Re: 愚痴ばかりの友達 ( No.1 ) |
- 日時: 2018/01/29 19:30 (ocn)
- 名前: めろち
- 僕の場合はですが、相手にこうしてほしいああしてほしいと望むと、こちらも思い通りにいかずストレスが溜まるので、自分が無理なく対応するには自分がどうするかって考えてますね
例えば今まで1日に10回やり取りしてたら、返事を9回にし、8回にし。。って徐々に減らしていきますね いきなりぱたっと距離を置くと相手はますます不安定になって、余計にこじれてしまうので
あと、できる限り聞くだけに徹してます 悩みや愚痴を聞けば、こちらもアドバイスなど何か言いたくもなるんですが、それをするとますます話に終わりが見えなくなるので、基本聞いて、最後に言いたい事は伝える形にしてます
|
Re: 愚痴ばかりの友達 ( No.2 ) |
- 日時: 2018/01/29 20:05 (sannet)
- 名前: えなつ
- わかばさんって
自分の主張が苦手で、繊細なタイプかな 相手の気持ちに共感できるから、カウンセラーとしては最強。 でも依存されたらうざいよね。
自分の場合はどう思われてもいいから返事は本気で返さない。話も半分ぐらいに聞いておく。 自分も守らないと、削れちゃうよ
なんとなく似たタイプかなーと思って返信しました。
|
Re: 愚痴ばかりの友達 ( No.3 ) |
- 日時: 2018/01/29 22:22 (au-net)
- 名前: 海座頭
- 8年もグチグチ愚痴を言っている奴は、変わらないよ。
君が適当に聞いて、適当に流すって事を覚えた方が手っ取り早い。 最終的には、友達を止めたらどうかな? 面倒くさいでしょ?
8年もグチグチ言っているなら、自殺する気はないと思うよ。 自殺する気なら、8年もグチグチ言わずに自殺する。
|
返信ありがとうございます ( No.4 ) |
- 日時: 2018/01/31 15:03 (softbank126106254216.bbtec.net)
- 名前: わかば
- 皆さんお返事ありがとうございますm(_ _)m
めろちさん 相手に期待するとこちらも愚痴が出てしまうのでやめようと思います。 返事を減らす方法、とても参考になりました。 なるべく愚痴は聞くだけにしたいと思います。
えなつさん 今まで相手の愚痴ひとつひとつに真面目に答えすぎていたと気付きました。そのせいで依存されてしまいました。 あまり感情的にならないように、ある程度流して聞きたいと思います。
海座頭さん はい、その通りです。愚痴ばかり&構ってちゃんでとても面倒です。 適当に返事をしてみたので、様子を見たいと思います。離れていったらそれまでの関係なので 友達やめたいと思います。
皆さん本当にありがとうございました。
|
Re: 愚痴ばかりの友達 ( No.5 ) |
- 日時: 2018/01/31 16:16 (mesh)
- 名前: 匿名
- 愚痴っていえばいうほど、また新たに
愚痴をいうような状況を引き込んでしまいがちなんですよね。。
カウンセリングなんて1時間4000円くらいかかることもあるんだから、 それくらいの仕事をしてるってことですよね。。
お金払ってカウンセリングにいったらって 伝えてはだめなんですか?
|
Re: 愚痴ばかりの友達 ( No.6 ) |
- 日時: 2018/02/14 10:38 (softbank126106254216.bbtec.net)
- 名前: わかば
- 返信ありがとうございます。
そうなんです。愚痴にキリがありません。 本人は、愚痴っているという自覚がありながらそれでも私に言ってきます。 無料カウンセリング状態ですね……。
流し聞きしているのですが、愚痴が減る気配がありませんので限界を感じたらカウンセリングの話もしてみようと思います。
|