Re: 高校受験、、、 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/08/24 00:05 (docomo)
- 名前: 祐介
- 二年のうちならいくらでもなりますよ。
要はやる気ですね。 自慢みたいになりますが僕も中2の時に偏差値63から70まで上げました 高校受験は個人的に言わせて貰うと前日からでもなんとかなります。むしろ今から焦るのは少し早すぎでは?中2の今だからこそ出来る事を満喫して三年になったら勉強に切り替えることをお勧めします。
|
Re: 高校受験、、、 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/08/24 06:15 (plala)
- 名前: かゆがも
- 下に書くのは私が親戚の娘さんに勉強のやり方をアドバイスしたときのメールの内容です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ そんな○○ちゃんのために私が学生時代から使っていた勉強法を書きます、参考までに。
まず、ある一定範囲の(1章とか1ページ)を勉強します。 ↓ その範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。 ↓ また、同じ範囲の勉強をします。 ↓ また、同じ範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。
これを何度か繰り返しますともうわかっている問題といつも間違う問題がはっき りします。 なれてきたらいつも正解する問題は飛ばしていいでしょう。 こうして短期記憶が醸成されます。
その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。 前述のルーチンを繰り返します。 この範囲も自信が付いてきたら次へ進まず、最初の範囲に戻ってルーチンをまた こなします。 短期記憶を中期記憶に育てるためです。 このように進んでは戻りを繰り返していくと記憶が強化されます。
翌日、数日後、1週間、1ヵ月後にもたまに前に戻って問題を解きます。 その頃には×の問題は減っているためにかなり速いスピードでルーチンをこなせ ます。 こうして短期・中期記憶は長期記憶になります。
こうして書くと特別な方法じゃないですが、勉強は王道が一番ですね!
それではまた・・・ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考までに。 私はこのやり方で、高校・大学受験、仕事の資格試験などを乗り切ってきました。
>先生に質問したり話しをしたりすることは殆どありません。 先生は大いに活用したほうがよろしいですよ。 分からないところは残さないほうがよろしいでしょう。 次に進むとき足かせになります。
|
Re: 高校受験、、、 ( No.3 ) |
- 日時: 2011/08/29 16:04 (ict)
- 名前: 南風
- 某高校の一年です。
勉強法は先輩や友達からいくらでも盗めると思いますよ。 僕は学校で基本、家で応用を勉強して受験に行きました。家でどれぐらい頑張れるか、ようは、やる気です。 どこの高校に行きたいのか知りませんが、頑張ってください。 努力した人全員が成功する訳ではないけど、成功した人は皆努力してるから、諦めないようにね。
|
Re: 高校受験、、、 ( No.4 ) |
- 日時: 2011/08/29 16:13 (zaq)
- 名前: 壱
- 高校に入ってしまえば悩んでたことがバカに思えます。高校受験なんてそんなものです。
|
Re: 高校受験、、、 ( No.5 ) |
- 日時: 2011/08/29 16:36 (ict)
- 名前: 南風
- まぁ、確かに・・・(焦)
|
Re: 高校受験、、、 ( No.6 ) |
- 日時: 2011/08/29 19:39 (octv)
- 名前: 藤ヶ谷
- るぅさんへ
私と友達になりませんか? 私も中2です 私の悩み相談に乗ってもらえますか るぅさんと同じ悩みを抱えています
|
名案 ( No.7 ) |
- 日時: 2011/08/29 20:56 (jp-t)
- 名前: えいみー
- 諦めた方がいいんじゃ
ないですか!? レベルの低い高校に するとか… 居眠りしたりして 勉強する気あるんですか? ノートの字なんて汚くても 要点が押さえられていて 自分が分かれば良いもの ですし。 勉強に苦痛を感じるなら レベルの高い高校に 行っても苦痛なだけ だと思います。
|
提案 ( No.8 ) |
- 日時: 2011/08/29 21:43 (infoweb)
- 名前: もみじ
- いやいや、諦めるにはまだ早いですよ。
諦めたくないから、るぅさんは相談してるんでしょう。
エイミーさんの表現はキツいけど、割と的を得ている思います。 以下、エイミーさんの意見と合わせて、一意見を書かせて下さい。 挙手はしなくても、ノートが汚くても、要点が抑えられてれば良いというのは賛成です。 自分が分かれば良いです。
他にアドバイス出来るのは、まず授業中に寝ないように良質な睡眠を取って下さい。 退屈から眠くなるなら、教科書やノートに落書きしてみるのはどうでしょう。 眠って聞き逃すより、聞き流しながら授業を受ける方が少しはマシかなー…と。
それで大丈夫そうならステップアップして、ノートの内容をアレンジしてみるのはいかがですか? 黒板に書いてある内容をそのまま写すのは退屈です。 だから自分の中で意味をかみ砕いて、自分が分かりやすい表現に変えるんです。 そうすれば印象として頭の中に残るから、スッポリ忘れるよりはマシかなー…と。
とにかく、勉強を難しいものだと強張らずに おもしろおかしくしてしまえば良い…のではないかと思います。
|