Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.1 ) |
- 日時: 2018/02/10 17:40 (softbank126219055045.bbtec.net)
- 名前: もも
- 私にも大嫌いな友達がいます。
私はもう高校を卒業するので卒業後も関わりたくないと思っているので、最近は彼女のことを冷たくあしらい、LINEもほとんど返しません。 その子は無視などしたら嫌がらせなどをしてくるタイプでしょうか?そうでなければできるだけ相手にしないで、他の友達とずっとくっついていればいいと思います。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2018/02/10 19:28 (au-net)
- 名前: 泡
- 女の子は大変ですね。。。
守ってくれるグループ仲間や親友でもいたらいいのにね。
キャラ換えで乗り切ったって話を聞いたことはあります。
は? もうお前のことなんか相手にしねーよキャラ
勉強や部活が忙しくて時間ないキャラ
朝は学校早く行くし休日も多忙にしてるキャラ
腐女子化
ラインやメールは数時間後に見ます、返事もあんまりしませんキャラ(これ、徐々にそうなると楽になります)
など
卒アル切り刻むとか、夢を見るとかはいたって普通です。 普通すぎますw
本当に刺しちゃう子だっているし、それも異常と思いませんよ。 刺すまでに追い込まれてるだけだから。
もっと夢や想像の世界で、彼女を殺っときましょう。
後、卒アルの写真は切り取って、藁人形に貼って、近くの神社の木にくくり付けておきましょう。
きっと呪いが掛かるはず!
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.3 ) |
- 日時: 2018/02/10 20:55 (au-net)
- 名前: 海座頭
- 自分なら、徹底的に無視する。
存在自体無視するから、嫌がらせも無視する。
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.4 ) |
- 日時: 2018/02/10 21:00 (au-net)
- 名前: 匿名
- ももさん、泡さん、ありがとうございます。
無視すると「なんで無視するの?」「何が不満なの?」と聞いてくるタイプです。本当のことは...怖くて言えません。 腐女子化とラインメールなかなか見ませんは実際あります。後者はその子に怒られましたが、実際なかなか確認しないので仕方ないです。朝練があると嘘を吐いたことはあるのですが、その子も来る時間を早くしてきました。勉強が忙しいと言ったら、じゃあ一緒にやろうよと言われ、一人でやらないと集中できないと言ったけど、人付き合いが悪いだのなんだの言われて、結局一緒にやる羽目になりました。お前のことなんか相手にしねーよは怖くてできません。 藁人形はちょっと本格的すぎて怖くてできないけど、地味な呪い方法みたいなのはたくさんためしてます(笑)ちょっと気分がすっきりしますね
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.5 ) |
- 日時: 2018/02/10 21:11 (au-net)
- 名前: 匿名
- 海座頭さん、ありがとうございます。
無視すると前述のように理由を聞かれます。っていうかそもそも無視も怖くてできないんですけど。何か離れるのにいい理由とかありませんかね?
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.6 ) |
- 日時: 2018/02/10 22:55 (so-net)
- 名前: 海座頭
- No.5
スレ主、舐められてるよ。 確実に馬鹿にされている。
死ぬ迄、馬鹿にされて過ごすか、 嫌いだから近づくなって言うか、どちらかだと思うよ。
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.7 ) |
- 日時: 2018/02/11 12:49 (dion)
- 名前: 匿名
- 海座頭さん、ありがとうございます。
舐められたり馬鹿にされてるのとは違うかもしれませんが、何にせよ離れたい事は事実です。 ただ、相手は子供っぽいというか何というかで、危険な事とそうでないことの区別がつかないような人なんです。一度、中学生にもなって二階から飛び降りさせられたこともあります(これがその人を嫌いな最も大きい理由です。幸いにも捻挫ですみましたが)。今は、会う時といえば自転車で走っている時や電車の中が主なので、変なことを言って怒らせたら事故とかに繋がりかねなくて怖いです。ラインとか、メールとかで言ってもいい内容でしょうか?
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.8 ) |
- 日時: 2018/02/11 16:57 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 長い目で見ると嫌いな人からは離れない方が自分のためであると思います
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.9 ) |
- 日時: 2018/02/13 13:13 (dz)
- 名前: まのん
- その人に誘われる前に、他の友達と約束してしまうのはどうでしょうか?
私は、そうしてます。 約束なくてももう予定入れちゃったーって言ったりしてます。
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.10 ) |
- 日時: 2018/02/13 20:18 (so-net)
- 名前: 海座頭
- No.7
スマン、返信に気付かなかった。
2階から飛び降りさせられたって、 それ、友人同士のおふざけ(度胸試し)でやっての? それとも、その子の強制かな?
強制なら、ふざけてるよね。 君が自分の子供なら、相手の親に怒鳴り込む。 善悪の判断がつかないから仕方ないって問題じゃないよ。
君も、捻挫を舐めてるみたいだけど、 捻挫って、クセになるよ。 下手な固定をすると、変な風に固まるし…。 大袈裟なって思うかも知れないけど、大袈裟な事じゃないよ。
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.11 ) |
- 日時: 2018/02/13 20:36 (dion)
- 名前: 匿名
- しばらく目を離した隙にレスが3つも...泥魚さん、まのんさん、海座頭さん、ありがとうございます。
離れずに付き合う事も考えていますが、上手く付き合えずにかなりストレスになってしまいます。適度な距離を取るというのが苦手なもので... 相手が割と暇人で、「夏休みいつ遊べる?」というように聞かれてしまい、流石に全部埋まってるとは言いにくいです。でも、その方法で少しは会う回数を減らせそうですね。 飛び降りさせられたというのは、少し長くなりますが、その子が別の子の悪口を言っていたのが本人に聞こえてしまった時に、罪をなすりつけられた感じです。匿名ちゃんが○○ちゃんの事悪く言ってた、私は相槌しか打っていないと。それだけでも意味不明なのですが、急に罪滅ぼしに飛び降りてもらったら?とか言い出して、悪口を言われていた子が結構そういうのを面白がるタイプかつ強いタイプだったために、逃げ場がなくなって飛び降りてしまいました。悪口を言われていた子は「まさか本当に飛び降りると思わなかった、ごめんね。」と謝ってくれたので、あまり気にしていませんが、その子は謝りもしないし、後でどうしてそんな事したのかと聞いたら、「だって悪口言った匿名ちゃんが悪いんだよ?それに、たいした怪我じゃないんだからいいじゃん。」って。ハァ?って感じですが、その子の頭の中では、事実が自分のいいように変換されちゃうみたいです。でも、平気で飛び降りてと言うような子にそれ以上言うのは怖くて、現場を誰も見ていなかったので誰にも相談できずじまいです。もう今更ですが。捻挫もけっこう怖いんですね。知りませんでした。見くびらないように気をつけます。こう言った事情で怖くて何も言えないのですが、勇気を出すべきでしょうか?それとも、適当に距離を取りつつ上手く付き合うべきでしょうか?
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.12 ) |
- 日時: 2018/02/13 21:07 (so-net)
- 名前: 海座頭
- No.11
やっぱり、舐めてるとしか思えない。 怪我をさせられた時点で、あり得ない。 全てにおいて無理。
その子、悪口を日常的に言うの? そういった人は、周りを巻き込んで、盛大に自爆しる。 巻き込まれる前に、縁を切った方が良いよ。
自分の元友人が、悪口をバラ撒いて。 自分もトラブルに巻き込まれた事がある。
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.13 ) |
- 日時: 2018/02/13 21:52 (au-net)
- 名前: 匿名
- 物理的に距離をおくのも難しそうですね、
夏休み中半分くらい祖父母家に泊まりに行ってたり、あと学校がある日でも今日は両親が仕事でいないから祖父母家に帰るって言ってた子もいたよ。 それで早く帰ったり出来ないかな? ラインとかはスマホ壊れたと言って数日放置するとか,,,(学校とかには絶対持っていかない) スマホのデータ一回全部飛んで連絡先忘れたから入れてないみたいに出来ないかな? 宿題の範囲とか緊急の用事でない限り返信しないとか、メール・ライン・電話は苦手なんだと言うとか。 あと20時から6時までは親にスマホを預ける決まりになったから返せない。 というのはどうでしょう。
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.14 ) |
- 日時: 2018/02/13 22:48 (dion)
- 名前: 匿名
- 海座頭さん、匿名さん、ありがとうございます。
悪口は定期的に言っています。やっぱりなんとか縁を切れるように頑張ります。怖くても、きっぱりとこれこれこういう理由であなたの事は嫌いだから付き合えないと言うべきでしょうか?それとも、少しずつ離れていくべきでしょうか?個人的には後者の方が穏便に済みそうだなーとは思いますが、前者より時間がかかる分、その間に何か起きたら...とか上手く離れられなかったら...とか思います。 スマホを親に預けるという言い訳いいですね。受験生になるからという事でちょうどちゃんとした理由になりそうです。高校違うのであまり困ったことにはならないし。親戚の家に行くとかもすごくちゃんとした言い訳だなーと思いました。ありがとうございます。
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.15 ) |
- 日時: 2018/02/14 06:36 (so-net)
- 名前: 海座頭
- No.14
プレッシャーを掛ける様で悪いけど、 穏便に済む方法ってのは無いよ。 相手次第の事だからね。 揉める時は、揉めるだろうね。
今後、 スレ主自身が、どうなりたいか考えてみなよ。 悪口を言う人ってのは、トラブルにしかならないからね。
キッパリ縁を切った方が良いよ。 時間を掛けると有耶無耶になるからね。
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.16 ) |
- 日時: 2018/02/14 22:02 (rev)
- 名前: 泡
- なるほどねぇ、難しい。
逆らえる人は簡単に解決できるんだろうけど、あなたはそれができない。
まあ、出来ないからこうなってるわけだし、それがあなたの良いところなのかも知れないし。
「忙しい」を言い訳にするのは良いと思いますよ。
お母さんから○○頼まれてて(掃除、洗濯、買い物、お見舞い、届け物、何でもいいから思いつくこと出しまくり)、とか、いっそのこと仮病とかね。
ちょっと病院に毎週○日通わなくちゃいけなくなったんだ、病名は言えない、でも結構やば目みたい、だからもう遊べる時がほとんどない、とか。
相手に逆らえない人って、嘘がうまくなっておいた方がいいですよ。
今後も同じような目にあう可能性高いから。
それか、金属バット持って相手の家に乗り込むくらいの人間に脱皮するかw
がんばって!
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.17 ) |
- 日時: 2018/02/15 15:11 (au-net)
- 名前: 匿名
- 海座頭さん、泡さん、ありがとうございます。
色々と不安はありますが、思い切ってきっぱり言うことにしました。バットは持ち込みませんが(笑)ここで色々相談して、やっぱりずっと付き合って行くことは無理だと思ったし、グダグタ言っていてもラチがあかないと思いました。 どうなるかは分かりませんが、なんとかやってみようと思います。ありがとうございました。
|
Re: 嫌いな人から離れる方法 ( No.18 ) |
- 日時: 2018/02/15 22:35 (au-net)
- 名前: 海座頭
- No.17
自分の意思をしっかり持って。 嫌な事は、嫌だって、はっきり言った方が良いよ。 他人に流されるだけの人生なんて、憐れとしか言い様がない。
No.12で言った、元友人は悪口の為に、 親と妹、自分を含めた友人と縁を切られた。 同じ女性に複数回暴言を言って、慰謝料請求された。 人を貶める行為ってのは、形を変えて返ってくるよ。
|