こんばんは ( No.1 ) |
- 日時: 2011/09/01 22:08 (ezweb)
- 名前: パピ◆zLx4GsheEg
- 『一時的な気休め』
↑実際に病院に通院はしているのでしょうか? 一度でも病院に通いましたか? 『維持療法』(薬を飲み続ける)事は大切です。 もし 心療内科や精神科に行きにくいのであれば、 普通の内科でも抗うつ剤は処方して貰えます。 自殺する前に、 必ず病院へ行って下さい。
ところで… 何故、どの様に苦しいのでしょうか? 僕で良ければ話を伺います。 直接力に成る事は出来ないかもしれませんが、 少しは主さんの気持ちが楽に成るかもしれません。
|
Re: ごめんなさい ( No.2 ) |
- 日時: 2011/09/01 23:14 (dion)
- 名前: 曇天
- ここの掲示板に寄生してる内は死ねないさ
余計なお世話かもしれないが一つ言っておこう
実際に会ったこともない人物の生死なんてみんな割とどうでもいいんだ
偽善の言葉を投げかけてる連中も所詮は人助けをしてる気になって自己満足してるだけ
その偽りの言葉にすがってる自分を惨めだとは思わないか?
|
Re: ごめんなさい ( No.3 ) |
- 日時: 2011/09/01 23:30 (e-mobile)
- 名前: ('_`)
- パピさんありがとうございます
今のところ通院はしてませんが、以前頂いた睡眠薬や安定剤は手元にあります。 することもなくゴロゴロしているとつらい過去ばかり思い出されて、最近では奇声をあげたり物を投げたりするようになりました なぜ苦しいのか…自分の生い立ちや置かれている状況を嘆いて、不幸に酔い痴れているだけだと思います 周囲に助けを求めたいけどそれも出来ず、こうしてここで死にたいと漏らしているだけです
曇天さんありがとうございます 本当にそう思います 惨めですよね生きる価値のないゴミだと思います
ただ慰めてもらったり同情してほしかったわけではなく、今の気持ちを吐き出したかっただけです
死にたいというよりは早く自分を殺したい 本当にどうしたら迷いも未練もなく死ねるんだろうか
|
そうですか… ( No.4 ) |
- 日時: 2011/09/02 02:13 (ezweb)
- 名前: パピ◆zLx4GsheEg
- 貴方の気持ち、
分かるような気がします。 僕も以前、 休学中にその様な状態に成りました。 あの時は 幾度となく自傷行為に走ったものです…
生い立ちや置かれた状況 ↑主さんは休職中なのでしょうか? それとも、 退職されたのでしょうか? もし良ければ教えて下さい。
それと… 余り自分を追い詰めないで下さい。 貴方は今、 心の病を患っています。 風邪をひいているのと同じです。 全力が出せないのも、嫌な事ばかり考えてしまうのも病気のせいです。
気分が沈んでしまう時は、 病院に行き休養を取る。
これは何ら恥ずかしい事では有りません。 今も辛いのなら、 素直に病院に行くべきです。 僕も週一回で精神科に通っています。
もし誰かに話を聞いて欲しいのなら、 カウンセリングの有る病院へ行くのも一つの手です。 カウセラーの方は良く話を聞いてくれ、理解してくれます。
『何もせずにゴロゴロ』 ↑これもカウンセリングで相談してみると良いかもしれません。 行動療法等をアドバイスしてくれるかもしれません。
または、 何かご趣味を始めるのも良い手であると思います。 休養中なのですから、 外に出て自然と触れ合うのも良いと思います。
僕の趣味は海釣りなんですが… 釣りをしながら目を瞑ると 風や波の音が とても気持ちが良いんです。 癒されます…
|
ただの独り言です ( No.5 ) |
- 日時: 2011/09/02 20:33 (e-mobile)
- 名前: ('_`)
- お金がない…やっぱり死ぬしかない
首吊りか、動脈を切るか
借家だし遺族に賠償金を払わせたくないので(借りを作りたくないという意味で)家で死ぬのはやめようと思ってたけど、かと言ってひとり静かに死ねるような場所もない…
樹海にでも行きますかね、もうそんな気力もないけど
|
落ち着いて。 ( No.6 ) |
- 日時: 2011/09/02 21:24 (ezweb)
- 名前: パピ◆zLx4GsheEg
- 落ち着いて。
うつ病に成ると視野が狭くなり、 多様な選択肢を挙げる事が難しく成ります。
まずは深呼吸。
落ち着いたら、 死ぬ以外に何か手は無いか考えましょう。
頼れる親族の方は居ませんか?
例えば両親。
一時的に世話に成ることは出来ませんか?
貴方の命が掛かっているんです。
迷惑など考える必要は有りません。
病を直し、 元気に成ったら恩返しをする。
それで良いじゃないですか。
他にも選択肢は沢山有るはず。 諦めないで下さい。
|
Re: ごめんなさい ( No.7 ) |
- 日時: 2011/09/02 23:11 (mesh)
- 名前: マミ
- こんばんは。
辛そうですね。 今は何を言っても、きっと『死ぬこと』しか考えられないのだと思います。 でも、死ぬって簡単ではありませんよね。
私も以前 頭の中が『死』に支配されたことがありました。 一日中のどの瞬間も「死ぬこと」しか考えられなかった。 でも、自分の力では死ねないと思ったので、他の力を借りようと思いました。
ビルの屋上・踏切・木の幹・・・見るもの全てが、 自分が死ぬのを手伝ってくれるものにしか見えなかった。
でも・・・ 屋上のフェンスを上る力も、踏切の遮断機をくぐる勇気も、 ロープを準備する余力さえも、その時の私にはありませんでした。 富士の樹海に行くエネルギーなんか、あるはずもありません。
そう、「死にたい」と思うほど心が弱っている時は、 死ぬ為の行動を起こすことも難しいんだと実感しました。
でも、今はそのことに感謝しています。 生きていて良かったと心から思えるから・・・。
スレ主さん、もう少し生きてみて下さい。 文中に『遺族』という言葉がありますが、ご家族がいるということですか? ご両親でしょうか…それとも、奥様やお子さんですか? パピさんが言うように、今はご家族に頼りましょうよ。
貴方に今「死にたい」と思わせているのは、貴方ではなく心の病だと思います。 病が治れば、また生きる力が必ず湧いてきます。 今は、とてもそうは思えないと思いますが・・・。
まずは精神科か心療内科を受診してみませんか? 薬を飲みながら何とか生きている人が、この掲示板にもたくさんいます。 そして、できるだけ自然の中に身を置きましょう。 とりあえずは、明日 外の強い風に当たって、 雲の切れ目から射し込む太陽の光を全身に浴びて下さい。
また明日 会いましょう。
|
Re: ごめんなさい ( No.8 ) |
- 日時: 2011/09/03 21:23 (mesh)
- 名前: 珍しく台風上陸するかも
- 死ねないから生きてるって、きついですよね
私は将来成すことが定まったら自然と死ねないと思いました
別に生きる理由はなんだっていいんですよ 怒りとか、自己愛とか、希望とか でもそれがあなたの幸福につながらないのなら、 考え方を修正した方がいい あなたが甘ったれてるだけなら、どん底から這い上がってる人もいると言いたい。甘えんな 努力したのなら、死にぞこなってるよりずっと努力し続けた方がマシと言いたい。死んだら儲けもんだし
いきててごめんなさいなんていうな、何様のつもりだよ、 人の価値を勝手に決めて、勝手に自分を下に位置付けて苦しんでんな 苦しみを味わえば人は成長する、死ねないのなら乗り越えて成長しろ
|