Re: これって詐欺でしょうか? ( No.1 ) |
- 日時: 2017/12/25 22:49 (spmode)
- 名前: 匿名
- 5万程度の差額なんて大した事無いわ。
>お金がかかるようなら連絡しますね!」 50万越えるとかだと連絡して欲しいが、自動車修理会社だって蒸かしたりしない信用に関わるからな。 そんなセコイ事しない。 部品交換でも付属部品の数で金額は結構変わる、何でも詐欺とか言うのもどうだかね?
大破で35万ってどんな車だよ?
|
Re: これって詐欺でしょうか? ( No.2 ) |
- 日時: 2017/12/25 23:56 (dion)
- 名前: 匿名
- 見積もり(概算)
だいたい見てこれくらいかかりそうです ↓ 請求 細かく見ていくと部品の調達や交換をし あちこち直す必要が出てきて、これになりました
見積もりと請求の金額は違うことが多いです 意外に手間がかかったら余計にもらうし、逆に良いものを安くに変えたので割引や端数のカットをし安く上げることもあります。
だいたいのご予算をお聞きし、こちらはそれに沿うよう近しい金額で見積もりを作ります。ですが途中、足らない部品等をプラスすることにより上がる場合もあります。
ぶっちゃけお客様の上限がない場合や 良いものを使ってもいい場合やお任せの時は多めに見積もってそれで頂きます。
そうやって利益等や資材の調達の調整をさせてもらうということもあります。
裏事情は話せませんが。
|
Re: これって詐欺でしょうか? ( No.3 ) |
- 日時: 2017/12/26 01:57 (plala)
- 名前: あいう
- No1さん、お金に余裕がないと5マンは大きいんですよ。ただ、それだけです。
|
Re: これって詐欺でしょうか? ( No.4 ) |
- 日時: 2017/12/26 02:05 (plala)
- 名前: あいう
- No2さん、ありがとうございます。それだと、そっちの都合のいいように出来てしまうわけなので、なかなか納得いかないです。利益出るように。見積もりって「ウチはこの値段でやります!だからやりませんか」的なものだと思っていたのですが。うーん、最初は入りやすい値段言っといて、引き受けたらこっちのもんみたいなやり方、嫌です・・うーん
|
Re: これって詐欺でしょうか? ( No.5 ) |
- 日時: 2017/12/26 12:03 (ppp)
- 名前: B.B
- 見積もりはあくまで概算。大体の数値。
業者も経験から「この辺りの部品交換とかに幾らかかるだろう」みたいな数字で最初の話をしているのだろうし、修理は実際に蓋を開けてみないと分からないしな。
どっちにしたって修理は必要だろうから、修理内容を聞いて納得できるなら、見積もり30万で請求36万なら、俺なら相手はちゃんと仕事をしたと理解するよ。とりあえず差額の6万がどういう齟齬で発生してるか聞いてみたら?
|
Re: これって詐欺でしょうか? ( No.6 ) |
- 日時: 2017/12/29 20:16 (dion)
- 名前: 匿名
今度は借りた車で擦っちゃったってかあ 運転に向いてないのかヘタなのか、 怖いわあ。 注意不足だったり車体の感覚とか考えたりしないとまた事故るよ
|
Re: これって詐欺でしょうか? ( No.7 ) |
- 日時: 2017/12/29 21:37 (plala)
- 名前: あいう
- BBさん、ありがとうございます。
そういうものなのですか・・概算とはいえ、20パーセントUPは、なんか、意図的に思えてしまって。とりあえず35マンに値引きしてもらったので、あとで払います・・ありがとうございます・・
|
Re: これって詐欺でしょうか? ( No.8 ) |
- 日時: 2017/12/30 11:15 (plala)
- 名前: あいう
- 匿名さん、心配してくれるのはありがたいのですが、いわゆる、学校や仕事はちゃんとやって、ネットの世界では暴れる低脳さんの部類に思えるので・・止めた方がいいですよ。そういうの。
|
Re: これって詐欺でしょうか? ( No.9 ) |
- 日時: 2017/12/30 12:09 (spmode)
- 名前: 匿名
- 場違いなスレ2つも立てておきながら謙虚さもなく、アンサーに噛みつく奴が低脳とか言うってどうなんだろうな?
>今度は借りた車で擦っちゃったってかあ >運転に向いてないのかヘタなのか、 >怖いわあ。 >注意不足だったり車体の感覚とか考えたりしないとまた事故るよ ↑此れだって注意、心配のレスだと思うけど。
思慮の浅い最低な奴だよな。 暴言吐いてるのは自分なのに?
別スレで俺が説明したのもスルーって(呆)
|