Re: わかんなくなってきた ( No.1 ) |
- 日時: 2011/09/14 22:53 (aitai)
- 名前: 匿名希望
- 彷徨い少女さんが、行きたいと思い始めた
高校は、私立高校でしょうか? それとも公立高校でしょうか? 学費を支払うのは親御さんですが、通うのは 彷徨い少女さんですので、まずは どうしてその高校に行きたいのか、そして その後の進路(大学等へ進学するのか、 就職をするのか)を親御さんと話し合ってみては いかがでしょうか?
|
Re: わかんなくなってきた ( No.2 ) |
- 日時: 2011/09/14 22:56 (mesh)
- 名前: 彷徨い少女
公立です。 商業へ行きたいのですが 親と話してると普通科に行ってほしいのかな と思ってしまいます。
|
Re: わかんなくなってきた ( No.3 ) |
- 日時: 2011/09/15 05:01 (plala)
- 名前: かゆがも
- 人は相手の気持や思考を100%知ることは出来ません。
相手の表情や話し方、振舞いで、「あ、落ち込んでるな」、「今、楽しそう」などと感情を推測することは出来ます。 しかし、相手の思考内容を把握することは出来ません。 これは例え親子でも、親友でも、恋人でも、夫婦でも同じです。 ですから分かり合おうと思ったら話し合う必要があるんですよ。 上手にまとめて話せないようであれば手紙などにして伝える方法もあるかと思います。
>やっと行きたいって思えた高校なのに・・ この熱意を伝えてはどうでしょうか。
>テストの点はそれほど良くはありません。 下に書くのは私が親戚の娘さんに勉強のやり方をアドバイスしたときのメールの内容です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ そんな○○ちゃんのために私が学生時代から使っていた勉強法を書きます、参考までに。
まず、ある一定範囲の(1章とか1ページ)を勉強します。 ↓ その範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。 ↓ また、同じ範囲の勉強をします。 ↓ また、同じ範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。
これを何度か繰り返しますともうわかっている問題といつも間違う問題がはっき りします。 なれてきたらいつも正解する問題は飛ばしていいでしょう。 こうして短期記憶が醸成されます。
その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。 前述のルーチンを繰り返します。 この範囲も自信が付いてきたら次へ進まず、最初の範囲に戻ってルーチンをまた こなします。 短期記憶を中期記憶に育てるためです。 このように進んでは戻りを繰り返していくと記憶が強化されます。
翌日、数日後、1週間、1ヵ月後にもたまに前に戻って問題を解きます。 その頃には×の問題は減っているためにかなり速いスピードでルーチンをこなせ ます。 こうして短期・中期記憶は長期記憶になります。
こうして書くと特別な方法じゃないですが、勉強は王道が一番ですね!
それではまた・・・ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 私はコレで大学受験や資格試験を乗り切ってきました。 参考までに。
|
Re: わかんなくなってきた ( No.4 ) |
- 日時: 2011/09/15 08:13 (ocn)
- 名前: 真夏
去年、受験生でしたので気持ちはわかります。 私もちょうど彷徨い少女さんと同じくらいの成績でした。 私も志望校のことでもめたりしたのですが、彷徨い少女さんが本気でその学校に行きたいのなら、その意志を突き通すべきです。 志望校に迷いがあっては、勉強にも力が入りませんよ?私がそうだったので(笑
|