Re: 自殺したい ( No.1 ) |
- 日時: 2018/01/13 11:07 (mesh)
- 名前: 匿名
- あらら、大変でしたね。
どういったことが原因でやめてしまわれたんですか? 人間関係に不安がありましたか? いまかなり金銭的に困窮している状態でしょうか?
|
Re: 自殺したい ( No.2 ) |
- 日時: 2018/01/13 11:18 (mesh)
- 名前: 匿名
- このサイトの方が以前おっしゃっていた情報で、受け売りで申し訳ないし、
実際に試したことはないのですが、
社会福祉協議会という団体に相談し、 財産の証明(金がないこと)が出来れば、小口現金を貸し付けてくれることがあるそうです。
ハロワにも似た支援があるそうですが、 堅くて役所対応されやすいから、福祉団体のがまだましなんだそう?
一度調べてみてはどうですか? 自殺なんて考えずに、ご自身にあうような職場をゆっくり探してくださいね。
|
Re: 自殺したい ( No.3 ) |
- 日時: 2018/01/13 18:06 (softbank060107136034.bbtec.net)
- 名前: 迷走者
- 私も、こんな糞みたいな世界からは逃げたいですけど、死ぬわけにはいかないんですよね。
親に申し訳ないじゃないですか。 死ぬぐらいの勇気があるなら、そのエネルギー、別の事に使いませんか?
|
Re: 自殺したい ( No.4 ) |
- 日時: 2018/01/13 19:01 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
- 私も転職していますよ〜^^
それに私が就労している会社にも、転職してすぐに退社される方が数名いらっしゃいました
無理して就労を継続するより、長い目で見れば、ご自身に合う勤め先を探すほうが正解です
|
Re: 自殺したい ( No.5 ) |
- 日時: 2018/01/14 00:27 (pikara)
- 名前: 豆ねこ
耐性も人によりけりですが、基本的に人間にとって環境の変化はストレス大きいですからね。
短い期間に転職や辞職といった変化が続いて心理的・精神的な負担が重なったのかなと思います。
今は、焦らず休養しつつ、回復が難しいようなら専門機関などへの相談も必要です。
|
Re: 自殺したい ( No.6 ) |
- 日時: 2018/01/14 10:32 (au-net)
- 名前: あらせん
- 貴方が次は良い職場で働けますようにと
願っています。 生きて下さい
|