。
これは余談ですが、私は第一志望大に入れず、1年間滑り止めの大学に通いました。
でもどうしてもその第一志望大が諦めきれず、編入試験にもチャレンジしました。
しかしあえなく失敗。
それ以来、もといた大学で夢を叶えるんだと意気込んでいたものの、人間関係や勉強(私の場合は難しいのではなく、どこか物足りなかった)のことで、苦しみついには大学に通えなくなってしまいました…
私も一時期、特別支援学校の先生という夢を諦めようと思いました。
なにせ、普通の教員免許+特別支援学校の教員免許を取得しなければなりませんからね…
しかも教員採用試験という厚い壁…
くじけそうになります。
しかし、休学した今、私の心には余裕ができたのか、最近ではもう一度、第一志望大の編入試験にチャレンジしようと思うようになりました。
というのも、休学したために一緒に入学した子たちとは同じ時期に卒業することはできません。
一年、留年することになります。
だったらもう一度、第一志望大に編入して同じ学年を二度経験するのもありかなと思うようになったのです。
私自身の話が長くなりましたが、こみさんも焦らずゆっくり夢に向かって一歩前進できるといいですね!
一緒に夢を叶えましょう!
|
Re: 何もしたくない…を抜けたい ( No.13 ) |
- 日時: 2011/09/10 23:09 (home)
- 名前: こみ
- かゆがもさんへ
ありがとうございます。 やはり人生って大変なんですね。
みるくさんへ
書き込みありがとうございます。 自分のことを書きますと… 私は今春大学を卒業して就職難民いやニートとして今に至ります。 変な話、やっと何もしなくても良い時間が出来たって感じです。 私は元は教員になる気はなかったのですが、教育実習をして生徒達の心のきれいさや健康的で輝いている姿を目の当たりにして生徒の虜になってしまったというか、自分もそのような影響を受ければ心から健康になれるのではと思って教員に魅力を感じました。 なので普通の教科免許は一応持っています。 私の通った学校は特支免許は習得出来るカリキュラムは無いので新たに通信教育か他の学校に通わないといけない状況です。
うつではないです。あなたは弱い、逃げているだけ…みたいな…感じで言われました。 今、少し楽になりました。
今、不登校なども増加して問題になっていますし、特支にもそのような生徒がいたら、私たちなら、その生徒のことを理解、共感してあげられることが出来そうですよね。
|
こみさんへ ( No.14 ) |
- 日時: 2011/09/11 10:41 (docomo)
- 名前: みるく
- こみさん、こんにちは
年上の方だったんですね! 勝手に同じ大学生を想像してしまい、失礼しました。
無事、大学も卒業し、教科免許もお持ちということですし、今はゆっくり休まれてもいいと思いますよ。
ただ親御さんがそのことに対して理解して下さるか心配ですが…
うつ病ではないということですが、病気ではなくとも心が疲れてしまうことは誰にでもあります。
もし、家族と同居しているならば、今はおもいっきり甘えてみるのもいいと思います。
そして少しずつ、心が元気になってきたら特支の勉強や教採の勉強をしたらいいのではないかなと思います。
気分転換にちょっとした家事をするのもオススメですよ。
前にも書きましたが、私は早起きが苦手な母に代わって洗濯を干すことで『今日も頑張って一仕事できたぞ!』という満足感と達成感を味わっています。
おかげで母に頼りっぱなしという気持ちも薄れ、心が軽くなった気がしています。
そして最後に… 決してこみさんは逃げているわけでも、甘えているわけでもないと思いますよ!
今はただ心が少し風邪をひいてるんだなと思ってください。
休んだり、何かから逃げることは悪いことではありません。
心の疲れをとるための大切な過程です。
まだまだ長い人生。
時にはのんべんだらりと休むのも有りだと思います。
以上、年下の者がえらそうに失礼しました。
|