Re: 正直者は馬鹿を見る ( No.1 ) |
- 日時: 2018/02/15 19:06 (spmode)
- 名前: 匿名
- いい嘘か悪い嘘かの判断が出来るなら問題ない。
馬鹿正直と正直は違うからな〜
-
|
Re: 正直者は馬鹿を見る ( No.2 ) |
- 日時: 2018/02/15 19:52 (pikara)
- 名前: アスカ大佐
- 正直者はバカを見る
そんな世界はいけないことだ。
確かにな。でも実際そうだ。世界は正直者がバカを見るように出来てる。神様が都合よく善人を救ってくれるのは聖書の中だけだ。
嘘なんてバレなきゃ良い。バレない嘘を裁定出来るヤツなんて存在しないんだ。 強くなるためには、生き抜くためには結局そうするしかない。
そんな自分を嫌いになる必要もない。むしろ今まで馬鹿正直に生きてきた自分を責めろ。
世の中に、人に迷惑かけずに生きられる人間はいないし、恨まれずに死んだ人間もいない。 逆に、どんな悪人にも大切なものはある。 結局善悪なんて一人の中に全て内包されてるものに過ぎないんだ。社会という大きな括りで見てみればそんなものは存在し得ない。 だから嘘をついて自分を守るということを恥じる必要はない。 それは数ある個人の構成要素でしかないからなー。
|
Re: 正直者は馬鹿を見る ( No.3 ) |
- 日時: 2018/02/15 20:35 (mesh)
- 名前: 匿名
- 私はうそは嫌いだし、お世辞もあまりいわないタイプで、正直者という自負はあるけどそんなに不利益を被ったっていう経験はないような気がします。むしろ正直でいたからこそ、結果的によかったという経験のほうが多いような?正しく生きることは大切だと思うしこれからも貫いていきます。
「正直ものは馬鹿をみる」といった観念は持ってません。 むしろ「正直者だからいい人生になる」と信じてます。 信じたことは案外現実になるような気がするんですよね。 ちなみに、正直でいたからこそ結果的によかった経験って今までにまったくないんですか?
それと、今回の場合は「うそをつくつかない」ということよりも、人を見る目に(信頼していい人なのかどうかを見極めるのに)若干甘いところがあるのではないかと思うんですが、違うのですか・・?
|
Re: 正直者は馬鹿を見る ( No.4 ) |
- 日時: 2018/02/15 21:21 (dz)
- 名前: まのん
- そんな歌詞の歌あったよね。
東京テディベアとかそんな感じだった気がする。 意見でも何でもないのにごめんね。
|
Re: 正直者は馬鹿を見る ( No.5 ) |
- 日時: 2018/02/15 21:38 (mesh)
- 名前: 匿名
- no3の補足ですが、
本来は、道徳っていうのは、目先の損得勘定で選ぶものではないと思いますよ。
|
Re: 正直者は馬鹿を見る ( No.6 ) |
- 日時: 2018/02/16 07:18 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
- 文面を読む限り、正直者云々じゃなくて
信頼出来る人だと思っていた人が そうじゃ無かったって事でしょ
問題をはき違えてるよ、スレ主さんw
|
Re: 正直者は馬鹿を見る ( No.7 ) |
- 日時: 2018/02/17 06:03 (plala)
- 名前: ポイント
- あくまでも私の意見ですが「正直者が馬鹿を見る」と感じたということは、裏を返せば「ズルい人間が得をする」と思っているということになります。
「そちらの方が得だ」と思っている人は、本当に正直な人なのでしょうか。
そういう損得勘定を優先して、自分の行動を決めている人は「正直者の皮をかぶった偽善者」だと思います。
|
Re: 正直者は馬鹿を見る ( No.8 ) |
- 日時: 2018/02/21 02:24 (pikara)
- 名前: うなじゅう
- 善良に見える人や、人望のある人が、
本当に信頼できる人なのか…。
子供時代にもいたでしょう。目上の人の前では優等生・できる子・良い子だと 褒められていた子が。 そんなのはその子の人格の一部です。 イジメや万引きのリーダーを補導したら 優等生・良い子で通ってた子だった… そんなのは多いですね。
大人になったら、自分を守るためにズルイ生き方をする人が増える。 そうしないと生き残れない、世知辛い 社会が一番悪いんですね。
正直者は、それが偽善でないならば、心が綺麗な人です。 正直すぎると、かえって誰かを 傷つけたり不幸にしたりするので、 正直者の言動は、よく考えてから 行動しましょう。
誰に対しても正直な人は、バカにされるし、恨まれたり利用されるだけです。
人を傷つけないうそなら、場合によってはついても良いのです。
正直は美徳ですが、マイナス面もあるので、人を見抜く目と、知恵を磨くことです。
人を見抜くのは難しい。でも、心が通じ合う人だったら信じてみる。でも、過信すると依存になってしまうから、 一定の距離とマナーと気遣い礼儀を 忘れないこと。
一定の距離をもつと、相手にウザイと思われないし、気遣いがあれば、自然と信頼や友好が生まれることがあります。
ヒントになったかな。
|