Re: 本当に学校に行きたくない ( No.1 ) |
- 日時: 2011/09/02 00:56 (eonet)
- 名前: 安らぎ
- 学校に行きたくなければ休んでいい。
無理に行ったら体を壊しますよ。 僕はよく変な目で見られることが多くつらいこともたくさんあります。 辛かったら休んでください。 頑張らなくていいんですよ。
それと人のことをいう人は無視して大丈夫です。 なんと言われようとあなたはあなたです。 かわりなんてどこを探してもいないんです。 自分自身を大切にしてください。
|
アナタはアナタです。 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/09/02 14:06 (docomo)
- 名前: 水野
- 人と比べなくていいのです。アナタはアナタですから。
辛いことを言われましたね。でもたえたのですよね。アナタの心は素晴らしく、綺麗なものです。 言われて嫌なことだとわかったアナタは決して他の人を傷つけたりしない優しい人なのです。 外見がよくても人の気持ちがわからない人は最低なのです。
アナタが苦しむ必要はないよ。他人を大切にできるアナタは優しく温かい人になれるのですから。そうしたら自然と人は集まりますよ。
だから自分をせめないでね。
|
Re: 本当に学校に行きたくない ( No.3 ) |
- 日時: 2011/09/03 22:03 (spmode)
- 名前: tara~鱈~
- 安らぎさん
学校へ行きたくないから休むってゆーのは私には無理です。 高校では一年に3回以上休んだら進学や就職に不利だから休んではいけないと言われているんです。 私は一学期に3回休んでしまったので、もう休めません。 無視もできません。 普通に「何キロー?」とかって笑いながら聞いてきます。 私は「教えれないよー。」とかわすのですがとにかくしつこくて。
1人では何も言って来ないのに何人か集まると言って来ます。
|
Re: 本当に学校に行きたくない ( No.4 ) |
- 日時: 2011/09/04 00:30 (eonet)
- 名前: 安らぎ
- そうなんですか。つらいですよね。
私は進学、就職を考え三回以上休まずに 苦しみ続けるよりは今を大切にしてほしいです。
体重を聞いてくるなんて失礼極まりないですね。 人間としてなっていないです。 そういう人は将来、苦労すると思いますよ。
現実に向き合って、あなたは本当に強いです。 一人では何も言ってこれないのに集団になると強くなるのは 典型的な弱い人たちです。 あなたの方がうんと強いのですよ。 ここにはあなたの味方がたくさんいます。 つらくなったらいつでも、ここで泣いて感情をぶちまけてください。
それと余談ですが、保健室って意外と気が楽になりますよ。 またのぞいてみてはいかがでしょうか。
僕も一時期学校がつらいことがありました。 行ったふりをしてサボろうとしたこともありました。 けど、今は割り切っています。 極力、人ともかかわることもないし信じられる人とだけつるんでます。 あなたには信頼できる人がいますか? 一人でもいいからつくってほしいな。
一度だけ、本当につらくて授業を抜けたことがあります。 サボりだのなんだの言われましたが僕は 「何も知らないくせに知ったようなこと言うな」の一点張りでした。 今となっては理解してくれた人もいます。 現在、抜け出したことを後悔はしていません。 あの時行動に移したことによって何とやってこれた気がします。
色んな意味で頑張ってほしいし色んな意味で頑張ってほしくないです。 親には相談しましたか?辛かったら甘えてください。 心配かけたくないとか思うかもしれませんが 子がつらいときに、親はやっぱり一番に考えてくれますよ。
|
Re: 本当に学校に行きたくない ( No.5 ) |
- 日時: 2012/11/08 22:32 (panda-world)
- 名前: 亜ちゅか
- 私は、先週、あばらを折って、今週一週間休んじゃいました。
今日、担任の先生から電話が来て、明日、これそうですかね? って電話が来ました。 私は正直、学校に行きたくありません。 どうして学校に行かなきゃいけないのかわかりません。 明日、学校を休みたいです。 私はどうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。
|