Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.1 ) |
- 日時: 2017/11/24 18:19 (plala)
- 名前: ポイント
- あくまでも私の意見ですが「善悪」というのは、個人の主観で決められるものではなくて、客観的に決められるものだと思います。
そこで問題となるのは、スレ主さんが受けたいじめが「どの程度のものであったか」ということになります。
例えば「からかわれる」ということは、大人の間でも冗談混じりであることですし、子供はストレートに言うものです。
私も子供の時は太っていたので、ブタとかノロマとかからかわれましたし、ドッジボールでも真っ先に標的にされました。
多くの人がそういうことの一つや二つは経験しているものですが、9割以上の人は我慢して学校へ行ったわけです。
そういう多くの人から見れば「そんなことくらいで不登校になるなんて、弱い人間だ」と判断します。
いくら本人が「耐えがたい苦痛だったから相手が悪人だ」と主観的に決めても「からかうくらいのことは誰だってするものだし、それを悪人だと言い出したら、世の中の人が全て悪人になる。やはり弱い貴方が悪い」という人が多いと思います。
ところが、毎日のように殴られたりお金を巻き上げられたりしていたら「さすがにそこまでされたら、私だって学校には通えないだろう」という人が多数を占めます。
すると「からかう限度を越している」ということで「いじめた方が悪い」と判断します。
その中間的なものになると「それくらいは耐えた」という人と「耐えられなかった」という人と賛否両論起こるわけで、半々に分かれると「どちらとも言えない」になります。
つまり正確な「どのようなことをされたのか」ということを言って「これで不登校になった私が弱いのか、不登校になったのは仕方がないのか」という質問を摺るべきだと思います。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.2 ) |
- 日時: 2017/11/24 22:18 (dion)
- 名前: にゃ一み一
- たとえいじめられるている人が皆から何か恨みをかうようなことをしていたとしても、だからといっていじめをやるのは、報復のやり方として適正ではないです。いじめを正当化する理由にはならないです。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.3 ) |
- 日時: 2017/11/24 22:38 (panda-world)
- 名前: ガブリエル
- 現実的な話し、社会や世の中は弱肉強食が基本ルール。
タテマエとして弱い人を守ろうとは言うけど、実際は弱い人間が虐げられて食いものにされたり、慰みものとしてオモチャにされることは珍しいことじゃない。 まぁ、弱いものは必ずすぐに食い殺される自然界の厳しさに比べれば人間の世界はかなりノンビリで平和なもんだけどね。 弱さは罪と言えないこともないのが悲しい現実。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.4 ) |
- 日時: 2017/11/24 22:54 (mesh)
- 名前: あ
- だから、自殺者が減らないんだよね。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.5 ) |
- 日時: 2017/11/24 23:07 (panda-world)
- 名前: ガブリエル
- 日本の若者が先進国で飛び抜けて自殺者が多い理由は『過保護』なのだと思う。
子供の頃はひたすら大切にされて、社会に出た途端に厳しい現実にさらされて、現実逃避の手段として自殺する。 甘やかされてるから生きてることが当たり前だと勘違いして安易に自殺するんたよ。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.6 ) |
- 日時: 2017/11/24 23:12 (dion)
- 名前: 田代
- 僕の受けていたいじめは靴に画鋲が入っていたり毎日殴られたり物が無くなったりした位ですかね。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.7 ) |
- 日時: 2017/11/24 23:24 (panda-world)
- 名前: ガブリエル
- それくらいならイジメにはならないと思うよ。
イジられてるって感じ。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.8 ) |
- 日時: 2017/11/24 23:39 (dion)
- 名前: にゃ一み一
- 物を隠されたりはよくありました。絵の具を溶かした水を飲まされたり‥
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.9 ) |
- 日時: 2017/11/24 23:41 (ppp)
- 名前: 小倉トースト
- いじめにも種類がありますので何ともいえませんが、いじめのターゲットになりやすいタイプというものは存在します。
具体的な例を挙げると、「気が弱い」「不潔」「空気が読めない」「頭が悪い(知能が遅れている)」など。 極端に協調性がない人はもれなくつまはじきにされるでしょう。いじめを肯定するわけではありませんが、世の中には理性的に動けない人(いじめっ子)で溢れかえっていることを念頭に置いていた方がいいですよ。どんな理由であれ、危害を加えたほうが悪いものです。しかし、感情に左右される生き物の性といいますが、この世に生物が存在する限りいじめはなくならないと思います。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.10 ) |
- 日時: 2017/11/24 23:48 (dion)
- 名前: 田上
- ガブリエルさんに一言言いたいのですが殴ったり物を隠したりするのは犯罪ですし靴に画鋲が入っているのは陰湿ないじめの代表的な物だと思いますよ
それをいじりの範疇ってのは少しおかしいでしょ。 いじめといじりが違うって言うのはいじめっこの言い分のまんまじゃないですか(笑)
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.11 ) |
- 日時: 2017/11/24 23:49 (dion)
- 名前: にゃ一み一
- 陰険だなっておもいます。その相手の人のほうが直接文句も言ってこれない弱い人だとおもいます
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.12 ) |
- 日時: 2017/11/24 23:54 (dion)
- 名前: 田代
- 物を隠すと言いましたが言い方を変えます。盗られました。シャーペンは毎日無くなりましたし返して貰っていません消ゴムはハサミで細かく切られて返ってくるのが常です。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.13 ) |
- 日時: 2017/11/24 23:57 (ppp)
- 名前: 小倉トースト
- 私物を壊されたなら器物破損で訴えたらいい
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.14 ) |
- 日時: 2017/11/25 00:06 (au-net)
- 名前: 泡
- いじめる方が悪いです。
でも、「悪い」だけじゃ、いじめはなくならないんですよね。
北斗の拳の世界じゃないですが、やっぱり戦わないとやられちゃうわけです。
私の学校に、体が小柄だし、一見おっとりしてるから、すごくいじめられやすそうな子がいました。
自分もそう思ってるからか、何にでも噛みつく性格になってましたねえ。
不良なやつが絡んだら、教室のイスを片っ端からそいつに向かって投げだして、大暴れでしたw
そこまでしないと、いじめられるってのは、厳しいなあと思いましたねえ。
人間の世界ってのは腐ってますな。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.15 ) |
- 日時: 2017/11/25 00:22 (spmode)
- 名前: 匿名
- いじめる側に非は無いか?
それはあるだろう、だとしてもいじめの発端は何か?と考える必要はある。 当然いじめは悪いけど交通事故の過失割合の様なもので10対0には成らないと思うわ。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.16 ) |
- 日時: 2017/11/25 01:19 (dion)
- 名前: 田代
- 交通事故の過失割合は10:0の場合はありますよ(笑)
停車時にぶつかってきたりすれば10:0ですし他にもありますがめんどくさいので書きませんが
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.17 ) |
- 日時: 2017/11/25 03:45 (ocn)
- 名前: 人類代表じゃないけど
- 自分や自分の大切な人がいじめられ「いじめられたお前が悪い」で納得出来る人間がいるんなら、俺は同じ人間として恥ずかしいし、人間とは思わんけどな。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.18 ) |
- 日時: 2017/11/25 06:29 (spmode)
- 名前: 匿名
- >No.16
例え話に反応すんなよ。
あと(笑)は不要だな、そういったところだろうなスレ主が虐められた要素の1つ。 印象→捻くれた感じ。
|
No.18に対する返信 ( No.19 ) |
- 日時: 2017/11/25 13:23 (infoweb)
- 名前: しゅう
- いじめは楽しいから行われる。って記事をどこかで見たような。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.20 ) |
- 日時: 2017/11/25 13:34 (mesh)
- 名前: あ
- 私は、いじめにあいました。
お前(私)を見てるだけでイライラする、この世から消えろ、屑、と暴言を吐かれました。 いじめっ子はいじめる相手がいないと駄目なのです。人の個性を認めることが出来ない、世の中には色んな人が居るということが分からないのです。 だから、弱くて反撃出来ないような人を見つけては、いじめをします。 最低の人間だと思います。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.21 ) |
- 日時: 2018/05/27 13:50 (softbank126224154189.bbtec.net)
- 名前: てて
- 思わない。
いじめられる方に原因があったとしても 最後はいじめ実行選択する方が悪い ・・・と、思います
いじめ、 やる人はする やらない人はやらない ・・・て色んな人間関係見て思いました
いじめ、パワハラとかセクハラ する人は 悪いことしてる自覚と報復される覚悟を 持ってないとしたらあかんと思う・・・
自分はしてないか、自問自答する毎日
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.22 ) |
- 日時: 2018/05/27 14:04 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
半年も前のスレ、上げてどうすの??
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.23 ) |
- 日時: 2018/05/27 15:30 (softbank126224175009.bbtec.net)
- 名前: てて
- あ、ごめんなさい
日付見てなかったです 間違えました・・・ 失礼しました
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.24 ) |
- 日時: 2018/05/27 21:47 (ocn)
- 名前: 泥魚
- いじめは普遍的かつ恒久的な問題ですからね
解決したわけではないのなら 意見がある人は好きなだけ主張すればいいと思いますよ
そこから見えてくるものもあるでしょう
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.25 ) |
- 日時: 2018/05/30 04:10 (openmobile)
- 名前: あああ
- いじめる人間→精神年齢低い、将来金持ちになれない、人望薄い、家庭環境悪い、心が弱い、くそ
いじめられる人は3倍ぐらいやり返したら?笑っ そもそも学校なんて行かなくてもいいんやで? いろんな世界があるし、自分の好きな道に行ったらいいんじゃない?
自分のやりたいことみつけてみたらどうかな?
自分が変わればいじめもなくなるよ
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.26 ) |
- 日時: 2018/05/30 05:25 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
- 古いスレ、上げないで〜!
スレ主、相談者が、居なくなったスレに 回答する意味はありません
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.27 ) |
- 日時: 2018/05/30 09:55 (hicat)
- 名前: ゆん
- スレ主さんの場合、いじめの程度も酷いですし、いじめる方が明らかに悪いと思います。
画びょうについては、私も入れられたことがありました、下駄箱に全部さして置きました。下駄箱にさして置けば、誰かに画びょう入れられてるのが、分かるから、とにかく、被害を受けたら、それを隠さない、公表すると言うやり方です。
なぐられた事はありませんが、殴られたら、その都度、先生か親に言います。
陰湿ないじめも、全て、白昼堂々と世間にさらします。
そうした時に明らかに悪いのは、いじめた方であるので、出席停止にでもして頂きたいものですよ。
それぐらいの気持ちでどうでしょう。あなたは、悪くないんだから、堂々としていればいいんですよ。悪いものは、罰する。そのために、計画を立てましょう。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.28 ) |
- 日時: 2018/05/30 10:14 (hicat)
- 名前: ゆん
- 連続投稿スイマセン。
いじめられたら、いじめられた日時、誰に、どうされたという事。自分の気持ちを詳しく日記につけましょう。
それを、先生、親に提出する。
日記は証拠になるので、先生や親もスルー出来ません。
良く、いじめがあった実態が分からないとか、ニュースであるので、腹が立ちます。いじめている側が、かばわれるのなんて、おかしいですよね。
そのためにも、しっかり日記を書いて、証拠を残しましょう。
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.29 ) |
- 日時: 2018/05/30 19:44 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
バカ!
古いスレ、相談者がいないスレ 上げるなって云ったでしょ!!
書き込まないで!!!
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.30 ) |
- 日時: 2018/05/31 06:53 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 悩みを持っている人がみんなスレッドを立てるとは限りませんよ
美沙季さん
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.31 ) |
- 日時: 2018/06/02 05:59 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
- > No.30 さんへ
あなたの云う「悩みを持っている人」ってどこにいるの?
今回、スレあげしている人達って、悩みを相談しているのではなく、スレに対する意見を述べてるじゃん
キチンと読んでからコメントしてよね!
|
Re: いじめっていじめられる方が悪いんか? ( No.32 ) |
- 日時: 2018/06/02 15:48 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 美沙季さんの目の前にいますよ
手をあげなければ、声をあげなければ つまり スレッドを立てなければ、書き込みをしなければ
そこには誰もいないと決めつけるのは、些か安易な考え方だと思います
性的虐待に関するスレッドに書き込みをされていますね 彼女たち、または彼らは声をあげなければ存在し得ないのでしょうか?
そんなことはありませんよね
言いたくても言えない、そういう人はたくさんいると思います
そういう人達に向けて、例えスレッドの当事者でなくとも それに関わる内容について素直な意見を述べることは
美沙季さんが力になりたいと思っている見込み利用者の行動を促すことに繋がると思うのですが、どうですか?
|