Re: 隣人トラブル ( No.1 ) |
- 日時: 2017/11/14 00:30 (mesh)
- 名前: わたお
- まずは隣人の話を納得するまで聞いたらどうですか?
それと風雨が強い時に部屋に入らせてもらい、本当に雨が滲み出るかどうか見せてもらうとか。 話を聞く時はボイスレコーダーなどで録音しておいた方がいいでしょうね。
お隣さんだから、何でもトラブルにするのでなく、できるだけ話し合いで解決した方がいいですよね。
|
Re: 隣人トラブル ( No.2 ) |
- 日時: 2017/11/14 00:49 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
落ち葉がうっとうしいだけかもw いちゃもんみたいな気がします
話がこじれる前に弁護士を入れちゃうと、相手も恐れをなして、これ以上、言ってこない気がします
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/11/14 09:12 (infoweb)
- 名前: saya
- >わたお様
何度か訪問されてまして、話はだいぶ聞いてきたつもりではいるのですが。 自分は聞いたつもりでも、隣人からしてみればまだまだ言いたいことがあるかもしれませんね。 実際その現場を見てみたいという気はあるので、可能ならば確認させていただこうかと思います。 ボイスレコーダーも大事ですね。言った言わないにならない為にも活用しようかと思います。 そうですね。できるだけ穏便にはすませたいのですが。 隣人も父もだいぶ怒っていてなかなか上手くいくかどうか;; 貴重なご意見ありがとうございました。
|
Re: 隣人トラブル ( No.4 ) |
- 日時: 2017/11/14 09:16 (infoweb)
- 名前: saya
- >美紗季♪様
なるほど。 そうですよね。もしかしたら何らかの原因で雨漏りしてるのをうちの木のせいにしたいのかな?とか思いました。 以前も花が散るのが嫌だと言われたので、もともとうちの木はが邪魔だと思ってはいるだろうと思うので。 それなら初めからそう言っていただければ切るのになーと思います。
弁護士も一応考えてはいるのですが、最終手段かなと考えております;;
貴重なご意見ありがとうございました。
|
Re: 隣人トラブル ( No.5 ) |
- 日時: 2017/11/14 09:20 (ocn)
- 名前: 匿名
- その木はどれくらいの大きさなのか?
そんなことで後々の因縁となるのなら、手間と金をかけて木を切って貸しを作っておけばいいだろう その後隣人は何も言うことはできまい
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2017/11/14 12:12 (au-net)
- 名前: saya
- 〉匿名様
木の高さは2階建ての一軒家の屋根の高さほどです。 私ももういっそ切ってしまおうかと思ってます。そうすれば隣人ももう文句は言わないだろうし。 以前は町内会長が切ってくれたらしいのと、最初隣人と一緒に来た時には自分が切ると言っていたので、またお願いしてみようかと思っています。 貴重なご意見ありがとうございました。
|
Re: 隣人トラブル ( No.7 ) |
- 日時: 2017/11/14 12:34 (ocn)
- 名前: 匿名
- なるほど、広葉樹かな?それだけの大きさの木ならば、お隣さんに配慮して定期的な枝の剪定はマナーとして必要ですな
木は伸びるのでね
返信は結構
|
Re: 隣人トラブル ( No.8 ) |
- 日時: 2017/11/14 17:09 (au-net)
- 名前: 泡
- よく構造が分からないのですが、隣の家が自分ちの木の下にあるってことは、
木が隣の家の敷地まではみ出してるってことでしょうか。
だとしたら、切った方がいいです。
隣の家からすると、めっさうっとうしいんだと思いますし。
|
Re: 隣人トラブル ( No.9 ) |
- 日時: 2017/11/14 20:54 (au-net)
- 名前: 匿名
- 隣の敷地に枝が跨いでいると、違法です。
また、落葉など隣宅に落ちた場合も、清掃するなど、社会的なモラルとして当然の行動です。隣り敷地に侵入することは普通できないので、いつも申し訳ありません。と菓子折り持って挨拶するのも、トラブル回避の通常行動です。 状況はよく分からないのですが、雨風による、雨漏りは通常は、葉の影響で起こる事例なんて聞いたことありません。 ですが、枝が敷地に伸びている。 葉が落ちてくる。では、隣宅も何かの、言い掛かりをつけたくもなるものです。
まずは、機嫌取りの行動が、スレ主さんにとって今後の生活に、良い影響を与えるものだと思いますよ。
|