Re: 不安、仲直りは? ( No.1 ) |
- 日時: 2018/06/06 17:58 (odwr)
- 名前: ジャスティリア
- 言い訳ばかりで何もせずどっちつかずのクズ女、母親の気遣いも理解できず夫の気持ちも理解できないクズはさっさと死ねよ
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.2 ) |
- 日時: 2018/06/06 18:28 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
- 数年間は、このまま我慢して下さい
ほとぼりが冷めるまで このまま何もしない方がいいです
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.3 ) |
- 日時: 2018/06/06 18:36 (au-net)
- 名前: 貝
- 旦那(他人)が自分の思い通りになると思ったら大間違い
男は女と違う、例外もあるけど基本プライド高いし他人への配慮も苦手で自分本意
酷いこと言った、誰でも間違いはある、 謝りに行ったけど追い返されて過呼吸、 もう無理、今はそれだけのキャパしかないって事
布団の件は他のスレのレスに概ね同意 自分専用のものにするなら新品使いたいじゃん、嫌な人は嫌なんだよ、そういう事あれば普通なおさらじゃね?「汚い」は思慮がないが本音なんだろう、あなたは「酷い」と思うだろうが男はそういうところ足りない生き物なんだよ
あなたは仲直りさせたいんだろうが、旦那が過呼吸起こしたことでもう察してやれよ、また同じこと起こったら辛いのはあなたでも母親でもなく本人なんだぜ
不安だろうがこりゃ様子見だわ いつかは笑って話せる日も来るかもしれないし、ずっとこのままかもしれない 母親が大事なのも母親があなたを大事に思っているのもわかったけど、旦那を下げ続けても良くはならんだろ
母親と旦那より、あなたと旦那がね
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.4 ) |
- 日時: 2018/06/06 18:51 (hicat)
- 名前: ゆん
- あなたの考えがおかしいよ。
まずお母さんに、ご飯作ってもらってて、旦那はそれを知らずに食べている事が腹立たしい、、なんで、、
そう思うなら、全部自分で作りなよ。意味分からんから。
どれだけお母さんにあまえてるん??お母さんを大事にしてるんじゃなくて、マザコンだよ。
お母さんは旦那さんの事許してるんでしょ。心が広いね。でも玄関先まで追い返す事に対して、普通ならやりすぎたと感じますよね。でもあなたは旦那さんを許してないのでしょ。当事者じゃないのに、お母さんが許しているなら、あなたも許したらいいんじゃない??
旦那さんは過呼吸になるほどビックリされたんですし、旦那さん目線で言うと、あなたは好きで結婚してかも知れないけど、お母さんとは結婚してない訳で、他人なんだよ。他人に過呼吸になるほど怒られて、また会いたいと思うかな??
そしてその溝をあなた自身が大きくしてるの。
旦那さんがまたあなたのお母さんと仲良くしたいと思うには、あなたの事が好きで、このままお母さんと関係が悪いとあなたが苦しむから、それは可愛そうだから、しかたなく・・・という気持ちで歩み寄れるかも知れないですね(要するにあなたのお母さんはそういう気持ちなんだよね)
なのにあなたは、旦那さんに腹を立てて、バカみたいにイライラしてるんでしょ。そりゃあなたにも、あなたのお母さんにも関わりたくないでしょうよ。
旦那さんに、母親のような大きな愛を期待する(要するにあなたが、イライラ怒っていても、それも許し、あなたのお母さんの事も、あなたの為を思って許す)なんて望みすぎでしょ。
あなたは、旦那さんすら許せてないのに、意味分からんよ。甘え過ぎ、子供過ぎ。反省してください。
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.5 ) |
- 日時: 2018/06/06 19:14 (hicat)
- 名前: ゆん
- 取りあえずご飯は自分でつくりなよ。当たり前の事でしょ。そんな事お母さんにやらせてる時点で、だめなの。
これから、出産して子育てして大変になるよ。その時に、またお母さんに頼って、旦那さんを悪者扱いするんだろうね。
あなたのような人は、全部頼らず自分でやりなさい。
これから母親になるのに、母親ばなれ出来てなくて、どうするんです。
イライラするのも、暇だからどうでもいい事にこだわったり、考えたりするのだから、もっと忙しく、自分のやるべきことをやってください。イラつく時間が無駄です。
旦那さんは仕事してくれているんでしょ。イライラしてるあなたのために、感謝してください。
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.6 ) |
- 日時: 2018/06/06 21:22 (dion)
- 名前: 匿名
- 布団買えよ
|
No.6に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2018/06/06 22:23 (mesh)
- 名前: あきな
- 私は旦那にはイライラも腹も立ってません。
旦那は私に自分の親の面倒みてくれ言ってきて私の母は病気もあるのに、施設に入れたらいいと結婚後すぐ冷たい事を言ってきました。人の親はどうでもいいみたいな言い方。 結婚前は、いい事を言ってました。 結局自分の親が一番、私の母はどうなっても知らん、なんです。 旦那は私と母の前で、言ったらいけない言葉を言いました、あり得ないことを。。 私も泣いて傷付いた、母はもっと悲しみ傷つきました。母の前で私と離婚するとも言いました。旦那は私より自分の親の方が大事だと言いました。 私の母も私もは?となりました。 妹も、友達に相談してもそんな旦那離婚した方がいい、許せる事じゃない、男として最低な事をやったんです。私は幸せになれないと言われました。 あんな所で、あんな事を言う男性はこの世にはいないと思います。私の事好きならそんな事言えないはず。 旦那は再婚します、とハッキリ私の母に言いました、母からしたらいい気にはなれませんよ。 じゃあ、再婚すればいいのに謝りに行った。 母からしたら何?手のひら返したようにコロコロ変わる、バカにされてると思います。 過呼吸になった事は、自業自得なのもあるんです。私は複雑ですが。確かに過呼吸になったから、また同じ事になる恐怖もありますよね、もう会いたくない思いますよね。 旦那の前ではやはり実家の話はしません。 布団の事は、他人の使った物は汚い、気持ち悪い思いますよね。言い方を変えて欲しかったのもあります。 母には、料理はいらない、食材買ってあるからいらないよ、もう作らなくていいといつも何度も何度も言ってきました。 お惣菜もくれるので、自分で食べやぁ、いらないと何度も言ってます。 でも、母は怒り、せっかくあんたの為に買ったのにと怒ります。多分私の為にしてあげたいんだと思いました。 わかった、貰うわ、言うと母は嬉しそうなので貰ってきてます。それと、私が実家に行くと、母は一人だから寂しいだろう、だから、私が早めに帰るわ、言うと母は引き止め、まだいいでしょ、ゆっくりしていきなさい、夕食作ってあげるから夕方までいたらいい、と言われ私も、母の寂しそうな顔みると帰れなくなります。 母は病気で重い物持てないので、私がたまに野菜など買って持っていってます。 これから、母にはサポート必要になってきます、ヘルパーも考えてはいます、旦那には頼れないので、母の事どうするのか?行き来して自分で考えていかないといけません。 独身だと思えばいいですが、それもやはり旦那には相談できないと思うから不安いっぱいです。 自分の親だから自分で何とかやっていきます。
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.8 ) |
- 日時: 2018/06/06 22:35 (dion)
- 名前: 匿名
- スレは一人一つ
かんれいさん。
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.9 ) |
- 日時: 2018/06/06 22:40 (dion)
- 名前: 匿名
- 旦那の親の面倒は見れない、
自分の親は「私の」助けが必要、 自分は自分の親の面倒が見たい
なら答えは決まってる
旦那より自分の親のが大事なんだから 離婚して自分の親の面倒ずっと見たらいいし
旦那は自分の親のことも大事にしてくれる人と再婚すりゃいい
|
No.7に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2018/06/06 23:08 (mesh)
- 名前: あきな
- 何度もすいません。
母が旦那に対し怒ったのは、理由があるんです。以前、私が旦那と喧嘩をしたとき、旦那が怒って机を大きい音で威嚇、バンッと叩いたり、最後にはアパートの真ん中のガラスを殴り、大きい音を立ててガラスが散らばりました。私がいる方の近いガラスを割りました。 私は、次は暴力?叩かれる、殺される?恐怖からもうここにはいれないと泣きながら実家に一週間帰った事があります。 他に行くところがなくて。母に心配させてしまいました。 もちろん理由聞かれて、母にその日の事は話しました。 だから、旦那が謝りに行った時、前みたいにガラス割るのはいい大人のやる事じゃないよ、腹が立ったら出かけて行けばいいじゃないの、ガラス割るのは暴力と同じだよ。 物か人かの違い。母は、今度同じ事やったら警察呼ぶからね、とキツく言いました。 私は止めましたが母は、これだけは言っておかないと、と思って言ったらしいです。 妹も、アパートでガラス割ったら、同じ事あったら、アパートの誰かが本当に警察呼ぶかもしれないよ、普通はそんな事ないからね、と言ってました。 母は、クギを刺して言いました。それに私に危害なったらいけないから言ってくれました。うちは父親がいないので、母はバカにされたり、下に見られたくないから、母一人でもバカにするなよ、と母の想いでした。 だから、旦那は警察言われた警察の言葉に恐怖から過呼吸になりました。 帰宅して旦那は、あんな事で普通は警察なんて呼ばない、警察なんて言葉普通は言わないと言ってました。 ガラスも、分厚いガラスで、派手に割ったので近所も聞こえただろうし、やはりただ事ではない、思うと思います。 私に手を出したら警察に行きます。 旦那は怒られた事は、自分がやった事だから仕方ないのもあるんです。母の言う事も正しいです。 ガラス割る前に喧嘩をした事は、私も悪かった事もあるので、私も旦那ばかり責めれませんが。
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.11 ) |
- 日時: 2018/06/06 23:43 (dion)
- 名前: 匿名
旦那の怪我の心配はしなかったんだあ で怖いから帰ってんなら なおさら、もうそこで一緒には暮らせないってなら そもそも初めから二人は合わないんだよ 合わない譲れない思いやれない 自分のお母さんだけがお母さんていう感覚、大事なのは自分のお母さんと思ってる同士
うまくいかないのは当たり前です
喧嘩にしても、スレ主にも原因がありそうなのに旦那だけ悪者にして責めるのもねえ だって、自分が自分がって自分のことだけしか考えてないじゃんスレ主
結局お母さんが好きなんだからさ もう自分のお母さんだけと付き合えばいい
自分の価値観押し付けんな
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.12 ) |
- 日時: 2018/06/07 00:15 (odwr)
- 名前: ジャスティリア
- 結局、自分とその身内にだけ甘いだけのクズ女なんだよおめぇは
自分の価値観を相手に押し付け相手を理解しようともせずに相手ばかりを責めるクズ 死ねよクズ女、お前が死ねば万事解決なんだからさっさと死ね
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.13 ) |
- 日時: 2018/06/07 01:07 (au-net)
- 名前: 貝
- あなたは旦那のこと、ぶっちゃけどう思ってるの?
離婚するとか再婚するとか普通言わないよ。相手の親に。とんでもなく失礼で、絶縁発言ともとれるんだけど。その後あなた自身は旦那とどうなったの?
窓ガラスの件も旦那はきちんと反省したの?警察で過呼吸ね、自分が本当にやましい事してないと自負してんなら警察呼ばれても何も問題ないじゃんw
問題は旦那がどうこうよりあなたの今の気持ちなんだと思う、布団の件然り、旦那といろいろあって過敏に反応している気がする、無理もないけど
妹に言われたことや親や旦那が言ったことではなく自分自身がどう思ったのか まず自分の気持ちに整理をつけた方がいいと思う
あと、経験上この手の人間は同じこと繰り返す可能性が大きい、あなたがフラストレーション溜まってまた喧嘩、暴力というパターンに陥らないように気をつけた方がいいよ
歩み寄るとかそういう事が出来る人ならそもそもこんな事態にはならいんだよ 自分の親の今後について旦那を当てにするから不安になる、なら自分の力でなんとかできないかを考えた方が得策だと思う
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.14 ) |
- 日時: 2018/06/07 02:31 (panda-world)
- 名前: 匿名
- あきなさん
まず、よく考えなくてはいけないのは このような状況下で 絶対に子供を作ってはいけませんよ
何故ならば、あなたも、旦那さんも、そしてあなたの母親も感情に振り回され過ぎなんです このような心の成熟度の低い家庭では、 生まれてきた子供は間違いなく犠牲になりますよ
そして、問題の根っこは あなたが旦那を愛せない事にあるんですよ わかりますか? 本来であれば妻のあなたが、夫の食事を作るはずなんですよ それなのに 自分の母親がその役割を奪っている、という事をわからないでいるのは何故なのか?それは、あなたには旦那に対する愛情が無いからです 実は母親が作った物なのに、あなたは夫を騙して食べさせてるんですよ? それなのに、そんな旦那に対して腹立たしいとまで言っている、そんなあなたは身勝手なのですよ 母親側に付いているから、そんな風に思うんですよ、あなた自身が精神的に大人になれていないからです
本来ならば、あなたはもっと中立であるべきです、寧ろ旦那さん側に立ってあげるべきなんですよ?何故ならば今のあなたに生きる為の土台を与えてくれているのは、旦那さんだからですよ
懸命に働いて、疲れて帰ってきて 妻の手料理を楽しみにしてるのが夫でしょうよ、でもあなたは何をしてるの?あなたはその期待に誠実に応えていますか? 暖かい寝心地のいい清潔な布団で眠れば疲れも癒されるでしょう? それなのに、何故他人が使っていた古い布団で眠らないとならないの? 旦那が稼いで帰ってきてるのにね?
おそらく普段から、上記の事以外にも旦那さんはストレスを感じてるんじゃないでしょうか?我慢してる事いっぱいあると思いますよ
まず、あなたは母親との癒着を断ち切らないとダメです 母親に、旦那の口に入る料理を任せてしまって、それを知ったら旦那さんショックだと思いますよ、母親が云々という問題ではなく、間違いなくあなたの事を信頼しなくなります
いいですか?あなたは 旦那を騙してるんだって事に気がついてください
|
Re: 不安、仲直りは? ( No.15 ) |
- 日時: 2018/06/07 09:01 (hicat)
- 名前: ゆん
- お互いに嫌いで、無理なら離婚したらいいんじゃないですか。
お腹の子はどうするかよくよく考えて、まだ中絶も出来るんじゃないですか。
生まれてくる子の幸せを判断して決めてあげたらいいと思いますよ。
何をもって、仲直りしたいんですか??とてもそのようには思いませんけど、お金(生活費)の為ですか。
旦那さんは生活費稼いでくる人ではないですよ。
お母さんの前で、再婚すると言われていたそうで、よっぽどあなたが嫌いなんでしょうよ。そうであったら、あなたやご家族を受け付けないのは、当然だと思いますよ。何をやっても、上手く行くはずがない。
あなたが、書いている事を見たら、嫌いになる理由も分かりますよ。自分の否は認めない、デリカシーもない、思いやりもない、食事の件も自分の都合の良いように書き換えてるし、、
ご自分自身まっとうですか??良い妻ですか??
旦那さんを生かすも、殺すも、妻次第ですよ。ご自分の器量のなさも、もう少し反省された方が良いと思いますよ。
|