Re: 動物を助けたい ( No.1 ) |
- 日時: 2018/07/20 03:34 (mesh)
- 名前: あ
- 豚は本当に可愛いのに、可哀想な動物です
イノシシを人間が食用に改良して出来た家畜が豚です
彼らは人間の餌になる為に生まれて、死んでいくのでしょうか??
牛は本来草原を自由に歩く動物でした
アフリカにいるヌーという動物は牛の仲間です
彼らを大地に返すべきです
それか、動物園で保護します
ニワトリを食べるなんて人間は野蛮だと思わないのでしょうか?
鴨まで食べるし・・
本当に信じられません
小さな魚やイカ、タコは食べていいのが私の考えです
しかし大きなマグロの解体ショーなど、 人間は野蛮なことをやめません
これは本当に許しがたい
|
Re: 動物を助けたい ( No.2 ) |
- 日時: 2018/07/20 03:54 (mesh)
- 名前: あ
- 肉食は欧米から持ち込まれた野蛮な文化です
江戸時代までの日本人は米と魚で生きれたのですから、肉食をしなければ生きれないというのは嘘です
|
Re: 動物を助けたい ( No.3 ) |
- 日時: 2018/07/20 04:03 (au-net)
- 名前: うんこ
- 日本人はやっぱり
炭水化物On炭水化物
|
Re: 動物を助けたい ( No.4 ) |
- 日時: 2018/07/20 06:44 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
- 炎上目的のスレ、辞めてね
中途半端なベジタリアンさん 本格的なベジタリアンは魚も禁止なの
魚はOKな理由を説明して下さい
|
Re: 動物を助けたい ( No.5 ) |
- 日時: 2018/07/20 13:51 (spmode)
- 名前: 匿名
- ブタや牛はダメで
タコや魚は、いいわけ?
どちらも動物でしょ? 同じ生き物たちでしょ?
区別しないのが
動物愛護だよ。
|
Re: 動物を助けたい ( No.6 ) |
- 日時: 2018/07/20 15:03 (panda-world)
- 名前: 匿名
- 肉食文化を語る上での知識として
アラスカの先住民族イヌイットの食文化をまず勉強してみると良いかと思います イヌイットの人達が狩猟による肉食(生肉)を中心とした食生活をおくってきたのは何故でしょうか、そして、近年の食文化の変化によりイヌイットの人達の体に起こっている問題は何か
野菜は殆ど食べずとも、生肉を食していた頃は健康であったイヌイットの人々ですが、それにはちゃんとした理由があります また、農耕生活ではなく、なぜ狩猟生活であったのか、その土地に根ざした命の繋ぎ方というものを無視して、単に肉食がいけないと否定的に捉える前に、もっともっと広い視点で勉強していかれた方が良いかと思います
|
Re: 動物を助けたい ( No.7 ) |
- 日時: 2018/07/21 10:53 (plala)
- 名前: ポイント
- あくまでも私の意見ですが、スレ主さんが動物愛護の観点から、牛・豚・鶏などの肉を食べない考え方をとやかく言うつもりはありません。
ただ、自分を正当化する余り「動物の肉を食べる人は間違っている。他の人も食べるべきではない」という考え方はおかしいと思います。
私は甘いものは苦手な方で、小豆の餡のようなものならなんとか食べられますが、ケーキのクリームは胸焼けがします。
そういう私が「ケーキなんか食べる奴は人間じゃない」などと言って、スレ主さんは「そりゃもっともだ。私もこれから食べないようにします」と言うのでしょうか。
それこそ「ネギには何の栄養もない」「ウナギは気持ち悪い」とか、そんないろんな人の意見に従っていたら、何も食べられなくなります。
つまり、スレ主さんがこれからも肉を食べないことは「スレ主さんの自由」であり、私たちがこれからも肉を食べるのは「私たちの自由」であるわけです。
|
Re: 動物を助けたい ( No.8 ) |
- 日時: 2018/07/21 23:45 (ocn)
- 名前: mirror
- meshは頭おかしい人が目立つね〜昔から
ま、考える事は大事だから自分の中で自分なりに考えなさい。他人に押し付けなければ間違いではないからさ。
|