Re: 夜10:00過ぎになるとお腹すいてしまう ( No.1 ) |
- 日時: 2018/04/17 23:02 (home)
- 名前: ぽい
- 微妙にすれ違いな気もしますが
自分の場合 ・オンラインなんかの他ユーザと連携してやるゲームなんかをやるなど食べる以外の集中テキルことをやr ・紅茶、コーヒーなんかを大量に飲む ・糸こんにゃくや厚揚げ豆腐など、食べても影響があまりないものを食う
動けるであれば、散歩やチャリも有効 動くと食欲が抑えられます
おれも夜中に食いますがそば、煮物なんかの 和食系の所為か極端に体重増えるってありませんねぇ
|
Re: 夜10:00過ぎになるとお腹すいてしまう ( No.2 ) |
- 日時: 2018/04/17 23:33 (spmode)
- 名前: 匿名
- 腹が減る前に寝る!
夕食を遅めに取る。 一日一食が痩せるとは限らない、身体はエネルギーが足りないとカロリーを極力消費しないようにする。 基礎代謝が落ちる。 筋肉部を脂肪に変えてしまい痩せにくくし、骨粗鬆症にもなり易い。 1度の量は減らしても2〜3食にした方がいいと思われる。
|
Re: 夜10:00過ぎになるとお腹すいてしまう ( No.3 ) |
- 日時: 2018/04/18 01:53 (dion)
- 名前: 匿名
外に慣れるために日中体を動かし鍛える 散歩やランニングなど
食事は炭水化物なしの 野菜中心にする
お腹が減ったらゼロカロリーのゼリー
|
No.0に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2018/04/18 12:22 (ppp)
- 名前: B.B
- 食事制限はちゃんとコントロールしないと逆に太るぞ。回数減らせば痩せるってのは勝手な想像だ。力士が1日2食しか食べないってのは有名な話だしな。
痩せたいなら間食や炭水化物を少し抑えて、食事は3食たべ、その上で運動するのがベストだ。
引き篭もりでも運動は出来るだろ? 食うのを我慢するのが難しいなら運動すれば良い。
最初は軽くウォーキングとかから始める感じでさ。
もしも引き篭もりを改善したいと思ってるなら外に出て運動するのは一石二鳥になると思うよ。
|
Re: 夜10:00過ぎになるとお腹すいてしまう ( No.5 ) |
- 日時: 2018/04/18 18:50 (spmode)
- 名前: ゆう(女)
- みなさん
返信ありがとうございます。 少し誤解するような書き方をしてしまったので訂正します。
()内の一食分は食べてます。 というのはちゃんと2食(朝は食べてない)は食べていて一回につき一食分という意味です。
誤解させる書き方ですいません。 ちなみに私の身長と体重割合はどうですか? やはりデブですか?
コンプレックスなこの体をなんとかしたいです。
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2018/04/19 12:07 (ppp)
- 名前: B.B
- >ちなみに私の身長と体重割合はどうですか?
>やはりデブですか? BMI指数調べてみ。 余裕で標準体型だから。
|